著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

リスニングの敵!?英語を聞くと眠くなる・疲れる方への3つの処方箋

のべ17,760がこの記事を参考にしています!

英語を勉強していると眠くなるという方は少なくありません。

母国語の勉強でも眠くなることもあるのに、それ以外の言語であれば英語だけに限らず疲れたり、眠くなるものです。

特にリスニングの勉強中、またはTOEICのパート3や4などの長文のリスニングなど英語を聞いている時に睡魔がくるのは何故なのでしょうか?

よって今回は、英語のリスニング時に疲れたり、眠くなる原因と対策などをご紹介します。また、その現象は本当に勉強に対して悪影響なのか?なども解説します。

英語のリスニング時に「眠くなる」原因と対策

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

先ずは、何故英語を聞いている時に襲ってくる睡魔の原因とその対策方法をご紹介します。

ダラダラ聞いてるから時間を決める!

よし、英語の勉強をしよう!リスニングからスタート!という感じで勉強を始めたはいいですが、途中で眠くなって、結局何を勉強したのか分からなくなった・・・

などの経験はありませんか?

これはリスニングだけの問題ではなく、英単語を覚えるなどの場合も同様です。

ようするに、どれくらいの時間リスニングをするのか決めてないからです。

後述しますが、特に初心者や英語が苦手な方がリスニング力を上達させるには、「集中力」が必要となります。ダラダラと聞き流していていは、リスニング能力もアップしませんし、睡魔が襲ってくるだけです。

だから、『英語の勉強|社会人が朝と夜のスキマ時間を使った8つの独学勉強法』にも書いているように、毎日リスニングができる時間帯を決めて、そのスキマ時間に集中することが大切です。

1時間もいりません。30分以上も不要です。それ以上は眠くなるだけです。

だから、忙しい方は、「通勤・通学時間の毎日〇〇分リスニングをする!」と時間を決めて下さい。

その時間帯だけ集中することで睡魔は襲ってきにくくなります。先ずはこの設定が必要です。

文字でリスニングしない!

あなたはリスニングをしながら、文字や文法を頭に浮かべて、和訳をしたりしていませんか?

それは、例えば英字新聞を文字を追いながら勉強している状態と全く同じ状態です。これでは眠くなりますよね。

また、あなたが興味もない英文や題材でリスニングしていては眠くなって当然です。

眠くならないコツは、「好きな教材(動画・海外ドラマ・映画など)」「イメージ・リスニング」です。私は、昔NHKでもやっていた「フルハウス」を英語の教材にしたものです。

頭の中で英語の文字が浮かんだり、和訳していたりしていたら、いつまでたっても上達しませんし、眠くなるだけで効率がめちゃくちゃ悪いです。

英語リスニング|映画・海外ドラマが字幕なしで分かる!2つの勉強法』でも書いているように、イメージを浮かべながらリスニングする感覚が重要です。

そうすることで、リスニングの勉強というより、好きなドラマなどを楽しみながら見ている感覚となり眠くなることはありません。

イメージでリスニングをする感覚は、TOEICや英検、またはその他英語テストで眠くならない処方箋でもあります。

英語を聞くと「疲れる」原因と対策

実は、ある部分を集中してリスニングをしているのであれば、疲れるのは悪いことではありません。

単に英語を流していてそれを聞いていることで疲れるのであれば、すぐにその勉強法はやめましょう!

また、「眠くなる原因」でも話していますが、頭の中で和訳を繰り返すことで脳は疲れてきます。当たり前ですね。だからこそ「イメージ・リスニング」が大切なのです。

その前提として、『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』でも説明しているように次のトレーニングが必要です。

集中して、最初の段階では多少疲れてもいいので下記に集中して英文を聞いて下さい。

  • 最初の3単語:英語は最初の方に重要な情報がくる(主語、動詞、肯定・否定形など)
  • 数当てトレーニング:英語リスニングの持久力を鍛えます(ディクテーションに近い練習法です)

リスニング上達法でよくシャドーイングという練習方法を聞きますが、それは上級者なので真似しないでください。初心者には余計な疲れとなり、眠くもなってきて効果が薄いです。

リラックスして気軽にリスニング!

今までは、しっかり勉強する感覚の練習法をご紹介しましたが、それだけがリスニングを上達させるノウハウではありません。

身体も心もリラックスして、英語を楽しみながらリスニングすることもものすごく大切です。

しかし、単なる聞き流しでは上達しないのは間違いありません。『寝る前・寝ながらの英語のリスニングは効果ない?2つの勉強法とアプリ』にも書いている通り「イメージ・リスニング」を心がけて下さい。

それには好きな洋楽でも全く問題ありません。和訳することではなく、何となくイメージするくらいでOKです。

それと、イメージを強化するには「右脳」を強化することも大事です。

イヤホンを左にのみにして、そして寝ながら洋楽を聞くという方法もあります。『英語のリスニングは右耳と左耳どっちが効果的?2つの違いと勉強法』でも詳しく解説しているのでご確認下さい。

リスニングをしていて、眠くなる、疲れるというのは100%悪い状態ではないのですが、折角ですのでそのやり方をこの機会に一度見直してみましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta