「尊敬」や「敬う」を英語で言えますか?
「あなたを尊敬します」や、親や先生、先輩や友達など、「私の尊敬する人は~です」など、会話で尊敬する人や事柄について話すことがありますよね。
また、人だけを対象にするのではなく、色々な価値観などを尊敬する場合もありますね。
目次
「尊敬」の英語と発音と派生語
※このページには広告が含まれています。
「尊敬」は英語で「respect」です。
先ずは名詞と動詞でも使える「respect」の使い方を見てみましょう。
因みに、『respectの意味と使い方|2品詞(動詞と名詞)での例文や派生語など』でも詳しく解説しています。
尊敬の英語|「respect」の読み方(カタカナ)・発音
日本語でも「リスペクト」は使う表現なので覚えやすいですよね。
「respect」の読み方、発音は下記となります。
尊敬の英語|「respect」の複数形は?
名詞の「尊敬」や「敬意」は不可算名詞です。『英語の名詞|可算名詞と不可算名詞の2つを押さえるだけ!』の記事もご参考下さい。
動詞では、「尊敬する」や「尊重する」、「敬意を表する」という意味でも使えます。
尊敬の英語|「respect」の例文
【例文】
- 英語:I respect her.
- 日本語:私は彼女を尊敬しています。
もちろん名詞での「respect」を使っても表現できます。
【例文】
- その1.She has my respect. ※彼女は私の尊敬を持っている=私は彼女を尊敬しています。
- その2.I show my respect to her. ※私は彼女に私の尊敬を見せています=私は彼女を尊敬しています。
次に、「respect」とあわせて以下の派生表現も確認しましょう。
これからご紹介する「respect」の派生表現は、英会話でもよくつかうので押さえておきましょう!
英語のテストなどでも間違えやすいのでよくひっかけ問題でも出題されます。
「respectable」
「respectable/リスペクタブル」は「ちゃんとした」や「立派な」と訳します。
「respect」(尊敬する)+「able」(できる)で「尊敬できる」、つまり「立派な」という意味になります。
「respectful」
これも同じ形容詞の「respectful/リスペクタフル」は、「丁寧な」や「(他人に対して)敬意を表する」と訳します。
「-ful」は「満杯の」「満ちた」という意味の接尾辞です。
「尊敬で満ちた」「尊敬でいっぱいの」から、「丁寧な」「敬意を表する」という意味になります。
「respective」
「respective/リスペクティヴ」には注意が必要です。
和訳する時に「尊敬」という意味にはならず、「それぞれの」や「各自の」という使い方をします。
ネイティブが良く使う「in this respect」のは、「この点に関して」という意味になります。この場合の「respect」は「点」や「箇所」という意味で使われます。
ここでご紹介した「respectable」、「respectful」、「respective」のように、一見すると長く難しそうな単語も、語源から「接頭辞」「語幹」「接尾辞」に分けると覚えやすいです。
テストやリーディングで知らない単語が出てきた時も、良く使う「接頭辞」や「接尾辞」を知っておくと、なんとなく意味をイメージすることができます。【英語の語源|英語の初心者でも分かる22個の接尾辞一覧】で、よく使う接尾辞をご紹介しています。こちらも、あわせて確認しておきましょう。
「respect」以外の「尊敬(する)」の英語|違いと使い分け
「respect」の他にも同じように1つの単語で「尊敬する」を表現できる単語があり、ネイティブが使うものをピックアップしました。
それぞれの英単語をみて、「respect」との違いや使い分けを確認しましょう!
「look up to」で「尊敬する」を表現
「look up to」は英会話でもよく使われる熟語です。
例文は下記となります。
- 英語:I look up to him.
- 日本語:私は彼を尊敬します。
ニュアンスとして、「見上げている」イメージとなり、「自分より上」という意識が高い表現です。
「admire」で「尊敬する」を表現
「admire(アドマイヤー)」もよく使う動詞の英語です。
人物にも、何か才能などの名詞にも使える表現です。
下記が例文です。
- 例文その1.I admire her.(彼女を尊敬します)
- 例文その2.I admire his talent.(彼の才能を尊敬します)
「憧れる」、「賞賛する」とう意味が込められた「尊敬する」になります。少しフォーマルな言い方でもありますが、頻繁に聞く表現の1つです。
「respect」より「心より尊敬する」という意味でも使えます。
「honor」で「尊敬する」を表現
「honor(オーナー)」は「respect」と同じように、動詞でも名詞でも使える表現です。
また、とてもフォーマルな表現で敬意を表する時にビジネスなどでも使える英単語となります。
尊敬と更に「光栄」、または「称える」という意味を含みます。
下記がその例文です。
- その1(動詞).He honors me.(彼は私を尊敬・称えます)
- その2(名詞).It’s an honor to meet you.(あなたに会えて光栄です)
他にもある「尊敬する」の英語
他にもとてもフォーマルで「尊敬する」という表現の英語が2つあります。
「崇敬する」、「あがめる」という意味がつよい単語が下記となります。
- revere(リヴィア)
- worship(ワーシップ) ※礼拝するという単語でも使われます。
「尊敬する」の英語の言い換え・スラング一覧
「look up to」もスラングというか、カジュアルに使える表現の1つですが、それ以外で「尊敬」を言い換え表現できるフレーズをご紹介します。
数多くあるのですが、特にネイティブが使っているものを厳選しましたので是非ご参考下さい。
「I take my hat off to you.」
「I take my hat off to you.」を直訳すると、「あなたに帽子を取ります」、つまり「あなたに脱帽しました」とう表現になります。
「~に敬意を表する」という場合に使います。少しおしゃれな言い方ですね。
「to you」を省略して、「I take my hat off.」、または「to him(彼を尊敬します)」など対象を変えて使うこともあります。
「You amaze me (a lot).」
「You amaze me.」を直訳すると、「あなたは私を驚かせます(感心させます)」なります。
「a lot(大いに、大変)」を付けて、「You amaze me a lot.」などと表現することもあります。
すごいや素晴らしいという意味が入った表現になります。目上の人などにはあまり使わない表現なので注意しましょう!
「You are my hero.」
「You are my hero.」は「あなたは私のヒーロー(英雄)です」となり、これも尊敬する表現の1つです。
ずっと憧れていた想いが込められています。これと似た表現で、「You are my role model.(直訳:あなたは私の模範です)」というのもあるので覚えておきましょう!
「I have learned a lot from you.」
「I have learned a lot from you.」は「私はあなたから多くのことを学びました」という表現です。
尊敬するあなたから学べて幸せです、という想いがこもっています。
過去から今まで(これからも)という意味があるので、過去形ではなく現在完了形で表現しています。現在完了形については、『英語の現在完了形|過去形との違い・4つの用法や例文と時間軸イメージ』の記事を参考にしてみて下さい。
「尊敬」に関連する英語表現
ここでは「尊敬を表わす」などの「尊敬」の関連表現を確認しましょう。
- 「心から尊敬する」:admire ※「I deeply respect ~.」や「I really respect ~.」という表現でも同様です。
- 「尊敬を得る」:get respect
- 「尊敬の念」:the sense of respect
- 「尊敬の意を込めて言う」:say ~ respectfully ※「respectfully(リスペクトフリー)」は副詞として使われています。
- 「尊敬されている」:be looked up to ※「尊敬されている人」は「person to look up to」です。
- 「敬意を表す」:show respect ※動詞の「respect」のみでもOKです。
- 「尊敬するに足る」:respected
- 「尊敬できない」:unrespectable ※「un(アン)」を頭に付けて否定形にしています。
- 「深い尊敬」:deep respect ※「deep(ディープ)」は「深い」です。
- 「敬語」:polite form(ポライト・フォーム), honorific expression(オーナリック・エクスプレッション), respect language(リスペクト・ラングイッジ), PC words ※「PC」は「political correctness(ポリティカル・コレクトネス」の略です。
英語には「尊敬語」や「謙譲語」がない!?
「尊敬する」の「respect」は、名詞や動詞で幅広く使えるので、先ずは「respect」を使って尊敬する人の話しを、英語で友達としてみましょう。
余裕が出てきたらスラングの表現を使うと更に会話の幅が広がります。
また、余談というか豆知識ですが、日本語には「尊敬語」、「謙譲語」、「丁寧語」など相手を敬う「敬語」がありますが、「英語には敬語はない」と習ったことはありませんか?
実は日本語のようにはっきりした使い分けは英語にはありません。
しかし、英語も日本語のように、話す相手やシチュエーションによって言い方を使い分けます。
学校の先生や、仕事の上司、取引先の人に対して、友達と同じような話し方をしていると「失礼な人」という印象になってしまうので要注意です。
例えば、友達同士ではあまり使わない「Could you ~?」や「Would you ~?」は、丁寧なお願いをする時に使う表現で、「敬語」に近い表現といえます。
このように、助動詞を使って時制の距離を離したり、遠まわしの表現をしたりすることで、丁寧な表現になります。
コメント