著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

TOEICのレベル|点数(スコア)で実力と目安が分かる!

のべ764,299がこの記事を参考にしています!

TOEICスコア(点数)のどのレベルを自分が目指せばいいのか?

どの点数が自慢できたり、就職・転職には有利なのか?

または、スコアの結果が出たけど自分自身が現状どのレベルにいるのか?

各点数の詳しい説明は後述しますが、下記が簡単なレベル表になります。チェックして、あなたの現状と目指すレベルの目安として、先ずは確認しておきましょう。

目次

TOEICのレベル別の目安、英検との比較

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

TOEIC点数
英検との比較
レベル別の目安
300点
英検5級
初受験や英語初心者の方でもクリアーできるレベル
400点
英検4
英語の基礎的な学習のみでも取得できるレベル
500点
英検3級
新卒採用レベルですが、TOEIC全受講者の平均点は580点前後です
600点
英検準2級
中途採用の最低ラインのレベル
700点
英検2級
特に730点は海外出張など可能なレベル
800点
英検準1級
自慢できる点数で、特に860点は社内評価や転職にも断然有利です
900点
英検1級
大手外資系企業での採用基準です

データ的に見ると、800点以上のレベルの方はTOEIC全受験者の12~13%前後となり、とても貴重ですごい点数です。転職にも有利であり、初心者の方が目指す最終レベルは800点というのが理想でしょう。

例えば、先ずは600点、そして徐々に点数を上げていくのが無理のないレベルアップになりますね。

実はTOEICのスコアは『就職や転職にも役立つ厳選8つの英語の資格』の記事にもあるように、今後の対策や就職・転職にも大変重要になっています。

なんと約半数以上の企業が、海外出張者や赴任者の基準としてTOEICの点数を重要視するというアンケート調査結果もあります。

TOIECは、社会人向けNo.1の英語資格でもあり、性別・年代問わずに常に人気の資格の1つです。

新卒者の履歴書にもTOEICスコアの記入は必須とする企業が年々増えています。

よってここでは、TOEICの「6つのレベル」を400点〜900点以上のスコア別に確認できるように分かりやすく情報を開示しています。自分の点数や目指すレベルをチェックし、目安にしてみて下さい。また、実際に目標の点数を決めてから実践する勉強法もご紹介します。

それと、人工知能(AI)チャットのChat GPTやGeminiを使った自分の次のTOEICの点数レベルを決めた後の勉強方法も紹介していますので、参考にしてみて下さい。

大学生・就職・社会人に欠かせないTOEICとは?

大学生、就職活動、さらに社会人にも欠かせないTOEICテストですが、どのようなテストなのでしょうか?

公式サイトの「TOEICプログラムとは」に書いてあるのですが、簡単に説明すると下記です。

  • 合否ではなくスコアで表示
  • オフィスや日常生活でのコミュニケーション能力の測定
  • 10~990点で採点(5点刻み)

など。

TOEICテストには、スピーキングテスト、ライティングテストもあるのですが、私たちが一般に「TOEIC」と言っているものは、「リスニング・リーディング」</strong.となります。

TOEICはリスニングとリーディングの試験がメインでその点数が基準となる

正式な名称は、「TOEIC® Listening & Reading Test」となります。

TOEICの点数配分は、次の通りです。

  • リスニング・・・495点
  • リーディング・・・495点

合計で990点となります。

合計200問の問題数があり、リスニングが100問、リーディングが100問となっております。

私はこのTOEICテストで満点(990点)を初試験で取得(英検1級も初受験で取得)していますが、そもそもどれくらい難しいのでしょうか?

生徒さんからもよく聞かれる質問です。

簡単に言うと下記が一つの指標になります。

次がTOEIC900点のレベルです。

  • コミュニケーション能力:ネイティブに近いレベル
  • 英検との比較:英検1級レベル
  • 必要単語数:1万語以上が目安
  • 企業での評価:海外赴任や昇級基準より、はるかに上のレベルにある

よって、TOEIC満点(990点)はほぼネイティブレベルだということになります。

詳しくは、『TOEICの満点はいくつ?難易度(レベル)やおすすめの単語や2つの勉強法』にも書いてあるので参考にしてみて下さい。

また、各受験での平均スコアや点数分布については、TOEIC公式サイトの『公開テスト 平均スコア・スコア分布 一覧』で公開されているので、自分の点数がどの位置にあるのか、これから目指す点数やレベルの目安になるかと思いますので、是非確認してみましょう!

現時点のTOEICスコア(点数)を自分でレベルチェック診断できる方法とは?

多くの書店やAmazonなどインターネットでも多くのTOEIC関連の問題集や参考書が多いですね。

では、今の自分のTOEICのレベルをチェックしたり、診断したい場合は何がおすすめでしょうか。

TOEIC公式問題集でレベルチェック

実際のTOEICテストに近い傾向で模試ができて、目指すスコアレベルがある程度正確に分かるのは、『TOEICおすすめ参考書|2つの選別基準とレベル別対策』でもおすすめしている、「TOEIC公式問題集」です。

TOEIC公式問題集でレベルをチェックする!

まずは、この問題集を解いて、結果を自分自身で確認することで、自分が今どれくらいのレベルにあるのか?どのレベルのスコアを目指せばいいのかの目安には最適です。

過去にTOEICテストを受けて結果が分かっている方も、現時点での自分のレベルを確認してみましょう!

書店でも、インターネットでも購入できますので、是非一度試してみて下さい。

参考:TOEIC公式サイト(公式教材・問題集)

TOEICのレベルチェック、診断ができる無料サイト

また、公式ではなくオンラインで問題が解ける無料サイトがあるのですが、そんな中でおすすめなのが、「English Exam」というサイトです。TOEICだけではなく、TOEFLやCambridgeなど他の有名な英語テストの問題集も提供しています。

問題数は実際のテストとは異なりますが、正解数(正答率)である程度の英語力(TOIECレベル)が把握できます。

しかし、これはレベルをチェックというより、自分が不得意なpartが分かりやすいというツールで、これからの勉強法に役立ちます。勉強に時間を効率的に使うのに大変役立ちます。

参考サイト:https://www.examenglish.com/TOEIC/toeic_listening_and_reading.htm

TOEICと英検のレベル別比較(スコア換算など)

TOEICのスコアが、英検のどの級ぐらいのレベルなのかよく比べられます。

TOEICと英検の違い|換算表と7つのレベル別での単語や目安』の記事に書いてありますが、因みに下記の換算表を確認してみて下さい。

英検
TOEIC
能力
レベル
英検5級
300点以上
中学初級程度
多くの中学生がクリアーできるレベル
英検4級
400点以上
中学中級程度
簡単な英語であれば理解・表現が出来るレベル
英検3級
500点以上
中学卒業程度
日常的な英語をある程度理解できるレベル
英検準2級
600点以上
高校中級程度
ビジネスでも最低限必要とされているレベル
英検2級
700点以上
高校卒業程度
ある程度のビジネスでも通用するレベル
英検準1級
800点以上
大学中級程度
社会生活やビジネスで困ることが少ないレベル
英検1級
900点以上
大学上級程度
英語で困ることが少ないレベル

また、これまで過去にTOEICの試験を受けてスコアの結果を知りたい方(点数確認)・証明の発行などについては、TOEIC公式サイトの『テストの結果について』をご確認ください。

大学受験とTOEICのレベル、大学入試への活用状況

TOEICを大学受験に採用している大学を見る場合は、TOEICの公式ページを確認しましょう。

大学の入学試験や一部の大学院への入学試験についての活用状況の情報をまとめたものが記載されています。(国公立・私立別の大学を、都道府県ごとの五十音順にPDFで掲載)
⇒TOEIC®Program大学入学試験における活用状況

大学生の就職活動・社会人の転職で履歴書に書けるTOEICスコアとレベル

採用する企業としてはあなたの英語力をTOEICの点数である程度見極めるのですが、そこには大まかな基準があります。

また、『TOEICの点数を履歴書に記入する3つの正しい書き方』でも説明しているように、点数に有効期限はなく、また何度でも受験できます。英検のように合否がないので少しの点数UPでも上達したのかが目に見える資格です。

要するに、履歴書を出すまで何度でもチャンレンジできるのがTOEICの特徴の一つです。

新卒(大学生)に最低限必要なTOEICスコア

新卒で必要で、履歴書でアピールできる最低限の点数は、「500点」です。

英検と比較すると「英検3級~準2級レベル」です。

転職(社会人)に最低限必要なTOEICスコア

転職(社会人)で、履歴書でアピールできる最低限の点数は、「600点」です。

英検と比較すると「英検準2級~2級レベル」です。

しかし後述しますが、国際部門配属の基準は「730点」となります。

英語を利用して仕事をしたい!と考えている方は先ずは「730点」を目標としましょう!

因みに、海外出張、海外赴任レベルは「860点」以上と言われています。この点数は転職の際に大きな武器となります。

いくつかの会社での必要なTOEICスコアを、『企業別でのTOEICスコア基準|9つの業種や職種別も紹介!』で参考として紹介しているので、そちらも是非ご確認ください。

それではこれから各点数での必要単語数やコミュニケーション、またレベル別の勉強法などをみてみましょう。

TOEICスコアに応じた学習戦略の立て方

TOEICスコアを向上させるためには、自分の現在の英語レベルを正確に把握し、それに応じた学習戦略を立てることが重要です。

例えば、スコアが400〜500点の方は、基礎的な語彙力と文法の理解を重点的に強化する必要があります。

このレベルでは、日常英会話やビジネスの基本的なやりとりに対応できる力がまだ不足しているため、まずは基本的な英単語やフレーズを確実に覚え、短い英文を正確に理解する練習を繰り返すことが効果的です。

特に、TOEICパート1とパート2で出題される写真描写問題や応答問題をしっかり解けるようにすることが、このレベルでは重要なステップとなります。

一方、600〜700点を目指す方は、基礎ができていることを前提に、スピードと正確さを両立させることがポイントです。

このレベルに達すると、リスニングやリーディングのスピードが試験の制限時間内に大きく影響します。

英語のニュースやビジネスメールを毎日読んだり、リスニングでネイティブのスピードに慣れることで、試験での対応力を養うことができるでしょう。

また、リーディングパートでは、文脈から意味を推測する力を高めるために、速読練習を行い、短時間で多くの情報を処理するスキルを磨いていくことが効果的です。

800点以上のスコアを目指す方は、英語のニュアンスや細かい文法規則の理解をさらに深める必要があります。

このレベルになると、特にTOEICのリーディングパートで出題される長文問題や、リスニングのパート4に出てくる講演やアナウンス問題で、正確に内容を把握する力が求められます。

日々の学習では、TOEICの模試を活用して弱点を洗い出し、それに対してピンポイントで学習を進めることがスコアアップへの鍵となります。

各スコア帯に合った学習法を実践し、目標をしっかりと設定することで、効率的なTOEIC対策が可能になります。焦らずに着実にレベルを上げていくことが、最終的に目標スコア達成への最短ルートです。

TOEICスコア400点のレベルとは?

海外での標識などを調べながらなんとか認識できるレベル。

TOEIC400点を目指す(現時点)レベルの対象

TOEIC初心者、英語が苦手という方であれば、先ずはターゲットとして学習したいレベルとなります。

時間に余裕があれば、それから上のスコアをじっくり目指すのがいいでしょう。

TOEIC400点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:通常会話も難しい
  • 英検との比較:英検4級〜3級レベル
  • 必要単語数:2000〜3000単語が目安
  • 企業での評価:新卒社員で期待する基準(500点以上)より下回る

TOEICスコア500点のレベルとは?

短い文でのやりとりであれば、コミュニケーションが何とかできるレベル。

TOEIC500点を目指す(現時点)レベルの対象

このレベルでは、簡単な質問に対して、短い文で答えることができるようになります。

TOEICだけではなく、英会話を習得したい方はこのレベルは最低限クリアーしたいですね。

TOEIC 500 short sentence

TOEIC500点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:長い文でのコミュニケ-シンは難しい
  • 英検との比較:英検3級〜準2級レベル
  • 必要単語数:2500〜3500単語が目安
  • 企業での評価:新卒社員で期待する基準(500点以上)に近いレベル

TOEICスコア600点のレベルとは?

海外に一人で旅行できたり、短い文のやりとりや、相手に質問ができるレベル。

TOEIC600点を目指す(現時点)レベルの対象

多くの企業が最低基準としているスコアになります。

転職を考えてる人は必ずクリアーしたいレベルです。社内評価でも先ずこの600点が1つの目安となるようです。

しかし、TOEIC600点は初心者でもクリアー出来るレベルでもあります。

すぐにでもTOEIC600点が欲しい!という方は、『TOEIC勉強法|初心者でも大丈夫!600点のレベルと対策』の記事も用意しているのでご参考下さい。

TOEIC 600 travel

TOEIC600点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:ゆっくり話してもらえれば、コミュニケーションがとれるレベル
  • 英検との比較:英検準2級~2級レベル
  • 必要単語数:4000〜5000単語が目安
  • 企業での評価:中途採用(転職)での基準(600点以上)と同じレベル

TOEICスコア700点のレベルとは?

ネイティブと英語で最低限の会話が出来るレベル。

TOEIC700点を目指す(現時点)レベルの対象

このTOEICレベルであれば、ビジネス上の会話でも、あまり支障がなくなります。

また、「730点」は、会社にもよりますが、国際関連の部署などに配属される基準にもなります。

TOEIC 700 conversation

TOEIC700点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:仕事での日常業務を英語でやり取りできるレベル
  • 英検との比較:英検2級〜準1級レベル
  • 必要単語数:5500〜7000単語が目安
  • 企業での評価:企業の国際部門の基準(700点〜730点以上)に近いレベル

TOEICスコア800点のレベルとは?

簡単な内容であれば、ネイティブとディスカッションが遂行できるレベル。

TOEIC800点を目指す(現時点)レベルの対象

特に、「860点」は、すぐにでも海外出張や赴任レベルとなります。転職にもものすごく有利な点数となります。

初心者の方が目指す最終ターゲットは、自慢ができる800点でも全然構いません。

しかし、誰もが取れる点数ではないので、ある程度の対策などが必要になります。『TOEIC勉強法|800点のすごさと社会人のための受験対策とは?』の記事も参考にしてみて下さい。

TOEIC 800 discussion

TOEIC800点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:意思疎通ができ、打ち合わせなどが可能なレベル
  • 英検との比較:英検準1級レベル
  • 必要単語数:8000〜9000語が目安
  • 企業での評価:企業の国際部門の基準(700点〜730点以上)を満たすレベル・860点以上は転職に有利

TOEICスコア900点以上のレベルとは?

専門書を読解できたり、複雑なディスカッションをスムーズに遂行できるレベル。

TOEIC900点を目指す(現時点)レベルの対象

ネイティブと日常会話からビジネスまでほとんど支障なくコミュニケーションが取れるレベルとなります。

是非、TOEICではここを最終地点の目標としてチャレンジしてみましょう!

TOEIC 900 reading

TOEIC900点レベルの英語基準、他

  • コミュニケーション能力:ネイティブに近いレベル
  • 英検との比較:英検1級レベル
  • 必要単語数:1万語以上が目安
  • 企業での評価:海外赴任や昇級基準より、はるかに上のレベルにある

目指すTOEICレベル別勉強法と点数アップのための勉強時間は?

TOEICのレベル別勉強方法は?

多くの方は基本的に500点以上を目安として目指される方が多いです。

社会人で初心者(初受験)、または就職活動の学生であれば、最低限に必要なTOEICスコアは500点です。

しかし、転職などお考えの方であれば、600点以上が必須となります。

TOEICスコアのレベル別の英単語に触れることから始める

TOEIC単語|高確率で出るPart別厳選306個の表現』の記事で、レベル別の英単語や英語表現を紹介していますので、先ずは目標レベルの英語に触れることをおすすめします。

目標に合わせたレベル別のTOEIC勉強法を実践しよう!

TOEIC満点者が教える!目標スコア達成の勉強法』の記事で、レベルにあった勉強方法をご紹介しています。

これからのTOEIC学習に是非ご活用ください。通勤中などにできるNHK英語講座(ビジネス英語)や映画などを使った勉強の仕方もおすすめしています。

既に過去のTOEICの結果で、リスニングが不得意、またはリーディング(英文法含む)が不得意など明確であれば、その箇所のコツや勉強法を重点的に実践してみましょう!

点数アップのための勉強時間は?

さて、目指すTOEICのレベルは決まって、勉強法は分かったけど、どれくらいの時間勉強すればいいのか目安が分からないですよね。

「TOEIC勉強時間」の確保や目安|1ヶ月で100点UPを目指す!』の記事でも書いているのですが、1ヶ月で100点UPを目指すなら、1日1時間が目標です。

200点アップを目指すのであれば、2時間という長さになります。

下記がレベル別で、目標設定点数の勉強時間となります。

※横が目標スコア、縦が現状スコアの軸となります。

目標点数 →
600点
700点
800点
900点
990点
現状500点
1時間
2時間
3時間
4時間
5時間
現状600点
1時間
2時間
3時間
4時間
現状700点
1時間
2時間
3時間
現状800点
1時間
2時間
現状900点
1時間

全レベル共通!Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスをTOEIC勉強に使うのもおすすめ!

目指すどのTOEICレベルでも、人工知能(AI)のチャットサービスを使うのもおすすめです。

AI

例えば、次のようなプロンプト(命令文)を入力するだけで、目指す点数による問題などをすぐに作ってくれます。

  • 「TOEIC600点を目指しています。最低でも必要な覚えるべき単語やフレーズを100個下さい」
  • 「TOEIC800点を目指しています。Part7が特に不得意です。よく出るパターンに近い模試を3つ下さい。」

など。

まさしく、会話をしながらお願いする感覚でOKです。

この人工知能(AI)のチャットサービスにより、このようなトレーニングが容易に可能になっています。この機会に試して下さい。

また、AIチャットサービスで有名なのが2つあります。

一つは「Chat GPT」です。OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであり、生成AIの一種で、無料版と有料版がありますが、トレーニングは無料版で十分です。

英文法の勉強にも使えるChat GPT

また、もう一つはGoogleが提供する「Gemini」です。

英文法の勉強にも使えるGemini

Chat GPT、Geminiのどちらも素晴らしい機能を提供しており、自分に合ったチャットサービスをご活用下さい。アプリもあるので気軽にスマホやタブレットでも使えます。

TOEICの点数に関するよくある質問

ここからは、TOEICの点数に関するよくある質問をご紹介します。

TOEIC点数に関するよくある質問

  • TOEICの勉強時間は何時間確保すれば良い?
  • TOEICは何点取ったらすごい?
  • TOEICを学ぶ効率の良い方法は?
  • TOEICは資格として使える?
  • TOEICは就職・転職に役立つ?

それぞれ順番に見ていきましょう。

TOEICの勉強時間は何時間確保すれば良い?

一般論とはなりますが、TOEIC350点未満の方が「900点」を取るためには、1225時間〜1550時間必要だと言われています。1日2時間勉強するのであれば、1年6ヶ月程度かかる計算です。

TOEICは何点取ったらすごい?

結論として、500点後半〜600点以上取れていれば「すごい」と言われることが多いです。

TOEICを学ぶ効率の良い方法は?

結論として「オンライン英会話」が最も効率的でおすすめです。

大人向けオンライン英会話18選」の記事にて、TOEICを学ぶことも含めておすすめのオンライン英会話をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

TOEICは資格として使える?

就職や転職をする際に「TOEIC何点以上が条件」という企業も多いため、スキルアップやキャリアアップの手段として使えるケースは多く見られます。

まとめ:自分の目指すTOEICのレベルとスコアを明確に!

目安として、新卒や初心者であれば500点以上、中途で転職などに有効なのは最低600点以上ということになります。

将来海外で仕事をしたい方は、730点以上となり、自分自身が、先ず目標を設定することが大切になります。また、800〜900点の間は、伸び悩みのスコアと言われており、実際のレベルにさほど差はありません。

ここでご紹介したTOEICのスコア別レベルを是非参考にして、将来のスコアアップにつなげて下さい。

まとめ:TOEICレベルと目安

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta