著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語の勉強|通勤(電車・バス・車)の移動中で必要な4つの方法・アプリなど

のべ15,558がこの記事を参考にしています!

通勤中のスキマ時間に効率よく英語の勉強ができないかと考えていませんか?

通勤には電車やバス、そして車と様々かと思いますが、それぞれの場合での効率的な英語の勉強法が異なります。

電車の中でスマホでゲーム、車の中で音楽を聞いている時間を少し英語の勉強に充てるだけで、やっている人とそうでない人の英語力はドンドン離れていきます。

ローマは一日にして成らず、ですね。

少しずつでもいいのでコツコツと英語の勉強をすることで、これから半年後、あるいは一年後のあなたの英語力は確実に伸びているでしょう。

しかし、そうなるには今までの義務教育のような単語帳で覚えたり、文法を勉強したりということでは実現しません。

正しい方法と有効な教材(アプリ・参考書など)が必要になります。

よってここでは、忙しい社会人が通勤中に確実に英語力をUPできる勉強法とそのサポートをしてくれるツール(アプリなど)をご紹介します。電車・バス、また車通勤と分けてご紹介します。

目次:

1.通勤・通学中に聞き流しのリスニングがダメな理由
2.電車・バズ通勤の場合の英語の勉強やアプリ・教材
・初級者向け
・中級者・上級者向け(TOEIC対策など)
3.車通勤の場合の英語の勉強やアプリ・ラジオ

1.通勤・通学中に聞き流しのリスニングがダメな理由

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

電車やバス通勤、また車通勤で、英語の勉強ができるとなるとすぐに英語の「聞き流し」を思い浮かべませんでしたか?

英語のシャワーを浴びれば英語が上達するのではないかと。

英語の聞き流しのような英語勉強法は上級者やシッカリと英語耳を作り上げた方のみです。

英語の聞き流しリスニングで効果を出す!無料で正しい1つの学習方法』でも解説している通り、タイミングが大切になります。

ただの洋楽好き、映画好きだけでは英語が上達しない理由があります。

  • 英語の会話のリズムが身に付いていないで洋楽を聞いている
  • 日本語回路のままで映画を見ている

これらが大きな理由です。

だから、これから通勤中に英語を勉強したい方は、聞き流しは絶対にNGです。ただの気休めに終わってしまいます。

2.電車・バズ通勤の場合の英語の勉強やアプリ・教材

先ずは、電車・バス通勤の方の勉強法をご紹介します。

初級者、中級・上級者に分けてご紹介します。

また、それぞれのレベルのリスニングで使える無料アプリと教材については、『英語リスニング教材|厳選!9つのおすすめ無料アプリ・サイト・動画』を参考にして下さい。

初級者向け

初級者は、とにかくリスニングです。

言語習得の全ては耳からです。しかも、意味を理解しないリスニングです。

すぐに単語帳などで単語を覚えようとしますが、絶対にそのような義務教育的な学習はしないでください。

英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』の記事でも書いている通り、「意味を理解しないリスニング」から「意味を理解するリスニング」という流れを厳守して下さい。

また、それでは飽きるという方は、映画を見ることもおすすめしています。しかし、聞き流しではありません。

英文の頭の音をつかむ(最初の3単語)、耳が止まらずに聞く(数当てトレーニング)という意識をもって観て下さい。

語彙力もついていくので、一石二鳥です。

中級者・上級者向け(TOEIC対策など)

中級者・上級者向けは、語彙力UP(リーディング)をおすすめしています。

勿論、先ほどご紹介したリスニング教材での学習もOKですが、ある程度リスニングはできるけど、もっと英語力を伸ばしたいという方向けです。

それには多読、予測リーディングなどのリーディングがベストです。『英語のリーディング|4つのコツや練習・勉強方法や無料アプリなど』でその具体的な方法を解説しています。

ドンドン語彙力やリーディングスピードがアップしていき、TOEICのリーディングパートや英検の長文読解で時間が足りない!などの問題も難なく解決していきます。

3.車通勤の場合の英語の勉強やアプリ・ラジオ

車通勤の方もいらっしゃいますね。

好きな音楽を聞いている時間を少し英語の勉強に充ててみましょう。また、車通勤だから出来る勉強法があります。

それは、アウトプット(発音・スピーキング)です。英語口を作ります。

車の運転中にも英語の勉強が出来る!3つの効果的なトレーニング』の記事で書いている通り、下記の2つのトレーニングです。

  • 英語口トレーニング(1~10の数字を英語で発音)
  • つぶやき(独り言)トレーニング

人に迷惑をかけることはないので、車通勤だからできる方法を優先して、英語口を作りましょう!

どうしてもリスニングをしたい方は、ラジオ(NHKなど)がいいでしょう。

レベル別で聞けるのですが、どうしても集中する必要があり(聞き流しはダメ!)、車の停止中(駐車中)などに限定して下さい。

英語リスニング|ラジオで初心者におすすめはNHK基礎英語1・2・3』の記事を参考にしてみて下さい。

まとめ:通勤手段で違う英語の勉強法を効率的に活用しよう!

とにかく移動中のスキマ時間でいかに効果的に英語力をUPするかで、大きく変わります。

社内での昇進、転職など英語力はマストとなっています。

就業時間の合間に英語の勉強をするのはほとんど不可能です。

だからこそ、通勤時間というスキマ時間はとても貴重で価値のあるものです。ただ単に過ごすのではなく、今回ご紹介した勉強の仕方を試すことで、あなたの将来に大きな力をもたらしてくれます。

少しの時間だけど、コツコツと通勤時間を利用して英語の勉強にトライしてみましょう!

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英会話
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
onlineeikaiwa_ranking2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta