TOEIC資格を重視する企業は年々増えています。
でも、例えばパナソニックなど各大企業などは、どのようなスコア基準なのでしょうか?
各会社のTOEICスコアの目安を少し深堀して知りたいですよね。
それが目標になるから企業が採用するTOEICスコアを可視化した方が勉強も効率的です。
これからご紹介する企業名が志望先ではないとしても大体相場が分かるはずです。
目次
何故、企業はTOEICの点数を重視するのか?
企業がTOEICの点数を重視する理由は、以下のようなものがあります。
- グローバル化に伴う需要の増加 近年、多くの企業がグローバル市場に進出し、海外展開を行っています。そのため、英語を話せる社員が必要とされることが多くなっています。TOEICのスコアを基準にして採用することで、英語力の高い人材を確保し、海外展開に必要な人材を確保することができます。
- ビジネスコミュニケーション能力の評価 TOEICは、ビジネスコミュニケーション能力を評価するためのテストとして広く認知されています。企業は、英語力を要する職種については、TOEICのスコアを基準にして、ビジネスコミュニケーション能力を評価することができます。
- 市場競争の激化 企業がTOEICのスコアを求める理由の一つに、市場競争の激化があります。TOEICのスコアは、英語力を示す一つの指標として認知されており、高いスコアを持つ人材は市場価値が高いとされています。そのため、企業は高い英語力を持つ人材を確保することで、競争力を高めることができます。
以上のように、企業はTOEICのスコアを重視することで、英語力の高い人材を確保し、ビジネスのグローバル化に対応することができます。
また、国内であっても、外国人とのビジネスやグローバル化する日本企業の増加によって、英語力が求められる機会は増えています。
さらに、テレワークやオンラインでのコミュニケーションが増えていることも、TOEICの点数が今後も企業内で重要視される理由の一つです。
TOEICの点数は何点から就職・転職に有利?
『TOEICのレベル|点数(スコア)で実力と目安が分かる!』では平均的な点数の目安を下記のように書いています。
一般的に言われているTOEIC点数の振り分けとそのレベル。
- TOEIC500点・・・新卒者の最低スコア
- TOEIC600点・・・中途採用の転職での最低スコア
- TOEIC730点・・・海外担当部署に配属さえるスコア ※700点以上であれば転職に有利です
- TOEIC860点・・・海外出張や海外赴任に有利なスコア ※800点以上あれば自慢できるレベルです
ターゲット的には、700点~800点以上が有利な点数となります。
『転職にはTOEICの点数が有利?意味ない?20・30・40代別での目安』でも書いている通り、IIBC(一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会)が発表している最新のTOEIC公開テストの平均スコアは、2021年度で611点となっています。
以下のリンクは、IIBCが発表しているTOEICテストの統計情報ページです。詳細な統計情報や過去のスコア傾向なども掲載されています。
企業別でのTOEIC採用スコア(TOEICを重視する企業一覧)
ここでご紹介する企業は、英語の資格としてTOEICスコアを重視ている企業だと思って下さい。
『英語の資格|就職・転職に有利!3つの企業タイプ別でのおすすめを比較』でも解説している通り、日系企業、日本にある外資系企業であればマストなのがTOEICという資格です。
大企業はすでに9割以上でTOEICスコアを採用しているともいわれており、それは中小企業にも広く波及しているのが現状です。
さて、その現実を踏まえて、各企業がどのようなTOEICスコアを採用しいるのか、日系企業、外資系企業、そして公務員という順番に見ていきましょう。
日系企業
多くの日本人が就職、または転職活動するのが日系企業です。大企業の情報とはなりますが、確認しておきましょう。
いかがですか?
TOEICスコアが700点~800点あれば、大企業でも応募できて有利な英語力として認められているのが分かりますね。特に中途採用の場合はこのスコアが重要視されます。
外資系企業
日本にある外資系企業は年々増えており、上司が外国人、社内メールや打合せも全て英語というところも珍しくはありません。
面接なども英語で実施されるところもあるため、TOEICのスコアだけではなく、十分な対策が必要なのも留意しておきましょう。
その他の大手の外資系企業もほぼすべてが850点~900点以上というのが平均ですので、英語に関して言えば、日系企業よりハードルが高いのが現状です。
公務員
『公務員試験に役立つTOEIC® Program』にも記載されていますが、公務員採用試験にTOEICスコアにより加点されるという事をご存知ですか?
国家公務員の例でいいますと、次の加点があります。
- 600点以上・・・15点加点
- 730点以上・・・25点加点
地方公務員の採用でも最低600点が必要な地方自治体が多いようです。各自治体でご確認ください。
因みに、TOEICの他にも資格をお持ちであれば(英検準1級以上、TOEFL、IELTSなど)、加点対象になる場合もあるので応募される際には確認しておきましょう。
「業界別(業種)」でのTOEICスコアの目安
上記では、誰もが名前を知っている大企業のTOEICスコア基準を見てきましたが、その企業があなたの就職希望先ではない場合もあるでしょう。
その場合は、希望先の企業がどの業界に属しているかで多少異なるので、その点を確認しておいた方がベターです。
下記は中途採用の平均値だと思って下さい。
「職種別」でのTOEICスコア基準
まだ、どの会社で働きたいか分からないけど、将来の就職・転職の際に、あなたが希望する職種の基準を知っておいた方が勉強にも専念できますね。
例えば、次のような業種があります。
- 営業職
- 技術職
- 事務職
- エンジニア職
- サービス職
など。
業種別に明記しようと思いましたが、基本的には全て600点以上が必要で、あとは細かな職種に分散されます。
例えば、国内営業が中心であれば600点程度で構わないのですが、国際営業となると730点以上となります。
これは事務職でも同じで、国際経理であれば730点以上となります。海外担当エンジニア等でも同様となります。
つまり、どの職種でも最低600点以上は必要であり、特に海外との関りがある職種で有利になるには730点以上が必要ですね。
下記を参考にしてみて下さい。
職種 | TOEICスコアの目安 |
---|---|
総合職(大手企業) | 700点以上 |
ITエンジニア | 600点以上 |
グローバル営業 | 750点以上 |
海外進出支援スタッフ | 750点以上 |
ホテルスタッフ | 600点以上 |
航空会社スタッフ | 600点以上 |
インターナショナルスクール教師 | 900点以上 |
社内評価に採用されるTOEICスコアとは?
他に転職する意思はないけど、企業内で管理職に昇進するため、または昇給するための大まかな基準を知りたくはありませんか?
あなたの人事部が採用しそうなTOEICスコアは下記となります。これが一般的に言われているスコアの基準で、それがそのまま採用されるケースもあります。
昇給や昇進は各企業により基準は異なりますが、今後、上層部になればなるほど英語力が必要となるのはどの企業も同じのようです。
履歴書にTOEIC点数を正しい書式で書こう!
あなたが新卒での就職だろうが、中途採用での採用だろうが関係なく、就職活動にはTOEICの点数(スコア)は履歴書に必要になります。
『何点からTOEIC点数でアピール?履歴書での3つの正しい書き方』の記事でも書いていますが、次の点を注意しましょう。
(例)2017年4月のテストで、TOEIC600点を取得した場合
正しい書き方 → 「2017年4月 TOEIC公開テスト スコア600点取得」
まとめ:大企業ほどTOEICスコアが足切りとして採用されている?
特に人気の企業で、応募数が多いところは、TOEICスコアを重要視しているところであればあるほど、「足きり」の1つとされているのは事実でしょう。
例えば、他の応募者、つまりライバルに一次審査の書類選考の際に勝にはTOEIC点数UPのための勉強は欠かせません。
あなたがまだターゲットとするTOEIC点数に届いていないのであれば、マイスキ英語でも人気の記事の1つ、『TOEIC満点者が教える!目標スコア達成の勉強法』もご参考下さい。