著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語の勉強|社会人が朝と夜のスキマ時間を使った8つの独学勉強法

のべ35,279がこの記事を参考にしています!

ちょっとした空き時間、つまり「スキマ時間」を使って英語が上達できると理想ですよね?

特に学生であれば通学中、社会人であれば通勤中の時間など利用できれば、更にベターですね。

もちろん、ちょっと気合を入れて朝起きてすぐに勉強をする「朝活」や夜の就寝前に勉強する方法など、色々なやり方があります。

隙間時間の英語の勉強でも、

  • 朝と夜どちらがいいのか?
  • 時間や期間はどれくらいがいいのか?
  • どの学習教材をつかえばいいのか?
  • リスニングや英単語などどの分野がいいのか?
  • モチベーションを継続させる方法は?

など、色んな疑問や悩みもでてきますね。

よってここでは、あなたにとってどの英語の勉強方法が一番ベストなのか?を考えると同時に、今日からでもすぐに始めることができるようにアプリなどの教材なども紹介しています。是非参考にしてみて下さい。

英語の勉強は朝と夜どちらが効率がいい?

スキマ時間を利用するのに朝と夜のどちらが効率がいいのか悩みますよね。

朝が弱い人は絶対に朝は避けた方がいいですが、夜遅くまで仕事をしている方は夜はリラックスする時間にあてた方がいい、などタイミングが重要です。

それぞれの時間帯の利点を確認してどちらがあなたに合っているのかを確認してみましょう。

朝活のスキマ時間で英語を勉強するメリット

英語だけに限らず朝活は、仕事前など「体や頭が疲れていない時間帯の勉強」ということで、特に頭に入りやすいと言われています。

事実、私が英語指導している生徒さんでもこの英語の「朝活」で勉強されている方が多いです。

朝活に向いている人

  • 朝が強い方(早起きが苦にならない方)
  • 通学・通勤時間帯を勉強する時間にあてられる方

朝起きてすぐに机に向かう必要はありません。

上記のように通勤・通学中に時間的に余裕がある方であれば問題ありません。

就寝前など夜のスキマ時間に英語を勉強するメリット

朝と比較すると夜の方がリラックスして英語の勉強に時間をあてることが出来る方は、夜の勉強がいいでしょう。

しかし、ベッドに寝ながら勉強となると寝てしまう方がいるので、基本は座った状態での勉強がベターです。

また、帰宅中の電車の中などの方が朝と比べて頭がリセットできているのであれば、朝活より集中できるでしょう。

夜の勉強に向いている人

  • 朝が弱い方
  • 夕方や夜の方が心身ともにリラックスできる方

スキマ時間の英語の勉強の時間と期間はどれくらいがいい?

朝と夜、また昼間の勉強でもどれくらいの時間がベストなのでしょうか?

英語を勉強するとなるとイメージ的に何時間も勉強しないと上達しない感じがしますが、全くの勘違いです。

英語の勉強法で確実に上達する人としない人9つの違い』の記事でも解説しているように、実は1日5分程度からスタートして、6ヶ月程度で確実に英語は上達します。

脳が集中できるのは1日30分程度(継続して勉強した場合)だと言われています。

英語の勉強で何が一番重要なのか?

それは、この30分程度集中できる時間帯を作ることです。

何か別のことをしながら、頭がスッキリしない、体も疲れていて集中できない場合は英語の勉強は絶対に避けて下さい。自己満足になってしまいます。

上記の記事でも解説していますが、英語と日本語は全く異なる言語だと思って下さい。

よって、必ず集中して「英語のコツ」を掴む必要があります。そのコツを掴んでからは集中しなくても自然と英語が上達していきます。

しかし、それができるまでは必ず集中する時間が必要になってきます。

例えば、日本人の方で洋楽をいくら聞いても英語が上達しないのは、集中して英語のコツを掴むことをやっていないためです。

ただ単に英語を聞いているだけでは英語の上達は無理なのです。だからこそ、短いスキマ時間でもダラダラ勉強するのだけは避けて下さい。

朝や夜のスキマ時間に何の英語の勉強をすればいい?

さて、どの時間帯に英語の勉強ができるか決まった次は、「どの英語の勉強をしたらいいのか?」という疑問が出てきますね。

あなたの今の英語力がどれくらいかにより英語勉強の分野が異なります。

英語初級者(初心者)ならリスニングを鍛える!

言語習得は必ず「耳」からです。

ネイティブの赤ちゃんや子供が言語習得する過程と同じことをすることが重要です。

よって、英語初心者の方は英語を書くこと、単語を覚えること、英語を読むことを一切やめて、「リスニング」に集中しましょう。

しかし、英語の聞き流しはNGです。英語独特のリズムや音に集中することから始めます。

英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』の記事を参考にしてそのステップを踏んでいきましょう。

How to Study English for Beginners Basic Summary

英語中級者以上なら不得意な分野を克服する

英語の聞き取りに自信が出てきたり、現時点で聞き取れる方は不得意な分野の英語勉強をした方がいいでしょう。

朝や夜のスキマ時間に克服出来たら最高ですね。

それぞれの分野の練習法を参考にしてみて下さい。

飽きずにクイズ感覚で楽しく勉強や練習できる方法ばかりです。

スキマ時間に最適で効率的な英語アプリ・教材

先ほどは英語のレベルによって異なる英語の勉強の方法や練習をご紹介しましたが、スキマ時間に英語を勉強するにはスマホなどの英語アプリを利用すると更に効率が良くなり、英語の勉強も継続して続けることができます。

英語勉強|英検1級・TOEIC満点者おすすめのアプリ・教材35選』のサイトで様々な英語分野のアプリをまとめていますので、是非参考にしてみて下さい。

英語の勉強を継続するモチベーションの保ち方

さて、英語の勉強を始めようと思ってもモチベーションを保つのが大変なのも分かります。

やる気を継続することは英語勉強で上達するキーポイントの1つでもあります。

漠然と英語を勉強すると決めるのではなく、何か目的を決めてみましょう。

例えば、

  • 海外旅行で英語を話したい!
  • 外国人観光客に道案内が出来るようになりたい!
  • 会社で英語が必要だから上達したい!
  • とにかく英語が話せるようになりたい!

などなど十人十色だと思います。

しかし、何をモチベーションにしていいのか分からない方には英語の資格を取得することをお勧めしています。

というのも、自分自身の英語の上達度合いが分かりやすいからです。

折角、英語を勉強するのであれば、上手くなって資格まで取得した方が一石二鳥です。是非、『おすすめの英語資格一覧|11種類の難易度やレベル比較とランキング』も参考にしてみて下さい。

迷わない!社会人が独学でスキマ時間を短期集中勉強法とは?

毎日忙しくて時間がない社会人の方で、「やっぱり何をやればいいのか分からない!」という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方のために、何の勉強をすればいいのか?をまとめた勉強法があるので、『一からやり直す!英語が苦手な大人や社会人の短期集中勉強法』の記事にまとめているので是非それに沿って勉強して下さい。

まとめ:英語勉強の効率化と継続にはスキマ時間を活用すること!

今日から一気に1日数時間勉強しても継続するのは困難です。

絶対に無理だとは言いませんが、挫折する確率は高くなります。英語の勉強で上達するには、1日の勉強時間より毎日少ない時間でも集中して英語に触れることの方が大切です。

そして、インプットした英語はオンライン英会話などでしっかりアウトプットするサイクルまで回して、長期記憶に落とし込みましょう。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×