英語で日本の特徴の1つの「梅」を英語で正しく表現できますか?
一般的には、「plum(プラム)」という英語を使いますが、外国人には「西洋スモモ」という意味になり、日本の梅を表現するには少し違和感があります。
また、「梅干し」、「梅の花」、「梅雨」、「松竹梅」などは、日本人には欠かせない「梅」の表現ですね。
このように身近な「梅」ですが、それを外国人に正しく伝えることが出来るか、出来ないかで英語での会話の楽しみ度合いが変わってきます。
最後には、どれくらい「梅」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!
目次
「梅」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
「梅」を英語で表現する時に、勘違いされている日本人は、「plum(プラム)」という英語を使います。
しかし、実は正式には間違いで(口語英語ではそのように表現されることが多い)、「ume(ウメ)」という英語をそのまま使う方が一番適切です。
その他に「apricot」という単語も使われますが、その3つの意味を先ず確認してみましょう。
ここで重要になるのが「スモモ」、「梅(ウメ)」、「杏(アンズ)」という3つの果実です。
3つともにバラ科サクラ属の樹木の一種で、見分けるのも難しいので、それを外国人に説明するにも注意が必要です。
梅の英語|「plum(スモモ)」の読み方(カタカナ)・発音
「plum」の読み方、発音、発音記号は下記となります。
これと同じような発音に英語の「prom(プラム)」というのがあります。アメリカなどの高校の最終学年の最後に開かれる正装をしてのダンスパーティーのことを意味します。
よって、「plum」のLの発音をシッカリしましょう!『RとLの発音がビックリするほど上達する簡単トレーニング』の記事も参考にしてみて下さい。
日本のスモモは梅に似ていて、普通の人が見分けるのは難しく、梅と違いは産毛がないぐらいでしょう。
なので、「plum」で外国人に通じると思いがちです。
しかし、「plum」は西洋のスモモを指すのが一般的で、外国人に「plum」と説明すると写真のような果物を想像します。
全く違いますよね。梅とは色も形も大きさも違います。「Japanese plum(日本のスモモ)」と言ってもピンとこないのが普通ですね。
「ume(ウメ)」で「梅」を英語表現
「梅」は「ume」が一番的確に表現しています。
しかし、日本に住んでいたり、日本通の外国人であれば「ume」で通じますが、「Sushi」のように固有名詞として世界での知名度はありません。
よって、初めて「梅」を見た外国人に説明する時は、別の表現が必要となります。
因みにフランス語では「プリュネ(prune)」といい、料理などでも使われています。
梅の英語|「apricot(杏)」の読み方(カタカナ)・発音
「apricot」の読み方、発音、発音記号は下記となります。
イギリス英語では「エイプリコット」と発音することもあります。
また、スペルに注意です。「c」の箇所を「k」と書かないようにしましょう。
梅に比べて少し身も大きく、梅とは違い甘みがあるためジャムなどに加工されることもあるのが「杏(アンズ)」ですが、「Japanese apricot」が一番日本の「梅」に近い英語表現となります。
しかし、最初の「Japanese plum」でも通じないわけではありません。
会話の中で「apricot」という単語ですぐに出てこない場合は臨機応変に対応しましょう。
「梅」の関連英語一覧(花・食べ物など)
先ほどの「梅」の3つの表現だけではなく、この機会に関連した英語も同時に覚えることで英語力を身に付けましょう!
- 梅の木:「ume tree」または、「plum tree/apricot tree」で表現します。
- 梅の花:「ume blossom」 ※「桜の花」と同様に、「blossom(ブロッサム)」という単語を使います。梅と同様に桜の花も覚えておくといいでしょう。『「桜」の英語表現|正しい発音と説明や関連英語をマスター!』の記事を参考にしてみて下さい。
- 梅干し:「pickled ume」または、「pickled plum/apricot」 ※名詞の「pickle(ピコー)」は、漬物やピクルス。動詞の「pickle」は塩漬けにするという意味になります。梅干しは日本のおにぎりの具材には欠かせないものですね。『「おにぎり」の英語|10個の具材や作り方などの英語フレーズ』の記事で梅干し以外の具材も触れておきましょう。
- 梅酒:「ume liquor」や「plum/apricot liquor」 ※「ume wine(ウメ・ワイン)」としても通じます。ちなみに、「liquor(リカー)」は「酒(アルコール)」を意味する英単語です。梅酒だけではなく日本酒など他のお酒の英語も覚えておくといいでしょう。『「酒」の英語|お酒の種類や飲み方など22個の使える表現』も参考にしてみて下さい。
- 小梅:「koume」 ※梅の一品種で、「small ume/small Japanese apricot」などでもOKです。
- 青梅(あおうめ):「green ume/plum/apricot」
- カリカリ梅:「crunchy pickled ume/apricot/plum」 ※「crunchy(クランチー)」とはバリバリyザクザクと音がするなどの意味があります。イメージしやすいですね。
- 完熟な:ripe(ライプ) ※「It’s ripe.(それは完熟です/熟しています)」などで表現できます。
- 酸っぱい:sour(サワー) ※「I don’t like sour ume. But I like sweat ume.(酸っぱい梅は嫌いで、甘い梅が好きです)」など。
- 梅雨:「rainy season」 ※「雨季」を表現する「rainy season」そのもののでOKです。
- 梅雨前線:「seasonal rain front」
- 梅毒:「syphilis(シプリス)」
「松竹梅」は英語でなんて言うの?
日本でよく見かける「梅」が入った3つのグレードを表現する言葉ですが、それを直訳して、「pine, bamboo and plum(apricot)」などと説明しても外国人には通じないので、次のような説明が必要です。
「normal(ノーマル)/special(スペシャル)/premium(プレミアム)」、または飛行機の座席のグレードを使って、「Economy class / Business class / First class」という説明でもOKです。
参考にしてみて下さい。
まとめクイズ:「梅」の英語を使いこなして会話を楽しむ!
「梅干し」など日本文化を外国人に紹介する時は難しいですよね?
ここでは3つの「梅」の英語を記載しましたが、どの1つを選んでも正しい「梅」の英語です。
「これは何?」と日本のお弁当を見て外国人から聞かれたら、すぐに答えれるとかっこいいですよ。これをきっかけに英会話を楽しみましょう!
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- 「梅干し」を表す表現で「( )ume」の( )に入る英語は?
- 「apricot」に何の英語を付ければ日本の「梅」が正しく伝わる?
- 「西洋スモモ」も表す「梅」の英語は?
- 「梅の花」は「ume flower」で正しい?
- 「梅雨」の英語は?
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「梅」に関する英語でもてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!
【解答】
- pickled
- Japanese
- plum
- いいえ。一般的には「ume blossom」を使います。
- rainy season
コメント