「くしゃみ」は英語で何というのでしょうか?
また、日本語でのくしゃみの擬音は「ハクション!」ですが、英語ではどう表現するのか知っていますか?
英語圏ではくしゃみをした相手に掛ける言葉(おまじない)がありますので、それを知っていないと少し恥をかくので押さえておきましょう!
「くしゃみ」の英語と発音
※このページには広告が含まれています。
「くしゃみ」の英語は「sneeze」という単語を使います。
「sneeze」の発音と発音記号は下記となります。
「sneeze」は名詞と動詞で両方使えます。
下記がその例文です。
- くしゃみをする:I sneeze. ※主語が三人称単数であれば、「He(She) sneezes.」となります。また、「くしゃみをたくさんします」は「I sneeze a lot.」という英語でOKです。
- くしゃみが止まらない:I can’t stop sneezing. ※「can not stop ~ing」で「~が止まらない」を表現します。
また、名詞の「sneeze」は可算名詞(数えられる名詞)で、「My sneezes won’t stop.(くしゃみが止まらない)」と複数形にして表現することもできます。
英語バージョンの「くしゃみ」の擬音
冒頭でも質問していますが、日本語のくしゃみの擬音である「ハクション」はそのまま使えるのでしょうか?
英語では、「achoo」と表現します。
「achoo」の発音と発音記号は下記となります。
日本語では「はー、はー、ハクション!」を英語では、「Ah-Ah-achoo!」と表現します。
「くしゃみ」をした後の英語でのおまじない・略と返事
さて、日本ではくしゃみをした相手に親しくない限り「大丈夫?」とか声がけはしませんよね?
でも、英語圏では近くにいる他人でも「おまじない」を言うのが常識です。
正式なおまじないは「May God bless you.」で「神のご加護がありますように」というのが直訳です。
おまじない
「bless(ブレス)」は「祝福する」という英語です。
しかし、日常英会話ではあまりそのような言い方はせずに、次の2つのように略して言うことが多いです。
- God bless you!
- Bless you! ※「God(神)」という宗教的な表現があるので、この言い方が一番よく使われています。
では、何故、「Bless you(ブレスユー)」というおまじないをくしゃみをした相手に言うのでしょうか?
所説ありますが、一つは「くしゃみをすると魂が口から一緒に出てしまう」という迷信から来ているようです。知識として覚えておくとスマートですね。
このおまじないを日本語に訳すと、「お大事に」というニュアンスになりしっくりきますね。
また、あなたがくしゃみをして「Bless you!」と言われた場合は返事は「Thank you.」と簡単に返すのが一般的ですので、無言にならないように注意しましょう!「Thanks.」などでもOKです。
役立つ!「くしゃみ」に関連したその他の英語表現
くしゃみの基本英語はこれで押さえましたが、その関連的な表現も覚えておきましょう!英会話の際に役立ちます。
- 風邪:cold ※『「風邪」の英語|2つの表現の違いと7つの症状や関連表現』の記事も参考にしてみて下さい。
- 鼻水:runny nose(ラニー・ノーズ) ※「鼻水が出る」は「I have a runny nose.」などと表現します。「鼻水が出ているよ」は「Your nose is running.」など。
- 鼻をかむ:blow one’s nose. ※「blow(ブロー)」は吹くという意味です。相手に「鼻をかんで」という場合は「Blow your nose.」と言います。
- 花粉症:hay fever(ヘイ・フィーヴァー) ※『「花粉症」の英語|5つ症状の英語や関連表現も覚える!』の記事も参考にしてみて下さい。
- しゃっくり:hiccup(ヒッカップ) ※「しゃっくりが止まらない」は「I can’t stop hiccuping.」や「My hiccups won’t stop.」と複数形にして使うこともできます。『「しゃっくり」の英語|発音と他の意味?擬音と2つの重要フレーズも』でも詳しく解説しています。
- 咳:cough(コフ) ※「咳をする」という動詞でも使えます。
- あくび:yawn(ヨーン) ※「あくびをする」という動詞にもなります。『「あくび」の英語と発音|会話で使える!擬音や4つの関連表現』も確認してみましょう!
- いびき:snore(スノアー)※これも名詞・動詞両方で使えます。『「いびき」の英語と発音|擬音やうるさいなどの8個の関連表現も習得!』の記事でも詳しく解説しています。
ここで覚えた「achoo」や「Bless you!」など英会話では欠かせない基本ですのでしっかりと押さえておきましょう!
コメント