「お土産」を英語で何というか知りたいですか?
国内外での個人旅行、修学旅行、ビジネス出張など、様々な場所でお土産を買う機会がありますね。
基本的に英語では3つの言い方がありますが、ニュアンスが異なります。
後ほど詳しく説明しますが、下記がその3つの一覧と違いとなります。
- souvenir(スーベニアー) ※フランス語由来で「記念品」を指します
- present(プレゼント) ※「贈り物」全般を指す単語です
- gift(ギフト) ※「present」よりもフォーマルで、少し高価な贈り物です
あなたが日本人で海外に行った時に、日本からの手土産として相手に渡す時に、「souvenir from Japan/Japanese souveior」と表現すると少し違和感があります。
この場合は、「present from Japan/gift from Japan」がしっくりきます。
また、他にも次ような「お土産」を表す単語もあります。
- keepsake(キープセイク) ※形見や記念品を指します
- memento(メメント) ※ラテン語から来ている(過去を思い出す)記念品など
- token(トークン) ※象徴、証拠品のニュアンスがあるお土産です
など。
また、お土産を相手に渡す時に、「つまらないものですが」と謙遜した表現がありますが、英語では何と言うのでしょうか?
それと、いただいた時の「お土産ありがとうございます」も欠かせない英語フレーズです。
目次
「お土産」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
「お土産」の英語は大きく分けて3つに分かれます。「souvenir」、「present」と「gift」です。
「souvenir」の発音・発音記号・例文
「お土産」を辞書で調べると、先ずこの「souvenir」が「お土産」として記載されていますが、この単語は「記念品」という意味合いが強いです。
チョコレートやクッキーなどの食べ物などよりも、旅行先の名前が入ったキーホルダーや置物などが「souvenior」に該当します。
よって自分への思い出としてのお土産もこの「souvenior」を使うことが多いですね。
「souvenir」の発音と発音記号、アクセントは下記となります。
下記が例文です。
- お土産何がいい?(何が欲しい?):What do you want for a souvenir?
- このお土産はディズニーランドで買いました:I bought this souvenir at Disney Land.
など。
お土産「suvenirs」の複数形
フランス語由来の単語で、複数形は「suvenirs」となります。
「present」の発音・発音記号・例文
日本語でもカタカナで「プレゼント」と言いますよね。
贈り物を指す場合に使うのが「present」です。複数形は「presents」になります。
「気軽な贈り物」というニュアンスがあり、お土産でもお菓子など気軽なものがイメージできます。
「birthday present」などにも使われる単語で、「birthday souvenir」とは言いませんね。
- これはあなたへのお土産です:This is a present for you.
- 出張中に子供へのお土産を買います:I buy some presents for my kids during my business trip.
など。
因みに「present」は動詞や形容詞など色々な場面で使われる単語であるので、会話の中でどの意味を指すのか判断する必要がある単語でもあります。
名詞の「present」の発音と発音記号、アクセント
名詞の「present」の発音と発音記号は下記となります。
発音のアクセントは前にあります。これは後ほど重要になるので覚えておいてください。
下記のような例文でよく使います。
- birthday present/誕生日プレゼント ※他にも「Christmas present(クリスマスプレゼント)」など
- This is a present for you./これはあなたへのプレゼントです。
など。
「present」と「gift」の違いとは?
親しい間柄(友達や家族など)でのやり取りの場合は「present」をよく使います。
一方、フォーマルな場合、目上の人、または高価、希少価値のあるものなどの場合には、「gift」を使います。
よって、「誕生日プレゼント」は「birthday gift」にもなるので、そのニュアンスの違いを把握しておくと、更に英会話が楽しくなります。
また、複数形の「presents(プレゼンツ)」ですが、単純に贈り物の複数の場合と、「本書・本文」という意味になる場合もあるので、留意しておきましょう。
動詞の「present」の意味・例文
よく使われる動詞の意味が「贈呈する」です。
フォーマルな言い方で、形は「present もの(物)to 人」が一般的です。
または、「present 人 with もの(物)」という形もあります。
例文としては下記となります。
- He presented the gift to his customer./彼は顧客にその贈り物を贈呈しました。
- They presented me with their books./彼らは私に本を贈呈しました。
などです。
動詞の「present」の発音と発音記号、アクセント
動詞の「present」の発音と発音記号は下記となります。
名詞と異なり、アクセントは後ろにあるので注意が必要です。
また、「プレ」ではなく、「プリ」に近い発音になるので、音声を聞いて違いを確認しておきましょう。
過去形、過去分詞は「presented」となります。
「present」と「give」の違いとは?
一般的に何かを相手に「与える」場合は、「give」を使います。
何かしら儀式などで贈呈する場合は「present」です。フォーマルな言い方となります。
よって友達や家族などに「プレゼント」するは「give a present」となり、形式的な贈り物をする場合は、上記の例文のように「present a gift」となります。
『「present」の主な7つの意味や使い方|発音の注意点や違いも!』の記事も参考にしてみて下さい。
「gift」の意味
上記で説明済ですが、「present」と比較されるのが「gift(ギフト)」ですね。複数形は「gifts」です。
違いとしては、「gift」がよりフォーマルで、少し高めの「贈答品」というニュアンスです。
『2つある!「プレゼント」の 英語や会話で使えるフレーズ集』の記事でも、その違いを説明しています。
「birthday gift」と言うと、「birthday present」よりも少し高価そうなイメージがします。
よって、ビジネス相手にお土産を渡す場合などは、この「gift」が適切な表現になりますね。
因みに、「gift」は「才能」という場合にも使わえる単語でもあります。『4つある!「才能」の英語|違いや使い方と12個の関連英語』の記事も参考にしてみて下さい。
その他の「お土産」を表す単語
冒頭でもお伝えしていますが、下記も「お土産」を表す時に使われる単語とその例文になります。
- keepsake(キープセイク):I bought this as a keepsake.(お土産としてこれを買いました)
- memento(メメント):This is a small memento for myself.(これはささやかな私へのお土産です)
- token(トークン):This is a token that reminds me of New York.(これはニューヨークを思い出させてくれるお土産です)
など。
しかし、お土産の英語として使うのが、圧倒的に「suvenior」、「present」、「gift」の3つだと思って下さい。
特に初心者の方は、その3つの使い分けを先ずは押さえるようにしましょう!
「お土産」を買う時に使える5つの英語フレーズ一覧(例文)
お土産屋さんは「souvenir shop」か「gift shop」と表現しますが、海外で何かお土産を買う時に役立つフレーズをご紹介します。
知っているだけで、お土産選びにも困りません。
- I’m looking for a souvenir/present/gift for my family.(家族にお土産を探しています)※my familyを、friends(友達)やboyfriend(彼氏)、girlfriend(彼女)などに置き換えます。
- What do you recommend?(どれをおススメしますか?)
- I take one.(1つ買います) ※2つ買うのであれば、oneをtwoに変えます。
- Could you please gift-wrap it?(プレゼント用に包装して下さい) ※複数購入したのであれば、「it」を「them」にしましょう。
- Can I have some extra bags?(小分け袋をいくつかいただけますか?) ※枚数を限定したい場合は、「5 more bags(あと袋を5つ)」などと指定してください。
この5つのフレーズを使えれば、店員がいいものを紹介してくれて、包装までしてくれますよ。
また、海外旅行でお土産や自分の買い物をする時は「値切る」楽しみもあります。
どちらともに「値引きして下さい」の意味となります。
- Could you give me a discount?
- Can I have a discount, please?
など。
是非、『「値切る」の英語|海外旅行やビジネスで使える10個のフレーズ』の記事も参考にしてみて下さい。
「お土産」を渡す時やお礼の英語フレーズ・例文など
お土産を渡す時ともらった時のお礼は英語で何と言うのでしょうか?
「お土産」を渡す時の言い方
基本は「これは、あなたへのお土産です」という英語になりますが、他にも「~のお土産です」などの言い方もありますね。
また、冒頭でも言っていましたが、日本語表現で特有の「つまらないものですが」は何と言うのでしょうか?
下記がその例文です。
- これは、あなたへのお土産です:This is a gift for you.
- これは、ハワイのお土産です:This is a souvenir from Hawaii. ※「Hawaii」のところを、Kyoto, Hokkaidoなど旅行先の地名や国名にします。
- よかったら皆さんでどうぞ:I hope you all like it. ※ビジネスでお菓子の盛り合わせなど持参した時に言うセリフです。「This is for you all.」などでもOKです。
- つまらないものですが:This is nothing special. ※直訳では「特別なものではありません」となります。また、「token gift」と表現すると、ささやかな贈答品という意味になります。しかし、このフレーズは日本独特のもので、基本的には使わなくてOKです。
また、「特産品」という場合は「specialty(スペシャルティー)」という単語をお土産の代わりに、使えます。
因みに、お土産を渡すのと一緒に話す、「土産話」の直訳は「story of a journey/trip(旅行の話)」などとなります。
お礼を言う時(口頭・メールなど)の言い方
プレゼントをもらって無言が一番いけませんね。
感謝と喜びをもらった瞬間に口頭や後日、メールで再度表現するのが礼儀です。
- お土産ありがとうございます:Thank you very much for your present.
- 私の家族もお土産を喜んでいました。今一度、感謝申し上げます:My family liked your gift, too. Once again, thank you very much. ※メールでお礼をフォーマル的に表現する場合に使えますね。
など。
「お土産」など旅行英語が学べるオンライン英会話5選
「お土産」など海外旅行でよく使う英語表現を覚えたり、トラベル英会話や日常英語などを話せるようになりたい場合には、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことが大切です。
ここでは、トラベル英会話や日常会話が学べるオンライン英会話を5つご紹介します。
- レアジョブ
- Native Camp(ネイティブキャンプ)
- クラウティ
- kimini英会話
- hanaso
それぞれ順番に見ていきましょう。
レアジョブ
レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。
1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。
レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。
また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。
「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。
Native Camp(ネイティブキャンプ)
Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。
ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。
また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。
朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。
さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。
これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。
クラウティ
クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。
1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。
レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。
通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。
その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。
圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。
kimini英会話
kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。
教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。
「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。
こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。
さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。
子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。
hanaso
hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。
- レッスンで学び口になじませる
- 復習システムにより効率よく定着させる
- 音声教材で会話での使い方を練習する
上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。
レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。
「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。
まとめ:英語で「お土産」は1つだけじゃない
先ずは、ご紹介した3つの単語「souvenir」、「present」、「gift」をしっかりと使いこなしましょう。
また、お土産を海外で買う時は、黙って探していないで、店員と会話をするのも旅行の思い出の1つになるでしょう。
ちょっと勇気を出して、是非話しかけてみて下さいね。
コメント