著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

3レベルで変化!英語勉強の優先順位の付け方と効率的上達法

のべ3,972がこの記事を参考にしています!

英語の勉強をしたいけど、どれに優先順位を付けて始めたらいいか迷っていませんか?

折角、勉強をするなら時間や努力を無駄にしたくないですよね。

でも、周りにあなたにアドバイスする人がいないのであれば、ここでご紹介する方法を先ずは実践することをおすすめします。

英語に自信が無い方、まあまあ自信がある方などレベル別に分けて勉強をするのがいいでしょう。

よってここでは、どの勉強に優先順位を付けた方がいいのか分からない方のために、勉強分野の解説をしていきます。

なぜ、英語の勉強で優先順位を付けるのか?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

英語の勉強だけではなく、上達するには「続けること」が一番のポイントです。

でもそれには、目的を持ったり、モチベーションを保ったりと様々なコツや方法があるのですが、一番のキーポイントが「上達を実感できている」です。

やる気の部分ですね。

例えば、「r」の発音が全然できなかったけど、1週間後には周りからもきれいな発音と認められたり、自分で録音しても明らかにネイティブのように上手くなっていたら、ドンドンやる気ができますよね。「よし、次はthの発音をマスターするぞ!」とか、次につながります。

そしてそれが楽しくなり、英語を勉強しているという感覚より、好きで英語に触れているという感じになります。そうなるのこっちのものです。

何もしなくても継続して英語の勉強に励めるようになります。

初級レベルの人にこれから毎日英字新聞を読んでくださいとアドバイスしても、恐らく1週間も待たずにギブアップする確率がグーっと上がります。

それは、時間と労力だけ使って、上達している実感が持てないからです。

だからこそ、初級・中級・上級レベルとレベル別に分けたスケジュールの組み立てとそれぞれに最適な勉強法が必要になります。

英語レベルで優先順位が変わる!その勉強法とスケジュール

部活やバイトをしている学生、また忙しい社会人であれば、ある程度時間を確保することも優先順位を付けて勉強する前に大切なことです。

毎日コツコツ続けるには無理しない方法とタイムスケジュールが秘訣の大きな要素です。

初級者向けの優先順位:リスニングの勉強

英語を見るのも嫌!だけど上手くはなりたい・・・そんな方でも是非ここでご紹介する方法を優先して試してください。

単語をたくさん覚えたくても、英語をペラペラ話してみたいと思ってもグッとこらえて「聞く」ことに集中して下さい。

マイスキ英語で最も読まれている記事の『英語の勉強法で確実に上達する人としない人9つの違い』でも解説している通り、英語習得の最初のステップは耳からです。これが出来ていないと次のステップへは行けません。

そこで推奨する方法が、最初の3単語と数当てトレーニングというリスニング方法です。

  • 最初の3単語・・・一英文の最初の3単語のみ聞いて後は無視する
  • 数当てトレーニング・・・一英文が何単語で構成されているかを考える

ここでは意味を考えずに英語の音のみに触れる習慣を付けます。ただそれだけでいいです。

通勤・通学中の電車の中での1日5分程度からスタートするのもいいでしょう。とにかく英語の音に慣れて、続けることがポイントです。

いきなり何時間も勉強しては続きません。優先順位をこのリスニングにして今日から実践してみましょう!

上記の2つの方法は、『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』で詳しく説明しているので参考にしてみて下さい。

中級者向け優先順位:苦手な英語分野の勉強

ある程度単語も知っていて、リスニングが出来ている中級者は苦手な分野を優先して勉強して下さい。

また、1日30分程度の時間を作ることをお勧めしています。何となく克服しているという感覚より、シッカリと上達していることを実感することにより、苦手意識が克服されていきます。

また、正しいアプリや参考書などの教材を使うことがポイントです。

是非参考にして克服しましょう!

上級者向け優先順位:リーディングなどの勉強

上級者になるとジャンルを絞らず色々な語彙や表現に触れることがベストです。

そのためには「多読」がおすすめです。英字新聞や英語のニュースサイトからスタートしてもいいでしょう。

またそのニュースをリスニングするのもいいですね。1日何時間勉強するというより、情報を収集するのは日本語ではなく英語という意識でいましょう。ここで語彙力もUPしますし、ドンドン英語の実力がアップしていきます。

上級者の多読に関しては、『英語の「多読」|3つの効果・おすすめの無料アプリ・サイト・教材など』を参考にしてみて下さい。

初級者も多読することは可能なのですが、優先順位を付けると先ずはリスニングとなります。

まとめ:英語の勉強には優先順位が不可欠!

英語の勉強法は色々な種類のものがあります。

シャドーイング、スラッシュリーディングなどなど。それ自体は英語力をUPさせるものですが、どのレベルか?またどの程度なのか?にもよります。

よって、ここでは誰でも効果が出やすいような方法を優先順位をつけてご紹介しました。とにかく上達している実感を持つことが大切です。

TOEICや大学・高校受験で焦るのではなく、自分に何が足りないか?を明確にして優先順位を付けて英語の勉強をスタートし、どんどんアウトプットまで実践しましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta