
今回は、恵比寿駅や恵比寿近辺の大人向けの英会話教室を全くの英会話初心者、グループレッスン型からマンツーマンレッスン型、ビジネスパーソン向けスクール、TOEIC対策スクール、格安英会話カフェまでおすすめをご紹介します。
【恵比寿(えびす)】 恵比寿は渋谷の南隣に位置し、中目黒と代官山からも徒歩圏内にある、住みたい街としても人気の高いエリアです。主要駅である恵比寿駅は、東京都渋谷区恵比寿南一丁目にある、JRと東京メトロの駅です。モダンな建物が並ぶ住宅地と豊かな自然が共存しているなかに、世界的に有名なレストラン、高級ホテル、スタイリッシュなショップと最先端のアートが楽しめる美術館が点在しているエリアです。 |
恵比寿駅の英会話教室(通学型)
まずは、恵比寿駅の英会話教室の中でおすすめのスクールをピックアップします。
NOVA 恵比寿校|大手の中で比較的安い
交通・アクセス|恵比寿駅 徒歩0分
東京都渋谷区恵比寿4-3-1 クイズ恵比寿3F
最寄り駅:
恵比寿駅東口側ローターリー出てすぐ
安心の月謝制
NOVA(ノバ)は、「入会金・教材費・スクール管理費が全て無料」で月謝制の英会話スクールです。
月謝制以外の諸経費がかからないので、大手英会話教室の中でも一番お得感があります。
平日は恵比寿駅、休日は自宅近くで通える
グループレッスン型やマンツーマンレッスン型などコースがありますが、その中で固定プランとフリープランがあります。
このフリープランであれば、平日は仕事終わりに恵比寿駅の校舎に通い、休日は自宅の近くでレッスンを受けるなど、ご自身のライススタイルに合わせて通うことができます。
平日と休日で使い分けられる英会話教室が少ない中、NOVAなら忙しい人にも効率も良く、利便性が高いです。
通学とオンラインの併用が可能
また、レッスン自体も通学パターンとオンラインとの併用が可能です。こういった通学とオンラインを併用できるスクールも少ないので魅力的です。
通学とオンラインを併用することで、費用面でもコストパフォーマンスが良いので、英会話のアウトプット量を増やしたいという人にも最適です。
英会話教室NOVAの概要、特徴、料金、レッスン単価
NOVAの概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
おすすめポイント、特徴 | ・大手英会話スクールなのに安くてお得感あり ・全国どの場所で受講してもOK!(フリープラン) フリープランの場合「平日はオフィス近くで」「休日は自宅の近くで」など全国どこででも受けられ、自分のライフスタイルに合わせられる。 ・教室とオンラインと併用可能 ・居心地の良さを追求したオシャレ校舎あり ・レッスンルーム、受付、待合いラウンジなどカフェ空間校舎も登場、雰囲気にこだわり有り |
各コースと料金(グループレッスン) | <グループレッスン> 月額11,000円(税込)~※月4回<マンツーマンレッスン> 月額23,100円(税込)~※月4回 ・固定プラン(毎週火曜がレッスンなど曜日を固定) ・フリープラン(希望の日時に予約・受講できる) ※入会諸経費・テキスト代・管理費全て0円 ※オンラインのグループレッスンはさらに安い |
1レッスンの料金目安 ※月4回で計算 | <グループレッスン> @2,750円(税込)~※1回40~45分 <マンツーマンレッスン> @5,775円(税込)~※1回40~45分 ※オンラインはもっと安い |
講師の特徴 | ・英語を母国語とする外国人で高品質レッスン |
開講時間 | 13:00~22:00 (平日) 10:00~18:30 (土日) ※各教室で要確認 |
教室・通学エリア | 全国各地(北海道から沖縄まで多数) ※全国どこでも受講可能 |
対象者 | 社会人 中学生・高校生 大学生 シニア ※幼児・小学生はNOVAバイリンガルKIDS |
オンラインとの併用 | ・有り(ネイティブ講師とのオンライングループレッスン) |
イベント・交流 | ・世界各国の異文化体験する国際交流イベント『NOVA WORLD EXPO』(東京新宿、大阪梅田の各会場):外国人講師による異文化体験イベントやTOEIC対策講座等の各イベント開催 |
衛生面の対策・対応 | ・次世代英会話スクール校舎「ハイジェニック化(衛生対策)」①全ルームに飛沫感染用透明パーテーション設置 ②全講師に「除菌ブロッカー」着用 ③ウイルス除去空気清浄機の設置 ④強殺菌効果ユーカリをレッスンテーブルに設置 ⑤講師、生徒の全入室者マスク必須、入室時検温、アルコール消毒設置、全講師の検温記録表示 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・生の英語を話す、会話力を上げる ・英語でのコミュニケーション力 ・業界で必要なTOEICスコアのアップ ・英語面接 ・海外のワーキングホリデーに行くため など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
校舎によってもスクールの雰囲気が違いますので、まずは無料体験レッスンを受けたり、実際に足を運んでみて複数の英会話教室を見てみることです。
イギリス英語に強い!シェーン英会話 恵比寿駅前校
シェーン英会話は、イギリス系の英会話教室として有名です。首都圏エリアでは164校の教室を展開していて、恵比寿駅には恵比寿駅前校があります。
レッスン講師も英語の指導法をしっかり身につけたネイティブの講師で、レッスンもフレンドリーで楽しいという口コミが多数あります。
交通・アクセス
東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックスビル5F
最寄り駅:
JR 恵比寿駅西口 徒歩1分
地下鉄 恵比寿駅3番出口 徒歩30秒
シェーン英会話の概要、特徴、料金、レッスン単価
レッスンの特徴 | ・生徒が中心に会話ができるレッスン ・平日午後「アフタヌーン」は少人数レッスンを割引価格で受講可能 ・明るくてフレンドリーで楽しいという口コミ・評判が多い |
おすすめポイント | ・首都圏最多の英会話教室を展開(首都圏で164校) ・イギリス系の英会話教室 ・日本人スクールカウンセラーの方も親切に対応 ・サポートも充実していて居心地の良いスクール |
各コースと料金 | 【グループレッスン(定員2~4名)】 50分×週1回、月16,500円(税込) ※アフタヌーン(定員2~6名、平日13時~15時)の場合、50分×週1回、8,800円/月(税込) 【マンツーマンレッスン】 40分×月4回:29,700円(税込) ※アフタヌーン(平日15時まで)の場合、19,800円(税込) ※入会金22,000円(税込)、教材費11,000円(税込)、管理費1,650円/月 |
1レッスンの料金目安 ※月4回で計算 | ●グループレッスン(1回50分):@4,125円(税込)※アフタヌーン:@2,200円(税込) ●マンツーマンレッスン(1回40分):@7,425円(税込)※アフタヌーン:@4,950円(税込) |
講師の特徴 | ・英語を母国語としたネイティブ講師 ・56時間に及ぶTEYL(Teaching English to Young Learners and Adults)コースを修了した特別な指導法を身につけたネイティブ講師 |
開講時間 | 時間帯は各スクールで異なる(平日は12:00~21:00前後、休日は9:00~19:00前後) |
教室・通学エリア | ●関東エリア:東京(23区:62校/23区外:18校)、神奈川(33校)、埼玉(27校)、千葉(21校)、茨城(2校) ●東海エリア:愛知、静岡、岐阜 ●関西エリア:大阪、京都、兵庫 ●九州エリア:福岡 ※基本は在籍スクールでのレッスン。ただし、振替レッスンなどは在籍校以外で受講可能 |
対象者 | 社会人 高校生 大学生 シニア 2歳~中学生 |
オンラインとの併用 | - |
イベント・交流 | 大人向けにもクリスマスパーティ、ハロウィンパーティなど各スクールで開催 |
衛生面の対策・対応 | 感染防止対策として下記対策を実施 ①講師、スタッフのマスク着用、検温、消毒液設置 ②定期的な拭き清掃実施、空気清浄機の使用 ③スクール入口、教室ドア、窓の解放 ④生徒間の距離の確保 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・スピーキングが苦手、英語でのコミュニケーションを取りたい ・受け身の会話からの脱却 ・正しい英語を話せるようになりたい など |
無料体験レッスンの有無 | 有り ※無料レッスンせずに見学申込もOK |
恵比寿駅の人気の格安英会話カフェ
恵比寿駅の英会話教室には、人気の格安英会話カフェ「ランカル」もあります。
「ランカル」は、世界各国の外国人とオンラインと店舗で生の英語をたくさんアウトプットできる人気の格安英会話カフェです。
英会話カフェLanCul(ランカル)|恵比寿
ランカル英会話カフェは東京に21店舗ありますが、恵比寿駅から徒歩3分の場所にも店舗があります。
交通・アクセス
・英会話カフェLanCul(ランカル)恵比寿
東京都渋谷区恵比寿南1丁目12-5 ark-PRIVATE LOUNGE/CAFE&DINING 内
JR「恵比寿」駅 西口から徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 1番or3番出口より徒歩3分
ランカル英会話カフェ店舗一覧
なお、ランカル英会話は、東京21店舗と神奈川4店舗と大阪2店舗ほどあります。
【ランカル英会話カフェ 店舗一覧】
ランカル英会話 東京、神奈川、大阪の店舗 | ●東京エリア: 新宿店、新宿東店、渋谷店、渋谷西店、代官山店、恵比寿店、六本木店、表参道店、池袋西店、銀座店、銀座一丁目店、品川店、汐留店、上野店、御茶ノ水店、中野店、吉祥寺店、下北沢店、下北沢西店、自由が丘店、二子玉川店 ●神奈川エリア:武蔵小杉店、川崎店、溝の口店、横浜店●大阪エリア:梅田店、難波店 ※店舗は変更、終了、追加される場合があります |
毎日通い放題で月額9,980円
たくさん英会話をアウトプットしながらコスパ良く使い倒したい人には、ライトプランの上のスタンダードプランがおすすめです。
月額6,980円のライトプランでは、オンラインレッスンが毎日50分、英会話カフェに月4回まで通えますが、月額9,980円のスタンダードプランになると、オンラインレッスンが毎日100分、英会話カフェには毎日通い放題になります。
毎日英語に触れたい人であれば、レッスン単価を日割り計算すると、@332円(スタンダードプラン)の超格安の料金です。
ランカル英会話 | ライト | スタンダード | プレミアム |
料金(税込) | 6,980円/月(年払) 7,980円/月(月払) | 9,980円/月(年払) 12,980円/月(月払) | 19,980円/月(年払) 22,980円/月(月払) |
日割り計算 | @232円(年払) @266円(月払) | @332円(年払) @432円(月払) | @666円(年払) @766円(月払) |
30か国以上と毎日英会話 | 毎日50分 | 毎日100分 | 無制限 |
カフェに通える回数 | 月4回まで | 毎日 | 毎日 |
異文化国際交流アクティビティ | 2回/月 | 4回/月 | 毎回 |
1日早く予約できる権利 | - | - | 〇 |
なお、英会話カフェでたくさん英会話を楽しむ際は、正しい英語をアウトプットできるようになるためにも何となく外国人と日常会話を話すだけではなく、同時に前後の復習・予習、自学を行うことが大切になります。
また、ランカルでは、外国人や仲間たちとの交流イベントもあります。
異文化に触れながら英語仲間と交流することで、学習以外の部分からも英語熱や刺激をもらえるので、より英語へのやる気も高めてくれます。
実際に行ってみないとどんな感じなのかわからないという人は、まずは無料レッスンを体験してみましょう。
恵比寿近辺の英会話教室
次に、最寄り駅が恵比寿駅ではありませんが、恵比寿駅から一駅二駅で行ける英会話教室もご紹介します。
超安い!ワンコインイングリッシュ 渋谷校、五反田校
交通・アクセス
・ワンコインイングリッシュ 渋谷校
東京都渋谷区渋谷3-27-15 光和ビル3F
最寄り駅:
JR/東急/京王/東京メトロ 銀座線/副都心線/半蔵門線 渋谷駅 徒歩1分
・ワンコインイングリッシュ 五反田校
東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル6F
最寄り駅:
JR/東急/都営地下鉄浅草線 五反田駅 徒歩1分
通学型で格安料金
とにかく1回あたりのレッスン料金を安くしたいという方は、ワンコインイングリッシュがおすすめです。
通学型とオンライン校と両方ありますが、通学型のグループレッスンでさえ、1回60分のレッスンでたったの550円という超格安料金です。
ただし、毎月のスクール管理費として、2750円/月にかかってしまいますが、それでも対面型でのレッスンの数をどんどん増やしたい方にとっては、1レッスン当たり550円しかかからないので回数をこなすほど安くてお得になります。
通学型の英会話レッスンをたくさん受けたいけど、回数が増えると費用が高くて出来なかったという人も、これならたくさんレッスンを受けることができるでしょう。
レッスン料金が安い理由
ワンコインイングリッシュは首都圏の立地の良い場所にたくさん教室があります。
土地代も高いはずなのに、レッスン料金が安い理由は、口コミや紹介のプロモーション中心の広告や運営コストを削減し、過度な内装もせずに、駅近立地でも上階のような場所を選ぶことで経費を削減していることです。
また、不要なカウンセリングやレベルチェックをなくし、独自のシステムで少ない人員で運営が回せるようにして、格安の料金体系を実現しています。
交流イベントを多数開催
また、毎月インターナショナルな交流会や各種イベントの開催、英語を話す場、インターナショナルな友人を作れる場も提供していて、英語力を高め合える仲間ともつながる機会が多数あります。
ワンコインイングリッシュの概要、特徴、料金、レッスン単価
ワンコインイングリッシュの概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
レッスンの特徴 | ・1時間550円(グループレッスン:4~7名)のワンコインで対面式レッスンが受けられる英会話スクール ※ただし、メンバーシップフィー2,750円/月が掛かる ・週一回の固定制となっており原則毎週同じ曜日の同じ時間帯で受講(講師は担当制、同じ講師が継続担当)※振替プランあり ・細かいレベル分けで自分のレベルに合った授業が受けられる |
おすすめポイント | ・格安なのにグループでの対面式英会話で学べる ・通常1レッスンが60分と長い(通常40~50分の所が多い) ・通学場所が首都圏にたくさんあり、アットホームでリラックスした雰囲気で英会話を学べる ・毎月インターナショナル交流会やパーティーなどイベント多数あり、レッスンで英語を話す場から同じ英語仲間、インターナショナルな友人が作れる場まで提供している ・とにかく生の英語のアウトプット量を増やしたい方には会話メインの授業中心なので最適 ・通常の英会話レッスン以外にも、スペシャルレッスンとして、発音矯正、文法強化、会話力強化、ビジネス、TOEIC、トラベルなどを1つのテーマとして短期集中で学べる |
各コースと料金(グループレッスン) | 【固定制レッスン】※1レッスン60分 ・週1回コース(月4回):月額4,950円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×4回) ・週2回コース(月8回):月額7,150円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×8回) ・週3回コース(月12回):月額9,350円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×12回) 【月2回の振替オプション付 固定制レッスン】※1レッスン60分 ・週1回コース(月4回):月額6,050円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×4回+振替オプション1,100円) ・週2回コース(月8回):月額9,350円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×8回+振替オプション2,200円)【バリュープラン】 月額11,550円(メンバーシップフィー2,750円+グループレッスン@550円×4回、マンツーマンレッスン@3,850円×2回) |
1レッスンの料金目安 | ・固定制レッスン:実質料金@779円~1,237円/60分換算 ・振替オプション付固定制レッスン:実質料金@1,168円~1,512円/60分換算 |
講師の特徴 | ・アメリカ、カナダ、フィリピン、コロンビア、ベトナム、スゥエーデン、チェコ、モンゴル等の様々な国の講師が在籍 ・英語ネイティブ以外の講師もいるが、面接回数6回、採用率2.5%と厳しい採用基準をクリアした講師のみを採用 ・フレンドリーで親しみやすい人柄を重視 |
開講時間 | ・曜日、時間の固定制 (一番遅くスタートするクラスは平日21:00~22:00、土曜日18:00~19:00、日曜日17:00~18:00) ※時間帯は各校で変動あり ※固定受講が難しい方に振替オプション有り |
教室・通学エリア | ・東京エリア: 銀座校、新宿校、渋谷校、池袋校、飯田橋校、上野校、五反田校、三軒茶屋校、吉祥寺校 ・神奈川エリア:横浜校 ※違う校舎へ手数料なしで転校可能 ※遠方の人はオンライン受講あり |
対象者 | ・20代、30代の方が比較的多い ・10代から60代の方まで幅広く受講 ※中学生以下は不可、高校生は保護者の承認が必要 |
オンラインとの併用 | -(オンライン校もあり) |
イベント・交流 | ・毎月楽しいインターナショナル交流会や各種イベントを開催(クリスマスパーティー、ハロウィン、ランゲージエクスチェンジ、バーチャルトラベルツアー、クイズやフリートークイベント、ニューティーチャーウェルカムパーティー他多数) |
衛生面の対策・対応 | ・衛生対策を徹底した上で開校し、下記対策を実施 ①受付、待合室、教室、扉などの定期的な清掃、ウイルス殺菌 ②レッスン開始前後の教室の換気、加湿器の使用 ③スタッフのこまめな手洗い、うがい、アルコール除菌 ④スタッフの出勤前に検温、発熱のあるスタッフの勤務停止、スタッフのマスク着用 ⑤受講生のマスクの着用、受付、待合室等のアルコール除菌、化粧室での手洗いやうがいのご協力等 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・海外の旅行先で英語を話したい ・仕事での英会話力を伸ばすため ・留学準備のため ・観光に来る外国人への案内のため ・外国人とコミュニケーションしたい ・英語力の維持と向上のため ・転勤先での英語生活のため ・映画を字幕なしで観たい ・世界中に友達を作りたい など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
教室は首都圏に多くあるので、東京、神奈川、埼玉、千葉エリアの方が通いやすく、1レッスン60分で550円の超格安料金制なので、他のスクールよりも料金を気にせずに、英語をアウトプットする量と回数をたくさん増やせます。
ビジネスパーソンが多く通うベルリッツ|目黒
ベルリッツは、仕事で英語やTOEICスコアが必要になった人を中心にビジネスパーソンが多く通う英語教室です。
仕事への実践英語やグローバル人材育成の講座も色々なコースがあるため、細かい目的やレベルに合ったコースも選びやすくなっています。
グループレッスンも目的別に色々とコースがあります。互いに切磋琢磨してビジネスパーソン中心の仲間たちと英語力を磨くことができます。
ベルリッツは恵比寿駅にはありませんが、その隣駅の目黒駅にあります。
交通・アクセス
東京都品川区上大崎2-16-5 目黒ステーションサイドビル4F
最寄り駅:
JR目黒駅東口出てすぐ
ベルリッツの概要、特徴、料金、レッスン単価
レッスンの特徴 | ・基礎英会話や日常英会話からビジネス英会話、英語プレゼンテーション、ビジネス英語初級、国際英語をテーマにした英会話中上級向けコース、TOEIC対策まで目的とレベルに細かく分けられた少人数グループレッスンが多数あり ・コースによっては1テーマから購入可能なものあり ・毎レッスン教室、オンラインから選べ、オンライングループレッスンあり(各コースによって異なるので要確認) ・全員がバランスよく発話できるよう講師がサポート ・実践的な練習、一人当たりのアウトプット量が多い |
おすすめポイント | ・キャリア志向や意識の高いビジネスパーソンが多い ・1対1なら対応できるが、ビジネスシーンなどでの複数人の中での対応力を強化できる ・ZoomなどのWeb会議などオンラインでのコミュニケーション力も磨ける ・効率的で確実な上達を目指すためのサイクル ・プログラム中の定期進捗確認、学習プランの調整、必要なサポート追加あり ・語学レッスン内に含まれる異文化理解を通じ、状況や相手にふさわしい言葉や表現が使えることを目指す |
各コースと料金(グループレッスン) | ●大人向け英会話 超少人数グループコース(2~4名) 教室受講、24週間(1回2レッスン/週)、48レッスン、月額 8,360円(税込)※24回分割の場合●ビジネス英語初級者向け実践グループコース(オンライン少人数グループ、目安:3~6名程度)通常:1テーマ授業料48,000円(税込)※英会話コースとあわせての申込の場合、28,000円(税込)1レッスン40分、週1回 2レッスン(計80分)全8レッスン(4週)●中上級者向けグローバルビジネス研修(Entry Skillsコース、Core Skills コース、4~10名のグループ形式 ※主要なビジネス街で開校) ・4モジュール料金:2時間×16回または4時間×8回(計32時間)332,640円(税込) ・1モジュール料金:2時間×4回または4時間×2回(計8時間)91,080円(税込)●TOEIC®対策講座 グループコース(550点突破コース/650点突破コース/750点突破コース) 授業料 99,000円(税込)※【2ヵ月コース】1レッスン40分、週1回 3レッスン(計120分)、全30レッスン(10週) ※時期によりコースや料金が異なる場合があります |
1レッスンの料金目安 ※月4回または40分/レッスン単位で計算 | ●大人向け英会話 超少人数グループコース ※40分/レッスン:@4,180円(税込) ●ビジネス英語初級者向け実践グループコース ※40分/レッスン:通常@6,000円(税込)、英会話セット@3,500円(税込) ●中上級者向けグローバルビジネス研修(Entry Skillsコース、Core Skills コース):@6,930円~7,590円(40分/レッスン換算) ●TOEIC®対策講座 グループコース(550点突破コース/650点突破コース/750点突破コース):@3,300円(40分/レッスン換算) |
講師の特徴 | ・厳しい採用選考と、徹底したベルリッツ・メソッド®のトレーニングやテストを経た、プロフェッショナル講師陣 ・教師は定期的にベテラン教師によるレッスンのモニタリングやフィードバックを受けている |
開講時間 | 曜日・時間帯は各教室で異なります |
教室・通学エリア | 関東エリア:東京(23校)、神奈川(9校)、千葉(3校)、埼玉(大宮) 東海・関西エリア:愛知、静岡、大阪、京都、兵庫 中国・九州エリア:広島、岡山、福岡(博多) ※ビジネス系コースは主要なビジネス街の教室で開校 |
対象者 | 社会人 シニア 4歳~学生 |
オンラインとの併用 | コースによって有り |
イベント・交流 | - |
衛生面の対策・対応 | 感染防止対策として下記対策を実施 ①受付、各教室に飛沫感染防止のパーテーション設置 ②講師、スタッフのマスク着用、出勤前の検温実施・報告を義務化、感染症危険地域への出張の禁止、手洗い、検温、消毒液設置 ③定期的な除菌清掃、スクール入口、教室ドア、窓の解放 ④感染防止のためのカウンセリング・サポートのオンライン対応の実施 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・仕事や異動で英語が必要になった ・海外出張を機に英語の必要性を実感 ・仕事で海外の外国人と話すことが多いため ・TOEIC対策 など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
ベルリッツでは様々なニーズに合わせたコースが用意されていますので、実際に足を運んで自分に合うコースを相談してみてください。
ECC外語学院 目黒校|1レッスンが長い
ECC外語学院は、レッスン前後の事前・事後学習に力を入れているスクールで、恵比寿駅の隣の目黒駅にあります。
交通・アクセス|JR目黒駅西口徒歩10秒
東京都品川区上大崎2-27-3 目黒駅前山田ビル7F
JR目黒駅西口から徒歩10秒
1レッスンが60~100分
通常の英会話スクールの1レッスンの時間は40分~50分のところが多いですが、ECC外語学院の場合、各コース1レッスン60~100分と長いです。
フリータイムレッスンの場合は、自由予約制のレッスン形式で1レッスン40分と柔軟なコースもあります。
コース名 | 1レッスンの時間 |
日常英会話コース | 60分~100分 |
中上級者向け英会話コース パワーイングリッシュコース | 80分 |
ビジネス英会話コース | 100分、80分 |
フリータイムレッスン | 40分 |
TOEIC®L&R TEST集中コース | 160分 |
TOEFL®TEST対策コース | 80分、160分 |
英検®直前対策コース | 120分、180分 |
グローバルコミュニケーション 集中コース | 240分 |
各マンツーマンレッスン | 80分 |
なお、費用は月謝制ではなく、基本的にポイント制となります。
事前・事後学習を設けている
いきなり英会話のレッスンに参加してもなかなか英語をうまく話せないという人もいるかと思います。
それを解消していき、英会話力の上達度を高めていけるように、ECC外語学院では事前・事後学習を設けています。
例えば、日常英会話コースなどでは、事前学習としてレッスンで自分が話したいこと、その構文や語彙を学び、リハーサルシートというシートにまとめます。
事後学習では、レッスンで見えた課題について振り返り、克服していくための学習時間が設けられています。
こうした事前学習、実践レッスン、事後学習のサイクルを何度も繰り返すことを徹底しているため、単に英会話レッスンを受けるよりも、飛躍的に上達度は高まりますね。
バイリンガル講師と外国人講師の相乗効果レッスン
英語表現を丁寧に学ぶ際は、バイリンガル講師による基本レッスン、実践的レッスンを積む際には、外国人講師という形で、それぞれの講師の良さを合わせた形で学んでいけます。
※各コースによっては異なる場合があります。
ECC外語学院の概要、特徴、料金、レッスン単価
ECC外語学院の概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
おすすめポイント、特徴 | ・1レッスンが60分~100分など長い ・レッスンの前後で事前学習、事後学習が設けられている ・各コースを組み合わせ、期間や内容をオーダーメイドできる ・受講生同士の交流パーティーなどモチベーションが続く仕組み |
各コースと料金(グループレッスン) | ・月謝制ではなく、最初にまとまったポイントを購入するポイント制度を導入 <日常英会話コース> |
1レッスンの料金目安 | <日常英会話コース> 1レッスン60~100分、@4,075円(税込)~ <中上級者向け英会話レッスン> 1レッスン80分、@5,270円(税込)~ <フリータイムレッスン> 1レッスン40分、@2,445円~3,260円(税込)~ <各マンツーマンレッスン> 1レッスン80分、@16,896円(税込)~ ※その他ビジネス英会話や資格コースあり |
講師の特徴 | ・外国人講師は60~80時間のティーチング研修を経て、日本人学習者の性質やメンタリティに精通した人材が指導 |
開講時間 | ※各教室で要確認(開講10時~または13時など異なる) |
教室・通学エリア | ・東北エリア:福島 ・関東エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城 ・東海エリア:愛知、三重、岐阜、静岡 ・関西エリア:大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀 ・中国九州エリア:岡山、福岡、鹿児島 |
対象者 | 社会人 中学生・高校生 大学生 シニア ※幼児・小学生はECCキッズ |
オンラインとの併用 | ・なし(ECCオンラインレッスンは別途あり) |
イベント・交流 | ・受講生同士の交流パーティーなど各イベント開催 |
衛生面の対策・対応 | 【ハイジェニック対応】 ・検温、うがい、手洗いの徹底、マスク着用 ・飛沫防止用パーティションの設置 ・全教室の加湿機能付空気清浄器設置、換気の徹底 ・手指び消毒液の設置、レッスン前後の清掃 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・仕事で英語に触れる機会が多いため ・海外旅行で英語が話せるようになりたい ・大学や仕事で英検、TOEICスコアが必要 ・ビジネスに必要なライティング、リーディングも勉強したい ・海外のお客様とのやり取りのため など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
様々なレッスン、オーダーメイドができるので、まずは無料体験レッスンを受けたり、実際に足を運んでみて自分に合うカリキュラムがあるかを見てみることです。
ミライズ英会話 渋谷校
ミライズ英会話は、通学コースにオンライン英会話レッスン受け放題も付いている、コスパの高いスクールです。恵比寿駅から一駅隣の渋谷校があります。
交通・アクセス|ミライズ英会話 渋谷校
・ミライズ英会話 渋谷校
東京都渋谷区渋谷3-15-2 MTエステートビル7階
最寄り駅:JR渋谷駅新南口から徒歩3分
・ミライズ英会話 新宿西口校
東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K1ビル4F
最寄り駅:新宿駅西口 徒歩8分/西武新宿駅 徒歩6分/新宿西口駅 徒歩4分
・ミライズ英会話 東京駅八重洲校
東京都中央区京橋2-8-1 八重洲中央ビルディング8階
最寄り駅:東京駅八重洲口徒歩9分/銀座線京橋駅6番出口徒歩2分/浅草線宝町駅A7出口徒歩5分
「通学型×オンラインレッスン受け放題」のマンツーマン英会話教室
とにかく安くて、通学型マンツーマンレッスンもあって、英会話レッスンの回数も量もこなしたいという人におすすめなのは、ミライズ英会話スタンダードプランのコースです。
月額27,500円の料金で、通学型で月4回のマンツーマン英会話(フィリピン人講師)が受けられるだけでなく、オンライン英会話が受け放題で無制限に使い倒せます。
特に、「通学型でマンツーマンレッスンを受けたいけど、レッスン回数が増えると費用が高くなりそうで心配だ」という人の悩みを一気に解消してくれて、とても高いコスパを実現してくれます。
下記がミライズ英会話の情報です。
ミライズ英会話の概要、特徴、料金、レッスン単価
ミライズ英会話の概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
レッスンの特徴 | ・マンツーマン英会話形式 ・通学月4回に加え、オンラインレッスンが受け放題 ・自習用ラウンジが利用できる ・専用システムで学習記録を取ることで習慣化をサポート |
おすすめポイント | ・通学、オンラインレッスン受け放題なのでたくさんの英会話を実践でアウトプットできる ・レッスン単価が1720円とコスパが最強(週4回のレッスンを受けた場合) ・効率的な学び方などコーチングサポートもあり |
各コースと料金(グループレッスン) | 【スタンダードプラン】※1レッスン50分 通学4回・オンラインレッスン受け放題、自習ラウンジ利用可:月額27,500円(税込) 【オンラインプラン】※1レッスン50分 オンラインレッスン受け放題:月額11,000円(税込) 【コーチングプラン】 オンラインレッスン受け放題、自習ラウンジ利用可、トレーナー面談月4回、トレーナーサポート有:月額77,000円(税込) 【ハツオン】 週約3回、トレーナー面談月4回、トレーナーサポート有り:242,000円/2ヶ月 |
1レッスンの料金目安 | 【スタンダードプラン】@1,720円 ※週3~4回レッスンを受けた場合 【オンラインプラン】@354円 ※毎日レッスンを受けた場合 【コーチングプラン】@4,813円 ※週3~4回レッスンを受けた場合 【ハツオン】@7,560円 ※週3~4回レッスンを受けた場合 |
講師の特徴 | 国際的な英語教授法「TESOL」の公認トレーニングを受講修了したフィリピン人講師(日本語ペラペラな講師多い) |
開講時間 | 平日|13:00~22:00 土日祝|10:00~19:00 |
教室・通学エリア | ・東京駅八重洲校、新宿西口校、渋谷校、横浜校 ・オンライン校 |
対象者 | 社会人 シニア 子供 ※20代:30%、30代:36.5%、40代:30% |
オンラインとの併用 | 通学コースもオンラインレッスン受け放題 |
イベント・交流 | フィリピン・セブ島へ1週間からできる英語留学など開催 |
衛生面の対策・対応 | ・スタッフのマスクの着用、検温、体調管理 ・使用スペースの除菌・消毒、換気の徹底、レッスンスペースへの仕切りの導入、非接触型検温機の設置 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・大好きな海外旅行をもっと楽しむため ・外国人の友人とのコミュニケーション向上 ・TOEICのスコアアップと英語力の底上げ ・海外ボランティアの挑戦 ・英語に携わる仕事をするため など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
安い料金で最強のコストパフォーマンスを実現できるのが、ミライズ英会話です。
自学の勉強(予習・復習)と通学型マンツーマンとオンライン英会話受け放題という環境であれば、このサイクルをしっかり回していくことで、英会話力を圧倒的に伸ばすことができます。まずは無料体験レッスンを受けてみましょう。
女性限定・初心者専門の英会話教室|bわたしの英会話 渋谷スクール
「bわたしの英会話」は、女性限定・初心者専門のマンツーマン英会話スクールです。
英語をはじめて学ぶ大人女子(主に30 歳以上)世代の方に特化していて、東京や横浜などのおしゃれな街を中心に教室があり、女性が快適さを感じられるように教室内の空間にもこだわっています。
bわたしの英会話は、恵比寿駅から一駅の渋谷駅に、渋谷スクールがあります。
交通・アクセス
東京都渋谷区円山町5-18道玄坂スクエアビル4F (403)
アクセス:JR渋谷駅から徒歩5〜6分
外国人講師の9割が日本語ペラペラ
外国人講師は9割が日本語ペラペラで、英会話初心者ほど安心してレッスンを受けることができます。
また、ひとりひとりの目標に応じて、プログラム・デザイナー(日本人スタッフ)とレッスンパートナー(外国人講師)と一緒に相談しながらレッスンを組み立ててくれて、日本人の専任コンシェルジュもサポートしてくれます。
プライベート感が溢れるレッスンブース
他のマンツーマン英会話スクールでは真似できないような、プライベート感にあふれたブースでリラックスしながらレッスンを受けることができます。
また、季節感に合わせたアロマの香り、ホルモンバランスを崩さないような音楽のチョイスなど、女性限定ならではのスクール環境を作っています。
bわたしの英会話の概要、特徴、料金、レッスン単価
bわたしの英会話のスクール概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
レッスンの特徴 | ・リラックスして行えるマンツーマン形式 ・要望やレベルに応じてプログラムをカスタマイズ ・女性のために開発されたオリジナルテキスト、Photo Journalシリーズをメインに進行していく |
おすすめポイント | ・恋と仕事に忙しい、知的好奇心の強い女性のためにこだわった心地よい空間で学べる ・日本語ペラペラの外国人講師が9割いるので英会話初心者にも安心 ・仕事、子育て、恋愛など忙しい女性が効率的に学べるマンツーマンレッスンにこだわっている |
各コースと料金(グループレッスン) | 【平日日中のみ受講の月謝タイプ】※1レッスン40分 月4回:月額28,600円(税込) 【期間5ヶ月・20回のコース】 合計金額:153,633円(税込) 【期間10ヶ月・40回のコース】 合計金額:220,000円(税込) ※別途入会金33,000円(税込)、テキスト代7,700円(税込)、システム利用料1,100円(税込) |
1レッスンの料金目安 | 【平日日中のみ受講の月謝タイプ】@7,150円(税込) 【期間5ヶ月・20回のコース】@7,681円(税込) 【期間10ヶ月・40回のコース】@5,500円(税込) |
講師の特徴 | 全員英語圏のネイティブスピーカー(コミュニケーション能力の高い多様な経験やバックグラウンドを持った人材を厳選) |
開講時間 | 平日|13:00~22:00 土日祝|10:00~19:00 |
教室・通学エリア | ・東京エリアと横浜 東京日本橋スクール、銀座スクール、新宿スクール、渋谷スクール、自由が丘スクール、二子玉川スクール、吉祥寺スクール、横浜スクール |
対象者 | 女性限定 ※平均年齢は37才、40代、50代、60代が多い |
オンラインとの併用 | なし(オンライン英会話だけで別途サービスあり) |
イベント・交流 | ― |
衛生面の対策・対応 | ・ソーシャル・ディスタンスに配慮した内装設計、アクリル・パーティションの設置、使用スペースの除菌・消毒、換気の徹底 ・スタッフのマスクの着用、検温、うがい、手洗い、体調管理など |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・仕事で英語が急に必要になった ・外国人と英語でコミュニケーションが取りたい ・海外旅行をもっと楽しみたい など |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
bわたしの英会話は、女性限定・初心者専門としてリラックスしながら学べる快適な環境にこだわった女性に嬉しいマンツーマン英会話スクールです。
教室のインテリアやアロマの香りなど雰囲気にもこだわっているので、実際に足を運んでみましょう。
短期集中で伸ばす英語コーチング|プログリット 渋谷校
一人ひとりに合わせたカリキュラム設計とトータルサポート
プログリットは、専属のコンサルタントが、あなた自身の英語課題を分析し、目標達成に向けて最適な学習法・教材を提供する、完全コーチング型のトータルサポートスクールです。
通常、英会話スクールというと、英会話のレッスン中心に考えがちですが、プログリットでは、英会話だけでは絶対的なソリューションではないため、一人ひとりの課題に合わせた学習を会話実践以外も含めたトータルでサポートしながら短期間で英語力を伸ばすスタイルです。
恵比寿駅から近い場所は、渋谷駅にあるプログリット渋谷校になります。
交通・アクセス|渋谷駅 徒歩4分
東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
東京メトロ・JR・東急線各線「渋谷」駅20a出口から徒歩4分
レッスンの特徴とおすすめポイントまとめ
レッスンの特徴やプログリットのおすすめポイントを簡単にまとめると以下のとおりです。
レッスンの特徴 | ・専属コンサルタントがマンツーマンコーチング ・約400種の教材から一人ひとりに合わせたカリキュラム作成 ・カリキュラムに沿って自分で英語学習&報告 ・専属コンサルが日々の学習状況を把握、修正、フィードバック等サポート ・1週間の振り返りシート記入と週1回のコンサルタント面談 |
おすすめポイント | ・専属コンサルのアドバイスと進捗管理、フィードバック、サポート体制によって、正しい英語学習のPDCAがしっかり回していける ・自分の課題に特化したオンリーワンのカリキュラムで学べる ・学習アプリ、音声の添削などで日々の弱点を改善できる ・コンサルと伴走、他の生徒の学習状況も見えてモチベーションが向上 |
第二言語習得論に基づく「英会話の5ステップ」と400種の教材
英会話に必要なプロセスを5つに分解し、どのプロセスに課題があるかを明確にして、最適なカリキュラムを組み立てます。
そして、専属コンサルタントが5ステップで浮き彫りになった課題に対して、約400種の教材から一人ひとりに最適なカリキュラムを構築し、日々の成長度に合わせて適宜調整していきます。
専属コンサルタントはどんな人?
専属コンサルタントは、元翻訳者や客室乗務員、教師など様々なバックグラウンドを持つ海外経験豊富なコンサルタントやグローバルな環境での多様な経験を持つビジネス英語のプロフェッショナル集団(応募者数千名から採用率0.88%を通過した人)が在籍しています。
週に1度の面談
週に1度の面談で、現状把握とその後のカリキュラム調整を実施し、課題や悩みをすべて解消していきます。
日々の学習進捗把握と1週間の振り返りによって、しっかりとPDCAを回すことで英語力を伸ばせる環境が作れます。
他の生徒の学習状況も見える化してモチベーション向上
プログリットでは、自分の学習状況だけでなく、他の受講生の学習状況も見える化しています。
このことでお互い刺激し合いながら双方のモチベーションの向上につなげています。
プログリット(PROGRIT)の各コースと料金
プログリットのコースと料金は以下のとおりです。
なお、プログリットのコースには「日常英会話コース」という名前のコースはなく、ビジネス英会話コースの中で「日常英会話」に焦点を当てて学習していく形になります。
ビジネス英会話コース
ビジネスシーンで使える実践的なリスニング・スピーキング力の向上に特化したコース。
各個人の専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、VERSANTテスト受験2回(6ヶ月プランは3回、12ヶ月プランは5回)など |
6ヶ月(24週間):1,069,200円(税込)、3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込)
初級者コース
専属コンサルタントが丁寧に疑問点や不安を解消していくスタイルで中学・高校英語の効率的な総復習を短期集中で行うコース。
各個人の専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、TOEIC IPテスト受験2回など |
3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込)
TOEIC® L&R Test コース
TOEIC L&Rスコアアップの各個人専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、TOEIC IPテスト受験2回など |
6ヶ月(24週間):1,069,200円(税込)、3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込)
TOEFL iBT® TEST / IELTSコース
TOEFL iBT/ IELTSスコアアップの各個人専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、学習進捗管理シート、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談など |
6ヶ月(24週間):1,102,200円(税込)、3ヶ月(12週間):577,500(税込)
※入会金55,000円(税込)、教材費別途、料金は変更になる場合あり
プログリットの概要、特徴、料金、レッスン単価まとめ
PROGRIT(プログリット)の概要、おすすめポイント、料金等を一覧にまとめました。
レッスンの特徴 | ・専属コンサルタントがマンツーマンコーチング ・約400種の教材から一人ひとりに合わせたカリキュラム作成 ・カリキュラムに沿って自分で英語学習&報告 ・専属コンサルタントが日々の学習状況を把握、修正、フィードバック等サポート ・1週間の振り返りシート記入と週1回のコンサルタント面談 |
おすすめポイント | ・専属コンサルタントのアドバイスと進捗管理、フィードバック、サポート体制によって、正しい英語学習のPDCAが回せる ・自分の課題に特化したオンリーワンのカリキュラムで学べる ・シャドーイングやリスニングなど学習アプリ、音声の添削など日々の弱点を改善できる ・コンサルタントとの伴走、他の生徒の学習状況も見えることで日々の英語モチベーションが継続、向上する |
各コースと料金 | ●ビジネス英会話コース ビジネスシーンで使える実践的なリスニング・スピーキング力の向上に特化したコース。各個人の専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、VERSANTテスト受験2回(6ヶ月プランは3回、12ヶ月プランは5回)など 6ヶ月(24週間):1,069,200円(税込)、3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込) ●初級者コース 専属コンサルタントが丁寧に疑問点や不安を解消していくスタイルで中学・高校英語の効率的な総復習を短期集中で行うコース。各個人の専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、TOEIC IPテスト受験2回など 3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込) ●TOEIC® L&R Test コース TOEIC L&Rスコアアップの各個人専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、英語学習専用アプリ提供、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談、TOEIC IPテスト受験2回など 6ヶ月(24週間):1,069,200円(税込)、3ヶ月(12週間):544,500円(税込)、2ヶ月(8週間):380,600円(税込) ●TOEFL iBT® TEST / IELTSコース TOEFL iBT/ IELTSスコアアップの各個人専用カリキュラム設計、カリキュラムに基づく教材一式、学習進捗管理シート、専属コンサルタントによる毎日学習サポート、週1回の面談など 6ヶ月(24週間):1,102,200円(税込)、3ヶ月(12週間):577,500(税込) |
1レッスンの料金目安 | ●英語コーチング本科 @4,108円(税込)※週5回のレッスン計算の場合(週3回英会話レッスン+週2回グループレッスン想定)、その他コーチング、コンサルなどレッスン以外の活動は含まずに計算 ●ビジネス上級英語コース(3ヶ月集中コース) @8,331円(税込)※週5回のレッスン計算の場合(週1回プライベートレッスン+週4回グループレッスン想定)、その他コーチング、コンサルなどレッスン以外の活動は含まずに計算 ●英語初心者コース @8,331円(税込)※週5回のレッスン計算の場合(週4回マンツーマンレッスン+週1回グループレッスン想定)、その他コーチング、コンサルなどレッスン以外の活動は含まずに計算 ●TOEIC対策プログラム(2ヶ月集中コース) @21,098円(税込)※週2回レッスン分で計算、その他コーチング、コンサル、各TOEICに関するテスト、動画(見放題)などレッスン以外のコンテンツ、活動は含まずに計算 ●英語プレゼン特化コース(3ヶ月短期集中) @4,998円(税込)※週5回のレッスン計算の場合(週4回マンツーマンレッスン+週1回グループレッスン想定)、その他コーチング、コンサルなどレッスン以外の活動は含まずに計算 ●実践ファシリテーション(3ヶ月) @8,331円(税込)※週5回のレッスン計算の場合(週1回プライベート&実践ロールプレイレッスン+週4回グループレッスン想定)、その他コーチング、コンサルなどレッスン以外の活動は含まずに計算 |
講師の特徴 | <専属コンサルタント(日本人)> グローバルな環境での多様な経験を持つビジネス英語のプロフェッショナル集団(応募者数千名から採用率0.88%を通過した人) |
開講時間 | 平日|12:30~21:00、土日| 9:30~18:00 |
教室・通学エリア | ・東京エリア:有楽町校、新宿センタービル校、渋谷校、神田秋葉原校、池袋校、六本木校 ・神奈川エリア:横浜校 ・愛知/大阪エリア:名古屋校、阪急梅田校 ・オンライン |
対象者 | ・ビジネスパーソン、社会人が多い(受講生の3分の1は初級者) |
オンラインとの併用 | あり |
イベント・交流 | 受講生や卒業生のイベントや交流会など |
衛生面の対策・対応 | ・アルコール消毒液の常設、面談ブースの消毒を面談終了ごとに実施、室内換気の徹底と空気清浄機などの設置 ・お客さまからのご要望に応じたオンライン面談の実施 ・全社員のマスク着用、面談ごとの手洗い及びうがいの実施、出社時の検温などによる健康管理 |
生徒さんの受講目的例(大人:20代以上) | ・仕事で使える英語を身につけるため ・TOEIC対策、各種英語資格のスコアアップ ・英語を話せるようになりたい ・本気で英語力を伸ばしたい など |
無料体験レッスンの有無 | 有り(無料カウンセリング) |
プログリットは、他の英会話スクールに比べ、かなりの高額になります。
その分、専属コンサルタントが日々の学習進捗を把握してくれ、1週間の振り返りができることで、しっかりとPDCAを回せることから短期集中で英語力を伸ばせる環境が作れます。
ただし、英語の学習は自学ですので自分自身でしっかり勉強することが必須です。
無料カウンセリングでは、最適なカリキュラムも提案してくれますので興味ある方はまずは無料で受けてみましょう。
恵比寿駅近辺の英会話教室料金一覧と比較
ここからは、恵比寿駅または恵比寿駅近辺の英会話教室の料金一覧と比較をまとめました。
英会話初心者はマンツーマンがおすすめ
なお、全くの英会話初心者という場合は、最初のうちはグループレッスンよりもマンツーマンレッスンをおすすめします。
初心者にマンツーマンレッスンをおすすめする理由
英会話初心者の場合、グループレッスンでは次のデメリットがあります。
・他の日本人の前だと英会話は恥ずかしい、緊張する→教室に行くのが嫌になる ・他の生徒の日本語なまりの英語を聞かざるをえない→英語の上達が遅くなる ・生徒一人が話す時間に限りがある→英語を話す機会が少ない |
よって、基本的な流れは、マンツーマンレッスンで集中的に英語力をアップしておく必要があります。
マンツーマンレッスンで英会話に自信がついてきたら、安い「グループレッスン」に移行して、継続的に英語に触れていくことがベストです。
恵比寿駅近辺のマンツーマン英会話教室の料金一覧と比較
<比較条件> |
・各項目の料金は税込価格で統一 ・月額料金は回数の差で価格に差が出るため、原則月4回計算で記載 ・月謝制ではないスクールも月額分(月4回)に直して記載 |
【恵比寿駅近辺のマンツーマン英会話教室と料金比較】
教室名(通学) | アクセス | 月額費用 | レッスン単価 | 入会金 | 教材費 | 管理費 |
ワンコインイングリッシュ渋谷校 | 渋谷駅徒歩1分 | 13,200円 | @3,300円 | 11,000円 33,000円 | 1,430円 3,300円 | 2,750円/月 |
NOVA恵比寿校 | 恵比寿駅東口すぐ | 23,100円 | @5,775円 | 無料 | 無料 | 無料 |
ECC外語学院 目黒校 | 目黒駅徒歩10秒 | 53,292円 ※1回60~100分 | @13,323円 ※60~100分 | 22,000円 | 29,640円 | 無料 |
シェーン英会話 恵比寿駅前校 | 恵比寿駅徒歩30秒 | 29,700円19,800円 ※平日昼 | @7,425円@4,950円 | 22,000円 | 11,000円 | 1,650円/月 |
ベルリッツ目黒ランゲージセンター | 目黒駅東口すぐ | 30,000円 | @7,500円 | 33,000円 | 22,000円 | 無料 |
ミライズ英会話 渋谷校 | 渋谷駅徒歩2分 | 27,500円 ※通学+オンライン受け放題付 | @1,718円 ※週4回の場合 | 33,000円 | 5,500円 | 無料 |
bわたしの英会話 渋谷スクール | 渋谷駅徒歩5~6分 | 22,000円 | @5,500円 | 33,000円 | 7,700円 | 1,100円/月 |
プログリット渋谷校 | 渋谷駅徒歩4分 | 178,200円 | @44,550円 ※英会話レッスン無し・コーチングのみ | 55,000円 | オンライン英会話受講の場合は別契約 | 無料 |
※レッスン料金が変更になる場合があります。
※入会金諸経費はキャンペーン期間中割引になる場合があります。
※テキスト教材費はレベルやクラスによって価格差があります。
恵比寿駅近辺で一番安いのはワンコインイングリッシュ
月額費用やレッスン単価などのトータル料金から比べた場合、恵比寿駅近辺の英会話教室のマンツーマンレッスン型で一番安いのは、ワンコインイングリッシュです。
上記は月4回の場合のレッスン単価3,300円(税込)ですが、月8回の場合はレッスン単価3,080円とさらに安くなります。
マンツーマンと格安単価のグループレッスンの組み合わせも可能
また、ワンコインイングリッシュでは、バリュープランという形でマンツーマンとグループレッスンとの組み合わせができます。
例えば、月6回レッスンしたい場合、マンツーマンレッスン6回だと費用が気になるという人は、マンツーマンレッスン型は2回だけ、残りの4回はさらに格安のグループレッスン型にすることができます。
一定回数はマンツーマンレッスン、それ以上のレッスン回数を単価を抑えて増やしたい際におすすめのスクールです。
特に、グループレッスン型は1レッスン@550円(税込)なので気軽に増やせます。新シーズンや決算前後で忙しい社会人や主婦の方でも、年間の行事に合わせて柔軟に対応できますし、月額費用も最安なのでおすすめです。
たくさん安くマンツーマンレッスンを受けたい人は?
「週3回以上マンツーマンレッスンを受けたい…」
「でも、費用が高くて無理…」
という人なら、ミライズ英会話のスタンダードプランがおすすめです。
月額27,500円の料金で、通学月4回のマンツーマン英会話(フィリピン人講師)ができるだけでなく、オンライン英会話が受け放題で無制限に使い倒せます。
特に、「通学型でマンツーマンレッスンを受けたいけど、レッスン回数が増えると費用が高くなりそうで心配だ」という人の悩みを一気に解消してくれて、とても高いコスパを実現してくれます。
強制力を働かせて、本気で英語習得したい人は?
自己管理だけではなかなか続かなかったという人で、料金は高くてもいいので、強制力が働く環境で本気で英語習得したいという人は、プログリットがおすすめです。
かなり高額にはなりますが、専属のコンサルタントがマンツーマンで5ステップで浮き彫りになった課題に対して、一人ひとりに最適なカリキュラムを構築し、日々の成長度に合わせて進めていけます。
そして、今まで挫折がちな人も毎週にコンサルタントとの面談があるので、現状把握とその後のカリキュラム調整を実施し、再プランニングと今必要な学習にどんどん取り組めます。
無料カウンセリングでは、あなたに最適なカリキュラムも提案してもらえます。気になる方は、まずは無料カウンセリングを受けると良いでしょう。(無理な勧誘もないようです)
恵比寿駅近辺のグループレッスン英会話教室の料金一覧と比較
次に、恵比寿駅近辺のグループレッスン型の英会話教室の料金一覧と比較しました。
恵比寿駅近辺|グループレッスン型英会話教室 料金比較
教室名(通学) | アクセス | 月額費用 | レッスン単価 | 入会金 | 教材費 | 管理費 | ||
英会話カフェランカル恵比寿 | 恵比寿駅徒歩3分 | 10,978円 毎日50分 | @332円 | 11,000円 | なし | 無料 | ||
ワンコインイングリッシュ渋谷校 | 渋谷駅徒歩1分 | 2,200円 | @550円 | 11,000円 33,000円 | 1,430円 3,300円 | 2,750円/月 | ||
NOVA恵比寿校 | 恵比寿駅東口すぐ | 11,000円 | @2,750円 | 無料 | 無料 | 無料 | ||
シェーン英会話恵比寿校 | 恵比寿駅徒歩30秒 | 16,500円 8,800円 ※平日昼 | @4,125円 @2,200円 | 22,000円 | 11,000円 | 1,650円/月 | ||
ベルリッツ目黒ランゲージセンター | 目黒駅東口すぐ | 16,720円 | @4,180円 | 33,000円 | 22,000円 | 無料 | ||
ECC外語学院 目黒校 | 目黒駅徒歩10秒 | 16,300円 | @4,075円 | 22,000円 | 29,640円 | 無料 |
※レッスン料金が変更になっている場合があります。
※入会金諸経費はキャンペーン期間中などで割引になる場合があります。
※テキスト教材費はレベルやクラスによって価格差があります。
料金から比較した場合、月額料金の最安はワンコインイングリッシュ4,950円(月額費用+管理費)、レッスン単価の最安はランカル@332円、次にワンコインイングリッシュ@550円になります。
また、NOVAは入会金・教材費・管理費が無料なので初期費用が安く始めやすいです。これまで数多くの英会話スクールを比較した中でも、これらの英会話スクールは相場料金よりも超格安から比較的リーズナブルな料金体系となります。
ビジネス現場での英語力を養いたい人には、ビジネスパーソンが多く通うベルリッツも、同じような英語仲間が増えて、お互い刺激を受けながら切磋琢磨して英語に取り組むことができると思います。
最安の月額費用でレッスン頻度も柔軟に増やしたいなら
「月額費用を最安。でもレッスン頻度は増やしたい」という人には、ワンコインイングリッシュがおすすめです。
ワンコインイングリッシュなら、毎月4,950円(月4回レッスンの場合の月額費用2,200円、月会費2750円)という最安でレッスンが月4回受講できます。
それ以降、回数を増やす際は従量制でグループレッスンの費用も1レッスンが550円(税込)の超格安料金でレッスンを追加することができます。
マンツーマンも安く追加できるので月ごとにレッスンの量や回数、頻度を調整したい人には柔軟に対応できるのでおすすめです。
まとめ 自分の目標に合うスクールかを複数見ること
以上、恵比寿駅とその近辺のおすすめ英会話教室をご紹介しました。
英会話教室選びは、自分の予算に合った料金を選ぶ必要がありますが、料金よりも大事なことは、その教室で英会話力をしっかり上達させられるかどうかです。
そのためには、まずは英会話教室に通う前に「自分の目標」を明確にすること。そして、いきなり直感で申し込まずに、実際に無料体験を受けるなどしながら、自分の目標に合っているかを複数のスクールで見て比べることです。