英語で「よろしくお願いします」(宜しくお願いします)は何と言ったらいいんだろうと悩んではいませんか?
丁寧に言う時は、「よろしくお願い致します」と表現しますね。
カジュアルな場合は「よろしく!」となります。
日本語はとても、便利な言葉で「よろしくお願いします」がいろんな場面で使えて、その場面によって相手も解釈を使い分けてくれます。
英語で「よろしくお願いします」や「よろしく」を言う場面は、大きく分けて下記の6つになります。
カジュアルからフォーマル(丁寧な表現)まで、よく使う場面を厳選しています。
動画であれば発音などのポイントも解説しています。
- 初めて会った時(自己紹介の前)の「よろしくお願いします」
- 出会いが終わった時(別れ際)の「よろしくお願いします」
- 会議や打ち合わせの時の「よろしくお願いします」
- 頼みごとをした時の「よろしくお願いします」
- その場にいない人に対して伝える時の「よろしくお願いします」
- ビジネスメールで伝える時の「よろしくお願いします」
要するに、英語にはこの日本語の「よろしくお願いします」のような、いろんな場面で使えるオールマイティーで便利な言葉は存在しません。
これは、『「お世話になります」の英語|メールやビジネスでも使える20フレーズ』にある「お世話になります=よろしくお願いします」と同様です。
言葉は文化背景が、強く影響します。
日本語は一言で多くのことを推し量る文化です。1つ言えば、10伝わる文化なのです。
でも、英語は事柄をはっきり明確にする、10伝えるために、10全ては言わないまでも多くを明確にするのが英語です。
ですから、英語の「よろしくお願いします」も場面によって変わります。
ようするに、場面毎に、自分が伝えたい「よろしくお願いします。」を細かく表現する必要があります。
最後には、どれくらい「よろしくお願いします」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、チャレンジしてみましょう!
よって今回は、日本語の「よろしくお願いします」を場面ごとに分けて、英語での言い方をご紹介します。様々な「よろしくお願いします」の言い方を是非覚えてください。
それと、人工知能(AI)チャットのChat GPTやGeminiを使った「よろしくお願いします」の英語をマスターする方法も紹介していますので、参考にしてみて下さい。
目次
- 1 すぐに使える!英語の「よろしくお願いします」の早見表
- 2 英語で「よろしくお願いします」の基本
- 3 シチュエーション別|英語で「よろしくお願いします」
- 4 友達・仕事・メールで使える!色んな「よろしくお願いします」の英語表現一覧
- 4.1 「お手数ですが、よろしくお願いします」の英語
- 4.2 「申し訳ありませんが、よろしくお願いします」の英語
- 4.3 「ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします」の英語
- 4.4 「今後とも(これからも)・引き続き、よろしくお願いします」の英語
- 4.5 「こちらこそ、よろしくお願いします」の英語
- 4.6 「ご協力よろしくお願いします」の英語
- 4.7 「ご検討よろしくお願いします」の英語
- 4.8 「ご理解の程よろしくお願いします」の英語
- 4.9 「その際はよろしくお願いします」の英語
- 4.10 「後任をよろしくお願いします」の英語
- 4.11 「Web(オンライン)会議よろしくお願いします」の英語
- 4.12 「了解しました(分かりました)。よろしくお願いします」の英語
- 4.13 「ご確認よろしくお願いします」の英語
- 4.14 「ご対応よろしくお願いします」の英語
- 4.15 「ご返信よろしくお願いします」の英語
- 4.16 「日程調整の程よろしくお願いします」の英語
- 4.17 「リマインドよろしくお願いします」の英語
- 4.18 「今日も(今回も)よろしくお願いします」の英語
- 4.19 「~をよろしくお願いします」の英語
- 4.20 「短い間ですがよろしくお願いします」の英語
- 4.21 「機会があればよろしくお願いします」の英語
- 4.22 SNSでの「フォロー/チャンネル登録よろしくお願いします」の英語
- 4.23 SNSやチャットにも使える「よろしくお願いします」のスラングと略語
- 4.24 メールの件名で「よろしくお願いします」は要らない?
- 5 まとめクイズ:様々な場面で使える「よろしくお願いします」の英語を習得!
- 6 Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って「よろしくお願いします」の英語をマスターしよう!
- 7 「よろしくお願いします」が正しく使えるようになる!おすすめのオンライン英会話3選
すぐに使える!英語の「よろしくお願いします」の早見表
ここでは、主に6つの場面で、今すぐに活用できる「よろしくお願いします」の表現をいくつかピックアップしています。
しかし、早見表の後の記事にて、他の言い方、またその使い方や場面での使い分けなど、しっかりとマスターした方が今後の英会話やビジネス、またメールを書く時など苦労することはなくなります。
- Nice to meet you./It’s pleasure to meet you.(丁寧) ※初めて会った時(自己紹介の前など)
- Nice meeting you./Let’s keep in touch. ※別れ際
- Thank you for taking time to meet us./We appreciate you coming. ※打ち合わせやプレゼンの時
- Thank you./I’m counting on you. ※頼みごとをした時
- Please say hello to ~. ※その場にいない人に伝える時
- Best regards/Most sincerely ※ビジネスメールの文末
英語で「よろしくお願いします」の基本
そもそも、日本語の「よろしくお願いします」はどんな意味でしょう?
あまりにも、当たり前に、何も考えずに使っているので私たち日本人も「よろしくお願いします」ってどういう意味?と聞かれるとなかなかすぐには答えられないかもしれません。
元々は、よろしくは「よろしい」という言葉からきていて、よろしいとしてもらう。承諾、承認してもらう、受け入れてもらうという意味からきていて、「私を受け入れてください」や「承諾してください」というような意味合いです。
要するに、日本語の「よろしくお願いします」には下記の意味合いが主に入っています。
- 承諾して下さい。
- 私に良くして下さい。
- 私を見守って下さい。
それでは、これをそのまま直訳した英語を次で見てみましょう。
直訳すると変?日本語から英語への「よろしくお願いします」
では、英語では「よろしくお願いします」を何と言うのでしょうか?
先ほどの日本語のそのまま、英語にすると
- Please accept./承諾して下さい。
- Please be nice to me./私に良くして下さい。
- Please take care of me./私を見守って下さい。
などとなりますが、これらの言葉は「よろしくお願いします」という場面ではネイティブは絶対に使いません。
また、「I beg your kindness.(直訳:あなたの優しさをお願いします)」という言葉が、日本語の「よろしくお願いします」という表現に近く、訳としては適当だという人もいますが、日本文化に詳しい人以外にはあまり通じないでしょう。言葉としては間違いではないですが、あまりにも丁寧すぎてネイティブは使わないからです。
それでは、日本語の「よろしくお願いします」に一番近い英語は何なのでしょうか?
正しい英語の「よろしくお願いします」
場面によって変化しますが、基本的には日本語の「よろしくお願いします」の場面では、「英語ではお礼を言う場合が多い」です。
誰かとお会いした場合には、これから先よろしくお願いしますといいうより、出会えたことへの感謝、ここへ来てくれたことの感謝、時間をとってくれたことの感謝などを伝えます。
仕事をお願いする場合も、引き受けてくれたことへの感謝はもちろん、作業してくれることに対しても先に「ありがとう」と感謝を言うことが多いです。
このことから、「よろしくお願いします」に一番近い英語は、「Thank you」です。
英語の「よろしくお願いします」の基本
- Thank you. ※一般的に良くつかう言葉です。
- Thanks. ※気軽に友達同士で言う言い方なので、初めて会う人、目上の人などにはつかいません。カジュアルな「よろしく!」というニュアンスです。
- I appreciate it. ※Thank you の丁寧な言い方。
- Thank you in advance. ※もう少し先に起こることへの「よろしく」という気持ちを込めたい場合。この言葉は、チャット等では(TYIA)と略して使われる場合もあるくらい良く使われる言葉です。
上記は一例です。
他にも「I’m grateful for~.」や「心から感謝します」などの表現もあり、詳しく確認したい場合は、【「感謝」の英語表現|困らない!3つの基本とメッセージ集】の記事を参考にしてみて下さい。
特にビジネスシーンでの丁寧な「よろしくお願いします」には使える表現ばかりです。
更に次のような表現にすると「何卒よろしくお願いします」とう感じで強調されます。
- Thank you very much.
- I really appreciate it.
など。
シチュエーション別|英語で「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」の日本語の元々は、「承諾・承認してもらう」や「受け入れてもらう」という意味からきていてることは先ほどお伝えしました。
その言葉が英語では「感謝」の意味が強いことも解説しました。
しかし、現代の日本語では様々な気持ちが合わさって、例えば下記のように、あなたも「よろしくお願いします」を使っているのではないでしょうか?
- 「お会いできて嬉しいです。仲良くしてくださいね。」
- 「このお仕事を、丁寧にやってくださいね。最後までやってくださいね。」
など、様々な意味を含んだものが多数あります。
よって、場面や意図する意味合い事に「よろしくお願いします」に近い英語を使い分ける必要があります。
ここでは、特に使いケースが多いシチュエーションでの言い方を厳選しています。
出会い編(自己紹介の前など)|英語で「よろしくお願いします」
初めての人と出会った時と出会いが終わった後の英語での「よろしくお願いします」の言い方が異なります。
カジュアルとフォーマル(ビジネスなど)の言い方があります。
自己紹介やスピーチ(プレゼンなども)の前、ビジネス交渉の前など、必ず挨拶の「よろしくお願いします」から入りましょう!
初めて出会った時(初対面)の「よろしくお願いします」の英語
初対面の相手への「よろしく(お願いします)」はどのように言うのでしょうか。
- Nice to meet you. ※「It’s nice to meet you.」でも同様です。ここでは「It’s」を省略しています。この言い方は、一番使われる言い方です。直訳的には「お会いできてうれしいです」と言うような意味合いですが、「よろしく~」の意味合いも含まれています。
- It’s pleasure to meet you./Pleased to meet you. ※これらも、「お会いできてうれしいです」ですが、すごく丁寧で仕事の相手や、上司に当たる人など誰に使っても失礼にならない言葉です。「Pleased」は「I am pleased」の「I am」を省略しています。
要するに、日本語の「初めまして」が英語の「よろしくお願いします」に使えるということです。
「初めまして」の英語は、【「初めまして」の英語|6つの基本フレーズと使い方を習得!】の記事で詳しく解説しているので、お時間のある時にでも目を通して下さい。
因みに、2回目以降に会った方には「Nice to see you.」や「Nice to see you, again.」と動詞の「see」を使うので、その使い分けには注意しましょう。
出会いが終わった時の「よろしくお願いします」の英語
出会いが終わった後に、「今日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします」というような意味合いで言いたい場合は、次の2つの言い方をすることができます。
- Nice meeting you. ※「It was」を省略しています。
- It was nice to meet you.
どちらも、「お会いできてよかったです。」、「いい出会いでした。」というような意味合いですが、「今後ともよろしくお願いします。」という意味合いが含まれています。
「Nice to meet you」と「Nice meeting you」の違いは?
今回紹介したように、「It’」や「It was」を省略した「Nice to meet you」と「Nice meeting you.」を使う場合は、はっきりと使い分ける場合があります。
これは多くの日本人の方が知らないので、特にビジネスで恥をかかないためにも押さえておきましょう!
- 「Nice to meet you.」 ※出会った時の「よろしくお願いします」
- 「Nice meeting you.」 ※出会いが終わった後の「よろしくお願いします」
2回目以降の「see」のパターンも同様です。
「今後も~」と言うところを、あえて会話で言いたい場合は、次のフレーズを「Nice meeting you.」の後に付けて使うことができます。
- Keep in touch./連絡を取り合おう!
- Let’s stay in touch./連絡を取り合いましょう。
- I’ll see you around./またどこかでお会いしましょう。
この3つは、良く使われる言葉です。
ビジネスなどで出会った場合や、あまり連絡を取り合うことが想定できない相手には使いませんが、これから仲良くしていきたい人にはこの言葉をつけ足すことができると好印象です。
もし、今後あまり会うことが想定できない相手の場合は、次のフレーズを使うこともできます。
- Let’s get together again./また集まりましょう。
- Until next time./次もよろしくお願いします。
- Please come again./またいらしてくださいね。
そして、最後に一言の、Have a nice day.「良い一日を」を付けますが、これは、初めての場合じゃなくても使えますが、別れ際に相手が良い一日を過ごせることを祈っていますというような思いやりの一言です。
要するに下記のようなフレーズがそのまま使えます。
- Nice meeting you. Let’s keep in touch. Have a nice day.
- It was nice to meet you. Please come again. Have a nice day.
ビジネス編|英語で「よろしくお願いします」
仕事上で、出会った相手に対して「よろしくお願いします」という場合は、初めの出会いのあいさつにプラスして、「一緒にお仕事ができて嬉しいです」という気持ちを伝えます。
下記がそのまま使える英語フレーズです。
- I’m excited to work with you./一緒に働けるのが楽しみです。
- I look forward to working with you./一緒にお仕事ができるのが楽しみです。
- We look forward to doing business with you./私たち(会社)は、あなたとビジネス(お取引)ができるのが楽しみです。 ※Weを主語にすると、会社を代表している感じが伝わり、よりフォーマルなあいさつになります。
最初の二つは、取引相手にも使うことができますし、同じ会社の人で初めて会う人にも使えます。三つ目は、もっと丁寧に「会社間の取引」というかしこまった形の場合は、そのようなフレーズを使います。
会議や打ち合わせ、プレゼンの時の「よろしくお願いします」の英語
すでに出会いのあいさつが済んだ状態で、会議や打ち合わせ、プレゼン(プレゼンテーション)を発表する場合の冒頭の「よろしくお願いします」は、英語では「来てくださってありがとうございます。」や「お時間をつくってくださってありがとうございます。」という言い方をすることが一般的です。
- Thank you for taking time to meet us./(私たちに)お会いする時間をつくっていただきありがとうございます。
- Thank you very much for coming./来ていただいて本当にありがとうございます。
- We appreciate you taking the time to meet us./(私たちに)お会いする時間をつくって頂いたことに感謝いたしております。
- I appreciate you coming./来ていただいたことに感謝します。
「I appreciate…」は「~に感謝します。」で少し丁寧な言い方です。場面によって「I」か「we」に変えてもOKです。ここで、来てくれたことへのお礼を述べることで、この打ち合わせ、会議を「よろしく~」という意味合いも含むことができます。
会議に招かれた方、打ち合わせに出向いた場合は、上の言葉(感謝)に対して返答をします。
- Thank you for having me./私をよんでいただいてありがとうございます。 ※複数の場合は、「Thank you for having us.」となります。
- It’s my pleasure./こちらこそありがとうございます。 ※他の同僚などと同席の場合は「It’s our pleasure.」とします。
すごく簡単なあいさつですがこれで十分伝わります。
日本語では、出会いの際にあれこれ、相手を敬う言葉を言います。英語でも、多少雑談はしますが、日本のようにまどろっこしい会話はしません。
英語の文化は簡潔に、手短に済ませること望むのでこれらのあいさつが済んでしまえば、本題に入って話しをしてOKです。
頼みごと(依頼)をした時の「よろしくお願いします」の英語
部下への仕事だけではなく、友達にお願い事をしたときにも「よろしくね!」とお願いする場合もありますね。
この場合も、ありがとう!と感謝の言葉を使うのがほとんどです。
- Thanks!/ありがとうね! ※簡単にこれだけで済ませる場合もあります。とてもカジュアルな表現です。「よろしく!」という感じですね。友達同士で使えます。
- Thanks for taking care of it./(お願い事などを)してくれてありがとう! ※「Thanks」を「Thank you」にすると多少丁寧になります。
- Thank you for doing this./これをやってくれてありがとう!
- Thank you in advance. ※仕事などお願い事をした場合に良く使います。直訳的には「先にありがとうを言います」という意味です。日本語の「よろしくお願いします」に近い意味で使います。
最後の3つの表現は、少しフォーマルな場面でも使えます。
その他に、「期待しているよ」や「よろしく頼むね」という意味合いを含んだ「よろしくお願いします」では、下記の3つを使うことも出来ます。
- You can do it./あなたならできる!「I know you can do it.」でも同様です。
- I’m counting on you./あなたを頼りにしてるよ。
- I knew I could count on you./あなたを頼りにできるのは確信があった(知ってた)。
また、「Could you~?」や「Would you~?」で、「~をよろしくお願いできますか?(お願いします)」という言い方もできます。
とても丁寧な表現です。
そのような依頼する場合の「よろしくお願いします」は、『「依頼」の英語|依頼する時の正しい3つの言い方を習得!』の記事をご参考下さい。
その場にいない人に対して伝える時の「よろしくお願いします」の英語
その場にいない人に対して、「よろしくお伝えください」という場合もありますね。
その場合は次のフレーズを使います。
「~さんによろしくお伝えください」という意味で、
- Please say hello to your family./ご家族によろしくお伝えください。
- Tell Tom I said hello./トムによろしく伝えてね。 ※「Tell~」は、少し気軽な言い方です。
「hello」の部分を「hi」と更にカジュアルにしても構いません。
ビジネスメールの文末(結び)で伝える時の「よろしくお願いします」の英語
取引先へのメールなどで「よろしくお願いします」と言う場合もありますね。
メールの末尾で、あいさつをする場合は英語ではお決まりの言葉があります。
これは初めてのビジネスの取引先やお得意様などでも同様の言い方をしますが、下記は特に丁寧な言い方です。
- Sincerely
- Sincerely yours
- Most sincerely
- Yours very sincerely
などです。「Sincerely」の直接の意味は、「心から」です。
日本人がよく使う「Best regards」は少しカジュアルな言い方になるので、2回目以降のメールで使うのがいいでしょう。
Sincerely yours,
(名前)
先ほどの紹介した表現の後ろに「,(カンマ)」を入れるのを忘れないようにしましょう。
因みに、友達同士の場合は更にカジュアルに「Regard,」や「Thanks.」など一言でも構いません。その場合は「よろしく!」というニュアンスになりますね。
別の言い方なども知りたい方は、【英語メールの結び|ビジネスやカジュアルでも使える15選!】の記事を参考にしてみて下さい。
その他に「お力添えいただけますでしょうか?」というような丁寧な言い方をしたい場合はこんなフレーズがあります。
- I would be grateful for your help.
- Your help would be very appreciated.
情報がほしい場合、何かについて教えてもらいたい場合は、I hope you will be able to provide the information.「情報をいただければと存じます」、という表現をします。
友達・仕事・メールで使える!色んな「よろしくお願いします」の英語表現一覧
最後となりますが、おさらいの意味も含めて、よく使う色々な「よろしくお願いします」の英語例文をみてましょう!
カジュアルな言い方(よろしく!)にもできるのも多いので参考にしてみて下さい。
「お手数ですが、よろしくお願いします」の英語
「大変お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します」にもなりますね。
「ご面倒をお掛けしますがよろしくお願いします」という表現も同様です。
これは、ビジネスのメールなどでも使える表現です。
いくつかの言い方があり、そのまま使えます。
- 「I’m sorry for the inconvenience caused,but your help would be highly appreciated.」 ※「I truly apologize for ~」とすると更に丁寧な言い方になります。
- 「I’m sorry for the trouble.」 ※少しカジュアルで、「お手数おかけします」のうようなニュアンスです。
「申し訳ありませんが、よろしくお願いします」の英語
これも「お手数おかけしますが」の表現と同じフレーズを使っても大丈夫です。
「申し訳ございませんが、よろしくお願い致します」も同様です。
また下記のような表現でもOKです。
- I’m sorry to trouble you. ※カジュアルな言い方です。
- I really appreciate your great support. ※丁寧に感謝の気持ちを最大限に表現する言い方です。
「ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします」の英語
もうお気付きかもしれませんが、「お手数おかけしますが、よろしくお願いします」、「申し訳ありませんが、よろしくお願いします」、「ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします」の3つは同じ英語フレーズを使います。
しかし、基本となるのが、必ず「感謝」の英語で「よろしくお願いします」を表現しているところです。
迷った場合は、下記の2つのどちらかを言うだけでも通じるので慌てないことです。
- Thank you very much. ※口語的表現でカジュアル
- I really appreciate it. ※多少フォーマルですが口語的表現
「今後とも(これからも)・引き続き、よろしくお願いします」の英語
これはビジネスでよく使う表現で、初対面の時の挨拶の時にも出てきましたね。
- Nice meeting you. Let’s keep in touch.
- Stay in touch. ※直接会っていなくても、メールの最後の方にも使えます。
因みに、クリスマスカードや年賀状などで書く「今年もよろしくお願いします」は、「Happy New Year!」のみの挨拶文で大丈夫ですが、『英語での年末年始の挨拶|カジュアル・ビジネスの2つの場面』の記事も参考にしてみて下さい。
「こちらこそ、よろしくお願いします」の英語
こちらに関しては簡単な英語で表現できます。
- Nice to meet you, too. ※「はじめまして」の後ろに「too」を付ければ、「私も・こちらこそ」となります。
- You, too. ※これだけでも大丈夫ですが、とてもカジュアルな表現です。SNSや友達とのメールなどで使えます
「ご協力よろしくお願いします」の英語
メールの最後にも書ける表現です。
- Thank you very much for your kind support.
- Thank you very much for your cooperation.
「ご検討よろしくお願いします」の英語
ビジネスなどの提案に対しての「よろしくお願いします」ですね。
- I would appreciate your kind consideration.
- Thank you very much for your consideration.
「ご理解の程よろしくお願いします」の英語
こちらもビジネスでは欠かせない表現の1つですね。
また、「ご理解とご協力の程お願いします」という場合も少なくありません。
- Thank you very much for your understanding.
- Your kind understanding and cooperation are greatly appreciated.
「その際はよろしくお願いします」の英語
「その時はよろしくお願いします」という言い方と同じです。
この場合は、「前もってお礼を言う」という表現がベストでしょう。
または、軽く同僚同士などの「その際はよろしく!」という場合、例えば、「次の会議の進行は頼むね、よろしく!」という場合は、「頑張って」や「~を楽しみにしている」というニュアンスの表現がいいでしょう。
- Thank you in advance for your support. ※「Thank you in advance.」のみでもOKです。
- I’m looking forward to it. ※「Go for it!」、「You can do it.」などでカジュアルな「よろしく!」を表現しています。場面により使い分けましょう。
「後任をよろしくお願いします」の英語
後任に引き継ぎする場合にお客様にメールなどでお知らせする場合がありますね。
『「担当者変更」の英語|メールでお知らせする件名や2つのテンプレート』でも書いていますが、後任をお願いしますというより、相手と仕事ができてよかったこと、また将来会って仕事をしたいことなどを伝えるのみでOKです。
その前には後任が誰になるのかだけの告知は忘れないように。
- It was great working with you.
- I hope to have business with you again in the future.
など。
「Web(オンライン)会議よろしくお願いします」の英語
プレゼンや会議の冒頭に言う「よろしくお願いします」は、前述していますが、「Thank you for your time.」などお礼を言います。
ここでは、同僚同士での「明日、Web会議でよろしく!」、お客様への「次回は電話会議でお願いします」の表現を見てみましょう。
オンライン会議は、「web会議(web meeting)」、「テレカン/電話会議(telephone conference/video meeting)」や「オンライン会議(online meeting)」など様々な言い方があります。
- We would like to have a next meeting on line. ※「次回はオンライン会議でお願いしたいのですが」というニュアンスです。
- See you at the web meeting! ※カジュアルで、「明日のWeb会議で会おう」とうのが直訳です。
「了解しました(分かりました)。よろしくお願いします」の英語
『「了解しました」の英語|会話やメールでも使える厳選24個』でも書いている、カジュアルであれば「OK」、フォーマルであれば「I understand」などの表現を使うのがいいでしょう。
- OK. Thank you. ※一番、カジュアルな表現で、「了解!よろくしくね」という感じになります。
- I understand. Thank you very much.
などでOKです。
「ご確認よろしくお願いします」の英語
『「ご確認ください」の英語|添付などビジネスメールでよく使う7表現・件名』にあるように、要件を伝えるだけでOKです。
しかし、丁寧な表現の必要があるので、その点は注意して下さい。
下記は色々なパターンでの一部です。
- Please kindly check the attached file. ※「添付ファイルのご確認をよろしくお願いします」となります。
- Could you see if you have no problem with the contents? ※「内容に問題がないか、ご確認よろしくお願いします」です。
「ご対応よろしくお願いします」の英語
『ご対応ありがとうございますの英語|ビジネスメールでも役立つ12例文』にあるようにお礼を言うのがいいでしょう。
「前もって(in advance)」という表現があっても構いません。
- Thank you very much in advance for your kind support.
- I appreciate your cooperation.
など。
「ご返信よろしくお願いします」の英語
これを直訳して「Please reply.」としてはNGです。
このような使い方をすると「返信して!」と多少威圧的になるので、次のような例文を使います。メールの最後にも書くパターンが多いですね。
- I’m looking forward to hearing from you.
- I hope to hear from you soon.
などでOKです。
返信が来た場合は、『「返信ありがとうございます」の英語|ビジネスメールでも使える7例文』にあるように「Thank you very much for your reply.」などでお礼のメールを返信しましょう。
「日程調整の程よろしくお願いします」の英語
友達との会食での「日程調整よろしく頼む!」という場合や、お客様に打合せの日時確認をお願いするパターンもありますね。
- I will leave it up to you. ※「それは任せるからよろしく!」という言い方になり、友達同士や同僚で使えます
- I hope there is no problem with the schedule. ※「そのスケジュールで問題なければいいのですが」が直訳となり、調整をお願いしているニュアンスです。「調整して下さい(Please adjust your schedule.)」はストレート過ぎるので避けた方がいいでしょう。
など。
「リマインドよろしくお願いします」の英語
私もそうですが、「リマインドお願い!」と友達にお願いする場合もありますね。
- Kindly remind me of the next meeting. ※「次回の打ち合わせのリマインドお願いします」となります。
- Let me know again just before the meeting. ※「会議の直前でいいからまた教えて」という感じでリマインドをお願いしています。
など。
相手にメールなどでリマインドする場合は「Kind reminder」などを件名にするパターンが多いです。『英語で催促する|ビジネスメールの件名・本文でも使える9つの例文など』も参考にしてみて下さい。
「今日も(今回も)よろしくお願いします」の英語
会議の前などに使う表現ですが、下記のどちらも「会えたこと」、「一緒に働けること」の喜びを表現する形となります。
- Nice to see you. ※2回目以降は「see」でしたね。
- I’m looking forward to working with you today.
しかし、カジュアルな場面、例えばオンライン英会話でのレッスンでいつもの先生との会話であれば、通常の挨拶だけでOKです。
「~をよろしくお願いします」の英語
子供(息子・娘)をよろしくお願いします、と先生や留学でのホームステイ先、などなど、「誰々」をという場合がありますね。
下記は直訳すると、「息子のお世話をして頂きましてありがとうございます」となります。
- Thank you in advance for looking after my son. ※「look after ~.」は「~の世話をする」の熟語です。
- I really appreciate your taking care of my son. ※「take care of ~.」でも同様です。
「短い間ですがよろしくお願いします」の英語
ショート・ホームステイ先、仕事での研修先などで関係者への挨拶の場合、文頭に「短い間だけ」という表現を付けるのがいいでしょう。
期間が分かっていればその期間を言っても構いません。その後は、頑張ります、楽しみですなどの表現を付けるのが一般的です。
- Although it is a short time, I will do my best.
- I will be here for a month, but I’m excited to work with you.
など。
「機会があればよろしくお願いします」の英語
「今後また機会がありましたら、そのときもよろしくお願いします」という場面もありますね。
この場面は、「もう一度、あなたと一緒に仕事をしたい」という言い方でもOKです。
- I hope to work with you again.
- I hope we can meet again in the future.
など。「I look forward to the next opportunity.」は直訳ですが、少しぎこちないので、上記の表現がいいでしょう。
因みに、「機械」は「chance」や「opportunity」を使います。
SNSでの「フォロー/チャンネル登録よろしくお願いします」の英語
インスタやツイッターなどのSNSでフォローをお願いする場合、またYoutubeなどのチャンネル登録をお願いする時のフレーズは下記となります。
仕事関係者の人にもそのまま使えます。
- Please follow me on Instagram(Twitter) if you like. ※「もしよろしければ」という「if you like」を付けると優しい言い方になります。
- Please subscribe to my channel if you like. ※「subscribe(サブスクライブ)」は「定期購読する」という動詞です。
など。
SNSやチャットにも使える「よろしくお願いします」のスラングと略語
基本的には、ビジネスなどフォーマルな時には使えませんが、スラングもあるので、『英語のスラング|ネイティブが良く使う厳選31フレーズ』の記事も参考にしてみて下さい。
特に挨拶のところが、「How’s it going?」など、砕けた表現になります。
また、SNSやチャットなどでの感謝でのよろしくお願いしますなど、略すことが多いです。「ありがとう!(よろしく!)」を「thnx」などです。
こちらも、『英語の略語一覧|メールやSNSで今すぐ使える厳選73個』の記事を参考にしてみて下さい。
メールの件名で「よろしくお願いします」は要らない?
お礼や要件を直接言うパターンであればいいのですが、「今後ともよろしくお願いします」や「ご確認の程お願いします」などの文章をメールの件名に書くことは基本ありません。
書くとしてもそれを簡潔にまとめた件名となります。
例えば、「Request for ~.(~のお願い)」や「Thank you for ~.」など。
これは日本語でも同様ですね。長文にならないように注意します。
件名の書き方については、色々なパターンがあるので、『英語のビジネスメールの書き方|恥をかかない7つの注意点』をご確認下さい。
まとめクイズ:様々な場面で使える「よろしくお願いします」の英語を習得!
日本語の「よろしくお願いします」はとても便利な言い方です。様々なシチュエーションで使えてしまうため、あまり考えずに使ってしまっていることも多いのではないでしょうか。
英語では、「よろしく~」のかわりに、「ありがとう」とお礼を伝えることが多いですが、何に対してのお礼なのかを明確にするので、場面ごとどんなフレーズがふさわしいか考える必要があります。
でも、英語に変えた場合の言い方も、お礼なのでそれほど難しいフレーズはありません。出会いの時のフレーズなどは何度か出会いを繰り返して自分のものにしましょう。
また友達同士の「よろしくお願い(します)」とビジネスでの言い方は、ここでご紹介したように少し変えた方がいいですね。
その他の言い回しは、全て覚える必要はありませんが、ここではどんな「よろしくお願いします」を言ったらいいか考える参考にしてみてください。
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- 「nice to meet you」と「nice meeting you」の違いは?
- ビジネスで初めて会った時に丁寧にする「よろしくお願いします」の英語は?
- 「Nice to meet you」の丁寧な言い方の英語は?
- 「~によろしくお伝えください」の英語は?
- 基本中の基本!「よろしくお願いします」の英語は?
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「よろしくお願いします」に関連する英語でもてこずったのではないでしょうか。答えを確認してしっかりマスターしましょう!
【解答】
- 「Nice to meet you.」は出会った時、「Nice meeting you.」は出会いが終わった後の「よろしくお願いします」です。
- 「I’m excited to work with you.」、「I look forward to working with you.」、「We look forward to doing business with you.」など。
- 「It’s pleasure to meet you.」や「Pleased to meet you.」など。
- 「Please say hello to ~.」や「Tell ~ I said hello.」など。
- 「Thank you.」や「I appreciate it.」など。
Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って「よろしくお願いします」の英語をマスターしよう!
しっかりと「よろしくお願いします」の英語を覚えるのに、人工知能(AI)のチャットサービスもおすすめです。
例えば、次のようなプロンプト(命令文)を入力するだけで、先ほどのクイズのような問題をどんどん作ってくれます。
- 「よろしくお願いしますを英語にするのが不得意です。選択問題を10個作って下さい。色々な場面でOKです。」
- 「ビジネスでのお願いで、相手に恐縮しながらよろしくお願いしますという時の適切な英語を教えて下さい。」
など。
まさしく、会話をしながらお願いする感覚でOKです。
この人工知能(AI)のチャットサービスにより、このようなトレーニングが容易に可能になっています。この機会に試して下さい。
また、AIチャットサービスで有名なのが2つあります。
一つは「Chat GPT」です。OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであり、生成AIの一種で、無料版と有料版がありますが、トレーニングは無料版で十分です。
また、もう一つはGoogleが提供する「Gemini」です。
Chat GPT、Geminiのどちらも素晴らしい機能を提供しており、自分に合ったチャットサービスをご活用下さい。アプリもあるので気軽にスマホやタブレットでも使えます。
「よろしくお願いします」が正しく使えるようになる!おすすめのオンライン英会話3選
「よろしくお願いいたします」などの言い方をビジネスシーンや文書で正しく使いたい場合は、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことも大切です。
ここでは、ビジネスでもよく使う表現を学べる、おすすめのオンライン英会話を3つご紹介します。
- Bizmates
- ベストティーチャー
- EFイングリッシュライブ
それぞれ順番に見ていきましょう。
Bizmates
Bizmatesは、ビジネス特化型オンライン英会話でNo.1の実績を誇るオンライン英会話です。
「世界で活躍できるビジネス英会話スキル」を身に付けることが目的であり、独自カリキュラムと実際のビジネスシーンで使われる英語を網羅的に学ぶスタイルとなっています。
レッスン満足度は脅威の97.9%、上達実感は91.1%とこちらも圧倒的です。
レベルが30段階に分かれているので、英語がまったくできない初心者の方でも安心して受講できます。
初月が実質無料になるキャンペーンも用意されているので、Bizmatesが気になる方は公式サイトで情報をチェックしましょう。
ベストティーチャー
ベストティーチャーは、実際の場面を想定したリアルなレッスンが受けられるオンライン英会話です。
ライティング、実践を想定したトレーニング、スピーキングの3つを中心に英語力を強化でき、外国人講師による英作文の添削や、24時間場所や時間を選ばずに回数無制限でレッスンを受けられます。
実際に、ベストティーチャーの受講生も「2ヶ月間受講しただけで海外企業に転職できた」「仕事と育児を両立しながら英検1級を取得できた」と非常に良い評判が見られます。
ライティングとスピーキングを同時に強化したい方は、ベストティーチャーを受講してみてはいかがでしょうか。
EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブは、世界の大企業でも採用されているカリキュラムを個人でも受講できるオンライン英会話です。
プライベート(1対1)レッスン、グループレッスンの好きなほうを選ぶことができ、12週間(3ヶ月間)でのレベルアップが約束されています。
また、英語レベル診断も用意されているので、自分の英語レベルが分からない方や、診断によって自分のレベルに合わせたカリキュラムを受講したい方にもぴったりです。
EFイングリッシュライブも無料体験が用意されているので、下記の公式サイトから無料体験を受講してみてはいかがでしょうか。
コメント