著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語のシャドーイング|初心者は意味ない?効果的なやり方とアプリ・教材

のべ221,327がこの記事を参考にしています!

シャドウイングのイメージ

英語のシャドーイング(シャドウイング)のやり方・練習方法や効果を知りたいですか?

多くの英語学習者が一度は聞いたことがある勉強法だと思います。TOEICのリスニングや英検、英会話上達のトレーニングの1つ、など。

しかし、その実際の効果については、あまり知られていません

多くの堅苦しい参考書や誰が書いたか分からない他の英語サイトなどでもシャドーイングを推奨する記事がありますが、シャドーイングをするタイミング正しいやり方をシッカリ解説していないのが目立ちます。

これではせっかく素晴らしい勉強法の一つのシャドーイングなのに、挫折者が多く出てしまうのは目に見えています。

つまり、むやみやたらにシャドーイングを実施するのではなく、しっかりとした予備知識を知ったうえで実践してみましょう。

よって、ここでは英語のシャドーイングの特徴や方法だけではなく、その効果についてもシッカリと説明します。またその他のディクテーション、リピーティング、オーバーラッピングという手法についても触れておきます。

シャドーイングだけではなく、私がTOEIC満点や英検1級を初受験で取得した効果的な勉強法などをまとめたテキスト(今すぐダウンロードできます)

■なぜ日本人だけ英語が話せないのか?「英語のカラクリ」(PDF全71ページ)を動画付きで無料プレゼント中ですので、そちらも是非参考にしてみて下さい。

  1. 英語のシャドーイングとは?
  2. 英語のシャドーイングの正しいやり方と手順
    1. ステップ1.英語の音声を用意する
    2. ステップ2.テキストを見ながら発音する(音読)
    3. ステップ3.テキストを見ながらシャドーイングをする
    4. ステップ4.音声のみでシャドーイングをする
  3. シャドーイングはむやみにやっても意味ない?効果ない?
    1. コツ1|ゆっくりと練習することから始める
    2. コツ2|発音を正確にするために、文法や単語の知識を身につける
    3. コツ3|聞き取れない部分は、何度も繰り返して練習する
    4. コツ4|マイクを使って録音し、自己評価をする
  4. シャドーイングの最大の効果とメリット
    1. 発音(スピーキング)の向上
    2. リスニング向上、英語脳の構築
    3. 記憶力(単語やフレーズ)や英文法力の向上
    4. 自信の向上
  5. 初級レベルや初心者にシャドーイングは意味ない?
    1. 意味がない理由その1
    2. 意味がない理由その2
    3. 意味がない理由その3
  6. シャドーイングが効果的な英語のレベルあは?
    1. シャドーイングは「中級者」「上級者」に効果あり
    2. シャドーイングは「通訳者(同時通訳など)」の勉強法
  7. シャドーイングにおすすめのオンライン英会話5選
    1. レアジョブ
    2. Native Camp(ネイティブキャンプ)
    3. クラウティ
    4. kimini英会話
    5. hanaso
  8. シャドーイングにおすすめの無料アプリ・サイト
    1. 初心者・初級者アプリ|英会話や英単語を聞き流し-英語リスニング
    2. 全レベル対応|シャドーイングに特化したアプリ【シャドテン】
  9. シャドーイングにおすすめの無料教材・動画・youtube
    1. 無料動画や映画(海外ドラマ)を使ったシャドーイング
    2. NHK英語講座(ラジオ)を使ったシャドーイング
    3. 社会人の方はTOEIC公式問題集を使ったシャドーイング
  10. シャドーイング練習におすすめの本・参考書・テキスト
    1. おすすめ本1|みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング
    2. おすすめ本2|決定版 英語シャドーイング[超入門]【CD付】
    3. おすすめ本3|耳と口が「英語モード」になる 同時通訳者のシャドーイング
  11. 大学受験におすすめのシャドーイング本・参考書・教材は?
    1. おすすめ本1|大学入試 英語長文 ハイパートレーニング
    2. おすすめ本2|速読英単語(Z会)
  12. シャドーイングの練習は一日何分?どれくらいがベスト?
  13. シャドーイングの効果を更に高めるコツとは?
    1. コツその1.イヤホンやヘッドホンを使う
    2. コツその2.右耳でリスニングする
    3. コツその3.ナチュラルスピードを使う
    4. コツその4.英語の訛りを統一する
    5. コツその5.スペルや文法は気にしない
    6. コツその6.自分の声を録音する
    7. コツその7.英文の長さは10単語前後
    8. コツその8.勉強時間は短く繰り返す
  14. 英語の初心者がシャドーイングの前に取り組むべき勉強法(ディクテーションなど)
    1. 事前対策:リスニング練習(ディクテーションなど)
    2. 事前対策:発音練習
    3. 事前対策:英単語(語彙)
  15. シャドーイングがうまくできない、口が回らない場合は?
  16. まとめ:英語のシャドーイングは楽しく継続して実践する!

英語のシャドーイングとは?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

英語のシャドーイングとは、英語の音声に耳を傾け、ほぼ同時(影のように付いていき)にその音声を真似て発音する英語学習の方法です。

シャドーイングが最初に開発されたのは、1960年代に日本の英語教師であるアッティル・コザック氏によると言われています。その後、欧米でも注目され、多くの英語学習者によって取り入れられるようになりました。

英語のシャドーイングの名前の由来は、英語で「shadow(影)」という言葉から来ています。

英語の音声を真似て発音することで、自分自身の音声を英語の「影」のように重ねる練習方法であり、そのため「シャドーイング」という名前がつけられました。

やり方やコツについては次でご紹介します。

英語のシャドーイングの正しいやり方と手順

さて、シャドーイングの実践編です。

基本のやり方は、「聞こえた英文の後ろを影(shadow/シャドー)のように付いていき、発音する」ことです。流れてくる英語の0.5~1秒遅れぐらいで発音していく感覚です。

ステップ1.英語の音声を用意する

例えば、英語のニュースやドラマ、映画、英会話の音声などが使えます。

本件については後ほどおすすめをご紹介します。

ステップ2.テキストを見ながら発音する(音読)

この時点は音声は流さずに、テキストのみを見て自分のペース(スピード)で発音します。

まさに、音読ですね。

シャドーイング初心者は必ずこのステップを実践して慣らして下さい。慣れてきたらこの音読のステップはスキップしても構いません。

ステップ3.テキストを見ながらシャドーイングをする

ここでは、実際に音声を流してシャドーイングをやるのですが、テキストを見ながら実践します。

このステップ2のトレーニングに時間を十分にかけてシャドーイングの練習をやりましょう!ここでシッカリと発音やリスニング力、また目視しているので単語や意味も分かりやすいかと思います。

ステップ4.音声のみでシャドーイングをする

これが最終で、本来のシャドーイングのやり方です。

テキストも見ずに、ネイティブのスピードに合わせて発音しながら、しかも理解するという最終ステップです。

初心者の方が挫折するのは、いきなりこのステップ3を実践するのが原因でもあります。まずは焦らずにステップ1とステップ2を実践するようにしましょう。

シャドーイングはむやみにやっても意味ない?効果ない?

ただし、むやみやたらにシャドーイングをやっても意味がありませんし、効果的ではありません。

コツとしては下記があります。

コツ1|ゆっくりと練習することから始める

まずは、ゆっくりと練習を始めることが大切です。自分のペースで練習を進めることができ、徐々に速度を上げていくことができます。

コツ2|発音を正確にするために、文法や単語の知識を身につける

正しい発音をするためには、文法や単語の知識が必要です。英文の構成や、単語の発音を正確に理解することが重要です。

コツ3|聞き取れない部分は、何度も繰り返して練習する

シャドーイングを練習する際に、聞き取れない部分があった場合は、何度も繰り返して練習することが大切です。その際には、発音だけでなく、聞き取りにくい部分の理解にも重点を置きましょう。

コツ4|マイクを使って録音し、自己評価をする

練習をする際には、マイクを使って自分の発音を録音し、自己評価をすることが重要です。自分の発音を聞いて、どの部分が改善できるかを把握し、それを練習することで、より正確な発音を身につけることができます。

しかし、初めてシャドーイングをする方には下記のやり方(ステップ)をおすすめしています。少し難易度を落としています。

シャドーイングの最大の効果とメリット

シャドーイングには様々な効果やメリットがあります。それぞれを見ていきましょう。

発音(スピーキング)の向上

英語の勉強法として知られているシャドーイングですが、一番の効果は「スピーキング力(発音力)」です。

シャドーイングで、真似しながら自分自身が発音することで、ネイティブと同じ口や舌の筋肉を鍛えることができ、正確な発音を身につけることができます。

スピーキングの中でも、特に下記の3つの能力が格段にUPします。

リスニング向上、英語脳の構築

また、シャドーイングは英文をほぼ同時に聞きながら発音するトレーニング方法なので、「リスニング力」のUPや英語脳を作るのにも同時に効果的でもあります。

また、同時に英語のリズムやイントネーションを身につけることができます。

記憶力(単語やフレーズ)や英文法力の向上

しかし、効果はそれだけではありません!

英語の音読|5つのやり方とコツ・おおすすめ教材や無料アプリなど』でも解説している音読とはやり方が異なりますが、シャドーイングのように音を出しながら英文を読むことは、上述通り、スピーキングとリスニング力もUPしますし、語彙力の定着にも効果的です。

また、『英文法の勉強法|効率的に英語の文法力が身に付く6つの練習とコツ』にも書いているように、英文を一塊として発音していくので多くの要素を含んだ英文法を自然と身に付けることもできます。

自信の向上

シャドーイングを練習することで、英語を話す自信がつくことがあります。

自分自身が発音していることで、自分の英語力に自信を持つことができ、英語を話すことに対するハードルが下がることがあります。

シャドーイングは、これくらいの効果があるので是非実践してほしいトレーニングなのです。

初級レベルや初心者にシャドーイングは意味ない?

シャドーイングの効果は分かったからすぐにでもやってみたいですよね?

でも、ちょっと待って下さい!

シャドーイングのトレーニングを始める前に必要な英語力があります。

ようするに、英語初心者や初級レベルの方には意味がない勉強法と言われています。

初心者がシャドーイングを始めると、決まって挫折する方がとても多いのです。

意味がない理由その1

あなたはリスニングにある程度の自信がありますか?

シャドーイングを途中で挫折する大きな原因の多くが、「リスニング力不足」「語彙力不足」「発音力不足」です。

つまり、英語のスピードに耳が追い付いていけないのです。これではいくらシャドーイングを実践しても効果は出ません。

意味がない理由その2

英語の発音にある程度の自信がありますか?

シャドーイングは、声を出しながら実践するトレーニングです。

英語を聞きながら同時に発音するので、初心者には負荷が大きいです。

舌や口が回らずに投げ出す方が少なくありません。

そんな方は、『シャドーイングで口が回らない?2つの原因と効果的な対策・やり方』の記事を参考にしてみて下さい。

意味がない理由その3

あなたはある程度の単語を知っていますか?

シャドーイングの最終目的は、リスニングしながら発音して、意味を理解することです。

特に英語の初心者は語彙力が無いので、知っている単語や最後の方だけしか理解できずに終わってしまいます。流れてくる音声の全てを同時に追いかけるわけですから、ある程度の語彙力が必要となってきます。

しかしこれも、意味を理解しなければというプレッシャーから、どうしてもシャドーイングが出来なくなります。

要するに、リスニングのスピードに合わせながら、日本人が苦手な発音やイントネーションをクリアーし、そして英文の意味を理解するという3つの英語力を駆使しながらトレーニングするのがシャドーイングの本来の目的なので初心者にはハードルが高いですね。

シャドーイングが効果的な英語のレベルあは?


シャドーイングは初心者の方にはとても負荷のかかるトレーニングです。

効果は絶大なのですが、どうしても英語の速さに追い付かなかったり、口や舌が回らなかったり、意味も分からないなどいきなりシャドーイングすることで挫折が目に見えているのは冒頭でもお伝えしています。

シャドーイングは「中級者」「上級者」に効果あり

よって、シャドーイングが全く役に立たないというわけではなく、TOEIC800点、または英検準1級以上レベル(必要単語数は7000単語以上レベル)の方には、今すぐ実践するにはとても効果的だと言えます。

ただし、習得単語数が英語のシャドーイングの効果を最大限に引き出す絶対条件というわけではありません。あくまで、英語を聞く、発音などの基礎の力が大前提となります。

例えば、知っている単語数は少なく理解できなくても、「英語の音を聞くという能力」があればシャドーイングの効果は高まります。

TOEIC800点や英検準1級レベルの方は、基本的にこのリスニング力が備わっている仮定して、その力を更に高めるための方法が、シャドーイングというわけです。

自分の今のレベルが分からない方は、『TOEICのレベル|点数(スコア)で実力と目安が分かる!』を参考にしてチェックしてみて下さい。

シャドーイングは「通訳者(同時通訳など)」の勉強法

シャドーイングは、元々、通訳者育成のための勉強法として開発されています。

通訳者には、リスニング力や発音力だけでなく、言語処理能力やコミュニケーション能力なども必要とされるため、英語の練習には非常に役立ちます。

シャドーイングを練習することで、先ほど紹介した効果の他に以下のような更なる効果が望めます。

  1. テンポ感覚の向上

シャドーイングを練習することで、英語のテンポ感覚を身につけることができます。通訳者は、リズムやテンポ感覚が非常に重要なため、シャドーイングによって英語のリズム感覚を身につけることができます。

  1. スムーズな英語表現力の向上

シャドーイングを練習することで、英語のスムーズな表現力を身につけることができます。通訳者は、話し言葉の流暢さが非常に重要なため、シャドーイングによって英語のスムーズな表現力を身につけることができます。

シャドーイングにおすすめのオンライン英会話5選

一人でシャドーイングの勉強をするのは続かないという人には、低価格のオンライン英会話でプロの先生と一緒にやるのがモチベーションも高まっておすすめですし、実際のオンライン英会話で会話の数をこなすことで「話す力」もどんどん身につけられます。

ここでは、シャドーイング学習におすすめのオンライン英会話を5つご紹介します。

  • レアジョブ
  • Native Camp(ネイティブキャンプ)
  • クラウティ
  • kimini英会話
  • hanaso

それぞれ順番に見ていきましょう。

レアジョブ

レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。

1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。

レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。

また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。

「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。

レアジョブ英会話の無料体験はこちら

Native Camp(ネイティブキャンプ)

Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。

また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。

朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。

さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。

これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。

ネイティブキャンプの無料体験はこちら

クラウティ

クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。

1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。

レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。

通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。

その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。

圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。

クラウティの無料体験はこちら

kimini英会話

kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。

教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。

「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。

こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。

さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。

子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。

kiminiオンライン英会話 公式サイトはこちら

hanaso

hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。

  1. レッスンで学び口になじませる
  2. 復習システムにより効率よく定着させる
  3. 音声教材で会話での使い方を練習する

上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。

レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。

「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。

hanasoの無料体験はこちら

シャドーイングにおすすめの無料アプリ・サイト

シャドーイングにおすすめのアプリやサイトは以下です。

  • BBC Learning English: 英国のBBCが提供する無料の英語学習サイトで、多くの音声素材があります。特に、6 Minute Englishという番組は、シャドーイングに最適な長さの音声が提供されています。
  • English Central: YouTubeやNetflixの映像を利用したシャドーイングができるサイトです。映像に合わせて英語を練習できるため、よりリアルな環境でのトレーニングができます。

初心者・初級者アプリ|英会話や英単語を聞き流し-英語リスニング

初心者にも始めやすいシャドーイングができる無料の英語リスニングアプリです。

このアプリは、英語音声に合わせて日英字幕がスクロールできて、ビジネス英語、ラジオ英会話、TOEIC、TOEFL、英検などのリスニング学習ができます。聞き流し(リピート再生)、倍速、字幕(英語字幕・日本語字幕)オフなどの便利機能も満載です。

全レベル対応|シャドーイングに特化したアプリ【シャドテン】

英語のシャドーイングに特化したアプリなら「シャドテン」がおすすめです。

シャドテンは、英語のプロフェッショナルがあなたの音声を添削・フィードバックするサービスです。アプリ登録時には「リスニング力診断」を実施もできて、自分のレベルにあった教材を提案してくれます。

教材も豊富で、1000以上の英語学習教材、ビジネスに役立つ教材も300以上。TOEIC対策の音源から有名人のスピーチやニュース記事まで選べます。アプリは以下からインストールできます。

シャドーイングアプリ【シャドテン】

シャドーイングにおすすめの無料教材・動画・youtube

シャドーイングの教材として、英語のスピードが速すぎたり、ニュースの英語だったり、堅苦しい教科書や参考書であれば、つまらなくなり、どうしても疲れて眠ってしまったりして長続きしません。

無料動画や映画(海外ドラマ)を使ったシャドーイング

そこで、Youtubeや無料動画サイトなどで、お好きな映画や海外ドラマを教材としてつかうのもいいでしょう。

シャドーイングの教材として動画などを選ぶ際の注意点として、『英語勉強を映画で実践|おすすめドラマも活用!3つの手順』にもあるように、日常会話が多い海外ドラマなどをおすすめしてます。

次のようなドラマです。NETFLIXなどの有料サービスでも探すことができます。

必ず英語の字幕付きであることを確認して下さい。

しかし、どうしても同じ箇所ばかり見てしまうと、英語を暗記してしまう可能性があります。何十回も同じ個所をやるのではなく、コツのところでも説明しましたが、数回程度の繰り返しにして、意味が分かる分からにに関わらず、先に進んで違う音声でシャドーイングを試してみましょう。

映画やドラマが難しい場合は、「セサミストリード」や「おさるのジョージ」など子供番組のタイトルが使う単語が優しいためおすすめでもあります。

NHK英語講座(ラジオ)を使ったシャドーイング

NHK英語講座をシャドーイングの教材として使うのも一つです。特にラジオでの英語講座をおすすめしています。

英語講座のテキストがあるのでそれを片手に実践できます。通勤・通学中の電車の中でも、頭で復唱することでシャドーイングできます。

TOEIC満点者おすすめのNHK英語講座と2つの勉強法』でおすすめの番組も紹介していますので、参考にしてみて下さい。

番組は「ラジオ第2」で、「基礎英語1」が初心者のスタートしておすすめです。

中学1年レベルの単語や文法が中心で、基礎の基礎となります。

放送時間は次の通りですが変更がある場合があるので、定期的にラジオ番組表で確認はしておきましょう

月~金曜日 午前6:00~6:15(再放送時間:午後6:45~7:00/午後9:00~9:15)

社会人の方はTOEIC公式問題集を使ったシャドーイング

TOEICテストを控えている、またはTOEICテストで高得点を狙っているなら公式問題集を使ったシャドーイングがベストです。

シャドーイングの効果は、TOEICにも必要なリスニング、英文法、英単語の上達など多くありましたね。

公式問題集を使ってシャドーイングをすることでTOEICでよく使われる単語や英文法に毎日触れながらトレーニングできるのでまさに一石二鳥です。

TOEIC問題集はアマゾンなどで購入できます。

  • TOEIC公式問題集

また、TOEICには公式アプリもありますのでそちらも参考にしてみて下さい。

シャドーイング練習におすすめの本・参考書・テキスト

でも、しっかりと本や参考書を使って練習したい方もいらっしゃるでしょう。

そんな方には下記がおすすめです。

シャドーイング練習におすすめの参考書・テキストをいくつか紹介します。

おすすめ本1|みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

人気の本ですね。この本では、音読、リスニング、リピーティング、シャドーイングをすべてパッケージしてトレーニングを行うことができます。中学レベルの英文で、語彙も制限し、初級から初中級の学習者にも最適な本(CD2枚付き)です。

おすすめ本2|決定版 英語シャドーイング[超入門]【CD付】

「はじめまして」から始まるゆっくりしたスピードの短い会話、喜び、怒り、驚き、いらだちなどの感情をイントネーションで表現する会話例やモノローグ、海外旅行や電話の定番表現、そして最後はインタビューやVOAニュースまで、多彩なトレーニング素材がたくさん用意されています。

おすすめ本3|耳と口が「英語モード」になる 同時通訳者のシャドーイング

この本では、ビジネス交渉から国際会議、プロスポーツなど幅広い場で活躍する同時通訳者が、初心者でも活用できるメソッドを紹介しています。

日常会話からビジネストーク、インテリジェントな話題など、豊富なネイティブ表現を使った幅広いジャンルのトピックが用意されています。初心者はもちろん、中・上級者にも対応した本です。

これらの参考書・テキストは、いずれもシャドーイング練習に適したものであり、英語のリスニング力や発音練習に役立ちます。

大学受験におすすめのシャドーイング本・参考書・教材は?

また、大学受験のためにシャドーイングで勉強したい人には以下がおすすめです。

おすすめ本1|大学入試 英語長文 ハイパートレーニング

東進ハイスクールの人気講師・安河内先生の英語長文対策の本です。このシリーズには基礎編・標準編・難関編などレベルが分かれています。

  • 大学入試 英語長文 ハイパートレーニング シリーズ

おすすめ本2|速読英単語(Z会)

大学受験対策で人気の本です。速読英単語は、英文を読むことを通じて英単語を学習する本です。ストーリーとともに学習することで、単語とその意味が文脈の中で記憶され、覚えやすくかつ忘れにくくなります。大学入試問題(約660万語)を徹底分析された中から、受験対策に必須の約1900語(派生語・関連語を含めて合計約3100語、大学入試単語の95%をカバー)が厳選されています。

英文・単語の音声はWEBから無料で提供されていて、音声を使って単語数を増やしながらシャドーイングの学習もできます。

シャドーイングの練習は一日何分?どれくらいがベスト?

シャドーイングの練習時間については、個人差がありますが、一般的には20分〜30分程度がベストとされています。特に、初めてシャドーイングをする方は、無理をせずに少しずつ慣れていくことが大切です。

以下に、平日と休日の例を示します。

【平日の例】

  • 朝:10分程度のシャドーイング練習
  • 昼休み:10分程度のシャドーイング練習
  • 夜:20分程度のシャドーイング練習

【休日の例】

  • 朝:20分程度のシャドーイング練習
  • 昼:20分程度のシャドーイング練習
  • 夜:30分程度のシャドーイング練習

また、シャドーイングの練習は、継続することが大切です。毎日少しずつ練習することで、リスニング力や発音力が向上し、自信をつけることができます。

初めての方は、週3〜4回から始めてみると良いでしょう。

シャドーイングの効果を更に高めるコツとは?

単に「シャドーイング」のトレーニングといっても、効果がすぐに出る人と遅い人がいます。

これは英語学習全般に言えますね。

同じ方法、勉強内容なのに、他の人よりもすぐにマスターする人がいる・・・そのような人たちは上手くコツを探し出しているもです。

リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングなどの練習には必ずコツが存在します。

シャドーイングは、本当に素晴らしいトレーニングなので、失敗しないためにもこれからお伝えするコツを知っておくと大変役立ちます。

コツその1.イヤホンやヘッドホンを使う

特に初心者はどうしても最初のうちは、周りの雑音がうっとうしく感じるものです。

そんな時は、イヤホン(ヘッドホン)などを使って、英語の音のみに集中する方がいいでしょう。

コツその2.右耳でリスニングする

さて、イヤホンをそのまま両耳にしていませんか?

まだリスニング力に自信がない方は、『英語のリスニングは右耳と左耳どっちが効果的?2つの違いと勉強法』でも書いている通り、左脳が言語脳といわれており、「右耳」でのリスニングをお勧めしています。

慣れてきたら、両耳でのリスニングに戻しましょう。

コツその3.ナチュラルスピードを使う

ゆっくりのスピードでのシャドーイングから始まり、たまには速読みたいな何倍速という負荷をかけたスピードの音声でシャドーイングするといいのではと勘違いしていませんか?

どのリスニング速度がベスト?TOEICや受験にも最適な1つの勉強法』でも説明しているように、英語はイントネーションやリズムが大切で、またシャドーイングはそれらの訓練でもありません。

よってそのリズムなどを損なう、赤ちゃん言葉のようなゆっくりとしたスピードや倍速などはNGで、あくまでナチュラルスピードの英語音声でシャドーイングをして下さい。

コツその4.英語の訛りを統一する

Youtube動画やNetflixなどでお気に入りの映画や海外ドラマを使ったシャドーイングもおすすめしていますが、その場合に必要なのが「訛り」の統一での勉強です。

あなたがイギリス英語の発音やリスニングを強化したいのか、またはアメリカ英語なのかで教材として使う音声や動画が異なってきます。

イギリス英語とアメリカ英語|文法・発音・単語など4つの違い』でもあるように、それぞれの英語で使う単語や文法、また発音の仕方も違うのでこれは統一した方がいいでしょう。

初心者の方で分からない場合は、一般的に多く使われているアメリカ英語をおすすめしています。

コツその5.スペルや文法は気にしない

例えば、発音する時にどうしても単語のスペル(綴り)を気にするあまりにスピードに追い付けない方が多くいます。

よってスペルは気にしないのがコツの1つです。大体で発音していく感覚が大切です。

初心者であれば、完ぺきな正確性は求めなくても結構です。また、全てカタカナの音でその単語が思い浮かぶ感じでもいいでしょう。

それと、リスニングをしているとどうしても文法が気になるという方もいらっしゃいますが、先ずは無視して音だけに集中してシャドーイングを実施して下さい。英語の音についていけているかが重要なポイントです。

コツその6.自分の声を録音する

発音は完璧でなくていいから、ボイスレコーダーを使って発音している自分自身の声は録音はしましょう。

最初は恥ずかしいかもしれませんが、自分が上達していく過程を実感してみて下さい。

ネイティブとあなたの発音のどこが違うのか?などの確認に録音は最適です。

英語の発音は、日本語の音にないものであり、しっかりと発音したいのであれば、『英語の発音|初心者でもネイティブ並みに話せる発音矯正法』などで、英語独特の発音練習をシャドーイングとは別にトレーニングしておくとベターです。

そのことにより、徐々に舌や口が回らないという悩みが徐々に解決されていきます。

しかし、先ほどのコツと同様に、カタカナ発音でも特に初心者であれば問題ありません。まずは、速く感じる英語のスピードについていけているかの方が重要です。

コツその7.英文の長さは10単語前後

長い文章をシャドーイングすれば上手くなるというものではありません。

1英文が長くても、10単語前後がベストです。動画などの文章でもセリフが短いものを選ぶのがポイントです。

それ以上長くなると、初心者の方は、疲れて長続きしませんし、それにより効果が半減します。

コツその8.勉強時間は短く繰り返す

勉強時間というより、1日5英文程度(時間にして5分から10分程度)でも構いません。英語の音のスピードに慣れることが目的です。

よって、通勤・通学中の電車の中などで、声に出せなくても、頭の中で復唱する感覚でも構いません。

また、最初のうちは同じ分を数回は繰り返してシャドーイングすることで、英語口も作られ、そしてリスニング速度にも慣れていくので焦らずに進めていきましょう。

英語の初心者がシャドーイングの前に取り組むべき勉強法(ディクテーションなど)

最後になりますが、初心者はすぐにシャドーイングを実践するのではなく、シッカリとリスニング、発音、語彙力の基礎トレーニングをしておく必要があるということです。

目安として、1日5分~10分程度を1ヶ月ぐらい続けるだけでも、英語の基礎力が付いてきます。

事前対策:リスニング練習(ディクテーションなど)

先ずは、完璧は必要でありませんが、ある程度しっかりとしたリスニングの基礎を身に付けなければいけません。

英語には日本語と違う独特のリズムがあります。これが、英語が早くて聞き取れないという原因にもなっています。

この違いと英語を聞く感覚を身に付けないとシャドーイングを実践しても意味がありません。

また知っている英単語、表現、英文法などの時だけ聞くことを止めるのでなく、「最初から最後まで聞く」という癖付けが重要となります。

語彙力がアップしたから、リスニング力が上達して、英語のシャドーイングができるものでは決してありません。

よって、『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』の記事で、シャドーイング前に実施すべき「数当てトレーニング」の方法を詳しく説明しています。

または、『英語のディクテーション|初心者にも効果が出る7つのコツ』にある、最初から最後まで聞いた後に、その英文を書き出すというリスニング勉強法の「ディクテーション」がおすすめです。

数当てトレーニングについては、マイスキ英語Youtube公式チャンネルでも公開しているので、是非今日からでもトライしてみて下さい。

下記が動画例となります。問題集を多く準備しているので再生リストなどでチェックしてみて下さい。

事前対策:発音練習

シャドーイングには発音も必要になるので、ある程度の発音力が必要になります。

日本人が苦手な発音(F,V,TH,Rなど)やイントネーションなどの練習もYoutube動画で用意しているので、是非トレーニングしてみて下さい。

これらも先ほどのリスニング動画と同様に再生リストにあるので練習してみましょう。

日本人が苦手な発音トレーニング動画例

イントネーションを鍛える動画例

事前対策:英単語(語彙)

英単語に関しては、リスニングと発音に比べるとさほど比重は置かなくて結構です。特に初心者の方にとっては、それだけで結構十分なトレーニング量となります。

なので、英語に触れる感じで、アプリなどをスキマ時間に活用しておく程度で今の段階はOKだと思って下さい。

英単語・英単語帳|おすすめ無料アプリ4選と参考サイト・勉強法』の記事でも紹介しているmikanがいいでしょう。

中学英語の基本的な単語を中心に学習もできるのでおすすめです。

App Store(iOS)
Google play(android)

これらの事前対策を自分で用意したりするのも大変ですよね。

冒頭でも紹介している、英語力を鍛える効果的な勉強法や練習などをまとめたテキスト(今すぐダウンロードできます)■なぜ日本人だけ英語が話せないのか?「英語のカラクリ」(PDF全71ページ)を動画付きで無料プレゼント中ですので確認してみて下さい。

シャドーイングがうまくできない、口が回らない場合は?

いくら基礎力を付けて、また正しいステップをしたけどシャドーイングが上手くできないと悩んでいてもしょうがありません。

そんな方は、オーバーラッピングという英語学習法をおすすめしています。

シャドーイングは、本文から0.5秒~1秒程度遅れながら発音する勉強法ですが、オーバーラッピング(overlapping/重なる)はスロー再生の音声と同時に発音するという方法です。

英語の勉強におけるオーバーラッピング法とは、英語の音声素材をスロー再生して、その音声に合わせて自分で発音することで、正確な発音やリズムを身につけることを目的としたトレーニング方法です。

具体的には、以下のような手順で行います。

  1. オーディオ教材(例えば、英語のニュース番組やラジオドラマなど)を選び、再生速度をスローに設定します。
  2. スロー再生された音声に合わせて、自分で発音します。最初は遅いスピードで行い、徐々に速度を上げていくと効果的です。
  3. 発音を繰り返しながら、音声素材の内容を理解し、単語やフレーズを暗記します。
  4. 続けて、通常の速度で再生して、スロー再生で練習した内容を復習します。

このようにオーバーラッピング法を取り入れることで、正確な発音やリズムを身につけることができます。また、スロー再生することで、通常の速度では聞き取れない細かな発音のニュアンスを学ぶことができるため、リスニング力も向上するとされています。

初心者の方は、テキスト(英文)を見ながら一緒に発音をしてきますが、慣れてきたら一度音声を聞いた後にテキストを見ずにネイティブと一緒に発音する流れでOKです。

この際も自分自身の声は録音して、ネイティブとの発音比較をしましょう。

まとめ:英語のシャドーイングは楽しく継続して実践する!

ご自身がある程度の語彙力やリスニング力がついてくると、英語のシャドーイングは本当に楽しいもので、ドンドン上達していくのが分かるでしょう。

先ずは、慌てることなく、じっくりと英語の基礎を固めることに専念して下さい。

英語の習得には必ず順序やステップが存在します。

英語のシャドーイングも例外ではないことを忘れないで下さい。

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



リスニング 英会話 英語発音
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
onlineeikaiwa_ranking2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta