著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「may」の意味と4つの使い方|可能性・許可・祈りと名詞や例文など

のべ36,511がこの記事を参考にしています!

「may」は『英語の15個の助動詞が今すぐ分かる一覧と使い方』にもある、助動詞の1つです。

しかし、その使い方と意味をシッカリと理解している方は少ないです。

また、「may」の過去形や別の品詞(名詞)での活用も押さえておきましょう。

よって今回は、主に助動詞である「may」の活用方法などを中心に例文を用いながら習得していきましょう。

「may」の発音や過去形など

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

先ずは発音を確認しておきましょう。

「may」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
メイ
meɪ

日本人にも発音しやすいですが、「メー」と伸ばさないようにするのがポイントです。

また、過去形と否定形は下記となります。

  • 過去形・・・might(マイト)
  • 否定形・・・might not ※短縮形の「mayn’t(メイイント)」がありますが、あまり使わないです

助動詞の場合の基本形は、「主語+may+動詞の原形」という形になります。主語が三人称単数でも変わりません。

次から意味や使い方を見てきましょう。

可能性の「may」と「might」との違い

「~かもしれない」という場合に「may」を使います。

過去形の「might」も可能性を表す時にも使う表現ですが、その確率のニュアンスが異なります。

  • may・・・約50%
  • might・・・約30%

「~かもしれない」の英語|MayやMightだけじゃない9表現と例文』の記事は、「could」や「would」など他の助動詞との確率の違いを解説してます。

また、『mightの意味と使い方|助動詞・名詞での16例文やmayとの違い』でも説明しているので参考にしてみて下さい。

では、どのような例文になるのでしょうか?

  • He may be able to finish the report in time.(彼は時間内にレポートを終わらせることができるかもしれませ)
  • It may rain.(雨が降るかもしれません)
  • She may come later.(彼女は後から来るかもしれません)
  • It may seem strange.(少し奇妙に感じるかもしれません) ※「It may sound strange to you, but~.」なども同様の表現です。

など。

一言で「Maybe(多分)」という場合もありますね。この「may」から派生した単語です。

may have+過去分詞

過去の可能性(~したかもしれない)を表現する時にこの形を使います。

下記がその例文です。

  • She may have called you this morning.(彼女は今朝、あなたに電話したかもしれません)
  • He may have left.(彼はもう出発したかもしれない)

など。

英語の過去分詞については、『英語の過去分詞|4つの使い方・単語一覧の覚え方と例文など』の記事を参考にして下さい。

「may as well」は可能性?

この慣用句もビジネスなどで使われますが、可能性ではなく、「~した方がいい」という提案になります。

「せっかくだから」や「それ以外いい選択肢がないからやってみましょう」というニュアンスになります。

下記がその例文です。

  • You may as well do it.(せっかくだからそれをした方がいいですね)
  • We may as well talk with him.(彼と相談した方がいいでしょう)

など。

「might as well」の形でも同じようなニュアンスになります。

他にも『すべき・した方がいいの英語|10以上の例文やビジネスでの丁寧な表現』にあるような、「should」や「had better」などの表現もあります。

許可の「may」

相手に許可を求めたり、許可を出す時に「may」を使うことがあります。

May I ~?

「~してもよろしいですか?」と相手に丁寧に伺う場合の疑問文です。

下記がその例文です。

  • May I help you?(お手伝いしてもよろしいでしょうか?) ※お店などの「いらっしゃいませ」の英語として表現されることもあります。
  • May I come in now?(入室してもよろしいですか?) ※就職の面接、フォーマルな面談などの場合にも使える表現です。

など。とても丁寧な表現なので、友達同士などは「Can I come in?」など、助動詞の「can(~できる)」を使うケースが多いですね。

if I may

相手に「もしよろしければ」と許可をもらう場合に使う表現です。

下記がその例文となります。

  • If I may, I’d like to ask one more question.(もしよろしければ、もう一つ質問があるのですが)
  • I’ll call you back, if I may.(もしよろしければ、明日電話をかけ直します)

など。文頭、文末どちらに置いてもOKです。「May I~?」の別の形だと思って下さい。

また、「if I may say so(こう言っては何ですが)」という表現もあるので押さえておきましょう。

「If I may say so, I don’t think it works.(こう言っては何ですが、それが上手くいくとは思いません)」など。

You may

下記がその例文です。

「You may+動詞の原形」だけで「~してもいいですよ」という表現になります。

下記がその例文です。

  • You may go now.(もう行っていいですよ)
  • You may take this home.(これを家に持ち帰っていいですよ)

など。

通常の命令形より丁寧ですが、目上の方が許可を与えているニュアンスです。

なので、上司やお客さんなどには使わない方がベターです。

日常的には「can」に置き換えて使うことが多いです。

祈り(~しますように)で使う「may」

「~しますように」と相手のために祈る、または励ましたりする時に、Mayを文頭に持って倒置する表現があります。

口頭でもメッセージカードやメールでも使える方法でとても役立ちます。

「May+主語+動詞の原形!」が基本の形となります。

下記がその例文です。

  • May your business be successful.(あなたのビジネスが成功しますように!)
  • May God bless you!(神からのご多幸がありますように!)
  • May you be happy!(幸せになりますように!)

など、色々な形ができるので是非活用してみて下さい。

名詞で使う「May」

上記までは全て「助動詞」としての「may」でしたが、ここでは名詞としての使い方を見ていきましょう。

5月

頭文字を大文字にして「May」と表現するのは、「5月」という場合です。

下記がその例文です。

  • I will see you in May!(5月に会いましょう!)
  • My son was born in May.(私の息子は5月生まれです)

など。

「5月」の英語と略や発音を完全習得!イベントの英語など』の記事も参考にしてみて下さい。

女性の名前

これも同様に頭文字を大文字にして、「May」で女性の名前を表現します。

下記がその例文です。

  • I talked with May.(メイと話しました)
  • We caller her May.(私は彼女をメイと呼びます)

など。

因みに「May」の由来は、ラテン語の「Maia」で、ローマの女神の名前となります。

まとめ:「may」だけじゃなく「could」など他の助動詞も押さえよう!

英語の助動詞は、様々な意味を持ちます。

初心者の方には難しく感じるかもしれませんが、習得してしまえば逆に英会話の口語やメールなどの文書でとても役立つものです。

今回は、「may」にフォーカスしましたが、『「could」の意味や7つの使い方|canやwouldなど他の助動詞との違いなど』や『「would」の意味と5つの使い方|doやwill、couldなどの違いも解説・例文』の記事も確認しておきましょう。

英会話の上達に助動詞は欠かせません。是非、この機会にシッカリとマスターしておきましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10
   ×
sp-cta
pc-cta