「どのNHKの英語番組がいいのか?」
「本当にNHK英語講座で英語が上達するのか?」
など、そのような疑問をお持ちではないでしょうか。
しかし、英語を上達するには、しっかりと毎日続けられて、簡単な勉強法を実践する必要があります。
NHKの英語講座には「ラジオ番組」と「テレビ番組」があり、レベルや目的、生活パターンによって使い分けることができます。
また、再放送がある番組がほとんどで、忙しくて生放送を逃した方には、ありがたいですね。
よってここでは、NHK英語講座(※2024年1月現在の番組表)を効率よく使って、英語力をアップしていく勉強法もご紹介しています。無理なく始めて、そして英語を楽しみながら上達しましょう!
目次
NHK英語講座・番組を見る前に自分の英語力をチェックしよう!
これからどのような講座を受けた方がいいのか?どんな番組を聞いたり、見たりした方がいいのか?など、その指標にまず、現時点でのご自身の「英語力チェック」をしておくと選びやすいです。
その英語力チェックのツールとして、NHKが無料で提供しているものがありますが、それだけはなく別の英語力チェックサイトも是非トライしてみてください。
この2つのチェックツールは、マイスキ英語で一番読まれている記事である、『英語の勉強法で確実に上達する人としない人9つの違い』でもご紹介しているものですので、おすすめです!
NHKテキスト・英語力測定テスト2020
基礎レベル・応用レベルと別れており、たった15問で現時点のレベルを確認できます。
内容は次の流れです。
- 文法
- 会話・表現
- リスニング
参考サイト:NHKテキスト・英語力測定テスト2020
しかし、15問程度と問題数も少ないため、そのような方には次の英語力チェックツールを試してみましょう!
Cambridge Assessment English
ケンブリッジ大学英語検定機構が提供している英語レベルチェックのツールです。
ケンブリッジ大学英語検定機構が実施している「Cambridge English」という英語試験は、TOEFLとは別に全国20,000以上の大学、入国ビザの申請、留学、海外での就職の指標として採用されており、認知度もとても高いです。
第二言語として英語を学習している全世界の学生・社会人の多くは、TOIECは知らないけど、Cambridge Englishは知っている方が多いのが事実です。
参考サイト:Cambridge Assessment English
NHK英語講座おすすめ番組と番組表|ラジオ編(2024年)
ラジオでのNHK英語講座は基本的に「ラジオ第2」で放送されています。
※上記は2024年1月時点のラジオ番組の放送日時
『英会話の勉強法|独学で確実に英会話を上達させる7つのステップ』の記事で解説していますが、英語の習得には「聞く力」を身につけるのが重要です。
初級者で、しかもテレビを見る時間がない忙しい社会人や学生の方は、先ずはラジオ番組から始めるのがベターでしょう。
『英語リスニング|ラジオで初心者におすすめはNHK基礎英語1・2・3』にもて詳細を説明しています。
しかし、後ほど解説するNHK英語講座を使った勉強法でテレビ番組を有効活用して英語のリスニング力や総合的な英語力を伸ばす方法もご紹介しますので、テレビ番組は次のステップとして活用できます。
お住いの地域で周波数(AM)が異なりますので、「ラジオ第2の周波数」で確認して調整しましょう。
ラジオ番組の代表格|NHK「基礎英語」
NHK英語講座の代表的なラジオ番組です。
中学生の基礎英語1・2、中高生の基礎英語など15分刻みで聞くことができますが、それぞれの講座に特徴があります。
「中学生の基礎英語1」の特徴と放送時間
中学1年レベルの単語や文法が中心で、基礎の基礎となります。
『英語習得と英会話上達に必要!おすすめ285英単語集一覧』にあるような比較的簡単な英語ですが、英会話上達には欠かせない単語となります。
- 放送日時:月~金曜 6:00~6:15(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 6:45~7:00/21:00~21:15、土曜 21:00~22:15(ラジオ第2)
「中学生の基礎英語2」の特徴と放送時間
中2レベルの英語が中心となり講座が進みます。
- 放送日時:月~金曜 6:15~6:30(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 19:00~19:15/21:15~21:30、土曜 22:15~23:30(ラジオ第2)
「中高生の基礎英語」の特徴と放送時間
中学生と高校生の英語レベルとなり、日常の身近なことがらについての簡単なやりとりや社会生活での身近な話題を理解して、自分の意思とその理由を簡単に説明できる力を身につけるためのレベルです。
- 放送日時:月~金曜 6:30~6:45(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:月曜~金曜 19:15~19:30/21:30~21:45(ラジオ第2)
「小学生の基礎英語」の特徴と放送時間
小学生向けの英語ラジオ講座となります。
- 放送日時:月・水・金曜 6:35~6:45(ラジオ第2・NHK-FM)
- 再放送日時:火・木曜 6:35~6:45、土曜 6:00~6:30/14:10~14:40、日曜 8:00~8:30/21:00~21:30(ラジオ第2)
英語の総合力を鍛える「ラジオ英会話」
日常英会話を中心に、表現、発音、英作文、ニュース、歌、など幅広く英語を網羅していて、英語力を高めていきます。
- 放送日時:月~金曜 6:45~7:00(ラジオ第2)
- 再放送日時:
月曜~金曜 12:25~12:40/21:45~22:00(ラジオ第2)
日曜 16:30~17:45(ラジオ第2)
月曜~金曜 7:30~7:45(NHK-FM)
社会人向けに特化した「ビジネス英語」
TOEICや実際のビジネスで使える英語が中心の講座ですが、「入門」と「実践」、そして「ニュース」の3つがあります。
「ラジオビジネス英語」の特徴と放送時間
ビジネスの現場で必要な「英語での発信力」を伸ばす講座です。言いたいことを的確に、過不足なく表現するための実践的なテクニックが学べます。
- 放送日時:月~金 7:45~8:00(NHK-FM)
- 再放送日時:月~金 9:15~9:30、12:40~12:55、23:20~23:35/土曜 10:30~11:45(ラジオ第2)
「ニュースで学ぶ 現代英語」の特徴と放送時間
ビジネス英語の上級者向け講座となります。世界の最新のニュースなど旬なテーマでのビジネスに活かせる表現が多くでてきます。
- 放送日時:月~金 9:30~9:45(ラジオ第2)
- 再放送日時:月~金 15:45~16:00、日曜 22:00~23:15(ラジオ第2)
話す力を身に付けたい方向け「英会話タイムトライアル」
「英語を話す」ということに集中した番組です。
- 放送日時:月~金 8:30~8:40(ラジオ第2)
- 再放送日時:月~金 12:15~12:25、18:25~18:35、23:00~23:10、土曜 7:00~7:50(ラジオ第2)
NHKの単語講座「ボキャブライダー」
ここでは、1回5分で4つの単語を学びます。
- 放送日時:月~金 9:05~9:10(ラジオ第2)
- 再放送日時:月~金 13:30~13:35、16:20~16:25、23:35~23:40/土曜 6:30~6:55、12:15~12:40(ラジオ第2)
ストーリーの内容をつかむ「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
単語や構文は気にし過ぎず、英語でのストーリーの内容をつかんでいくための講座です。
- 放送日時:月~金 9:10~9:15(ラジオ第2)
- 再放送日時:月~金 12:55~13:00、16:25~16:30、23:10~23:15/土曜 9:05~9:30、14:20~14:45、21:30~21:55(ラジオ第2)
好きな番組をチェック!NHK英語講座・ラジオ番組表
番組放送時間など変更になる場合もあるので、その際には、「ラジオ番組表」で確認してみましょう。
時間に余裕ができた時の番組チェックにすぐに見れるようにしておくと便利です。
NHK英語講座おすすめ番組と番組表|テレビ編(2024年)
ラジオ同様にテレビでの英語講座も充実していますが(ラジオ番組の一部をテレビでも放送)、どうしても映像を見ながら英語に触れたい方のために、NHK(Eテレ)で放送されている英語番組を紹介します。
子供向けもあるので、お子さんがいらっしゃる方も参考にしてみて下さい。特にお子様はラジオでは難しすぎ、また飽きてくるので、楽しく続けることが目的ですので、基本はテレビ番組のみがベターです。
チャンネルは、2chの「Eテレ」にて放送されています。
テレビの方は、大人向けというより子供向けが中心となっていますが、基礎英語がまだ身についていない大人・社会人の方でも楽しみながら英語に触れることができます。
小学生のお子さんがいらっしゃる方は録画などして、一緒に何度も楽しむこともできます。中学生向けの英語講座もあります。
また、その他にも世界の英語ニュースや話題を題材にした英語番組、英語フレーズが学べる番組も併せて紹介します。
小学生・初級者向けの英語講座
NHKの英語講座は、特に小学生向けに難易度に分けて、主に「基礎英語0」と「エイゴビート」の2つを放送しいます。
どちらも初級者向けです。
「エイゴビート」の特徴と放送時間
こちらも英語初級者向けですが、英語のリズムを耳と体に染み込ませるのが目的です。小学生3・4年生向けでもあります。
放送日時:木曜 9:50~10:00、火曜 15:35~15:45(Eテレ)
「キソ英語を学んでみたら世界とつながった。」の特徴と放送時間
「英語を使う」ということに特化しており、英語初心者や小学生5・6年生向けです。英語の楽しさを実感してもらいます。
- 放送日時:木曜 19:45~20:00(Eテレ)※九州・沖縄ブロックは別番組
- 再放送日時:金曜 12:45~13:00、土曜 6:35~6:50、日曜 0:30~0:45(Eテレ)
世界の英語ニュース「太田光のつぶやき英語」
世界的なニュースや話題に関するSNSへの投稿を、専門家と一緒に英語で読み解く英語番組です。
- 放送日時:土曜 22:30~23:00(Eテレ)
- 再放送日時:月曜 15:00~15:30(Eテレ)
英会話フィーリングリッシュ
英語ネイティブスピーカーの会話1億語以上を集めたデータベースからフレーズを厳選し、英会話力アップを目指す番組です。
- 放送日時:月~木曜 11:10~11:20(Eテレ)
- 再放送日時:月~木曜 23:20~23:30、火~金曜 15:20~15:30(Eテレ)
好きな番組をチェック!NHK英語講座・テレビ番組表
ラジオ同様に、番組放送時間など変更になる場合もあるので、「テレビ番組表」で、定期的に確認しておきましょう。
レベルや目的別に受講するNHK英語講座(テレビ・ラジオ)を決めよう!
ここまでラジオをテレビのNHK英語講座を合わせて簡単にご紹介しましたが、どれからスタートすればいいのか迷いますよね。
ここでは、あなたの今のレベルや生活スタイルに合わせて気軽に、そして続けられるような英語番組の組み合わせが必要です。
是非、下記を参考にしてみて下さい。
無理なく、そして継続がキーポイントです。
「まずは基礎から始めたい英語初級者」へのおすすめNHK英語講座番組
英語が嫌い、英語に苦手意識がある方も是非ここでおすすめする番組からスタートしましょう!
- ラジオ:「中学生の基礎英語レベル1」
- テレビ:Eテレの英語講座全般
ラジオの「中学生の基礎英語レベル1」が慣れてきたら、そのまま「中学生の基礎英語レベル2」にも聞くようにしましょう。「中高生の基礎英語」は不要です。
「忙しくて時間がない方」へのおすすめNHK英語講座番組
学生から大人で、毎日朝から夜遅くまで忙しいけど、スキマ時間の通勤・通学中などに気軽に英語に触れれる番組はコレ!
- ラジオ:「中学生の基礎英語レベル1・2」
- ラジオ:「中高生の基礎英語」
- ラジオ:「ラジオ英会話」
あくまで通勤時間などに英語に触れながら基礎を作るのが目的です。分かる、分からないに関わらず、継続して英語に触れることが大切です。
「基礎英語1」のみでも構いません。先ずは習慣作りから始めましょう!
「ビジネスに活かしたい社会人」へのおすすめNHK英語講座番組
上司が外国人、海外出張、テレカン会議など、英語を話す必要がある方におすすめの番組は次となります。
『TOEIC単語|高確率で出るPart別厳選306個の表現』の記事にあるようなビジネス英単語が使われるので、TOEIC対策にもなります。
すぐに全てではなく、初級者向けのビジネス英語の部分から徐々に慣れていくのがベストです。あせらずビジネス英語を少しづつ鍛えましょう。
- ラジオ:「ラジオビジネス英語」
- ラジオ:「ニュースで学ぶ現代英語」
もちろん、ラジオ番組の「英会話タイムトライアル」で話すこと、また「中学生の基礎英語1・2」「中高生の基礎英語」で基本を押さえる上では大切ですので、時間に余裕がある時は是非トライしてみましょう。
「子供に英語を習わせたい方」へのおすすめNHK英語講座番組
小学生のお子様にも英語を自然と触れさせて英語を身に付けてほしいと思っている方はアニメ番組が最適です。
また、毎週土曜午前8時35分から放送されている「おさるのジョージ」もおすすめです。映像だけでも面白い内容ですので、英語で流しても子供が楽しめる内容です。(英語と日本語で聞けます)
- テレビ:「エイゴビート」
- テレビ:「おさるのジョージ」
テキスト無しでもNHK英語講座で上達する効率的な勉強法
それぞれの講座に対応したテキストが書店でも、500円前後~購入できます。必須ではないので、買わなくても無料で英語講座は受講できます。
仮に購入したとしても、そのテキストだけに頼ってしまっては、英語の習得は難しいのが現状です。どうしても、「勉強」をしてしまうからです。
テキストはあくまで理解するだけのツールという意識でいて下さい。復習用という感覚で結構です。
では、NHK英語講座を受講する上で、どんなことをすれば実際に英語が上達するのでしょうか?
『字幕なしで聞ける!英語のリスニングが劇的に変わる2つの勉強法』の記事でも詳しく解説している方法で英語を聞くようにするだけです。
NHK英語講座を利用した「イメージ」勉強法
みなさんは英語をリスニングしている時に「和訳」しているのではないでしょうか?
これはおそらく英語講座のテキストと見ても、必ず和訳して意味を理解しようとします。これではいつまでたっても、速い英語にはついていけません。
仮に、ラジオ番組の「基礎英語1」で流れてくる音声があったとしましょう。これを和訳ではなく、「イメージ化」するのです。特に、ラジオで耳からだけの情報しかないので、このイメージ化には最初はてこずるかもしれませんが、継続してみましょう!
なるべく「和訳しない」という感覚を持ちましょう!
NHK英語講座を利用した「予測」勉強法
これからNHKの英語講座をスタートする人のほとんどが、「よし!英語表現を覚えるぞ!」と意気込んでいることでしょう。
しかし、英語表現を覚えたからといって、英語が上手く話せたり、聞けたりするものではありません。
残念ながらそれが現実です。
単語帳で必死に英単語を勉強している現役学生すらも英語はできていないのがその証です。私たちはこの世にある英語を全て記憶することはできません。
では、NHK英語講座を受講する時に、何をすればいいのでしょうか?
それは、「予測」です。知らない単語が出てきても、耳を止めずに内容を予測しながらイメージするのです。
日本人のリスニングの特徴は次の2つです。
- 知らない単語が出てきたら耳が止まって英語が入ってこない
- 英文の最後の音だけ耳に残っている
あなたもそのような経験はありませんか?
この癖は、いくらテキストを使って単語や表現を勉強したりしても解消されるものではありません。
なぜなら、英語と日本語の文型が全く違うからです。
その違いが下記です。否定と動詞を赤字にしています。
- 私は北海道には行きませんでした。
- I did not go to Hokkaido.
このような短い文でも否定と動詞の位置が異なりますね。
要するに「日本語は最後に重要な情報」、「英語は最初に重要な情報」が来るのです。
つまり英語は最初に集中して聞くだけで「誰が何をした(しない)」という情報がすぐに分かる言語なのです。そして、その情報とあとは知っている単語を頭の中でつなげることである程度「予測」できるようになるのです。
全ての単語の意味を知る必要はないんですね。
よって、NHK英語講座を聞くとに意識してほしいのが次です。
- 英語の頭を聞くようにする
- 知らない単語が出てきても耳を止めずに予測する
知らない単語があるから調べるという行動の前に、是非この予測をする癖をつけていきましょう!そうしないと、いつまでたっても英語は聞けるようになりません。いつも調べてばかりの英語学習になってしまいます。
初心者は意味を考えないリスニングをトライする!
いきなり、和訳をしないリスニングや予測が難しい場合は、先ず英語独特の音やリズムになれることをおすすめしています。
『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』にあるように、「最初の3単語」のみに集中する癖、そして「聞こえた英文が何単語でできているのか(数当てトレーニング)」などで、英語の音に慣れて、そして意味を理解するリスニングがベストの流れです。
NHKの英語講座でもこの流れで、特に初心者の方は実践してみましょう!
NHK英語講座のアプリやサイトも同時活用してみよう!
ここまでレベルや目的別のNHK英語講座をご紹介し、また受講する際にやって頂きたい勉強法をお教えしましたが、更にあなたの英語力を鍛えてくれるツールがあります。
『TOEIC満点者が教える!英単語の覚え方マスター法』でも解説しているように、英単語や英語表現を覚えるには、刺激や五感を使うことで、忘れない長期記憶が発揮されるようになります。
単純に単語帳やテキストを眺めているだけでは英単語など覚えることはできません。特にビジネス英語を覚えることは更に困難になります。
クイズや単語帳、また成績表も確かめることができる大変便利なツールで楽しく、そして刺激を与えてくれるNHK出版の英語講座『ポケット語学』もあります。
まとめ:NHK英語講座は無理なく続けることが大切!
NHKの英語講座には関連サイトやアプリなど、様々なツールと連携して、楽しく英語に触れることが出来るでしょう。
しかし、受験英語のように「暗記」や「和訳」などをしていては、本来の英語力はついてきません。私がお伝えした、「イメージ」と「予測」するという癖をNHK英語講座を通して身に付けて下さい。
必ずあなたの英語力が伸びてくるはずです。
それでは、とにかく楽しく、苦痛を感じず、そして効率的に英語の上達を感じていきましょう!
コメント