あなたは、過去も英語が不得意で挫折した、でも、今度こそは一から英語を勉強して英語をマスターしたいと思ってる初心者ですか?
それか、テストなどで高得点を取るための英語力を身に付けたいというより、英会話でペラペラになりたいけど、英会話スクールに行くべきか、または何から手を付けていいのか迷っている超初心者ですか?
日本社会は益々国際化が広がっていますし、会社ではTOEICの試験だなんだと、英語に関心を置かざるを得ない状況でもあります。
でも、自分は英語を話せる英会話力を身に付けたいから、そんな英語力は必要ないと思っていても、英語に自信がない初心者が次の基礎力を身に付けないといけないことは変わりません。
- リスニング力(英語耳)
- 英文法力(文型)
- 語彙力(単語)
- スピーキング力(英語口)
私が指導する生徒さんのほとんどが、過去に英語に挫折したけど、興味だけは常にあって、いつかはTOEICなどの英語力もUPして、同時にペラペラしゃべりたいと思っている初心者の方ばかりです。
それがあまりお金もかけずに独学で実現できたらベストですよね?
英語がある程度できると自信のある方は、ちゃんとすでに独学で勉強したり、またその英語を使って仕事をしているので、英語ができない方との差がドンドン開いているのが現実です。
ここでは、初心者(超初心者でも)の方が先ず楽しく英語に触れることで、毎日続けられる勉強法やおすすめの本・アプリ・教材・オンライン教室や辞書などをご紹介します。勉強法と堅苦しい言葉ですが、「ゲーム感覚」でエンジョイしてもらえれば幸いです。ほとんどが、初心者でも独学で出来る勉強法ばかりです。
また、あなたが20代、30代、40代以上でも勉強法の基本は変わりません。とにかく「初心者」としてリラックスできるように構築しています。
目次
初心者が最初に絶対にやってはいけない勉強法
あなたが初心者でまずすぐにやるべきことは何だと思いますか?
これからお伝えすることは、全て「初心者が最初に実践してはいけない勉強法」ばかりです。
恐らく、あなたがこの記事を見るまでは、一瞬でも頭によぎった方法ばかりだと思います。これらから勉強をスタートすると初心者レベルのまま抜け出せない状態が続き、また挫折するのが目に見えています。
初心者が英会話スクールだけ通うのはNG
「英語をペラペラ話せるようになりたい!」と思ったら、英会話教室やオンラン英会話が目に浮かびませんでしたか?
ある会社の公用語を英語にするとうたった瞬間に、その会社の周りの英会話教室が予約で満室になったという話は英語業界では有名です。
その後、すぐに挫折者が続出したり、退職者も出たということも・・・
初心者の方が特に勘違いするのがここです。英語を話したいからといって英会話教室にだけ通うというのは全くの間違いです。
これは海外留学(語学留学)も同様で、海外で生活すれば英語がペラペラになると間違った認識を持っている方が少なくありません。
単に英会話教室に通うだけでなく、初心者は正しい勉強で英語をインプットした上で、アウトプットにつなげることが大切です。
初心者が聞き流しをするのはNG
リスニング力が英語習得の大事な要素です。では、英語のシャワーをドンドン浴びながら聞けばいいのでしょうか?
つまり、聞き流しですね。答えはNOです。
英語は日本語と違う「音」、「リズム」、「イントネーション」、また一番は語順の違い(文型)があるので、シッカリと英語の音を掴む必要があります。
聞き流しをやっていては決してそのリスニング力は身につきません。
初心者が洋楽を聴くだけではNG
では、洋楽を聴くのはどうでしょうか?
洋楽が好きな日本人は多いですが、それだけで英語がペラペラになっている人はいません。
初心者の勉強というよりもあくまで英語に触れるという位置づけです。
先ほども言いましたが、英語には独特のリズムやイントネーションがあります。これらの周波数を身に付けるには洋楽は不適切なのです。
初心者がYoutubeやNETFLIXなどで映画や海外ドラマを見る
リラックスしながら洋画やドラマを見るのは英語に触れるのでリスニング力や語彙力のUPにつながっていそうですが、あくまでレジャーです。
英語の実力がないままだと、結局、せっかくの英語学習が単なる聞き流しと同じ状態になります。
英語のリスニング力や語彙力、読解力がないままの初心者では、ただ見ただけで英語力がUPする、英語がペラペラになるはずがありません。
初心者が単語帳を眺める・書く・暗記する
やっぱり英語を上達するには語彙力と思って、単語を書いたり、単語帳を眺めたりする方が日本人には多いですが、受験英語で覚えた単語を使いきれていますか?
単語を覚えることは決して悪いことではありませんが、初心者がすぐに実践することではありません。また、すぐに忘れてしまいます。
また、単語をドンドン書いて覚えるという従来の学習法がありますが、それではライティングになり、英語を文字化してしまい、リスニングとスピーキング時の弊害となってしまいます。
また、英語を書くというライティングは初心者が身に付ける最後の英語力になります。
初心者が文法の参考書を読む
英語の文法は苦手という方は多いのではないでしょうか?
私も大の苦手で、生徒さんに説明するのも一苦労です・・・でも、英検1級、TOEIC満点を初受験で取得しました。
その理由は簡単です。英文法を自然と身に付けているからです。
日本語の文法と同じですよね。日本語の文法とは?と外国人に聞かれたら、「て・に・お・は」ぐらいしから答えられません。
よって英語の文法は参考書などで学ぶ必要は全くありません!第三者に英文法を説明する必要なんてないのですから参考書は不要です。
初心者なのに英字新聞を読む
特に社会人の方は、TOEICなどの対策もあり、英字新聞や英語のオンラインニュースを見たりする傾向があります。
しかし、根本的なリスニングもできない、普通の日常会話も話せない初心者の方が、リーディングをしても、何の役にも立ちません。
勉強法に矛盾があるのがお分かりですね。
日本人の医師の方が、英語の論文は読めるけど、リスニングやスピーキングが全くできないというのと同じです。
初心者がリーディングから入るといつまでたっても、難しい単語の語彙力は付いても、いつまでたっても英語がペラペラにはなりません。
リーディングで勉強をするタイミングが大事なのです。
初心者がいきなりシャドーイングをする
巷では、同時通訳者になる人がシャドーイングの勉強をやることが多く、シャドーイングがあたかも英語の勉強法で優れている一つのように言われていますが、初心者には弊害です。
これは一例ですが、英語の勉強法には色々なやり方が提唱されています。
シャドーイングがその代表例です。
『英語のシャドーイング|初心者には効果が出ない3つの原因とコツ』でも書いているように、スピーキング力と発音力への効果は確かにすごいです。
しかし、これもシャドーイングをする時期が大切であり、初心者が実践しても難しくて挫折するのが目に見えています。
従来のやり方で長時間勉強する
初心者が最初に絶対にやってはいけないことの一番が、長時間のガリ勉みたいな勉強のやり方です。
長時間勉強すれば、英語力が身につくと思っている方も多いのではないでしょうか?
1000時間、3000時間など様々な噂があるのですが、いずれにしても「勉強時間の長さ=英語の成長」ではありません。
現に、中学・高校で何十年も英語を勉強した人も英語がすらすら出てこないですよね?
ということは、長時間勉強するよりも大事なのは、いかに学んだ英語をいつでも瞬時にアウトプットできる力をつけられたかを重視した勉強の方が、確実に英語が上手くなります。
基礎編:初心者がまずやるべき勉強法とステップとは?
初心者には最初にやってはいけないNGの勉強法を説明しましたが、では、何から勉強をすればいいのでしょうか?
基礎編として、初心者がまずやるべき勉強法をまとめると以下です。
それぞれを見ていきましょう。
まずは時間の確保とアバウトな計画や目標を立てる
これから英語をマスターしてペラペラになるためには、英語が使えるようになる方法での継続と習慣化が必要です。
まずは、毎日どの時間帯が英語の勉強に時間を充てることが出来るのか考えてみましょう。
朝起きた後?寝る前?通勤通学中?昼休み?
など、先ずはスキマ時間の1日10分程度から始める習慣を付けましょう。今すぐ決めることは難しいという方は、無理なく続けることができる勉強時間、時間帯などこれから説明する勉強法を試しながらでいいので設定していくといいでしょう。
また、どれくらいの期間で、何の目標を立てるのかもとても大切です。モチベーションの部分ですね。
例えば、1年後にはTOEIC800点で、英語もペラペラになっていたい!というのが目標であれば、次のような勉強の計画ができます。
- 基礎編 → 4ヶ月
- 応用編 → 4ヶ月
- 実践編 → 4ヶ月
いや、半年後には初心者を抜け出して英語をマスターしたい!という計画をたてるのであれば、それぞれの勉強期間は半分になります。
自分の目標と計画をいつでも見える箇所に置いておく、またはメモしておくといいでしょう。
さて、これからが実際の勉強法となります。これからご紹介する方法をミックスしたりしても構いませんが、、最初の勉強でおすすめはリスニング力(英語耳)を身につけることから始めることです。
初心者がまずやるべきリスニングの勉強(英語耳)
日本語も英語も、全ての言語で一番最初に習得する能力は「リスニング」です。
また、英語と日本語では文型も違う(後述)、また発音も違う(後述)ため、しっかりと英語の音を掴む英語耳が必要になります。
これが英語初心者が最初に手にする英語力になります。
英会話のシーンでも、相手が言っていることが分からないと会話になりませんよね?
でも、この基礎編では意味を理解する必要がないリスニングをします。とにかく英語の音を掴む感覚を身に付けてもらいます。
『一からやり直す!英語が苦手な大人や社会人の短期集中勉強法』など、多くのマイスキ英語の他の記事でも「最初の3単語(瞬発力)」、「数当てトレーニング(持久力)」という方法をおすすめしており、Youtube公式チャンネルでもトレーニング動画を公開しています。
下記は一例ですが、その英語を掴む英語耳を先ずはこれらの動画を使って習得していきましょう!再生リストに多くのリスニング練習動画を用意しています。
また、勉強期間に特別な設定はありませんが、自分自身である程度耳が慣れてきたという段階でドンドン次に進みましょう。また、この英語耳トレーニングは継続しておくことをおすすめしています。
初心者が身につけるべき英文法力(文型)
英文法で一番大切なのが、文法書で書かれているような知識ではなく、単語がどの順番で並べられているかという文型(語順)です。
英語には基本的に次のような5つの文型があります。
- 第1文型「SV」
- 第2文型「SVC」
- 第3文型「SVO」
- 第4文型「SVOO」
- 第5文型「SVOC」
「S」や「V」は「主語」と「動詞」、「O」は目的語、「C」は補語を指します。詳しくは、『英語の5文型(語順)の見分け方・例文と簡単マスター勉強法』を確認して下さい。
でも何故、この文型が英文法で一番大切なのか?
それは、日本はSOV型、英語はSVO型で語順が異なるからです。
例えば次の語順での日本語と英語があります。
- 日本語:私はサッカーをします。
- 英語:I play soccer.
「サッカー(soccer)」と「します(play)」の順番が異なりますね。日本語は主語の後に「サッカー」ですが、英語では動詞の後に「soccer」です。
否定形を見てら、更に違いが明らかです。
- 日本語:私はサッカーをしません。
- 英語:I don’t play soccer.
日本語では否定が文の後ろにきますが、英語では主語のすぐ後ろですね。
これが先ほどの英語の最初の3単語(瞬発力)のリスニング練習につながります。英語は文の最初に重要な情報が詰まっているということです。
さて、この英文法の語順を鍛えるトレーニングの方法ですが、『英文法の勉強法|効率的に英語の文法力が身に付く6つの練習とコツ』でも詳しく解説していますが、バラバラになった単語をつなぎ合わせるという、並べ替えをやるだけです。
例えば、先ほどの英文を使ってみましょう。
下記が並べ替えトレーニングの手順です。初心者の方は、先ずは和訳を見るようにして、慣れてきたらバラバラにした英文を直接並べ替えるようにしましょう。
(1)バラバラにした英文があります。
play I soccer don’t
(2)和訳を見ます。
私はサッカーをしません
(3)並べ替えます。
I don’t play soccer.
この並べ替えトレーニングを動画で解説しているのがあるので、トレーニング問題と一緒に確認してみて下さい。
並べ替えトレーニングに使う英文は何でも構いません。要するに教材は和訳付きの英文であれば自由です。元の文をノートなどに書き出して、バラバラにして自分自身で元にもどす練習の繰り返しです。
先ほども言いましたが初心者のの方は「和訳を見て並べ替える」というステップがあった方がスムーズなので、必ず和訳付きの英文を使うようにして下さい。慣れてきたら、英字新聞(和訳無し)などの文をそのまま使っても構いません。
初心者がまずやるべき語彙力(単語)
あなたは、海外ドラマや映画で使われている80%以上が中学英語で習う英単語だと知っていますか?
初心者が最初にやっていはいけないことで「英字新聞を読むこと」を入れているのがこの理由でもあります。
社会人だからビジネス英語が必要だと思って、難しい単語に初心者でもすぐに触れようとするのですが、その前に中学レベルの英語を熟知して使いこなす方が大切なのです。
これだと初心者の方でも少し気持ちが楽になりますね。ただ、ここは単語帳や辞書は不要です。
『中学英語をやり直したい!おすすめ教材・アプリを使った4つの方法』でも説明していますが、気軽に中学英語の単語に触れるにはアプリを使うことをおすすめしています。
無数にあるアプリの中でもおすすめなのが、「mikan」というアプリです。中学英語を網羅していますが、覚えるというより、スキマ時間に触れるという感覚でOKです。
ここでは自分の単語帳などは作らないでください。慣れるイメージです。
下記からダウンロードしてみて下さい。
初心者が身につけるべきスピーキング力(英語口)
ここでのスピーキング力は自分が思ったことを英文にして話す、というものではありません。
あくまで、初心者の場合は英語口、つまり「発音」のトレーニングとなります。
今までの経験で、外国人と話したときに相手から聞き直された経験はありませんか?
使っている単語やフレーズが間違っているのではなく、正しく発音できていないケースがほとんどなのです。実にもったいないですね。
また、英語は腹式呼吸だとも言われていて、声を前に出す言語でもあります。それらの英語口をマスターするのに最適なのが、英語の数字を「1から10」数えながら発音するというトレーニングです。
それは何故なのか?
それは1~10の数字の中に日本人が不得意な「N」、「F」、「V」、「R」、「TH」の発音が全て含まれているからです。
「one」の「n」、「three」の「th」、「four」の「fとr」、「five」の「fとv」、「seven」の「vとn」、「nine」の「n」、「ten」の「n」。
これらを腹式呼吸のように発音するだけです。初心者でも簡単にできますね。
このトレーニング方法は下記の動画を参考にしてみて下さい。
また、これだけでは物足りない!という方もいらっしゃるでしょう。
そのような方は、『英語の発音|無料で練習!8つの人気おすすめアプリ・サイトで上達』の記事でも紹介している「発音博士」と「発音チェック」というアプリがおすすめです。
- 発音博士:App Store(iOS)
- 発音チェック:Google Play(android)
また、アプリ以外での「Siri」や「Google音声検索」など、英単語を発音して通じるのか?というチェックは気軽にできます。
初心者はあくまで単語だけの発音に、現段階では集中して下さい。フレーズでのアクセントやイントネーションは後ほど練習していきます。
ただし、
「発音に関して一人では難しい」
「発音のプロから安く教えてもらえたら早いのに」
などと思っている人もいるでしょう。
英語の音や発音がわかるとリスニングやスピーキングなど劇的に英語力が変わってきます。その場合は、以下のオンライン英会話の発音講座を格安で受講するのが、費用対効果が高く、上達スピードも早まりおすすめです。
初心者の発音・フォニックスにおすすめの本・参考書・アプリ
また、英語の音、発音矯正やフォニックスの本や参考書を探している方は以下がおすすめです。どれも初心者向けですので安心して活用できます。
英語耳
100万部のロングセラーで売れている人気の発音本です。本書の改訂3版では、Practiceの音声をすべて独立させた「mp3形式の音声」もデータとして付属(付属CDは音楽CDとしても再生できて、パソコンなどでmp3データを取り出せるCDエクストラになっています)。
フォニックス発音トレーニングブック
10万部越えのロングセラー本です。フォニックスの学習を通して、効率よく発音練習を行うことができるエクササイズブックです。
大人も楽しめるチャンツなど「楽しさ」「効率のよさ」「活用性」の3点が盛り込まれています。
英語喉
人気の本です。日本人が英語発音と聞き取り能力において苦労している原因は、実は英語は喉で発音するものだからという考えで、この本では、英語ネイティブがしている喉発音、そして3 ビートを理解し、練習することができます。
アプリ「Pinkfong 楽しいABCフォニックス」
応用編:初心者が次にやるべき勉強法とは?
あなたの勉強計画にもよりますが、上述の基礎編をしっかり続けていくと相当な英語の基盤を作っていけるので安心して取り組んで見て下さい。
そして、継続するのに一番怖いのが、「飽きる」という事です。
せっかく英語力が基礎編で付いてきたのに、ここで飽きて勉強をストップしてはもったいないですね。
次の刺激を脳に与えながら、次のステップで英語力をドンドン開花させるのがベストです。
よって、ここで説明する応用編の勉強法をトライしてみましょう!
初心者が次にやるべきリスニング学習と教材・アプリ
基礎編では、意味を理解しないでいいリスニングのトレーニングでしたが、応用編からは意味が分かるようになるリスニング練習をやっていきます。
ここで初めて、映画や海外ドラマなどを使っていきます。
初心者がやりやすい3つのトレーニングをご紹介しますが、まずは自分が出来ると思うものを1つピックアップしてみて実行してみて下さい。
また、ここでのリスニングでは英語の辞書や単語帳はまだ不要ですので、気軽にスタートしましょう。
字幕なしでのリスニング
どの放送局やネットでも海外の映画やドラマに触れることができますが、冒頭でも言いましたように「聞き流し」では意味がありません。
しっかりとしたリスニング力を付ける練習が必要です。
「Youtube」などの無料動画で、PC、スマホ、タブレットなどで気軽に視聴できるのもありますが、有料で便利な、「hulu」や「Netflix」などのアプリもあります。
しかし、どれでもいいというものではありません。
大前提として、必ず「日本語吹き替え」があるものを選んでください。
『英語リスニング|映画・海外ドラマが字幕なしで分かる!2つの勉強法』でも詳しく解説していますが、手順は下記となります。
- 飽きないためにも、好きな動画を用意する ※アクションなど会話が少ないものは適切ではない
- まずは、日本語吹き替えで、動画を10分~15分程度見る ※初心者の方は5分程度でも構いません
- 字幕なしで英語の音声だけの映像を見る ※慣れてきたら、後ろ向きになって映像を見ずに音声だけを聞いても構いません
これでだけでOKです。
手順2のところで意味を理解しながら聞いて、それをある程度頭に残しておきます。そして手順3の英語のみのリスニングで、辞書を引かずに英語を理解している感覚を身に付けます。
英会話をしながら基本は辞書は引かないですよね。また、頭の中で和訳をしていては会話のスピードに追い付けません。
日本語字幕では難しい、英語を英語で耳と頭で理解するトレーニングとなります。
NHKラジオ講座でのリスニング
NHK英語のラジオ講座でのリスニング、特に基礎英語は初心者にはおすすめです。
車の運転中などにも聞くだけで学習できます。
短い時間で、しかも比較的やさしい英語が中心に触れていきますので、語彙力UPにもつながります。自宅での学習であれば、テキストも活用できるのもいいですね。
まずは、基礎編で習得した中学英語に触れていく「基礎英語1」からスタートでいいでしょう。そして、慣れてきたら「基礎英語2」、「基礎英語3」と触れていって下さい。
「中学生の基礎英語1」の特徴と放送時間
中学1年レベルの単語や文法が中心で、基礎の基礎となります。
『英語習得と英会話上達に必要!おすすめ285英単語集一覧』にあるような比較的簡単な英語ですが、英会話上達には欠かせない単語となります。
- 放送日時:月~金曜 6:00~6:15(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 6:45~7:00/21:00~21:15、土曜 21:00~22:15(ラジオ第2)
「中学生の基礎英語2」の特徴と放送時間
中2レベルの英語が中心となり講座が進みます。
- 放送日時:月~金曜 6:15~6:30(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 19:00~19:15/21:15~21:30、土曜 22:15~23:30(ラジオ第2)
「中高生の基礎英語」の特徴と放送時間
中学生と高校生の英語レベルとなり、日常の身近なことがらについての簡単なやりとりや社会生活での身近な話題を理解して、自分の意思とその理由を簡単に説明できる力を身につけるためのレベルです。
- 放送日時:月~金曜 6:30~6:45(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 19:15~19:30/21:30~21:45(ラジオ第2)
詳しくは『TOEIC満点者おすすめのNHK英語講座と2つの勉強法』でも解説しています。
少し難しめのリスニング
ここでは、初心者の方ですが社会人でどうしても仕事場でビジネス英語が必要、TOEICテストなど受ける必要があるという方限定のリスニング方法です。
中学英語以外の単語や表現がでてきますが、さほど難しくはありません。
なぜなら、日本のニュースを英語で聞くというリスニング勉強法だからです。
『おすすめの英語ニュース|無料サイトやアプリ7選とリスニング勉強法』でおすすめのニュース番組を紹介していますが、初心者のリスニング練習でベストなのが「NHK WORLD TV」です。
先ずは家でも、または新聞でもいいので日本語で国内のニュースなどに目を通しておいてください。そして、通勤中などに「NHK WORLD TV」のアプリなどを利用して聞くだけです。
- iPhone/iPad用:https://itunes.apple.com/jp/app/nhk-world-tv/id350732480?mt=8
- Android用:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.nhkworld.tv&hl=ja
日本語で最初にニュースを理解しているので、英語を聞いても(知らない単語があっても)ある程度意味が理解できるはずです。
このようにしてビジネス英語にも辞書を使わずに、初心者でも慣れていくことができます。ニュースだけでなく、日本文化やトレンドなど国内の話題が中心なのでCNNやBCCなどのニュース番組より理解しやすいはずです。
また、ラジオのNHK World Radio Japanもあるので参考にしてみて下さい。
初心者が次にやるべき英文法学習と教材・アプリ
基礎編では、文型(語順)を最初に鍛えましたが、もちろん英文法はそれだけではありません。
次に大切な文法を身に付ける必要があります。
といっても、英文法で必要なのは基本的に中学英語で習うものでOKです。
『英文法一覧|中学英語の英文法14種類!勉強法や順番・アプリなど』にも書いてある次の14種類程度だと思って下さい。
- 名詞(可算・不可算・複数)
- 形容詞(名詞や主語との関係)
- 動詞(不規則動詞など)
- 受動態(be動詞+過去分詞)
- 能動態(受け身からの言い換え)
- 助動詞(canやwillなど)
- 副詞(形容詞との違い)
- 前置詞(inやwithなど)
- 接続詞(becauseやwhenなど)
- 不定詞(to+動詞の原形)
- 代名詞(主格、所有格、目的格など)
- 関係代名詞(2つ以上の文の結合)
- 同級、比較級、最上級(betterやmostなど)
- 時制(現在完了や過去完了など)
しかし、これらの一つ一つを参考書を片手に勉強していては、時間が足りないですよね。
また、それらの文法を頭の中に叩き込む必要はありません。自然と知らないうちに身についているのがベストです。
それには、特に初心者には「音読」がおすすめです。
『英語の音読|5つのやり方とコツ・おおすすめ教材や無料アプリなど』でも書いているように、音読は様々な効果がありますが、一番は英文法と単語の記憶ですね。
私は英文法を説明するのは苦手です。
なぜなら、自然と英文法を身に付けているからです。参考書を見たことすらありません。
どのテキストでもいいので、英文であればそれをそのまま音読するのみで、英文法の力が付いてきます。
その際には、以下のアプリなどを利用することもおすすめです。
英語の音読におすすめの無料・有料アプリ
レシピー(旧:POLYGLOTS ※ポリグロッツ)
90万人以上が利用している、英語ニュースや記事をたくさん配信しているアプリです。
記事の幅が広く、New York Timesなどの世界的なメディアが配信するニュースから、英語学習に関する記事、生活や占いの記事など、興味がある分野を選んで読むことができます。
記事の難易度や、読むのにかかる時間などがわかりやすく表示されていて、レベルや学習時間にあわせて選ぶことができます。
音声機能や、ワンタッチで単語を検索できる機能など、音読に便利な機能もついています。
どのアプリにしようか迷ったらレシピーがおすすめです。無料と有料部分とあります。
TED Audio Books
TED Audio Booksは、NHKでも放送しているTEDのプレゼンテーションで英語学習ができるアプリです。
リスニングアプリなのですが、英語のスクリプトだけでなく、日本語訳もついているので音読教材としておすすめです。
世界中の有名人のプレゼンテーションが教材になっていて、興味深い内容が多く、飽きずに英語学習をすることができます。
英語ネイティブじゃないプレゼンターもいますが、その分、様々な英語に触れることができます。
ただし、音声はプレゼンテーションのものを使っていて、英語教材として作られていないので、少し難易度が高めで中級者以上の方におすすめです。
また、科学や医学など、内容によっては単語が難しいものもあります。上級者以外の方は、日常的な話題など、身近な話題を選ぶとよいでしょう。
※App Store(iOS) こちらはiphoneやipad専用アプリです。
しかし、Google Play(android)の方は「TED ME for TED」というアプリが使えます。
English Upgrader
English Upgraderは、TOEICを運営している一般社団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が公式に提供しているアプリで、TOEIC対策におすすめのアプリです。
リーディング用記事というよりは、プレゼンテーションや営業、会議、メールビジネスシーンで実際に使う英語が多く使われていて、ビジネス英語を勉強している方にもおすすめのアプリです。
完全無料なのですが、英語スクリプトと音声、日本語訳がついていて、重要単語のリストや、リーディング後に使える理解度クイズもついていて、無料教材とは思えない充実した内容です。
パソコン用サイトもあり、スクリプトをダウンロードして印刷することも可能です。
VoiceTube(ボイスチューブ)
ボイスチューブは、台湾初の動画で英語が学べる動画サイトで、スマホ用アプリもあります。
英語や日本語字幕が表示されるので、シャドーイング用の教材としておすすめです。
ボイスチューブの最大のおすすめポイントは、動画の種類と数です。
TOEICやTOEFL、IELTSなどの英語の資格試験対策や、CNNやBBCなどの英語ニュース、TEDのスピーチ、ドラマ、音楽など幅広い動画が3万本以上も掲載されているので、興味やレベル、目的にあわせて動画を選んで学習することができます。
辞書機能や単語帳機能、聞き逃したフレーズだけを再生する機能や、自分の声を録音して確認する機能など、英語学習に便利な機能が満載です。
他にも下記のようなアプリもあります。全て無料ですので。自分に合ったものを選びましょう!
英語の音読に特化した無料アプリについて、以下に特徴とリンクをまとめています。
- VoiceTube(iOS/Android)
- 特徴:YouTubeからビデオを取り込み、その動画の英語の音声を再生しながら、音声と文字を同時に表示することができる。また、そのビデオの音声を自分で録音して、自己評価ができる。
- iOSリンク:https://apps.apple.com/jp/app/voicetube-learn-english-videos/id839534623
- Androidリンク:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.voicetube.android&hl=en_US&gl=US
- ELSA Speak(iOS/Android)
- 特徴:音声認識技術を用いて、自分の発音をチェックして、改善することができる。また、AIによるフィードバックも提供される。
- iOSリンク:https://apps.apple.com/us/app/elsa-speak-pronunciation-app/id1048861076
- Androidリンク:https://play.google.com/store/apps/details?id=us.nobarriers.elsa&hl=en_US&gl=US
- Read2Speak(iOS)
- 特徴:英語の音声を聞いて、それを自分で録音して再生し、自己評価することができる。また、発音のアクセントを意識して学ぶことができる。
- iOSリンク:https://apps.apple.com/us/app/read2speak-english-pronunciation/id1265548787
- English Central(iOS/Android)
- 特徴:英語の音声を聞いて、その音声に合わせて自分で再生することができる。また、自分の発音を録音して、AIによるフィードバックを受け取ることができる。
- iOSリンク:https://apps.apple.com/us/app/englishcentral-learn-english/id452450979
- Androidリンク:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.englishcentral.android&hl=en_US&gl=US
- Beelinguapp(iOS/Android)
- 特徴:英語のストーリーを読みながら、音声で聞くことができる。また、自分の発音を録音して比較できる。
- iOSリンク:https://apps.apple.com/us/app/beelinguapp-language-learning/id1259290719
- Androidリンク:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.david.android.languageswitch&hl=en_US&gl=US
初心者が次にやるべき語彙力(フレーズ)と教材・アプリ
単語もそうですが、ここでは実際の英会話で使われるフレーズを覚えるという意識でいましょう。
大きく分けて2つの方法があります。
日記を書くこと、また、リスニングでもおすすめしているNHK英語のラジオ講座をテキストと併用して受講することです。
NHK講座については、上述している「基礎英語」を中心に受講するようにして、そこで使われるフレーズなどをそのまま一塊として覚えるのがいいですね。テキストを確認することで初心者でも分かりやすいかと思います。
また、日記を書くと聞くと、ライティングかなと思われたかもしれませんが、ここではあくまで短文(フレーズ)の語彙力UPの位置づけです。
自分のことですから、その英文がそのままあなたに必要な英語フレーズ(語彙)となります。
また、ノートに手書きで書かなくても構いません。スマホのメモ帳でもOKですし、記録としてSNS(ツイッターやインスタグラム)やブログなどに写真と一緒にUPしてもいいですね。
しかし、初心者の方で、いきなり日記を書くのは難しいという方は、『英語で日記は効果的!初心者でもすぐに書ける21つの基本例文』でそんまま真似して書くことができる下記の4つの項目の例文を用意していますので、それからスタートして下さい。
- 日付
- 今日の天気
- 今日は何の日?
- 気分や行動
また、特に4つの目の「行動」の部分は日常英会話につながる英文法となり、そのままスピーキング力にも通じるものですので、注意しておいて下さい。
それは、動詞の「不規則動詞」という文法です。
不規則動詞とは何なのか気になりますね。
日本人の多くが、英語の過去形の代名詞のように使っている表現が「ed(イー・ディー)」です。今まで、何度も聞いたことがある英語表現だと思います。
日記には過去形は必須ですね。
この「ed」が現在形の後ろについて、過去形になるのが、通常の規則動詞と言われるものです。
例えば、下記のような動詞です。
- learn(学ぶ)→ learned
- watch(見る)→ watched
- open(開ける)→ opened
などです。
一方、現在形と過去形が全く違う単語になるのが、「不規則動詞」というものです。「ed」が後ろにつきません。
それでは「不規則動詞」にはどのようなものがあるのでしょうか?
- get(掴む)→ got
- wake(起きる)→ woke
- sleep(寝る)→ slept
- drink(飲む)→ drank
- sit(座る)→ sat
- stand(立つ)→ stood
- make(作る)→ made
- take(取る)→ took
- buy(買う)→ bought
- go(行く)→ went
- come(来る)→ came
- see(見る)→ saw
などなど、たくさん存在します。
でも、何か気づきませんか?
「不規則動詞」のほとんどが、日常英会話には欠かせないものばかりなのです。英会話は「不規則動詞」でなりたっていると言っても過言ではありません。
それでも、日本人は過去形は「ed」と覚えています。これが、英語をスムーズに吸収できない原因の一つでもあります。
この「不規則動詞」こそが、ネイティブの子供が最初に触れる英文法で、英語の初心者が最初に身に付けるべき英文法なのです。
また、日記を書く時はどうしても和英辞書が必要になりますね。ここでようやく辞書の出番です。
しかし、初心者の方がいきなり参考書みたいな分厚い辞書をもってしまっては「お勉強」になるので、日記を書くのが億劫になってきます。
初心者の方には『おすすめ英語辞書16選|TOEIC満点者が教える正しい使い方・選び方』でも説明していますが、無料アプリやネットの翻訳・辞書サービスで十分です。
- google 翻訳 アプリ:iphone(iOS)/android
- エキサイト翻訳 アプリ:iphone(iOS)/android
- Weblio辞書 アプリ:iphone(iOS)/android
- goo辞書
- 英次郎(アルク) アプリ:iphone(iOS)/android
また、自分が書いた日記が正しい語彙・フレーズの使い方をしているのか、英文法が正しいのか気になりますよね?初心者の方なら尚更です。
そのような方のために英文の添削サービスがあります。私がおすすめするのは下記の3つですので、是非参考にしてみて下さい。
初心者が次にやるべきスピーキング(話す・英文発音)と教材・アプリ
先ずは、日記の延長線上で、自分の意思フレーズを実際の英語の音としてアウトプットするトレーニングをやります。
それが、「独り言足し算つぶやきトレーニング」です。
ブツブツ言いながら録音してもいいでしょう。
独り言足し算つぶやき
この方法は、英会話のフレーズのように、自分の考えや行動を話す練習となります。
しかし、そこには『英語の勉強|「独り言」の効果は絶大!4つの正しいやり方とコツなど』にも書いているようなステップをやると簡単です。
それでも、初心者の方は難しいかもしれないので、日記の音読から始めてもOKです。
下記がそのステップと英文例となります。
ステップその1.現在形で「主語+動詞」の形の英文をアウトプットします。
主語はあくまで「I(私)」でOKです。
- I wake up.
- I wash my face.
- I eat breakfast
ステップその2.上記の英文に時間や場所、副詞などを足します。
- I wake up at 7.
- I wash my face before breakfast.
- I eat breakfast with my family.
ステップその3.過去形への変更します
- I woke up at 7.
- I washed my face before breakfast.
- I ate breakfast with my family.
初心者の方は最初のうちはステップ1の文のみでOKです。
慣れてきたら、2、3と足し算しながら英文を話すようにしてください。より、英会話のフレーズらしくなりますね。
ディクテーションやオーバーラッピング
基礎編では、単語単体の発音の練習をしましたが、ここでは英文(センテンス)での発音トレーニングとなります。
英文には、『日本語訛りをすぐに解消!3つの英語発音矯正トレーニング』にも書いているように、「リエゾン」、「リダクション」、「アクセント(イントネーション)」の発音トレーニングが必要です。
マイスキ英語でもそのトレーニング動画を無料で公開していますので、下記を参考にしてみて下さい。
また、ディクテーション(英文を聞いた後に発音する)やオーバーラッピング(音声と一緒に発音する)という方法も効果的です。
特に、オーバーラッピングが初心者にはいいでしょう。
音声付きのどのテキストでもいいので、テキストを見ながら音声と一緒に真似して発音するようにして下さい。単語単体の発音というより、英文(センテンス)の全体発音に意識を置くようにしてください。
この際に、ボイスレコーダーなどで自分の発音を録音して復習用に使って下さい。その繰り返しで、ネイティブに真似るように発音するように心がけることで、ドンドンと発音が上達していきます。
ディクテーションできるおすすめ無料・有料アプリ
ディクテーションの勉強ではアプリも便利です。以下がおすすめのアプリとなります。
中学生もおすすめ|スタディサプリ 新日常英会話コース
ディクテーションできるアプリとしておすすめなのが、リクルートの「スタディサプリ 新日常英会話コース」です。解説がわかりやすいため、英語初級者・基礎段階の中学生にもおすすめです。
スタディサプリでは、様々な日常のシチュエーションに合わせて英語のディクテーションができます。ディクテーション以外にも様々な英語力を伸ばすトレーニングができて、便利な機能も満載です。
また、ビジネス英語を中心に身につけたい人は「スタディサプリ ビジネス英語」があります。ディクテーションだけでなく、1日1分の神授業やドラマ式レッスンなど楽しく学習できます。
スタディサプリのTOEIC対策コースは以下になります。ディクテーション以外にも、TOEIC対策をしたい人が夢中になれる機能が用意され、最短2分からリスニング、読解力、単語、文法、全部これ一つで学べるようになっています。
初心者におすすめの無料アプリ|ディクトレ
初心者・初級者には「ディクトレ-ディクテーション特化の英語リスニング学習アプリ-」というアプリがおすすめです。
ディクテーションに特化していて、問題数も豊富にあります。
題材も勉強になる無料アプリ|TEDICT(TEDのアプリ版)
スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツなど著名人の演説などの動画が見れる「TED」のアプリ版の「TEDICT」がありますが、ビジネス英語が多いなどの特徴もあるので中級者・上級者向けになります。様々な著名人のプレゼンなので題材としても勉強になるアプリです。
200万人以上が使う人気アプリ|レシピー(旧:POLYGLOTS)
レシピーは、世界中の英語ニュースで気軽に英語学習できるアプリです。200万人以上が使い、4年連続シェアNo.1、ユーザ満足度No.1の人気アプリとなっています。
BBCやNew York Timesなど、有名なテレビ局や新聞社のニュースも無料で読むことができますし、ニュースだけでなく、占いや英語学習記事、ファッションなど幅広いジャンルの記事を多数配信しています。
リスニングからスピーキングまでをシャドーイング学習やディクテーション学習などを効果的に活用し、最適なステップを踏みながらオールインワンで学べます。
オンライン英会話で人気!|ネイティブキャンプのアプリ
オンライン英会話で人気のネイティブキャンプ(iOS/Android)のアプリです。ネイティブキャンプの英会話レッスンを受けながら、ディクテーション練習ができます。
レッスンの中で、講師が英文を読み上げて、生徒が書き起こす形式で練習します。初心者から上級者まで対応しています。
実践編:英語初心者がアウトプットでやるべき勉強法
さて、ここまで「基礎編」そして、「応用編」で様々なトレーニングをされてきましたが、残るは実践あるのみです。
その代表的なのが、リーディングと英会話。外国人と英会話をして学んだ英語をアウトプットして使い倒すことです。
リーディングを始める
実践編でリーディングを始めます。
『英語のリーディング|4つのコツや練習・勉強方法や無料アプリなど』でも解説しているように、リーディング(音読も含む)は語彙力をドンドン高めていきます。
社会人であれば、英字新聞もいいですね。実際の紙媒体ではなく、サイトやアプリも利用しましょう。
まだ最初は難しいかと思うので、日本のニュースに最初は絞って読むのがいいですね。
『おすすめの英字新聞|レベル別で初心者も上達!5つの勉強法とコツ』で紹介している、「The Japan Times ST」が初心者向けとしておすすめです。
先ずは無理押せずに週刊から始めましょう。
また、英字新聞を読んでいると、どうしても辞書が必要になりますね。
ここでおすすめなのが、「英英辞書」です。英語を英語で理解する感覚をドンドン身に付けてもらいます。
特にいいのが、「オックスフォード現代英英辞典」や「ロングマン現代英英辞典」です。
紙媒体だと重いし、持ち運びが大変という方は、有料アプリもあります。
学んだ英語を英会話スクールで話す
英会話スクールで学ぶ際に悩むのがスクール選びです。
実際に通う教室がいいのか、自宅などにいながらスカイプやZoomなどでのオンライン英会話スクールがいいのかもありますよね。
そこで、次の章からは英語の初級者に、通学型の英会話教室や自宅にいながらできるオンライン英会話スクールを紹介します。
なお、初心者が上手くオンライン英会話教室を進めるためのコツがあります。
- 教師は固定する ※慣れてきたらランダムにドンドン変えましょう
- 会話は毎回録音して復習する
- 1週間に2回程度からスタートする
- 事前に、「挨拶」、「自己紹介」、「質問」の3つのフレーズ集に触れておく
- 独り言、日記は継続しておくことで話題が絶えなくなる
などです。
特に、初めて会う講師とのやり取りが一番緊張しますよね?
初めて外国人と話すのであればガチガチになる方が多いでしょう。
先ほども言いましたが、基本的なフレーズは押さえておいた方がいいです。ここで、全てのフレーズを書き出すと大量になるため、関連記事を記載しておきます。実践編に来た時に参考にしてみて下さい。
- 英語の挨拶フレーズ集:英語での挨拶|英会話やビジネスでも使える厳選10パターン
- 英語の自己紹介フレーズ集:英語で自己紹介|恥をかかない!厳選9つのポイント
- 英語の質問フレーズ集:英語で質問|疑問文の作り方・疑問詞の用法やよく使う10以上の例文
学んだ英語をどんどんアウトプット!初心者向けのおすすめ英会話教室6選
特に、初心者や忙しい社会人の方は安心して英語の勉強に集中できる5つの英会話教室として紹介します。
Gaba(ガバ)
Gabaマンツーマン英会話は、1995年の創業当時から、マンツーマンのみに特化している英会話スクールです。
- 店舗数:44教室
- エリア:関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)、中部・関西エリア(愛知、大阪、京都、兵庫)
- 教師の質:「インストラクター認定プログラム」を修了した講師のみ
- マンツーマンレッスン料:1レッスン40分(コースにより異なる:5000円台~7000円台)
- グループレッスン料:ー
- 特徴:納得できなければレッスンを再受講できる「レッスンクオリティ保証制度」がある。日常英会話とビジネス英会話に対応。通い方や年齢に合わせたお得な割引プランもあり。
Berlitz(ベルリッツ)
世界70か国以上にスクールがあり、140年の歴史がある、海外でも有名な英会話スクールです。
- 店舗数:74教室(日本国内)
- エリア:
関東エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉(大宮)
東海・関西エリア:愛知、静岡、大阪、京都、兵庫
中国・九州エリア:広島、岡山、福岡(博多)
※ビジネス系コースは主要なビジネス街の教室で開校 - 教師の質:全世界から採用
- マンツーマンレッスン料:1レッスン40分(コースにより異なる:6000円台~7000円台)
- グループレッスン料:1レッスン40分(コースにより異なる:3000円台)
- 特徴:仕事で英語やTOEICスコアが必要になった人を中心にビジネスパーソンが多く通う英語教室で約65%が初級者。複数の教室を利用できる。日常英会話とビジネス英会話に対応。細かい目的やレベルに合ったコースもあり。
シェーン英会話
シェーン英会話は、イギリス系の英会話教室として有名です。
首都圏エリアでは164校の教室を最大展開していて、イギリス好きの方や首都圏にお住まいの方には利便性がいいです。
- 店舗数:186教室
- 教師の質:56時間に及ぶTEYL(Teaching English to Young Learners and Adults)コースを修了し、特別な指導法を身につけたネイティブ講師
- マンツーマンレッスン料:1レッスン40分(コースにより異なる:7425円台~ ※平日昼間コース:4950円~)
- グループレッスン料:1レッスン40分(コースにより異なる:4125円台~ ※平日昼間コースであれば2200円台~)
- 特徴:生徒中心に会話できるレッスン。平日午後「アフタヌーン」は割引価格で受講可能なので時間帯が合う人には他のスクールよりお得です。講師も実は明るくてフレンドリーで楽しいという声が多い。
bわたしの英会話 ※初心者・女性限定
bわたしの英会話は、初心者のみ、女性限定のマンツーマン英会話スクールです。「英語をはじめて学ぶ大人女子(主に30 歳以上)世代」の方に特化して、おしゃれな街を中心に教室があり、ロケーションと空間にこだわっているサービスを提供しています。
しかも、外国人講師の9割が日本語ペラペラ。英会話初心者には安心で、日本人の専任コンシェルジュもサポートしてくれます。
- 店舗数:9教室
- エリア:東京(銀座、新宿、渋谷、池袋、東京日本橋、吉祥寺、自由が丘、二子玉川、横浜)
- 教師の質:外国人講師の9割以上が日本語ペラペラ
- マンツーマンレッスン料:1レッスン40分(5500円~)
- グループレッスン料:なし
- 特徴:ひとりひとりの目標に応じて、プログラム・デザイナー(日本人スタッフ)とレッスンパートナー(外国人講師)と一緒に相談しながらレッスンを組み立てます。
NOVA
駅前留学として有名な「NOVA」。他の英会話スクールと比較しても財布にやさしいのが特徴の一つ。大手英会話教室の中でも一番お得感が得られる教室です。
フリープランであれば、平日はオフィスの近くで受講できて、休日は自宅の近くやちょっとオシャレな街の英会話教室に通ったりできるので、とても利便性が高いです。
- 店舗数:276教室
- エリア:全国各地(北海道から沖縄まで多数)※全国どの場所で受講してもOK
- 教師の質:独自採用(全て外国人)
- マンツーマンレッスン料:1レッスン40分(5775円~)
- グループレッスン料:1レッスン40分(2750円~)
- 特徴:「入会金・教材費・スクール管理費が全て無料」かつ月謝制でであり、安心して受講できるのが最大のポイント。
ガンガン英会話したい人向け!ミライズ英会話
通学型でガンガン英会話を話したいという人の場合、
「月4回じゃ少ない」
「でも、通学型で回数を重ねると費用が高すぎる」
という、回数増やすほどお金の悩みが出てきます。
そんな人にコスパ最強になるのが、ミライズ英会話です。
スタンダードプランでは、月額27,500円の料金で、通学月4回のマンツーマン英会話(フィリピン人講師)ができるだけでなく、オンライン英会話が無制限で使い倒せます。
- 店舗数:4教室(オンライン校もあり)
- エリア:新宿西口校、渋谷校、東京八重洲校、横浜校
- 教師の質:国際的な英語教授法「TESOL」の公認トレーニングを受講した質の高いフィリピン人講師
- マンツーマンレッスン料:1レッスン50分(1718円 ※通学月4回+オンライン併用の週4回レッスン想定した場合で計算)
- グループレッスン料:なし
- 特徴:月謝制で通学レッスンもあり、さらにオンライン受け放題なので費用対効果が最大化できるのがポイント。
一度、無料体験レッスンで試してみるのがおすすめです。
英語仲間と楽しく学ぶ!初心者向けのおすすめの英会話教室4選
社会人になってから英会話教室で学び直すのなら、一緒に英会話力を高めていける英語仲間を作れたり、素敵な異性との出会いがあったりなど、新たな出会いを求めている人もいらっしゃるでしょう。
ここでは、英語仲間や異性との出会いや交流という観点から、英語を楽しく学べる所から超本気で学べる所までおすすめの大人向けの英会話教室を簡単に紹介します。
詳しくは、『出会いがある大人向け英会話教室9選』を参考にしてみてください。
ワンコインイングリッシュ
レッスンの特徴 | ・1時間550円(グループレッスン:4~7名)のワンコインで対面式レッスンが受けられる英会話スクール ※ただし、メンバーシップフィー2,750円/月が掛かる ・週一回の固定制となっており原則毎週同じ曜日の同じ時間帯で受講(講師は担当制、同じ講師が継続担当)※振替プランあり ・細かいレベル分けで自分のレベルに合った授業が受けられる |
おすすめポイント | ・格安なのにグループでの対面式英会話で学べる ・通常1レッスンが60分と長い(通常40~50分の所が多い) ・通学場所が首都圏にたくさんあり、アットホームでリラックスした雰囲気で英会話を学べる ・毎月インターナショナル交流会やパーティーなどイベント多数あり、レッスンで英語を話す場から同じ英語仲間、インターナショナルな友人が作れる場まで提供している ・とにかく生の英語のアウトプット量を増やしたい方には会話メインの授業中心なので最適 ・通常の英会話レッスン以外にも、スペシャルレッスンとして、発音矯正、文法強化、会話力強化、ビジネス、TOEIC、トラベルなどを1つのテーマとして短期集中で学べる |
各コースと料金(グループレッスン) | 【固定制レッスン】※1レッスン60分 ・週1回コース(月4回):月額4,950円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×4回) ・週2回コース(月8回):月額7,150円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×8回) ・週3回コース(月12回):月額9,350円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×12回)【月2回の振替オプション付 固定制レッスン】※1レッスン60分 ・週1回コース(月4回):月額6,050円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×4回+振替オプション1,100円) ・週2回コース(月8回):月額9,350円(メンバーシップフィー2,750円+@550円/レッスン×8回+振替オプション2,200円)【バリュープラン】 月額11,550円(メンバーシップフィー2,750円+グループレッスン@550円×4回、マンツーマンレッスン@3,850円×2回) |
1レッスンの料金目安 | ・固定制レッスン:実質料金@779円~1,237円/60分換算 ・振替オプション付固定制レッスン:実質料金@1,168円~1,512円/60分換算 |
講師の特徴 | ・アメリカ、カナダ、フィリピン、コロンビア、ベトナム、スゥエーデン、チェコ、モンゴル等の様々な国の講師が在籍 ・英語ネイティブ以外の講師もいるが、面接回数6回、採用率2.5%と厳しい採用基準をクリアした講師のみを採用 ・フレンドリーで親しみやすい人柄を重視 |
開講時間 | ・曜日、時間の固定制 (一番遅くスタートするクラスは平日21:00~22:00、土曜日18:00~19:00、日曜日17:00~18:00) ※時間帯は各校で変動あり ※固定受講が難しい方に振替オプション有り |
教室・通学エリア | ・東京エリア: 新宿校、渋谷校、池袋校、飯田橋校、銀座校、上野校、五反田校、三軒茶屋校、吉祥寺校 ・神奈川エリア:横浜校 ※違う校舎へ手数料なしで転校可能 ※遠方の人はオンライン受講あり |
対象者 | ・20代、30代の方が比較的多い ・10代から60代の方まで幅広く受講 ※中学生以下は不可、高校生は保護者の承認が必要 |
イベント・交流 | ・毎月楽しいインターナショナル交流会や各種イベントを開催(クリスマスパーティー、ハロウィン、ランゲージエクスチェンジ、バーチャルトラベルツアー、クイズやフリートークイベント、ニューティーチャーウェルカムパーティー他多数) |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
ワンコインイングリッシュは、誰もが気軽に通える英会話レッスンを提供することをミッションとしている英会話教室です。
そのため、過度な広告販促費用や教室の立地代、室内の内装費を控えるなど運営面でのコストを削減することで、グループレッスン60分がたったの550円という驚異的な格安料金を実現しています。
教室は首都圏に多くあるので、東京、神奈川、埼玉、千葉エリアの方が通いやすく、生の英語をアウトプットする量を増やせます。
また、様々な人との出会いや交流が深められる多種多様なイベントを毎月開催しているので、英語を学ぶ仲間も増えて、アットホームな雰囲気で英語に楽しく触れられる機会が多いのが魅力的です。
駅前留学NOVA
レッスンの特徴 | ・最大5名の少人数制 ・同じレベルの仲間と実践力を養いながらのレッスン ・5人までなのでいっぱい聞ける、話せる |
おすすめポイント | ・全国どの場所で受講してもOK!(フリープラン) フリープランの場合、全国どこのスクールでも希望の日時で受講できるので「平日はオフィス近くで」「休日は自宅の近くで」など、自分のライフスタイルに合わせられる。 ・教室とオンラインと併用でグループレッスン可能 ・居心地の良さを追求したオシャレ校舎あり ・レッスンルーム、受付、待合いラウンジなどカフェ空間校舎も登場、雰囲気にこだわり有り |
各コースと料金(グループレッスン) | ・固定プラン(毎週火曜がレッスンなど曜日を固定) ・フリープラン(希望の日時に予約・受講できる) 入会諸費用込みの通学コースで月10,000円(税込11,000円)~ ※月4回の場合 ※オンラインのグループレッスンはさらに安い |
1レッスンの料金目安 ※月4回で計算 | @2,500円(税込2,750円)※1回40~45分 ※オンラインのグループレッスンはもっと安い |
講師の特徴 | ・英語を母国語とする外国人で高品質レッスン |
開講時間 | 13:00~22:00 (平日) 10:00~18:30 (土日) ※各教室で要確認してください。 |
教室・通学エリア | 全国各地(北海道から沖縄まで多数) ※全国どの場所で受講してもOK |
イベント・交流 | ・世界各国の異文化体験する国際交流イベント『NOVA WORLD EXPO』(東京新宿、大阪梅田の各会場):外国人講師による異文化体験ができるイベントやTOEIC対策講座など各イベントを開催。生徒でなくても参加可能なイベントも多数あり。 |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
NOVAは、全国各地に300近くのスクールがありますが、フリープランであれば、平日はオフィスの近くで受講できて、休日は自宅の近くやちょっとオシャレな街の英会話教室に通ったりできるので、とても利便性が高いですね。
また、グループレッスンの場合でも、通学パターンとオンラインとの併用が可能なのもおすすめポイントです。
教室もインテリアや雰囲気、感染対策にも気を遣っているので女性にも嬉しいポイントです。
シェーン英会話
レッスンの特徴 | ・会話力向上にベストな定員4名少人数レッスン ・生徒中心に会話できるレッスン ・平日午後「アフタヌーン」は割引価格で受講可能 ・明るくてフレンドリーで楽しいという声が多い |
おすすめポイント | ・首都圏最多の英会話教室を展開(首都圏で164校) ・イギリス系の英会話教室 ・日本人スクールカウンセラーの方も親切に対応 ・サポートも充実していて居心地の良いスクール |
各コースと料金(グループレッスン) | ・少人数レッスン(定員2~4名) 50分×週1回、月16,500円(税込) ・アフタヌーン(定員2~6名、平日13時~15時) 50分×週1回、8,800円/月(税込) |
1レッスンの料金目安 ※月4回で計算 | ・少人数レッスン:@4,125円(税込)※1回50分 ・アフタヌーン:@2,200円(税込)※1回50分 |
講師の特徴 | ・英語を母国語としたネイティブ講師 ・56時間に及ぶTEYL(Teaching English to Young Learners and Adults)コースを修了した特別な指導法を身につけたネイティブ講師 |
開講時間 | 時間帯はスクール毎に異なる。(平日12:00~21:00前後、休日9:00~19:00前後など各エリア違いあり) |
教室・通学エリア | ・首都圏:東京都23区(62校) ・関東エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城 ・東海エリア:愛知、静岡、岐阜 ・関西エリア:大阪、京都、兵庫 ・九州エリア:福岡 ※基本は在籍スクールでのレッスン。ただし、振替レッスンなどは在籍校以外の受講可能 |
イベント・交流 | ・大人向けにもクリスマスパーティ、ハロウィンパーティなど各スクールで開催 |
無料体験レッスンの有無 | 有り ※見学もOK |
シェーン英会話は、イギリス系の英会話教室として有名ですが、首都圏エリアでは164校の教室を展開していて、イギリス好きの方や首都圏にお住まいの方には利便性がいいですね。
また、レッスン講師も英語の指導法をしっかり身につけたネイティブの講師で優しくてフレンドリー。グループレッスンも明るくて楽しくて雰囲気がいいという声が多数あります。
コミュニティ型英会話カフェ「ランカル(LanCul)」
レッスンの特徴 | ・レッスン形式ではなく、外国人メイトとカジュアルな雰囲気の中で楽しく会話を弾ませることを重視している ・グループでの英会話セッション人数は2~5名の少人数制 ・英会話を通じて、各国のメイトや仲間たちとつながりやすくなる ・外国人メイトがやさしくリードしてくれて、はじめての人でも気軽でたくさん通いやすい ・リーズナブルな料金で30ヶ国以上の外国人メイトと毎日英会話できる ・東京、神奈川、大阪などすべての店舗でオンラインと両方利用できて、月額定額で通い放題 |
おすすめポイント | ・リアル店舗に通えるのに圧倒的に料金が安い ・日本人、外国人との出会いや交流、アクティビティが多い ・英語を毎日使えて、とにかくたくさんの英会話をアウトプットできる、異文化も学べる ・参加者レベルも初級、中級などレベル別セッションに分かれているので安心して会話に参加できる |
各コースと料金 | ・ライトコース(カフェ専用※店舗型) 毎日50分、交流アクティビティ月1回参加可能、年払の場合は9,980円/月(税込)、月払の場合は10,978円/月(税込) ※ライトコースのオンライン専用は、同条件で年払の場合は6,980円/月(税込)、月払の場合は9,980円/月(税込)・スタンダードコース 毎日100分、交流アクティビティ月2回参加可能、年払の場合は10,980円/月(税込)、月払の場合は12,078円/月(税込)・プレミアムコース 毎日の英会話が無制限、交流アクティビティ参加無制限、年払の場合は19,980円/月(税込)、月払の場合は21,978円/月(税込)・プライベートコース(マンツーマン) 毎日のマンツーマン英会話が無制限、交流アクティビティ参加無制限、年払の場合は39,980円/月(税込)、月払の場合は43,978円/月(税込) |
1レッスンの料金目安 | 1セッション/50分あたりで換算 ・ライトコースカフェ専用:@332円/セッション ・ライトコースオンライン専用:232円/セッション ・スタンダードコース:183円/セッション ・プレミアムコース:166円/セッション ・プライベートコース(マンツーマン):1,332円/セッション |
講師の特徴 | ・個性豊かな外国籍の講師陣 |
開講時間 | お店や回によって異なる |
教室・通学エリア | ●東京エリア: 新宿店、新宿東店、渋谷店、渋谷西店、代官山店、恵比寿店、六本木店、表参道店、池袋西店、銀座店、銀座一丁目店、品川店、汐留店、上野店、御茶ノ水店、中野店、吉祥寺店、下北沢店、下北沢西店、自由が丘店、二子玉川店、 ●神奈川エリア: 武蔵小杉店、川崎店、溝の口店、横浜店 ●大阪エリア:梅田店、難波店 ※店舗は変更、終了、追加される場合があります |
イベント・交流 | ・異文化に飛び込める文化体験型のアクティビティ、国際交流アクティビティあり |
無料体験レッスンの有無 | 有り |
ランカル英会話は、世界各国の外国人と生の英語で毎日たくさんアウトプットできるのが魅力です。
月額料金に関しても、1セッションあたりの金額が格安で自分のアウトプット量に最適なコースやレベルまで選ぶことができます。
通学コースで、たくさん英会話アウトプットしたいけど、通常の英会話教室だと費用が高くて難しい人には最適ですね。
また、外国人や仲間たちとの交流イベントもあるので、異文化に触れながら新しい仲間と出会い、交流できるのが英語人生における刺激になるはずです。
英語初心者におすすめのオンライン英会話教室5選
上記で通学型の英会話教室を紹介しましたが、仕事や家庭で忙しい社会人でオンライン英会話スクールを中心に格安料金でレッスンを行いたいという人もいるでしょう。
特に、英語の話す力を身につけるには、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことがとても大切です。
ここでは、英語初心者におすすめしたいオンライン英会話を5つご紹介します。
- レアジョブ
- Native Camp(ネイティブキャンプ)
- クラウティ
- kimini英会話
- hanaso
それぞれ順番に見ていきましょう。
レアジョブ
レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。
1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。
レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。
また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。
「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。
Native Camp(ネイティブキャンプ)
Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。
また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。
朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。
さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。
これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。
クラウティ
クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。
1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。
レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。
通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。
その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。
圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。
kimini英会話
kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。
教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。
「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。
こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。
さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。
子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。
hanaso
hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。
- レッスンで学び口になじませる
- 復習システムにより効率よく定着させる
- 音声教材で会話での使い方を練習する
上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。
レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。
「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。
参考書やアプリを使ってTOEICに挑戦
ここまで来るだけで、リスニング、英文法などの英語の基礎力は身についています。
あなたの当初の目標が、英語がペラペラになりたいけど、それと同時に英語の資格も取れる英語力が欲しかった場合は、是非TOEICテストにチャレンジしましょう。
『TOEIC満点者が教える!目標スコア達成の勉強法』でひかっけ問題などの対策にも触れていますが、正しい参考書と問題集などに触れておくことが大切です。
TOEIC頻出単語やフレーズ、英文法、長文読解など慣れておく必要がありますね。
その際にとても効果を発揮するのが「TOEIC公式問題集」と「TOEIC公式アプリ(TOEIC presents English Upgrader)」です。
是非、ゲットしてTOEIC高得点に向けて勉強をスタートしましょう。
- TOEIC公式教材・問題集
- TOEIC公式アプリ:iOS/android
英語初心者を脱したら「映画」「洋楽」を楽しむ
勉強ばかりでは英語が楽しくなくなります。
でも何か英語に触れていた方が英語力を落とさずに済みます。そんな時に好きなドラマや映画を勉強としてのツールではなく楽しみながら見る、または洋楽をリラックスして聞くなどしてもいいですね。
あなたはもうこの時点でほぼ初心者を脱出しているので、聞き流しにはなっていません。
好きなジャンルで何でもいいですが、迷っている方は、『英語リスニングにおすすめの歌(洋楽)|初級・中級者向け厳選12曲』で紹介してる、「Top of the World」や「You raise me up」など、スローテンポの曲からスタートしてもいいですね。
英語初心者から上級者まで|おすすめ映画・海外ドラマ
また、映画や海外ドラマを観たいけど、英語学習も踏まえて観たい時にどれがいいのか迷うという人は、『英語の勉強|映画や海外ドラマは初心者にも効果あり!おすすめ17選』を参考にしてみてください。
特に英語初心者はディズニー映画やジブリ映画などアニメも活用することをおすすめしています。
因みに、私が英語の勉強で使ったのが、「フルハウス」というドラマです。日常会話レベルの単語などはフルハウスでめちゃくちゃ吸収しました。参考にしてみて下さい。
まとめ:初心者は学んだ英語をアウトプットして長期記憶に落とし込もう!
いかがでしたでしょうか?
基礎編、応用編、実践編と3つのステップ(勉強法)をご紹介しましたが、毎日楽しく飽きずに実践してみて下さい。
全てが正しい勉強法ばかりです。まずは1日5分の勉強でも構いません。継続と習慣化からです。
そして、学んだ英語をそのままにすると長期記憶に入って行かないので、しっかりアウトプットして使いこなしましょう。日本語と同じように英語も無意識レベルで取り出せる状態にすることが大事です。
是非、楽しみながら、そして無理せずに英語をマスターしていきましょう!
コメント