著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

リンキング(リエゾン)でリスニングと発音が上手くなる6つの英語勉強法

のべ20,533がこの記事を参考にしています!

英語のリンキング(リエゾン)とはどんなものなのでしょうか?

リスニングで聞き取れない、発音が上達しないという方の中には、このリンキング(リエゾン)をマスターしていない方が少なくありません。

単語も勉強した、英語を聞いた後に、「英文を目で見ると理解できているのに、なぜ聞けないんだろう?」と思っている方は必見です!

また、リンキングをマスターするには、リダクションという似たものやフラッピングという関連したものもがあり、これらのパターンも知っておく必要があります。

よってここでは、あなたのリスニング力をアップする方法をご紹介します。意味を理解しないで気軽に誰でも出来る方法なので、初心者でも試せます。

リンキング(リエゾン)とはどういう意味?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

義務教育の英語学習では教えられていないけど、リンキング、またはリエゾンという英語用語を聞くことがあるかと思いますが、2つとも同じ意味です。

  • リンキング・・・Linkingという単語で「繋がり」という意味
  • リエゾン・・・フランス語で「連音」という意味

言葉で説明しても難しいですよね。

英語のリンキング(リエゾン)の例

それでは、次の音声を聞いて使われている単語を当てましょう。

サンプル音声:

あなたはどのような音に聞こえましたか?

何か難しそうな単語を想像しませんでしたか?

実は、下記が音声で使われた単語です。

正解:in and out of(イネナウロブ)

全て、中1で習う単語ですが、1つの音に聞こえませんでしたか?

この「音と音のつながり」が、リンキング(リエゾン)と言います。

つまり、一つ一つの単語の発音だと、「イン・アンド・アウト・オブ」ですが、リンキングがあることで、「音に変化」が生じていますね。

ネイティブはこのリンキング(リエゾン)を無数に会話の中で使っています。

リンキング(リエゾン)の身近な例

一番身近な例で言うと、「Thank you」です。

誰も、「サンク・ユー」と区切って話すことはしません。「サンキュー」と繋げて発音しています。これも音の変化ですね。

これがリンキング(リエゾン)だと思ってください。

リンキング(リエゾン)ができないとリスニング・発音に支障が出る

単語単体の発音は出来ても、単語と単語が繋がると、音の変化が起こるため、リンキングができないと以下のようにリスニングや発音(スピーキング)で支障が出ます。

リスニングで何となくしか聞き取れない

リスニングで聞き取れない原因は様々な要因が考えられます。

話者の発音やアクセント、話し方、話題の専門用語や方言などがあります。また、リスニングに必要なスキル、例えば聞き取るスピードや単語の把握力などもあります。

リンキングもその一つです。英文を聞いた後に、それを目で確認した時に、単語も意味も分かる場合は、リンキングがリスニングの妨げになっている可能性が大きいです。

発音が日本語訛りになる

英語の発音が日本語訛りになる原因も、リスニングと同様で様々な要因が絡み合っている場合があります。

リンキングが原因の一つである場合、自分の発音を先ず録音して聞いてみるといいです。

音読で確認するのが特に効果があり、英文を読み上げる時に録音した後に、元の英文のネイティブの音と聞き比べて下さい。

日本語のように、1つ1つの単語を区切ってはっきりと発音していると、ネイティブのような流れるような発音にはなりにくく、リンキングの習得が必須となります。

音読の方法については、また後ほど説明します。

リンキング(リエゾン)の法則・ルールと具体例一覧

さて、リンキング(リエゾン)や、リダクション、フラッピングですが、何か法則(ルール)があるのでしょうか?

リンキングのルール(子音と母音、母音と母音)と具体例一覧

基本的には「子音」+「母音」の場合によくリンキングが発生します。

例えば、「red apple」というフレーズでは、「d」と「a」の間に子音が入っていますが、この子音は前の単語「red」の最後の「d」とつながって発音されます。

つまり、「red」と「apple」の間には区切りがなく、「redapple」という単語のようにつながって発音されます。

ここで問題です。

「I did it when I went there.」という英文があったとします。

ここで「子音」+「母音」という法則に沿うと、どこがリンキングしているでしょうか?

答え音声:

「did it(子音+母音)」と「when I(子音+母音)」のところですね。

しかし、先ほどの「in and out of」のサンプル音声ですが、「and」の「d」が消えています。

もう一度聞いてみましょう。今回は「and out」のところだけに集中して聞いて下さい。

サンプル音声:

「d」の音が落ちてましたね。このような例外もあります。

また、「母音 + 母音」の場合も、2つの母音は1つの音としてリンキングされます。

例えば、「go out」というフレーズでは、「o」と「u」の間に母音が連続していますが、これらは1つの音として発音されます。つまり、「go」と「out」の間に区切りがなく、「goout」という単語のようにつながって発音されます。

以下は、子音と母音、母音と母音のリンキングの例一覧です。

子音と母音のリンキングの例:

  • red apple → redapple
  • big elephant → bigelephant
  • hot tea → hottea
  • best time → besttime
  • last night → lastnight
  • handkerchief → handkerchief

母音と母音のリンキングの例:

  • go out → gout
  • high up → haiup
  • my ice cream → maiisukuriimu
  • see it → siit
  • low overhead → looverhead
  • no one → noun

リダクションのルール(子音と子音の場合)と具体例一覧

子音と子音のリンキングにおいては、一つ目の子音の発音が短くなり、二つ目の子音に近づきます。これをリダクション(reduction)と呼びます。また、リダクションに伴って母音の発音も変化する場合があります。

例えば、”next train”というフレーズでは、”next”の最後の/t/の発音が短くなり、次の/t/に近づきます。つまり、/neks/という発音になります。同様に、”train”の最初の/t/も短くなり、/treɪn/ではなく/treɪn̩/と発音されます。これらのリンキングによって、”next train”は/nɛkstreɪn/というように、よりスムーズな音となります。

他にも、「want to」を発音してみましょう。

多くの日本人は、「ウォント・トゥ」と「t」を2回発音します。

しかしネイティブは、「ウォントゥ」と「t」を1回のみ発音します。要するに1つの「t」が落ちています。

単語の最後の発音と次の単語の出だしの発音が同じであれば、このリダクションの法則が適応されます。

このリダクション(子音+子音)のパターンは数多く存在します。

他にも下記のよう例もあります。前の子音が、後ろの子音よりも音の強さが弱くなります。

  • /s/ + 子音: bus stop → bʌstɒp / bʌsstɒp, dress shop → dresʃɒp / dresʃʃɒp, ice cream → aɪskriːm / aɪsskriːm
  • /t/ + 子音: light blue → laɪt bluː / laɪtt bluː, fact sheet → fækt ʃiːt / fæktt ʃiːt, at school → æt skuːl / ætt skuːl
  • /p/ + 子音: help me → help miː / helpp miː, top floor → tɒp flɔː / topp flɔː, deep breath → diːp breθ / deepp breθ
  • /k/ + 子音: back pack → bæk pæk / bakk pæk, black coffee → blæk kɒfiː / blakk kɒfiː, quick fix → kwɪk fɪks / kwɪkk fɪks
  • /f/ + 子音: half price → hɑːf praɪs / hɑːff praɪs, laugh track → læf træk / læff træk, tough guy → tʌf gaɪ / tʌff gaɪ
  • /ʃ/ + 子音: fish shop → fɪʃ ʃɒp / fɪʃʃɒp, crash course → kræʃ kɔːs / kræʃʃɔːs, cash flow → kæʃ fləʊ / kæʃʃfləʊ
  • /θ/ + 子音: fifth floor → fɪfθ flɔː / fɪftθ flɔː, health care → helθ keər / heltθ keər, teeth whitening → tiːθ waɪtnɪŋ / tiːtθ waɪtnɪŋ
  • /h/ + 子音: hot cake → hɒt keɪk / hɒht keɪk, big hit → bɪg hɪt / bɪghhɪt, long hair → lɒŋ heər / lɒnghheər
  • /w/ + 子音: sweet wine → swiːt waɪn / swiːtw waɪn, twin brother → twɪn brʌðər / twɪnn brʌðər, quick answer → kwɪk ɑːnsər / kwɪkk ɑːnsər
  • /j/ + 子音: new year → njuː jɪər / njuːj jɪər, few people → fjuː piːpl / fjuːj pi

また、「him」や「her」など「h」から始まる単語で、その前の単語が「with」や「want」などの場合は、「h」が消える場合もあります。

  • with him:発音「ウィジム」
  • want her:発音「ウォンター」

フラッピングのルール(アメリカ英語)と具体例一覧

「フラッピング(flapping)」とは、リンキングする時に「t(またはd)」で「舌を弾く音」になることです。

例えば、”butter”という単語において、/t/と/r/の間にある母音/u/と続く場合、/t/がフラップ音として発音されます。つまり、”butter”は/bʌɾər/と発音される場合があります。同様に、”city”という単語においても、/t/と/i/の間にある時、/t/がフラップ音として発音されます。

これはアメリカ英語でよく使われる発音方法で、リンキングの時だけではなく、単語単体でもこのフラッピングは使われます。

身近な単語でのフラッピングの例が下記となります。

  • water:発音「ワラー」
  • party:発音「パーリー」
  • computer:発音「コンピューラー」

などです。

先ほどの「in and out of」のサンプル音声では、「out」と「of」をリンキングする際に、このフラッピングを使っています。

「out of」のところだけに集中してもう一度聞いてみましょう。

サンプル音声:

「out」の「t」が舌を弾いた音(ラ行に近い音)になってましたね。これがフラッピングです。

主に「t」で終わる単語と次の単語の出だしで舌を弾く音になります。

「What are you doing?」でフラッピング(リンキング)はどこになるでしょうか?

ここでは、「子音」+「母音」のリンキングの法則が適応されて、プラス、フラッピングとなります。

答え音声:

「what」と「are」のところがフラッピングしていましたね。

リンキング(リエゾン)習得におすすめ勉強法や教材・アプリ

さて、このリンキング(リエゾン)の重要性や知識をご紹介しましたが、実際にリスニングや発音が向上するためにどのような練習をすればいいのでしょうか?

自分に合った勉強法を見つけてみましょう。ここでは3つの勉強法をご紹介しています。

どれもリスニングにも有効なものなので参考にしてみて下さい。

リスニング勉強法-ディクテーション

先ず初心者でも出来る方法が、「ディクテーション」です。

聞いた音声(英文)を、書きだすという勉強法です。初心者は今までご購入された教材についていたどの音声CDでもいいので、一英文毎に書き出してみて下さい。

その際に注意するのが、ナチュラルスピードであること、また一英文が5~10単語で構成されていることです。

書き出すことで、自分が聞いた音がリンキング(リエゾン)を認識しているかの確認になります。とても効果的な方法です。

英語のディクテーション|初心者にも効果が出る7つのコツ』の記事も参考にしてみて下さい。

ディクテーションにおすすめの英語アプリ

中学生もおすすめ|スタディサプリ 新日常英会話コース

ディクテーションできるアプリとしておすすめなのが、リクルートの「スタディサプリ 新日常英会話コース」です。解説がわかりやすいため、英語初級者・基礎段階の中学生にもおすすめです。

スタディサプリでは、様々な日常のシチュエーションに合わせて英語のディクテーションができます。ディクテーション以外にも様々な英語力を伸ばすトレーニングができて、便利な機能も満載です。

スタディサプリ 新日常英会話コース

また、ビジネス英語を中心に身につけたい人は「スタディサプリ ビジネス英語」があります。ディクテーションだけでなく、1日1分の神授業やドラマ式レッスンなど楽しく学習できます。

スタディサプリ ビジネス英語

スタディサプリのTOEIC対策コースは以下になります。ディクテーション以外にも、TOEIC対策をしたい人が夢中になれる機能が用意され、最短2分からリスニング、読解力、単語、文法、全部これ一つで学べるようになっています。

スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策

初心者におすすめの無料アプリ|ディクトレ

初心者・初級者には「ディクトレ-ディクテーション特化の英語リスニング学習アプリ-」というアプリがおすすめです。

ディクテーションに特化していて、問題数も豊富にあります。

200万人以上が使う人気アプリ|レシピー(旧:POLYGLOTS)

レシピーは、世界中の英語ニュースで気軽に英語学習できるアプリです。200万人以上が使い、4年連続シェアNo.1、ユーザ満足度No.1の人気アプリとなっています。

BBCやNew York Timesなど、有名なテレビ局や新聞社のニュースも無料で読むことができますし、ニュースだけでなく、占いや英語学習記事、ファッションなど幅広いジャンルの記事を多数配信しています。

リスニングからスピーキングまでをシャドーイング学習やディクテーション学習などを効果的に活用し、最適なステップを踏みながらオールインワンで学べます。

レシピー

オンライン英会話で人気!|ネイティブキャンプのアプリ

オンライン英会話で人気のネイティブキャンプ(iOS/Android)のアプリです。ネイティブキャンプの英会話レッスンを受けながら、ディクテーション練習ができます。

レッスンの中で、講師が英文を読み上げて、生徒が書き起こす形式で練習します。初心者から上級者まで対応しています。

ネイティブキャンプのアプリ

リスニング勉強法-数当てトレーニング

数当てトレーニングは、マイスキ英語で常にお勧めしているリスニング方法です。オリジナルの勉強法ですが、ゲーム感覚で楽しみながらリンキングを習得できます。

聞いた一英文が何単語で構成されているか?の練習になります。

サンプルでも使った英文で、「in and out of」ですが、しっかりと4単語で聞こえていたのかなどの確認になります。

リンキング(リエゾン)をマスターするにはとても有効ですのでトライしてみましょう!

リスニング上達法としては欠かせない方法なので、『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』の記事を参考にしてみて下さい。

最適な教材などもご紹介しています。

リスニング勉強法-オーバーラッピング

オーバーラッピングは、単語の境界を無視して、聞こえるままの音をつなげることで英語の自然なリンキングを実感することができる勉強法です。

要するに、リンキングをそのまま聞くというイメージでOKです。

以下は、オーバーラッピングの例です。

例1: “I’m gonna”(アイム・ガナ) “I’m gonna” は “I am going to” の短縮形で、”am” と “going” の間にはリンキングが生じます。”am” の最後の音 /m/ と “going” の最初の音 /g/ が重なり、”I’m gonna” という音が生まれます。

例2: “I saw him”(アイ・ソウ・ヒム) “I saw him” は、”saw” の最後の音 /w/ と “him” の最初の音 /h/ が重なり、”I saw him” という音が生まれます。

例3: “She had already left”(シー・ハド・オルレディ・レフト) “She had already left” では、”had” と “already” の間にリンキングが生じます。”had” の最後の音 /d/ と “already” の最初の音 /ɔː/ が重なり、”She had already left” という音が生まれます。

オーバーラッピングを行う際には、まずは短いフレーズや単語から始め、徐々に長いフレーズや文に挑戦していくことがおすすめです。

スピーキング勉強法-アプリを使った発音練習

リンキングの前に、先ずは一つ一つの単語の発音をシッカリと習得することが大前提ですね。

英語の発音|初心者でもネイティブ並みに話せる矯正練習法』でも紹介していますが、アプリを活用しての練習がとても効果的です。

その中でも紹介しているおすすめのアプリは下記となります。もちろん、同時にリンキングの習得も可能です。

アプリ名概要リンク
ELSA SpeakAIによるリアルタイムフィードバックにより、正しい発音を身につけることができます。https://elsaspeak.com/
Speechlingネイティブスピーカーによるフィードバックがもらえるため、よりリアルな練習ができます。また、録音した音声の解析によって、どこを改善すべきかを指摘してくれます。https://www.speechling.com/
HiNativeマイクを使って英語を発音すると、ネイティブスピーカーがそれに対してフィードバックをくれるサービスです。https://hinative.com/
FluentUビデオレッスンで英語の発音を学ぶことができるアプリです。ビデオの中の会話を聴いて、自分自身で再現することで、リスニングスキルも同時に向上します。https://www.fluentu.com/
Duolingo一般的な英語学習アプリですが、発音練習の機能もあります。また、音声認識機能によって発音の正確性を自己評価することができます。https://www.duolingo.com/

スピーキング勉強法-音読

音読とは、英文を声に出して読み上げるという英語の勉強法です。

元のCDなどの英文のネイティブの音声を真似して、自分の発音を録音してみましょう。

その音と聞き比べをしますが、その時にネイティブと同じ個所をリンキングしているかを確認します。

これは私もよく実践した方法ですね。

英語の音読|初心者も効果あり!6ステップとおすすめ無料アプリ・参考書』の記事も参考にしてみて下さい。

スピーキング勉強法-シャドーイング

リンキングをマスターするために、シャドーイングは非常に効果的な方法です。

シャドーイングは、話者が話す音声を聞きながら、同じ発音やリズムを真似して発声するトレーニング法です。

英語のリンキングは、単語をつないで自然に音が流れるように発音することが重要であり、シャドーイングを練習することで、リンキングのパターンをより自然に身につけることができます。

ただし、シャドーイングは初心者には難しいかもしれません。

最初は、音読などの練習法をおすすめします。その後徐々にシャドーイングに挑戦する流れで増々、リンキング(リエゾン)を習得していけます。

英語のシャドーイング|初心者には効果が出ない3つの原因とコツ』の記事も参考にしてみて下さい。

シャドーイングにおすすめのアプリ

初心者・初級者アプリ|英会話や英単語を聞き流し-英語リスニング

初心者にも始めやすいシャドーイングができる無料の英語リスニングアプリです。

このアプリは、英語音声に合わせて日英字幕がスクロールできて、ビジネス英語、ラジオ英会話、TOEIC、TOEFL、英検などのリスニング学習ができます。聞き流し(リピート再生)、倍速、字幕(英語字幕・日本語字幕)オフなどの便利機能も満載です。

全レベル対応|シャドーイングに特化したアプリ【シャドテン】

英語のシャドーイングに特化したアプリなら「シャドテン」がおすすめです。

シャドテンは、英語のプロフェッショナルがあなたの音声を添削・フィードバックするサービスです。アプリ登録時には「リスニング力診断」を実施もできて、自分のレベルにあった教材を提案してくれます。

教材も豊富で、1000以上の英語学習教材、ビジネスに役立つ教材も300以上。TOEIC対策の音源から有名人のスピーチやニュース記事まで選べます。アプリは以下からインストールできます。

シャドーイングアプリ【シャドテン】

リンキング・リエゾン以外にも英語をアウトプットしよう!

また、リンキングやリエゾンで音の変化をマスターしていくだけでなく、実際の会話で英語が話せるようになりたい場合には、オンライン英会話などでどんどんアウトプットしていくことです。

最近のオンライン英会話では、フリートークだけでなく、様々なメソッド、カリキュラムが低価格で用意されていますし、豊富な教材や他社の人気有料アプリが無料で独学の勉強にも使えたりします。

コスパの高い英会話スクールに関しては、『独自調査|オンライン英会話10選をおすすめ順にランキングしてみた。』でおすすめ順に紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください。

まとめ:リンキング(リエゾン)習得は英語上達に必須!

リンキング(リエゾン)をマスターするとリスニング力だけではなく、発音も上達していきます。

これはビジネス英語も同様です。日常会話だろうが、ビジネス英語だろうが、リンキング(リエゾン)のルールは全く変わりません。

ようするに、リンキング(リエゾン)のマスターは英語上達には欠かせません。

先ずは、ジャンルを問わず色々な英語の音を聞いて、毎日数分でもいいので、リンキング(リエゾン)に注意して音声を聞く習慣を作りましょう!それが、解決への一番の近道です。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta