著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語勉強|受験前・海外出張など直前1ヶ月は何やるべき?

のべ12,755がこの記事を参考にしています!

英語の勉強を1ヶ月やると、どれくらい上達するのでしょうか?

また、その勉強方法は?

  • 海外旅行に行くけど1ヶ月ぐらい前から英語を勉強して準備しておきたい
  • 留学前の1ヶ月間である程度英語に慣れておきたい
  • とにか1ヶ月間は本気で集中することで英語力を身に付けたい

などなど、色んな目的があるでしょう。

英語の受験、海外出張前のビジネス英語、赤ちゃん・子供の1ヶ月間の英語の勉強のタイムスケジュールなどもありますね。

よってここでは、「1ヶ月」という短期間の単位で英語の勉強を見た時に、何が最適な方法なのかなどを見ていきたいと思います。

直前1ヶ月で英語の受験対策!やるべき英語勉強は?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

1ヶ月で英語の受験に向けて集中的に勉強準備するために、以下のポイントに注意して勉強することです。

なお、以下のポイントでご自身の受験に関係があるものに取り組んでください。

直前対策向けの模擬試験を受験

過去の試験問題や模擬試験を解くことで、試験形式や出題傾向を理解しましょう。これにより、本番の試験での対策ができます。

弱点の補強

過去の模擬試験や実際の試験結果から、自身の弱点を洗い出して重点的に対策を立てましょう。特にポイントが低かった部分を重点的に強化します。

リスニングの練習

リスニングの耳慣れをしておくべきで、リスニングセクションに重点を置いて、英語のリスニング練習を行います。題材は過去問や予想問題集など受験に出るテーマのものを活用して、聞き取り能力を向上させましょう。

文法と語彙の確認

基本的な文法ルールと語彙を確認し、よく出るパターンを押さえておきます。過去の試験問題から、出題されやすい文法ポイントや単語を把握します。

ライティングの練習

エッセイや作文の練習を行い、自分の意見やアイディアを明確に表現できるようにしましょう。添削を受けることで改善点が見えてきます。

重要な表現や慣用句を暗記

よく使われる表現や慣用句を覚えておくことで、リーディングやライティングの際により自然な表現を使うことができます。

時間配分の練習

各セクションごとに適切な時間配分が必要です。模擬試験を受験する際に、時間内に問題に取り組む練習を行いましょう。

疲れを取る

集中的な勉強の中で休息も大切です。規則正しい睡眠や運動を取り入れ、疲れを蓄積させないようにしましょう。

短期間での準備ではありますが、焦らず計画的に進めることが重要です。上記のポイントを組み合わせつつ、効果的な対策を行ってください。

大学入学共通テストなど受験の直前対策でやるべき勉強は?

大学受験の直前対策でやるべき勉強としては、上記でもお伝えしたものから該当するものを選んでください。

それに加え、以下のスタディアプリの高校・大学講座で、大学受験のプロ講師に直前対策を教わるのもおすすめです。

共通テスト講座が見放題「スタディサプリ」高校・大学講座

「スタディサプリ高校講座・大学受験講座」は、リクルートが提供する定期テスト対策から大学受験まで月額980円(税抜)~で全国トップクラスのプロ講師陣の授業をいつでもどこでも見れるサービスです。共通テスト対策講座の「英語」では、

  • 【英語音声付き】共通テスト対策講座 英語<リーディング編>
  • 【英語音声付き】共通テスト対策講座 英語<リスニング編>

など、6教科19科目に対応して講座が見放題となっています。

共通テスト直前対策講座

さらに、共通テスト直前の対策に最適な講座も追加費用なしで見放題になります。直前対策時にもあと一歩足りないような部分を見直せて、直前まで点数アップが狙える動画になります。

また、英語のリーディングだけではなく、6教科19科目4万本の授業が見放題のため、他の科目も含めて、目的に応じた勉強がスマホで気軽にできるので便利です。

【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

1ヶ月でビジネス英語に慣れるには?やるべき英語勉強は?

先ずは、仕事でどうしても英語を使わざるを得ない方の英語の勉強法をご紹介します。

海外出張前、または来日する外国人の対応、または英語でのプレゼンなど、1ヶ月前から何をすればいいのでしょうか?

一番大切なことは、ビジネス英語の基本を押さえておくことです。

日常英会話とは違うフォーマルな英語になります。もちろん、1ヶ月間という短期間で全てのビジネス英語をマスターすることは不可能です。

だからこそ、1ヶ月間では最低限の、恥をかかないビジネス英語に慣れておく必要があります。

会社を代表しての海外出張、新商品を紹介する大事な会議でのプレゼンなど、様々なシチュエーションがあるでしょう。

その中で一番押さえておく必要があるのが、「ビジネス英語での挨拶・自己紹介」です。基本中の基本です。

ビジネス英語での挨拶・自己紹介

「What’s up?」、「How’s it going?」という日常英会話での挨拶のフレーズは知っているけど、ビジネス英語を知らないという方は必ずフォーマルな言い方を押さえておいて下さい。

よろしくお願いします、お久しぶりですなどのビジネス英語に触れること、また、親近感が出てきた場合はあまり堅苦しいと相手も距離を置くので、その際はカジュアルな言い方も必要なので、両方使いこなせるのがベストです。

初めて相手と会うときは自己紹介も必要になるでしょう。

英語での挨拶|英会話やビジネスでも使える厳選10パターン』にて正しい英語に触れておくことで、1ヶ月後に恥をかかなくなります。

プレゼンでの英語

プレゼン(プレゼンテーション)で注意する点はありますでしょうか、という質問は多くあります。

日本の起承転結という話の流れでは、外国人は飽きてきます。

「早く結論を言ってくれ」という感じです。

1ヶ月前にやるべきことは、プレゼン資料の見直しと進行を想定した英語に触れておくことです。

あまり緊張せずに、じっくりと『英語でプレゼンテーション|3つのパートで使える例文集一覧』の記事などを参考にして準備を進めましょう!

海外旅行前の1ヶ月間で集中すべき英語の勉強法

長期のお休みが取れた時など、海外旅行に行く方も多いのではないでしょうか?

そのような方が「英語が必要」と感じて、1ヶ月前ぐらいから、「よく使う英語のフレーズ集」とかの本を買う光景をよく目にします。

基本を押さえるには必要なのですが、さてこれはどれくらい役立つのでしょうか?

でもこんな経験はございませんか?

  • フレーズを覚えたけど忘れて頭が真っ白になった
  • 想定していた質問と違うのを聞かれて慌てた

などなど。

せっかく買ったフレーズ集のほとんどを使うことなく旅行が終わり、自分の英語力の無さに失望した・・・

よく使うフレーズ集を覚えるのは正しい方法なのですが、何が悪いのでしょうか?

それは、「丸暗記」というので終わっていることです。

旅行の1ヶ月前に英語力がネイティブ並みになり、ペラペラ話せるようになることは難しいです。

だからこそ、正しい英語の勉強で、困らない程度に英語力を伸ばしておく必要があります。これも基本です。

そのトレーニング方法は、「イメージ」と「言い換え」です。

「イメージ」で基本を押さえる!

あなたが、海外旅行に行くことをイメージして下さい。

先ずは国内から飛行機で行く方が多いですね。で、あれば先ずは飛行機で使う英語。

その次に旅先に付いたらイミグレーションや通関、そしてホテル、レストラン、タクシー、道案内などなど、あなたが旅をしていることをイメージします。

妄想で構いません。

その都度使う英語を想定して下さい。色んな場面が想定されますね。

いきなり色々なパターンをイメージすることは難しいかと思うので、これも基本が大切です。旅行の1ヶ月前であれば時間も十分にあるので、最初は覚える感覚で英語フレーズに触れておいてください。

旅行でよく使う英会話|10ある場面別の例文とフレーズ一覧』の記事は、ビジネスマンも海外のレストランでの接待、ホテルのチェックインなど押さえておく最低限の英語に触れておくこともおススメしています。

これは留学前の方でも同様ですね。

「言い換え」で柔軟力を鍛える!

いくら基本の英語フレーズを覚えたと言っても100%同じ場面に出くわすとは限りません。

また、覚えた表現がなかなか出てこないということもものすごく多いです。

その時に「頭の中が真っ白になる」という現象を避けたいですね。

そのために最適な英語の勉強法が、「言い換えトレーニング」です。単語が出てこないという時には最適な方法です。

例えば、旅先の野球場に行きたいという時に現地の人に質問するとします。

「ballpark(野球場)」という言葉が出てこないとしましょう。

その時に、「a place where they play baseball」という言い換えができれば必ず通じます。そのようなトレーニングを旅行前の1ヶ月間癖付けしておくことで安心して旅行に行くことができます。

言い換えが不得意という方は、是非『英語の「言い換え」は会話力の上達に必要不可欠!コツと3つの練習方法』の記事を参考にして1ヶ月間みっちり練習しておきましょう!

これもビジネスの時にも役立つ勉強方法ですので、トライしてみましょう!

英語の勉強で1ヶ月目に集中してやるべきこと

1ヶ月後に英語を使う必要性はないけど、英語の勉強をしたい、でも何から始めていいのか分からないという方も少ない無いでしょう。

そのような方は、先ず計画を立てる必要があります。

何となく勉強をするというのは、1ヶ月も持たずに挫折する可能性が高いです。だからこそどのような流れと勉強がいいかを先ず確認します。

これはマイスキ英語でも何度でも繰り返して言っていることですが、最初の1ヶ月目は必ず「リスニング力」の強化です。意味を理解するリスニングではなく、英語の音を掴むということに集中します。

1ヶ月目はこれで大丈夫です。

1ヶ月目、またそれ以降の勉強の仕方については、『英語の勉強|独学の学習計画を立て短期間で上達する6つの勉強法』を参考にして下さい。

赤ちゃん・子供向けの英語の勉強で1ヶ月間のタイムスケジュール

お子さんがいる方は、英語の英才教育を受けさせたいと、英会話教室に通わせるというパターンが多いです。

しかし、それは1ヶ月間に数回の英語教室なので、それ以外の自宅での英語の勉強がキーとなります。

勉強というか、ネイティブの子供でも同様で、言語(ここでは英語)に楽しく触れることを優先します。

また、親御さんと一緒に英語を楽しむことでドンドン上手くなります。

しかし、それぞれの段階でのやり方が多少異なるので、下記の記事を参考にしてみて下さい。

会話訓練を1ヶ月集中して行うならオンライン英会話がおすすめ

海外旅行や出張など、あと1ヶ月で外国人と会話が少しでも話せるようになりたい場合には、自学でのインプット学習以外にも、実際に会話の訓練を行って、英会話に慣れておく必要があります。

その場合、外国人との会話の訓練を行うならオンライン英会話がおすすめです。

最近のオンライン英会話では、フリートークだけでなく、様々なメソッド、カリキュラムが低価格で用意されていますし、豊富な教材や有料アプリが無料でインプット学習に使えたりします。

高コスパの英会話スクールに関しては、『独自調査|オンライン英会話10選をおすすめ順にランキングしてみた。』で詳しく解説していますので確認してみて下さい。

まとめ:短期間で出来ることは限られるが英語力を伸ばす方法はある!

ここでご紹介した方法などは、必ずあなたの英語力を伸ばしてくれます。

1ヶ月間勉強したから飛躍的ということは難しいですが、確実に英語は上達します。特に外国人と話す機会がある方は、自分自身の成長にビックリするでしょう。

この機会に正しい方法で少しでも英語力を伸ばすという習慣付けをすることで、楽しみながら英語をドンドン吸収していきましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta