海外旅行へ行く時に、少しでも自分の言葉で話せたらいいなと思いませんか?
流暢に話せなくても、挨拶や、ちょっとした質問程度の英語が話せるようになると旅が一気に、楽しく快適になります。そして、その少しを話し始めると、会話の中からどんどん新しい英語を吸収して上達できます。
『「観光」の英語|基本と40個以上の使える旅行フレーズ一覧』の記事でも観光中に必要な表現をまとめているのですが、ここでは、空港、飛行機内、病院など、海外旅行での幅広いシチュエーションで簡単な英会話をするための英語と、旅行先で話すためのコツをお伝えします。
ここでの目標は、完璧な文法で完璧な英語を話すことではなく、多少間違があったり、片言だったりしてもいいから意思を伝えることです。
海外旅行で使える基礎英語の中でも最低限必要なものを絞ってお伝えしますが、それなりの量があります。一通り目を通して、あとは一気に全てを覚えようとせず、「これは使える!」「これなら覚えられそう!」と思ったフレーズをピックアップして、メモして覚えてください。
また、フレーズもそうですが、私たち日本人が間違って使っているカタカナ英語(和製英語)もたくさんあります。
まったく通じないものが多いのでその点も海外旅行の時には注意が必要です。
旅行での食事や衣類の買い物の時など表現を間違えないためにも、ある程度の基本を押さえておく必要もあります。『和製英語|各ジャンル別に解説!海外で通じない54選一覧』の記事も参考にしてみて下さい。
最後には、どれくらい「旅行」で使う英語や会話フレーズを理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!
まずは、簡単なフレーズと文法をおさらいしましょう。これらがわかっているだけで、ちょっとした単語の入れ替えなどで、話せる幅が広がります。また、「旅行」や「旅」という英語表現についても知っておくと会話で役立ちます。『「旅(旅行)」の英語|4つもある!英単語の違いと正しい使い方』の記事も参考にしてみて下さい。
それと、人工知能(AI)チャットのChat GPTやGeminiを使った旅行で使う英会話フレーズの覚え方や勉強法も紹介していますので、参考にしてみて下さい。
目次
- 1 まずはここ!旅行英会話の勉強に必須な「5W1H+1W」
- 2 旅行英会話|短期間での勉強に役立つ基本フレーズと上達のコツ
- 3 シチュエーション別|旅行英会話の厳選フレーズ・単語一覧
- 4 よく使う旅行英会話フレーズ:「予約」編
- 5 よく使う旅行英会話フレーズ:「空港/機内」編
- 6 よく使う旅行英会話フレーズ:「入国審査」編
- 7 よく使う旅行英会話フレーズ:「両替」編
- 8 よく使う旅行英会話フレーズ:「ホテル」編
- 9 よく使う旅行英会話フレーズ:「交通機関」編(タクシーなど)
- 10 よく使う旅行英会話フレーズ:「道案内」編
- 11 よく使う旅行英会話フレーズ:「買い物(ショッピング)」編
- 12 よく使う旅行英会話フレーズ:「食事(レストラン)」編
- 13 よく使う旅行英会話フレーズ:「トラブル」編
- 14 旅行で良く使う英会話フレーズ「病気/怪我」編
- 15 旅行で使うその他の英会話 簡単フレーズ
- 16 旅行英会話におすすめの無料アプリ
- 17 旅行英会話|独学の勉強におすすめの本・テキスト
- 18 旅行英会話が無料で学べるおすすめYouTube動画
- 19 旅行英会話におすすめの翻訳機は?
- 20 まとめクイズ:短い英会話フレーズで旅行を楽しむ!
- 21 Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って「旅行で使える英会話フレーズ」をマスターしよう!
- 22 旅行英会話が学べる!おすすめオンライン英会話5選の旅行英語コース
まずはここ!旅行英会話の勉強に必須な「5W1H+1W」
旅行に行くと、必ず使う文型が「5W1H+1W」全部で7つあり、それらを使った「どこですか?」「何ですか?」「いくらですか?」などが旅行で使う英会話の基本中の基本となります。
先ずはその7つをしっかりと押させることから、旅行で使う英会話の基礎を作ります。
旅行英会話の必須その1.「what」→ 何を
何かを聞く時に必要な疑問詞となります。
What is this?(これは何ですか?)は聞いたことがある疑問文だと思います。
「this」の部分が「these」など複数形の場合は「is」の代わりに「are」を使います。「this」の部分を入れ替えたり、単語を足したりすると色々な疑問分になります。
下記が例文となります。
- What is this food? → この料理は何ですか?
- What is this building? → この建物はなんですか?
- What time is it? → 今何時ですか?
- What is the date today? → 今日は何日ですか?
- What does it mean? → これはどういう意味ですか? ※「何」と聞く対象が、名詞ではなく動詞(この場合ではmean:意味する)の場合はisではなくdo/doseにします。
旅行英会話の必須その2.「where」→ どこに
場所を聞く場合に使います。旅行中にはたくさん出てくる疑問詞ですね。
Whereの疑問文でいろんな場所が聞けます。
「~はどこですか?」
- 英語表現:Where is ABC Hotel?
- 日本語:ABCホテルはどこですか?
「ABC Hotel」の部分を別の名詞に置き換えることができますね。
- museum/美術館
- train station/駅
- visitor center/案内所 ※「information counter」などでもOK
- taxi stand/タクシー乗り場
- smoking section/喫煙スペース ※「smoking place」でも通じます
「~行きのバス停はどこですか?」
旅先でツアーではなく、ご自身で目的地に行くときに頻繁に使う表現です。
下記が例文です。
- 英語表現:Where is the bus stop for downtown?
- 日本語:ダウンタウン(繁華街、中心地)行きのバス停はどこですか?
「for + 地名」で「~行きの」となります。
因みに、「このバスはダウンタウン行きですか?」は「Is this for downtown?」でOKです。電車の場合もそのまま使えます。
旅行英会話の必須その3.「when」→ いつ
何かの時間を尋ねる時によく使う疑問文です。
下記がその例文です。
- 英語表現:When is the bus leaving?
- 日本語:そのバスはいつ出発しますか?
正確な時間を知りたい時などは「What time」でも構いません。
旅行英会話の基本その4.「who」→ 誰が
人について尋ねる疑問詞です。
- 英語表現:Who is the man?
- 日本語:その男性は誰ですか? ※美術館などの人物像などで使えます。
旅行英会話の必須その5.「why」→ なぜ
理由を尋ねる疑問文で良く使います。
- 英語表現:Why is this built here?
- 日本語:なぜこれはここに建設されたのですか?
旅行英会話の必須その6.「how」→ どのように
方法や値段(量など)を尋ねる疑問文です。
「これはいくらですか?」
買い物(ショッピング)の場合値段を尋ねる場合に頻繁に使えるフレーズです。
- 英語表現:How much is this? ※「May I know the price for this?」は丁寧な言い方となります。
- 日本語:これはいくらですか?
「どのようにして~に行けますか?」
下記がその例文です。
- 英語表現:How can I get to the subway station?
- 日本語:地下鉄の駅にはどのようにして行けばいいですか?
※「get to~」は「~に到着する」という意味で、行き方を尋ねる場合はgo to~ではなく、「get to~」を使うのが基本です。
※「subway station」を色々な目的地に変更して使えます。
旅行英会話の必須その7.「which」→ どちら、どれ
+1Wの疑問詞で、5W+1Hには含まれませんが、「which」の疑問詞も旅行では良く使う疑問詞ですので、是非覚えておきましょう。
下記が例文です。道に迷った場合などに使えます。
- 英語表現:Which way should I go?
- 日本語:どちらの道を行くべきですか?
※いくつかの選択肢の中で1つに絞りたい場合に使います。
※「way」を「one」として、「どちらが」としても使えます。
旅行英会話|短期間での勉強に役立つ基本フレーズと上達のコツ
海外での旅行中で、どの場面でも必ずと言っていいほど使う基本のフレーズがあります。
これはビジネスでの海外出張時でもそうですが、ホテルでもレストランでも、基本的に初めて会う方がほとんどなので、『ビジネス英語|絶対に押さえておきたい8つのコツと勉強法』で使うような丁寧な言い方が基本となります。
旅先で使う英語表現を勉強している方は、この点に注意して使うのが上達のコツです。
旅行先で役立つ丁寧な英会話フレーズその1.「I’d like」
「~がしたいです」、「~がほしいです」と意思を伝える時に、使うフレーズです。「I’d」は「I would」の省略形です。
I’d like to + 動詞が基本形となりますが、物がほしいときは「to」は使わず名詞をそのままくっつけて、「I’d like + 名詞」となります。
- I’d like to drink some water. → 私は水が飲みたいです。
- I’d like coke. → コーラをください。
~が欲しいは「want」じゃないの?と思ったあなたはさすがです。
「would」の代わりに「want」でも伝わります。
ただ、見知らぬ店員さんなどには「would like」を使ったほうが丁寧な言い方となります。
旅行先で役立つ英会話フレーズその2.「May I ~?」
旅行では「してもいいですか?」や「~できますか?(してもOKですか?)」と何かの許可を求めて聞く機会も多いですね。
そんな時は、次の2つを押さえておけばよいでしょう。
「してもいいですか?」
「May I + 動詞 ~?」の疑問文を使います。
- 英語表現:May I borrow a pan?
- 日本語:ペンをお借りしてもいいですか?
とても丁寧な言い方となります。
「~できますか?」
「Can I + 動詞 ~?」の疑問文を使います。
少しカジュアルな言い方となりますが、失礼ではありません。
- 英語表現:Can I try this on?
- 日本語:これを試着しもいいですか?
旅行先で役立つ英会話フレーズその3.「Would you ~?」
レストランの店員、ホテルなどの従業員などに、何かをお願いしたい場合には2つのフレーズが使えます。
「~していただけませんか?」
「Would you + 動詞 ~?」の文を使います。
お願いしたことを、してもらう前提で聞く場合にこの聞き方をします。
動詞からの命令形であれば、「してください!」だとすごく無愛想に聞こえるので、wouldをつかって丁寧な言い方をします。
ツアーガイドの方にお願いする場合などに使えます。
- 英語表現:Would you take a picture of me?
- 日本語:私の写真を撮っていただけませんか?
「~していただくことは可能ですか?」
「Could you + 動詞 ~?」の文を使います。
- 英語表現:Could you keep this for me?
- 日本語:これを預かっていただけませんか?
この形も、Would you ~?と同じ「~していただけませんか」という意味で使いますが、こちらの方が「可能ですか?」というニュアンスが強く、必ずしも可能だとは思っていない場合に使います。
「Can you ~?」より丁寧な言い方となります。
旅行で使う基本の英会話フレーズの重要性
ここまでご紹介したフレーズを駆使すれば、かなりあなたの意思を伝えたり、最低限のわからないことを聞くことができると思います。
どれも、シンプルなフレーズですが、かなり使う頻度が高く、応用が聞くフレーズです。たくさん覚えられない、という方も、ここまで紹介した基礎フレーズは押さえておくのがコツです。
シチュエーション別|旅行英会話の厳選フレーズ・単語一覧
ここからは、シチュエーション別で例文と使える単語をご紹介します。
旅行では、いろんなシチュエーションが起こりうるので、それを全てここでご紹介すると膨大な量になってしまって、結局なにを覚えたらいいかわからなくなると思うので、特に使う可能性が高い表現のみを凝縮してその表現例を集めてみました。
よく使う旅行英会話フレーズ:「予約」編
旅行では予約に関わる場面がたくさんあります。ホテル、航空券からディナー、ツアーなど時間が限られている旅行では予約は必須ですね。
ここでは、予約に関わる言葉とあわせて宿泊に関する用語をまとめてみました。
予約全般で使える英語フレーズ
「予約」は「reservation」、「予約する」は「make a reservation」を基本としてよく使います。
(事前に)予約している場合
- 英語表現:I have a reservation.
- 日本語;予約をしています。
ホテルでのチェックイン時やレストランの店頭や電話でもそのまま使えます。
予約をしたい場合
- 英語表現:I’d like to make a reservation.
- 日本語:予約を取りたいのですが。
予約を変更したい場合
- 英語表現:I’d like to change my reservation.
- 日本語:予約を変更したいのですが。
予約をキャンセルしたい場合
- 英語表現:I’d like to cancel my reservation.
- 日本語:予約を取り消ししたいのですが。
ホテルの予約で使える英語フレーズ
特にホテルの予約は海外出張時やツアー以外の場合は欠かせないものです。
今夜(今日)のホテルの空きを聞く場合
- 英語表現:Do you have a room for tonight(today)?
- 日本語:今夜は、空いている部屋はありますか?
ホテルの予約時に使える英単語
ホテルの予約時やチェックイン時にも役立つ英語表現をピックアップしてみました。
- single room/シングルベッドの部屋
- double room/ダブルベッドの部屋
- twin room/ツインベッドの部屋
- pull-out bed/折りたたみベッド
- per person/1人あたり
- per room/1部屋あたり ※perは~毎の意味で、料金が1人あたりか、1部屋あたりかで使う表現です。
- smoking/喫煙
- non-smoking/禁煙
- breakfast/朝食
- dinner/夕食
- including breakfast/朝食付き ※「including(インクルーディング)」は「~を含んでいる」という英語です。
- laundry service/ランドリーサービス
- room service/ルームサービス
- fridge/冷蔵庫 ※「fridge(フリッジ)」は「refrigerator(リフリジェレイター)」の略です。
- safety deposit box/金庫 ※「safe(セイフ)」だけでも通じます。
よく使う旅行英会話フレーズ:「空港/機内」編
空港や機内で使う英語フレーズも多くあります。
最低限の英語を押さえておきましょう。
航空券に関する英単語
- one-way/片道
- round-trip/往復
- international flight/国際線
- domestic flight/国内線
- standby/キャンセル待ち
- overbooked/予約過剰状態
- seat reservation/座席予約
片道や往復などの表現は、『4つもある!「往復」の英語|「片道」の表現も同時に習得!』にもあるように、飛行機以外の旅先でも使える英語です。
飛行機の搭乗に関する英単語
- boarding gate/搭乗口
- boarding pass/搭乗券
- departure/出発
- arrival/到着
- carry-on luggage/(機内)持ち込み手荷物
- check in luggage/預ける荷物
- delay/遅延
- on schedule/定刻どおり
- boarding call/搭乗案内
機内で欲しいものがある場合のフレーズ
「May I ~?」の疑問文を使うのが基本です。
- 英語表現:May I have a blanket?
- 日本語:毛布(ブランケット)をいただけますか?
上記の「a blanket」を入れ替えて、いろんな表現ができます。
- a pillow/枕
- a newspaper/新聞
- some water/水 ※a glass of waterでもいいです
- some orange juice/オレンジジュース
- green tea/緑茶
- black tea/紅茶 ※「tea」のみでもOKです
機内食やドリンクの種類を聞かれた場合
下記が答え方の例文です。
- 英語表現:I’d like meat, please.
- 英語:肉料理をお願いします。
※最後に「please」を付けることで丁寧になります。
機内食は、事前に特別な指定がない限りほとんどの航空会社で肉料理か魚料理で選ぶことになります。
魚料理の場合、「fish」で答えます。また、ドリンクもこの表現でもおの「I’d like ~.」の表現が使えます。
到着時間が知りたい場合
- 英語表現:What time will we arrive?
- 日本語:何時に到着予定ですか?
その他の機内で使える単語
- reading light/読書灯
- headset/ヘッドフォン
- duty free item/免税品
よく使う旅行英会話フレーズ:「入国審査」編
入国審査は、どうしても英語で話さなければならない場面ですね。
初めての海外旅行であれば、一番ドキドキする場面でもあると思います。挙動不審など、変な行動をとらなければだいたいの場合は、スムーズに通れます。
入国審査順序その1.
前の人が終わって
入国審査官:Next! → 次!
と言われたら、あなたの番です。
入国審査順序その2.
審査官の前へ進みます。
入国審査官:Passport, please. → パスポートをお願いします。
などと言われるので、事前に手元に用意したパスポートを渡します。
その後は国によって違いますが、アメリカだと指紋をとってから、カメラで写真を撮られます。
指紋(fingerprint)をとる場合は、右手(right hand)からなど細かい指示がありますので、従います。
その後、聞かれることはだいたい決まっています。
入国審査順序その3.
必ず聞かれるのは、滞在の目的です。
入国審査官:What’s your purpose? → 目的は何ですか? ※purpose:目的です。
観光目的の場合の英語フレーズ
観光で入国する場合は、次の表現を使います。
- 英語表現:For sightseeing. ※「Sightseeing(サイトシーン)」のみでもOKです
- 英語:観光です。
ビジネス目的の場合
仕事での海外出張の場合は次のフレーズを使います。
- 英語表現:On business. ※「Business」もにでもOKです
- 日本語:ビジネスです。
誰と来たのか聞かれた場合
いくつかのパターンの回答フレーズがあります。
- I’m here with a tour. → ツアーで来ました。
- I’m here by myself. → 1人で来ました。
- I’m here with my family. → 家族と一緒に来ました。
などを押さえておけば大丈夫です。
乗り継ぎで寄っただけの場合
- 英語表現:I’m on my way to London. ※Londonのところを別の地名(目的地)などに置き換えることができます
- 日本語:ロンドン)へ行く途中です。
入国審査順序その4.
次に聞かれるのが滞在期間となります。
入国審査官:How long will you be staying? → 滞在期間はどれくらいですか?
と聞かれたら、次のように滞在期間で回答します。
- One week → 1週間です。
- One month → 1か月です。
などと答えます。
入国審査順序その他
他にも以下のように事を聞かれるケースがあります。
- Where are you coming from? → どちらから来ましたか?
- First time to France? → フランスは初めてですか? ※Is itが省略されています。
などの質問や滞在先や、職業(occupation)なども聞かれることがあります。
滞在先は正確な住所ではなく、「~ホテル」などで答えて大丈夫です。
職業に関しては、『「職業」の英語|3つの違いと使える!55個の主な職業』の記事を参考にしてみて下さい。
入国審査の後
入国審査の後、税関があります。
税関で使えるフレーズとしては、「I have nothing to declare.(申告するものはありません。)」ぐらいですが、基本的に「Nothing to Declare」というレーンにいくので使うことはあまりありません。
これで大丈夫!旅行での入国審査でのコツ
入国審査は緊張してしまいがちですが、緊張して声が小さくなってしまったり、しどろもどろになったりするとあやしい人に見えてしまいます。
ここでご紹介した例文を参考にして、適度にはっきりとした声で、どうどうと答えましょう。
回答は、長い文章で答えず、単語でいいので短く答えたほうが相手に伝わりやすいです。
質問の意味や相手が言っていることが理解できない場合は、わかったふりをしないことも大切です。知らないうちに、変な回答をしていると怪しまれて後から面倒なことになりかねないので、英語がわからない場合は正直に伝えましょう。
聞かれていない余計なことを話さないことも大切です。無愛想なのはいけませんが、入国審査では自然な笑顔で聞かれることを手短にこたえること以上のコミュニケーションはあまり必要ありません。
入国審査で、審査官が見ているのは、その国内で犯罪を起こさないか(不法就労など)と、入国後、不法滞在をせずきちんと帰るかです。よっぽどの理由がない限りは、短期滞在の場合帰りの航空券も持って入国したほうがよいでしょう。
また、職業を聞かれた場合、「無職」と答えるのはあまり好ましくありません。例えば「仕事を辞めて、次に決まっている仕事までの休暇で来た」とか、多少バイトをしているなら「アルバイトをしています。」でもいいので、仕事に困っている状況と思われないような回答をしましょう。
短期間に何度も入国しているなど、怪しい行動がなければ、基本的にはごく短時間で通過できます。いろいろ用意したのに、これだけ?と思うくらい短時間で終わる場合もあります。乗り換えなど、それぞれその先の予定もあるので、基本的にはテキパキと作業的に進められますので、必要以上に怖がらないことがコツです。
よく使う旅行英会話フレーズ:「両替」編
入国したらまず空港にある両替所で日本円を現地通貨に両替します。両替の際に押さえておきたいフレーズは2つです。
両替所の場所を聞く場合のフレーズ
空港や街中、またホテルでもそのまま使えます。
- 英語表現:Where can I find the currency exchange?
- 日本語:両替所はどこですか?
※currency exchange/通貨交換所(両替所)
日本円をドルに変えたい場合のフレーズ
担当者に次のようなフレーズを使えます。
- 英語表現:I’d like to change some Japanese yen into dollars.
- 日本語:日本円をドルに変えたいのですが。
※他の通貨の場合dollars(ドル)の部分を、円と交換してほしい通貨名変えます。
両替所で知っておきたい英単語
- large bill/高額紙幣
- small bill/小額紙幣
- note/紙幣
- coin/硬貨
100ドル札など大きいのが不要な場合は「small bill」にてもらいましょう。
よく使う旅行英会話フレーズ:「ホテル」編
ホテルの予約(メール・電話)、チェックイン、チェックアウト、トラブルなどで使える英会話フレーズがあります。
よく使う旅行英会話フレーズ:「交通機関」編(タクシーなど)
旅行へ行くと移動の機会が多くなりますね。
バスや電車、タクシーなどに乗りますが、そんな時に使える英語フレーズをご紹介します。
バス停、地下鉄の駅をなど探す場合のフレーズ
- 英語表現:Where is the subway station?
- 日本語:地下鉄の駅はどこですか?
※バス停なら、「bus stop」と置き換えます。タクシー乗り場であれば、「taxi stand」を使います。
初めのほうでも説明しましたが、「Where is ~?」の質問文は色々なシチュエーションで使えます。
更に丁寧な言い方をすれば、次の表現がいいでしょう。
- Could you tell me where the taxi stand is. → どこがタクシー乗り場か教えて頂けますか?
- I’d like to know where the bus stop is. → どこがバス停か知りたいのですが。
英会話の上達には欠かせない丁寧な言い方なので是非チャレンジしてみましょう。
行き先を知りたい場合のフレーズ
- 英語表現:Is this train for London?
- 日本語:この電車はロンドンへ行きですか?
※「London」のところを目的地に置き換えて使えます。「Bus」の場合にも使えます。
交通機関で使える英単語
次のような英単語も押さえておくと役立ちます。
- transportation map/交通案内図
- bus schedule/バスの時刻表
- express train/特急列車
- meter/(タクシーなどの)メーター
- flat rate/固定料金
また、電車の乗り換えなどの表現も欠かせませんが、詳しくは『「乗り換え」の英語|3つの英単語と電車や飛行機での表現』でもご紹介していますので是非参考にしてみて下さい。
よく使う旅行英会話フレーズ:「道案内」編
海外旅行では、両替所やバス停、ショッピングモールや目的地の場所を聞く際に必ず使ったり、聞くフレーズなどがあります。
逆に他の観光客から道案内を尋ねらるケースもあります。そのような受け答えも覚えておくと便利です。
よく使う旅行英会話フレーズ:「買い物(ショッピング)」編
お土産などを買うのは日本文化の1つですが、そんな時に押さえておいたほうがいい英単語や英語フレーズをご紹介します。
お店の開店(閉店)時間を聞く場合のフレーズ
- 英語表現:What time does the shop open?
- 日本語:そのお店は何時に開きますか?
※「open」を「close」にすると閉まる時間を聞く文になります。
※「what time」を「when」でも同様です。
また、この表現は「museum(博物館)」など他の場面でも使えるフレーズです。
実際の買い物(ショッピング)の場面のフレーズ
旅行へ行った時の楽しみの一つと言えば買い物。
自分のものやお土産など、海外では日本で手に入らないものや、日本より格安で買えるものがたくさんあります。その買い物を、ちょっとした英語でさらに楽しくしたいですね。
また、買い物もそうですが、タクシーなどでも値引き交渉をする機会は海外では必然的に多くあります。そんな時は、『「値切る」の英語|海外旅行やビジネスで使える10個のフレーズ』の記事も参考にしてみて下さい。
価格を聞く場合
- 英語表現:How much is this? ※「May I know how much this is?」や「May I know the price for this?」とすると更に丁寧です。
- 日本語:これはおいくらですか?
旅先が英語圏でなくても、ほとんどの観光地で使える基本のフレーズなので押さえておきましょう。
試着をしたい場合
洋服や靴を試着したい場合に使えるフレーズです。
- 英語表現:Can I try this on?
- 日本語:これを試着してもいいですか?
※試着は、「try ~ on」、または「try on ~」です。
違うサイズのものが欲しい場合
- 英語表現:Do you have this in a smaller size?
- 日本語:これの小さいサイズはありますか?
これより大きいサイズ、という場合は、「bigger size」を使います。比較級をつかうことで、それより~な、という表現をしています。
服や靴などに限らず、いろんなものでもうちょっと大きいサイズがほしい!小さいサイズだったらいいのにという時がありますね。
そんなときはこの表現を使います。買い物をしていると、よく使う表現なので押さえておきましょう。
買い物の際に役立つ英単語
支払いをクレジットカードにするのか、現金にするのかなどの表現を覚えておくと役立ちます。
- expensive/(値段が)高い
- reasonable/(値段が)安い ※「cheap」という表現は作りがよくないとかの場合も使うので、「reasonable(経済的な値段)」がベターです
- pay by credit card/クレジットカードで払う
- pay by cash/現金で支払う
- pay with traveler check/トラベラーチェックで払う
- wrap them separately/個別包装をする
- large/Lサイズ medium/Mサイズ small/Sサイズ
これは押さえよう!旅先の買い物時のポイント
旅先で買い物をする際の注意点がいくつかあります。
お店の価格表示
アメリカの例では、お店で「Buy one get one Free.」という表示をよく見かけます。
これは、「1つ買って1個無料でもらおう」という意味で、1個買うと同じ(または同類の)商品を1つおまけでくれるということです。だからといって、「1個しかいらない」といっても半額にはなりません。お土産などを買う時は、1個の値段で2つ買えると嬉しいな!という時はありますね。
もうひとつ、「3 for $1」のような表現もあります。この場合は3つで1ドルです。お土産ショップなどでは「10 for $5」など大量買いをオススメする表示がよくあります。
税金
アメリカの例では、税率は州によって変わります。買い物した時にかかる消費税も州によって0%から8%超と様々、買い物する際は要注意ですね。余談ですが、タバコの税率となるとさらに州によって開きがあって、ニューヨークでは1箱12ドル(約1500円)以上します。余裕があれば、事前に訪れる場所の税金をチェックしておくと安心です。
価格表示などを見る際には、この「税金」の表示も確認することが大切です。
言い方も様々あるので、『「消費税」の英語|軽減税率や所得税などの英語もマスター!』の記事も参考にしてみましょう!
よく使う旅行英会話フレーズ:「食事(レストラン)」編
海外旅行では食事も楽しみの一つですよね。そんな時に、ちょっとした一言を英語で話せるとレストランでの体験も変わってきます。
楽しみながら、その国、地域ならではのおいしい料理をおなかいっぱい食べて下さい。
お店のおススメを聞く場合のフレーズ
何を食べていいのか分からない時は、下記のフレーズが役立ちます。
- 英語表現:Do you have any recommendation? ※「What do you recommend?」でも同様です
- 日本語:何かおすすめの料理はありますか?
注文する場合のフレーズ
レストランだけではなく、喫茶店でも使えるフレーズです。
- 英語表現:I’d like a cup of tea, please.
- 日本語:紅茶が一杯飲みたいです(お願いします)。
※a cup of~は一杯という表現で、コーヒーなど他の飲み物にも使えす。また、特にコーヒーについては、『「コーヒー」の英語|すぐに使える!3つの表現や種類など』の記事で関連英語を押さえておくと注文時などにも役立ちます。
レストランやファーストフード店で使える英語表現
下記の表現も知っておくと便利です。
- for here/店内で(飲食する)
- to go/持ち帰り ※「take out(テイクアウト)」という表現はあまり使いません
- check/請求書
- guaranty/チップ ※「tip」も同様です
- doggy bag/持ち帰り袋
よく使う旅行英会話フレーズ:「トラブル」編
旅行先でトラブルが絶対ないとは言い切れません。無事に過ごして楽しい思い出にできればそれが一番ですが、普段とは環境が違うため、思わぬトラブルが起こってしまう場合もあります。その場合に備えて最低限対処するための英語を押さえておきましょう。
特に多いのが、物の紛失などです。そんな時泣き寝入りすることなく、正しく対応しましょう!
何かを紛失した場合のフレーズ
- 英語表現:I’ve lost my passport. ※I lost my passport.と過去形でも大丈夫です
- 日本語:私はパスポートを失くしてしまいました。
※I’veはI haveの略です
海外旅行の際に、「命の次に大切なもの」と言われるのがパスポートです。
万が一の際に、あなたが何者かを証明してくれる大切なものです。きちんと管理しておくことが前提ですが、万が一失くしてしまった場合はすぐに警察や、大使館などに届け出ましょう。
他にも、次のような単語に入れ替えて使うことができます。
必ず所有格の「my」を入れるのが基本形です。
- my credit card/クレジットカード
- my ticket/チケット
- my bag/カバン(バッグ)
- my purse/財布 ※「wallet」も同様です
- my cell-phone(アメリカ)/my mobile phone(イギリス)/携帯電話
何かを盗まれた場合のフレーズ
- 英語表現:My watch has been stolen. ※My watch was stolen.と過去形でも大丈夫です
- 日本語:時計が盗まれてしまいました。
※「stolen(ストールン)」は「steal(盗む)」の過去分詞です。
※「My watch」のところを上述した単語に入れ替えることができます。
何かを~される・された、という場合は、『英語の「受動態」を簡単にマスターする!5つの基本事項』の記事にあるように受け身(受動態)を使います。
預けた荷物が見つからない場合のフレーズ
- 英語表現:I can’t find my luggage.
- 日本語:私の荷物が見つかりません。
※「I can’t find ~.(~を見つけることができません)」が基本形です。
海外では日本ほどしっかり荷物を管理していなくて、預けた荷物が出てこない場合があります。
その場合は、あわてず航空会社の係員に相談しましょう。どこかに間違って紛れ込んでいて、後日手元に戻ってくる場合も多くあります。無くなってしまって、諦められないようなものは基本的には旅行に持って行かないか、手荷物で自己管理することが大切です。折角の楽しい旅行で嫌な思いをしないために荷物の管理もちょっとした工夫は大切です。
旅行で良く使う英会話フレーズ「病気/怪我」編
旅行中、環境の変化や時差などによって、体調を崩してしまう場合もあります。
その場合に、最低限の症状を伝えるフレーズを押さえておくと安心です。
症状を伝えるフレーズ
単語を置き換えるだけで、様々な症状を表現できます。日常生活でも使えるものばかりです。
基本形は下記となります。
- 英語表現:I have a headache.
- 日本語:頭が痛いです。
※-acheは痛みを表わします。
その他にもI haveと一緒に使えて、症状を伝えることができる単語は下記となります。
- a stomachache/腹痛
- a stomachache/腹痛
- a fearer/熱
- a diarrhea/下痢
- a backache/背中の痛み
- a toothache/歯の痛み
- a sore throat/喉の痛み
- a cold/風邪 ※風邪の場合は「I caught a cold.」という場合もあります。
- a running nose/鼻水がでる
- a chest pain/胸の痛み
- no apatite/食欲がない
- a ~ allergy/~アレルギーだ
薬が欲しい場合のフレーズ
「薬」は「medicine(メディスン)」が基本で、その単語を使った表現は下記となります。
- 英語表現:Can I get some medicine for a sore throat?
- 日本語:喉の痛みのための薬をいただけますか?
また、a stomachache(胃痛)などを、a sore throatの代わりに、上述している痛みの単語に入れ替えることでいろんな症状に使えます。
「風邪薬(cold medicine)」や「咳止め(cough medicine)」など、『「薬」の英語|海外で通じる薬の種類や英語の違いをマスター!』の記事でも詳しく解説していますので参考にしてみて下さい。
海外では、病院にかかると思わぬ高額の医療費を請求されることがあります。
特に、アメリカの場合は盲腸で数百万請求されたりすることもあります。とはいえ、緊急で体調が悪くなったら放置するわけにもいきません。海外旅行へ出掛ける際は、その国の医療費を一度確認して、できれば海外旅行の保険に入っておくと安心です。
保険に関する英語は、『「保険」の英語|基本の英単語と52個の関連表現一覧』の記事もさんこうにしてみて下さい。
旅行で使うその他の英会話 簡単フレーズ
旅行に限らず、コミュニケーションで一番大切なのは挨拶です。
とっても簡単ですが、これをその国の言語でするのとしないのとでは全然違います。普段、国内にいる時でも、初めてあった外国人の方が「こんにちは」と一言、言ってくれただけで嬉しくなりませんか?「Hello!」の一言から、全てが始まります。
また、聞き返したり、謝罪したりなどもとても大事な旅行で使える英会話フレーズです。
初めて会って時の挨拶フレーズ
旅行先で、初めて会った方やメールでやり取りしていて実際に会った時などにも使えます。
- Nice to meet you. → お会いできてうれしいです。
- I’m very happy to see you. → あなたにお会いできてとても嬉しいです。
普段の挨拶のフレーズ
ホテルのロビーなどでベルボールや受付の方に是非使ってみましょう。
下記のように簡単で結構です。
- 英語表現:How are you?
- 日本語:ご機嫌いかがですか?お元気ですか?
別れ際の挨拶フレーズ
下記も良く使う挨拶です。
- Have a nice day! → よい一日を。
- See you. → またね。(またお会いしましょう。)
多くの旅行のシチュエーションでも使うフレーズ
挨拶の他で知っておきたいフレーズが下記となります。
何かを話しかける場合
- 英語表現:Excuse me.
- 日本語:すみません。(失礼します)
ちょっと失礼します!というような意味でつかいます。
人がいて道を開けてほしい場合や、お店の店員さんに声をかける時、道を尋ねる時など、色んな場面で使う英語表現です。
謝罪や追悼する場合
- 英語表現:I’m sorry.
- 日本語:ごめんなさい。お気の毒に。
謝罪や哀悼の意を表す時に使う言葉です。
日本人は、ついつい言ってしまう言葉ですが、気軽には使わないほうがいい言葉でもあります。
時には、自分の側に責任があると認めてしまう言葉ととられてしまうことがありますし、あまり連発されると、気持ちの良い言葉ではありません。ごめんなさい!と謝るタイミングのみで使いましょう。
日本語の「ちょっと、すみません!」はどちらかというと「Excuse me.」が近いですね。
聞き返したい場合
- Pardon? → え?何て言いました?
- Sorry? → すみません?
- Excuse me? → すみません?
- Would you say it again? → すみません、もう一度言っていただけますか? ※WouldやCouldを使った疑問文にすると丁寧な言い方になります。
ゆっくり話してもらいたい場合
- 英語表現:Could you speak more slowly?
- 日本語:もう少しゆっくり話していただけませんか?
その他の使えるフレーズ
- I see. → わかりました。
- I’m sorry, but I don’t understand. → ごめんなさい。わかりません。(意味を理解できない)
- I don’t know. → 私はわかりません。(知りません)
会話で聞き取れなかった場合、理解できない場合などは、遠慮せずに言いましょう。分からないのに、分かったふりをしていることが一番良くないです。
最後まで話してしまってから、全く分かっていなかったことがあとあとわかるほうが相手は気分がよくないものです。
勇気をだして、「もう一度言ってください」、「ゆっくり話してください」と言いましょう。
旅行英会話におすすめの無料アプリ
今まで色んな場面での旅行で使える英語フレーズなどをご紹介してきましたが、それでも不安になることは多いですよね。
旅行一ヶ月ぐらい前から事前練習ができるアプリなどをご紹介します。
無料アプリ|旅行英会話・海外旅行英会話
海外旅行に役立つ無料の英会話アプリです。このアプリでは「分かる」「分からない」を押すだけなので気軽に使えます。リスニングにも対応していて、全ての英会話フレーズに英語音声がついています。
【収録内容】
|
無料アプリ|旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」
話したい単語を話し相手に見せながら指さすだけで、世界中の人たちとコミュニケーションがとれる無料のアプリです。
海外旅行会話集のベストセラー『旅の指さし会話帳』をスマホで持ち歩け、伝えたい言葉をタップするだけでも、ネイティブの音声付きなので伝えることができます。
アプリ|レシピー(旧:ポリグロッツ)
英語学習アプリ「レシピー(旧:ポリグロッツ)」は、単語学習、文法、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティング、英語レッスンの全てがこのアプリ一つで学べるオールインワン型のアプリです。
AIで自動生成される学習カリキュラムとレッスンの組合せで効果的な学習ができ、人気・評判の高いアプリです。無料部分と有料部分があります。
旅行英会話|独学の勉強におすすめの本・テキスト
また、旅行英会話の勉強本をお探しの方は以下がおすすめです。
海外での持ち歩きに便利!『旅行英会話フレーズBOOK』
海外旅行先への持ち運びに便利なコンパクトサイズの本です。この1冊さえあれば海外旅行で困らないような内容が網羅されており、出国から帰国するまで、さまざまなシチュエーションに対応しています。フレーズ数も1500もあり、料理、建物などのイラスト付きの指さし単語も充実しています。
視覚で覚えたいなら『絵で見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編』
海外旅行先に特化したフレーズをシチュエーション別に一人称視点のイラストで覚えられるので、英語をパッと言えるようになるための話す力や瞬発力を伸ばすことができます。
聞き流しやリスニングなら『キクタン英会話 海外旅行編』
耳から覚えたい人は、ベストセラー本「キクタン英会話」シリーズの海外旅行編です。
本書の海外旅行編では、「入国」から「出国」まで、実際の旅の流れに対応する形で学習でき、会話が弾む厳選フレーズを旅行前の3週間で学べます。入国審査・空港での両替・ホテルのチェックインなど、各シーンは自分と相手との会話形式になっていて、旅行が疑似体験できます。
チャンツ・ダイアログ・ロールプレイの3ステップ学習
キクタンでは、付属の音声を使い、「1:フレーズをチャンツで聞く」「2:ダイアログを聞く」「3:ロールプレイで音読する」の3ステップの流れに沿って、聞いてマネしてすらすら話せるようになるまで徹底的に学ぶことができます。
注意:単に聞き流して聞くだけでは効果がうすいです。最初は特に英語の音を意識して聞くことが大切です。 |
【CD-ROM・音声DL付】キクタン英会話【海外旅行編】 |
NHKの旅行英会話(トラベル英会話)が好きな人
NHK『おとなの基礎英語』が好きな人には、『NHK CD BOOK おとなの基礎英語 海外旅行が楽しくなる英会話フレーズ100』などがあります。このCDブックでは、サイパン編・マレーシア編・シンガポール編で海外旅行で必須のフレーズが中学レベルの英語で学べます。
旅行英会話が無料で学べるおすすめYouTube動画
旅行英会話をYouTubeで学びたい人には、『Youtubeで英語学習におすすめ動画30選|初心者の正しい勉強法』の記事でも一部紹介していますが、以下のYouTube動画がおすすめです。
なお、マイスキ英語が主催する、「Youtube留学~英語が話せるカッコいい大人に~」でも、学習方法やトレーニング動画などを揃えているのでこちらも参考にしてみてください。 |
日本語と英語のバイリンガルYoutuberでおすすめ8動画
何故、バイリンガルのYoutubeチャンネルが英語学習に効果的なのか?
それは、英語の意味をすぐに和訳してくれる、また、日本人が苦手な表現などを理解してるので、悩み解決などその場で導いてくれるので、英語上達にすぐに役立ちます。
- Abroad in Japan – クリスさんは、イギリス人でありながら、日本語を堪能なバイリンガルです。日本文化や旅行、そして英語の勉強方法について幅広く紹介しています。
- JapanesePod101 – ニューヨーク出身のピーターさんと、日本人のカナさんが、英語と日本語で会話をしているコンテンツを提供しています。日本語の勉強にも役立つトピックもあります。
- Rachel & Jun – ヨーロッパ人のリザさんと日本人のカイさんが、日本語と英語で会話をしています。日本語と英語の違いや、文化的なトピックについても紹介しています。
- Life Where I’m From – カナダ出身のグレッグさんが、日本での生活や文化について紹介しています。日本語と英語での解説があるため、両方の言語を学ぶことができます。
- Bilingirl Chika – チカさんは日本語と英語のバイリンガルで、日本の文化や旅行、そして英語の勉強方法について紹介しています。英語の発音や表現なども分かりやすく解説しています。
- Kento Bento – イギリス人のケントさんと、日本人のベントさんが、アニメや日本のユニークなトピックについて紹介しています。英語と日本語のバイリンガルでの解説があるため、学習効果が高いと評判です。
- Micaela – マイカさんは、日本での生活や文化、そして英語の勉強方法について紹介しています。バイリンガルでの解説があるため、日本語を勉強している人にも役立つと評判です。
- Hapa英会話 – ハパさんは、日本とアメリカのハーフで、英語と日本語のバイリンガルです。日常会話からビジネス英語まで、幅広く英語の勉強方法を紹介しています。
海外で人気の英語学習Youtube動画でおすすめ10動画
初心者の方は少し抵抗があるかもしれませんが、字幕を活用することで分かりやすくなります。
また、全てが英語での説明や開設なので、「英語を英語で考えるという英語脳」を自然と植え付けることが出来ます。
先ほどの日本語と英語のバイリンガルのYoutube動画からステップアップする時に、是非ご活用下さい。
アメリカ英語、イギリス英語の違いなどあるので、自分に合うチャンネルを選択して学習してみましょう!
- Dogen – 日本人向けに英語の発音を教えるチャンネルで、分かりやすい説明と実践的な練習方法が特徴的です。
- Rachel’s English – 英語の発音に特化したチャンネルで、動画の中でアメリカ英語の発音やイントネーションのポイントをわかりやすく説明しています。
- English with Lucy – 英語のリスニングとスピーキングを中心に学ぶことができるチャンネルで、レッスンの内容はビジネス英語やアクセントの違いなど様々です。
- Learn English with Emma – 英語をネイティブスピーカーと一緒に学ぶことができるチャンネルで、日常会話や表現の仕方などが分かりやすく解説されています。
- EnglishClass101 – 英語の基礎から応用まで学ぶことができるチャンネルで、会話や文法、語彙などのトピックが用意されています。
- Speak English With Vanessa – 英語のスピーキングに特化したチャンネルで、自然な会話や発音のポイントを中心に学ぶことができます。
- Crown Academy of English – 英語のリスニングやスピーキング、リーディング、ライティングを学ぶことができる総合的なチャンネルです。
- Go Natural English – ネイティブスピーカーが実践的な英会話を紹介するチャンネルで、日常会話やビジネスシーンで使える表現を学ぶことができます。
- Oxford Online English – 英語の学習に役立つ動画を提供するチャンネルで、ビジネス英語やアカデミック英語、トピック別の表現などが用意されています。
- English for Everyone – 英語初心者から上級者まで対象にしたチャンネルで、ビジネス英語やライティング、発音など様々なトピックがカバーされています。
旅行英会話におすすめの翻訳機は?
英会話がまだまだ自信がない人など海外旅行先で翻訳機も持ち歩きたい人もいるでしょう。そんな方は以下が人気の翻訳機となります。
翻訳機|ソースネクスト ポケトークS Plus
翻訳機と言えば、ポケトークが浮かぶ人も多いと思います。
「ポケトークSの大画面 グローバル通信付きモデル.ポケトーク」は61言語で音声とテキストに21言語でテキストのみに翻訳できます。契約不要・通信料なし(2年間使い放題)のポケトークSシリーズは、139の国と地域でそのまま使えるグローバル・モバイル通信付きです。
まとめクイズ:短い英会話フレーズで旅行を楽しむ!
海外旅行で使える英会話をまとめました。最低限のフレーズに絞りましたが、結構たくさんありましたね。
でも、繰り返し出てきているものもありますし、どれもそれほど難しい表現ではなかったと思います。最低限、ここでご紹介した英語を話せると、旅行はかなりスムーズで楽しいものになると思います。
そして、なにより、この少しの英語を勇気をだして話すだけで、相手が返してくれる言葉など英語に触れる機会が一気に増えます。そうすると、そこから、どんどん使える英語の幅も広がっていきます。
英語を勉強している人にとって、海外旅行は英語力アップのすごく良い機会ですし、さらに帰国した後の勉強のモチベーションにもつながります。是非、折角の機会を最大限に活用して英語を楽しんでください。
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- ホテルやレストランでも使える「予約をしています」の英語は?
- 空港で使える「預ける荷物」の英語は?
- 入国審査で使える「ツアーで来ました」の英語は?
- タクシーなどで使える「固定料金」の英語は?
- 観光の時に使える「観光案内所」の英語は?
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「旅行」に関する英語でも、多少はてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!
【解答】
- I have a reservation.
- check in luggage
- I’m here with a tour. ※「I’m with a tour.」でもOKです。
- flat rate
- visitor center
Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って「旅行で使える英会話フレーズ」をマスターしよう!
しっかりと「旅行で使える英会話フレーズ」を覚えるのに、人工知能(AI)のチャットサービスもおすすめです。
例えば、次のようなプロンプト(命令文)を入力するだけで、海外旅行中であなたがかっこよく英語フレーズを使えるサポートをしてくれます。
- 「英語初心者です。来月ハワイに行くのですが、やはりレストランの注文が緊張します。色々な場面を想定しての英語フレーズを教えて下さい。」
- 「旅行でトラブルになった時の英会話が心配です。可能な限り、このようなトラブルの時はこのフレーズ!など教えて下さい。何個でもいいです。その和訳もお願いします。」
- 「旅行での英会話をマスターしたいです。各シーンでの必須の英会話フレーズの問題を出して下さい。各シーン3個ずつぐらいでいいです。」
など。
まさしく、会話をしながらお願いする感覚でOKです。
この人工知能(AI)のチャットサービスにより、このような確認やトレーニングが容易に可能になっています。この機会に試して下さい。
また、AIチャットサービスで有名なのが2つあります。
一つは「Chat GPT」です。OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであり、生成AIの一種で、無料版と有料版がありますが、確認やトレーニングは無料版で十分です。
また、もう一つはGoogleが提供する「Gemini」です。
Chat GPT、Geminiのどちらも素晴らしい機能を提供しており、自分に合ったチャットサービスをご活用下さい。アプリもあるので気軽にスマホやタブレットでも使えます。
旅行英会話が学べる!おすすめオンライン英会話5選の旅行英語コース
旅行英会話や日常シーンで使う英語を覚えたい場合には、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことも大切です。
使うことでどんどん英語フレーズが自然と定着していきます。
ここでは、旅行英会話が学べる、おすすめのオンライン英会話を5つと旅行関連のコースをご紹介します。
- レアジョブ
- Native Camp(ネイティブキャンプ)
- クラウティ
- kimini英会話
- hanaso
それぞれ順番に見ていきましょう。
レアジョブ
レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。
1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。
レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。
【おすすめレッスン・教材】 ・実用英会話レベル3 ※チャプター4「Vacations」(旅行に関する内容) ・実用英会話 レベル5 ※チャプター4「Travel」(旅行に関する内容) |
また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。
「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。
Native Camp(ネイティブキャンプ)
Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。
ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。
また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。
朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。
【おすすめレッスン・教材】 ・旅行英会話(シチュエーション別の英会話を学びたい人のための内容) |
さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。
これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。
クラウティ
クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。
1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。
レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。
【おすすめレッスン・教材】 <旅行で使える英会話 シリーズ>
|
通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。
その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。
圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。
kimini英会話
kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。
教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。
【おすすめレッスン・教材】
|
「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。
こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。
さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。
子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。
hanaso
hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。
- レッスンで学び口になじませる
- 復習システムにより効率よく定着させる
- 音声教材で会話での使い方を練習する
上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。
レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。
【おすすめレッスン・教材】
|
「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。
コメント