「初めまして(はじめまして)」を英語で言えますか?
またビジネスなどでの「オンライン会議」、「電話」や「メール(件名と書き出し)」などでも使えるのが、この「初めまして」です。
英会話では、初めて会った人とのあいさつでは、日本語の「初めまして」のような、「初めて会いましたね」という表現は使いません。
文化が違うと、挨拶の方法も変わります。
「初めまして」のような、あいさつは直訳ではなく、英語では何と言うのかを知って正しく使う必要があります。
また、返事の「こちらこそ初めまして」も何て言うのでしょうか?
「初めまして(はじめまして)」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
英語では「初めまして」のかわりに、「お会いできて嬉しいです。」と伝えるのが一般的です。
ここでは様々な「初めまして」を見てみましょう!
カジュアルな「Hi.」や「Hello.」(メール・SNSなど)
「お会いできて嬉しいです」などの英語の「初めまして」にあたる表現を使う時は、先に「Hi.」や「Hello.」などの挨拶と自己紹介をするのが一般的です。
これはネットやメール、SNSでの挨拶でも使えます。
下記がその例です。
- 英語:Hello. I’m Maki.
- 日本語訳:初めまして。マキです。
- 音声:
このように挨拶をすると、相手も同じように名前を言ってくれます。
友達などが集まるカジュアルな場では、「初めまして」にあたる挨拶を省くことも多いです。
日本語も、初対面でも「初めまして」と言わない場面が多いですよね。それと同じ感覚です。
よって、単純に「Hi.」や「Hello.」のみだけでもOKです。
因みに、自己紹介については、『英語で自己紹介|恥をかかない!厳選9つのポイント』の記事を参考にしてみて下さい。
目上・ビジネスで使う丁寧な「初めまして」の基本英語
ビジネスで「初めまして」の基本表現として、まず覚えておきたいのが「Nice to meet you.」です。
- 英語:Nice to meet you.
- 日本語訳:お会いできて嬉しいです。
- 音声:
多くの人が知っている、この表現はすごくよく使います。
変にかしこまり過ぎていないですし、かといってカジュアルでもないので様々な場面でオールマイティーに使うことができる表現なので、まずはこれを使いこなせるようにしましょう。
また、この「Nice to meet you」は、日本語で「よろしくお願いします」としても使う場合が多いです。【英語で「よろしくお願いします」を6つの場面で表現する!】の記事を参考にしてみて下さい。
目上の人でも、同等の立場の人でも使えるので、迷ったらこの表現を使いましょう。文頭の「It’s」が省略されているので、省略せず「It’s nice to meet you.」とすると、より丁寧な表現になります。
ビジネスなど嬉しさ・光栄さを表現する「初めまして」の英語
「お会いできて嬉しいです」という表現は、すごくよく使う表現で様々なバリエーションがあります。
単純に「Hi.」や「Nice to meet you.」よりも、更にネイティブに近い表現となります。
その中でもよく使うフレーズを見てみましょう。
- 英語:I’m so glad to meet you.
- 日本語訳:お会いできてとても嬉しいです。
- 音声:
※「so」をつけずに言ってもOKです。「be動詞+glad to~」は「~をして嬉しい」という表現です。会っていただき感謝していますというニュアンスが含まれます。「I’m happy to see you.」は単純にお会いできて嬉しいですという表現になります。
- 英語:I was looking forward to meeting you.
- 日本語訳:お会いできるのを楽しみにしていました。
- 音声:
※「look forward to~」は「~を楽しみにしている」という熟語です。「to」の後ろは「名詞」か「動名詞(ing)」となるので注意が必要です。
- 英語:It’s a pleasure to meet you.
- 日本語訳:お会いできてとても嬉しいです。
- 音声:
※「pleasure(プレジャー)」は「喜び」という単語です。「It’s my pleasure to meet you.」も同様です。「I’m pleased to meet you.」や「I’m delighted to meet you.」も同じように使われます。
- 英語:It’s an honor to meet you.
- 日本語訳:お会いできて光栄です。
- 音声:
※「honor(オーナー)」は「光栄・誇り」という英語です。「It’s my honor to meet you.」でもOKです。
上記で挙げたどれも「会えたことの嬉しさ」や「会いたいと思っていた気持ち」がとても良く伝わる表現です。
丁寧な表現なのでビジネスの相手に初めて会った時などにも使えます。
下記の表現は、カジュアルで頻繁に英会話でも使われます。友達の紹介や、カジュアルな場で会う人に使う「初めまして」です。
- 英語:Good to meet you.
- 日本語訳:会えて嬉しいよ!
また、「Happy to meet you.」などでもOKです。
「How do you do?」は本当に使うの?
「初めまして」でよく知られている表現で、「How do you do?」があります。
「How do you do?」疑問文ですが、返答も「How do you do?」です。
辞書や教科書などで、「初めまして」の英語訳としてよく出てくるので、覚えている人も多いのではないでしょうか。
残念ながらこの表現は、とても古くかしこまった感じがする表現で、今はほとんど使われていません。使っても間違いではありませんが、ネイティブはちょっと違和感をおぼえる表現です。
その他での「初めまして(はじめまして)」の英語
上記は基本的な言い方をご紹介しましたが、ここではスラング、ビジネスメール、電話、また返事の仕方などその他の場面での言い方を見ていきましょう!
スラングでの「初めまして」の英語
「Hi.」や「Hello.」よりも更にカジュアルにした表現が次のようなスラングでの挨拶になります。
- How’s everything?(調子はどう?)
- What’s up?(元気?)
- How’s it going? ※「How are you doing?」よりも更に砕けた言い方です。
など。
カジュアルな場面で出会った際の「初めまして」として使えますが、ある程度外国人と話すのに慣れてきたり、自分の英語に自信が持てた時に使うのがいいでしょう。
先ずは基本、そしてスラングという使い方が英語学習の観点からもベストです。
ビジネスメールでの「初めまして」の英語と例文
ビジネスメールでは「初めまして」にあたる表現がありません。
よって、『英語の「メールの書き出し」| カジュアルやビジネスに適用』の記事でも紹介している、次のような例文になります。
英文メールの書き出しの基本となります。
____________________
To whom it may concern,
(ご担当者様へ)
My name is Takeshi Fujinaga from ABC company and I’m writing this e-mail to introduce our newly launched products that you might be interested in.
(初めまして。私はABC会社の藤永丈司と申します。弊社の新しい商品で、ご興味があるのではと思い本メールを差し上げております。)
本文
Sincerely yours,
(敬具)
Fujinaga
(藤永)
____________________
初めましての英語|メールなどの件名は?
今回は、新しい商品を紹介するパターンの書き出しですが、自分から問い合わせすることもありますね。
その場合はメールの件名(タイトル)にも気を使いましょう。
下記がその例です。
「Inquiring about your product」(御社の商品について)、など。
「Regarding your new product」でも同様です。
上記の例文のような簡単な自己紹介(どの会社など)をして、「あなたの会社の商品・サービスに興味があります(We are interested in your product.)」のような科書き出しの文で問題ありません。
電話での「初めまして」の英語
実際に合わなくて、電話だけで初めましてという場合は「meet(会う)」が使えません。
では何がいいのでしょうか?
下記が電話での「初めまして」の例文です。動詞の「talk」(話す)を使います。
- 英語:It is nice to talk to you.
- 日本語:(電話で)初めまして
これは、久しぶりに話した時なども「Long time no see.」ではなく、「Long time no talk」というのと同様です。
返事や返しの「こちらこそ初めまして」の英語
相手に「Nice to meet you.」と挨拶されたら、何て返事したらいいのでしょうか?
無言は相手に失礼ですね。ここでちゃんと習得しましょう。
「こちらこそ初めまして」には、フォーマルな言い方とカジュアルな言い方があります。
- フォーマルな「こちらこそ初めまして」:Nice to meet you, too.
- カジュアルな「こちらこそ初めまして」:You, too.
※カジュアルな言い方は「Nice to meet you, too」を略した形となります。気軽に使ってみましょう!
また、他にも次のようなカジュアルな返事があります。少しスラング的な言い方となるので、ビジネスでは使わないように注意して下さい。
- Likewise.
- Same here.
など。SNSなどのやり取りでそのまま使えます。
「初めまして」を実践で使おう!おすすめオンライン英会話5選
「初めまして」に関する英語表現を覚えるだけでなく、日常シーンでよく使う英語と一緒にすらすら話せるとかっこいいですよね。
「英語を話す力」を身につけるためには、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことが大切です。
よって、ここでは無料で試せるオンライン英会話を厳選して5つご紹介します。
- レアジョブ
- Native Camp(ネイティブキャンプ)
- クラウティ
- kimini英会話
- hanaso
それぞれ順番に見ていきましょう。
レアジョブ
レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。
1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。
レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。
また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。
「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。
Native Camp(ネイティブキャンプ)
Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。
また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。
朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。
さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。
これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。
クラウティ
クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。
1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。
レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。
通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。
その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。
圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。
kimini英会話
kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。
教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。
「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。
こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。
さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。
子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。
hanaso
hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。
- レッスンで学び口になじませる
- 復習システムにより効率よく定着させる
- 音声教材で会話での使い方を練習する
上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。
レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。
「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。
「初めまして」のビジネス英語が学べるオンライン英会話3選
「初めまして」の英語などビジネスシーンやメールで使う英語を覚えたい場合には、ビジネスに特化したオンライン英会話スクールで実際の会話の数をこなすことが大切です。
ここでは、ビジネス英語が学べるオンライン英会話を3つご紹介します。
Bizmates
Bizmatesは、ビジネス特化型オンライン英会話でNo.1の実績を誇るオンライン英会話です。
「世界で活躍できるビジネス英会話スキル」を身に付けることが目的であり、独自カリキュラムと実際のビジネスシーンで使われる英語を網羅的に学ぶスタイルとなっています。
レッスン満足度は脅威の97.9%、上達実感は91.1%とこちらも圧倒的です。
レベルが30段階に分かれているので、英語がまったくできない初心者の方でも安心して受講できます。
初月が実質無料になるキャンペーンも用意されているので、Bizmatesが気になる方は公式サイトで情報をチェックしましょう。
ベストティーチャー
ベストティーチャーは、実際の場面を想定したリアルなレッスンが受けられるオンライン英会話です。
ライティング、実践を想定したトレーニング、スピーキングの3つを中心に英語力を強化でき、外国人講師による英作文の添削や、24時間場所や時間を選ばずに回数無制限でレッスンを受けられます。
実際に、ベストティーチャーの受講生も「2ヶ月間受講しただけで海外企業に転職できた」「仕事と育児を両立しながら英検1級を取得できた」と非常に良い評判が見られます。
ライティングとスピーキングを同時に強化したい方は、ベストティーチャーを受講してみてはいかがでしょうか。
EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブは、世界の大企業でも採用されているカリキュラムを個人でも受講できるオンライン英会話です。
プライベート(1対1)レッスン、グループレッスンの好きなほうを選ぶことができ、12週間(3ヶ月間)でのレベルアップが約束されています。
また、英語レベル診断も用意されているので、自分の英語レベルが分からない方や、診断によって自分のレベルに合わせたカリキュラムを受講したい方にもぴったりです。
EFイングリッシュライブも無料体験が用意されているので、下記の公式サイトから無料体験を受講してみてはいかがでしょうか。
まとめ:英語での「初めまして」はワンパターンにならないように!
日本語の「初めまして」を言う場面では、英語では「お会いできて嬉しい」という意味のフレーズを使います。
よく使う「Nice to meet you.」以外にも、様々な言い方ができます。ひとつだけだと、ワンパターンになるので、いくつか覚えてバリエーションをつけるとよいですよ。
また、挨拶で当たり前の言葉だからこそ、心をこめて言うことでコミュニケーションがスムーズになります。
この他の様々な英語の挨拶については、『英語での挨拶|英会話やビジネスでも使える厳選17パターン』でご紹介しています。
挨拶は、コミュニケーションの基本!
しかし、簡単だからスルーしてしまいがちなところですが、しっかり学んで、英語で楽しくコミュニケーションをしましょう。
コメント