「12月」を英語で表現する場合は、アクセントなどにも注意する必要があります。
また、「12月」にある世界的イベントなども同時に覚えると一石二鳥ですね。
「12月」と言えば、「クリスマス」と「大晦日」などが思い浮かぶのではないでしょうか?
目次
「12月」の英語の読み方・発音・略(3文字)
※このページには広告が含まれています。
英語で「12月」は、「December」と表現します。
「December」の発音と発音記号は次の通りです。
12月は「Dec.」と略して表現
「December」の短縮形(略)の場合、頭から3文字でドット「.」を付けて、「Dec.」と略して表現する場合もあります。
月の略については、『英語の月や曜日の略|たった1つのパターンで完ぺき!』の記事で詳しく説明しています。
以下は、1月~12月の英語のスペル、発音、略、読み方(音声)になります。
「12月」の年月日など英語日付の書き方
また、12月の日付や年月日まで書きたい場合、例えば、2025年12月15日なら
- 日本:2025年12月15日
- アメリカ式(アメリカ英語):December 15th, 2025
- イギリス式(イギリス英語):15th December 2025
となります。
アメリカ式の場合は、年だけが後ろ。イギリス式は日月年の逆となります。
また、日付の表現の場合などは、『英語で日付の書き方|順序や4つのパターンを覚えるだけ!』の記事でも解説していますが、1日~31日までの日付の英語表記は以下です。
日付 | 読み方 | 英語表記 |
---|---|---|
1日 | First | 1st |
2日 | Second | 2nd |
3日 | Third | 3rd |
4日 | Fourth | 4th |
5日 | Fifth | 5th |
6日 | Sixth | 6th |
7日 | Seventh | 7th |
8日 | Eighth | 8th |
9日 | Ninth | 9th |
10日 | Tenth | 10th |
11日 | Eleventh | 11th |
12日 | Twelfth | 12th |
13日 | Thirteenth | 13th |
14日 | Fourteenth | 14th |
15日 | Fifteenth | 15th |
16日 | Sixteenth | 16th |
17日 | Seventeenth | 17th |
18日 | Eighteenth | 18th |
19日 | Nineteenth | 19th |
20日 | Twentieth | 20th |
21日 | Twenty-first | 21st |
22日 | Twenty-second | 22nd |
23日 | Twenty-third | 23rd |
24日 | Twenty-fourth | 24th |
25日 | Twenty-fifth | 25th |
26日 | Twenty-sixth | 26th |
27日 | Twenty-seventh | 27th |
28日 | Twenty-eighth | 28th |
29日 | Twenty-ninth | 29th |
30日 | Thirtieth | 30th |
31日 | Thirty-first | 31st |
「12月」で英語を学ぶ!|行事や習慣を説明する
「12月」に開催などされる主な行事を知ることで、英語の知識も増やすことができます。
「12月」のイベントの「クリスマス」を英語で説明
「12月」と言えば、「クリスマス」ですね。今や宗教的な観点よりも、お祭り的意味合いで世界各地で大きな行事として知らせています。
よって、「クリスマス」に関連する英語表現などを知ることで、英会話などにも役立させることができます。『「クリスマス」の英語|メリークリスマスやカード用語45個』の記事で解説していますので、是非マスターしてみましょう!
「12月」のイベントの「大晦日」を英語で説明
大晦日(おおみそか)は「New Year’s Eve」や「the last day of the year」として表現できます。
日本では「年越しそば(buckwheat noodles)」や「大掃除(house cleaning)」などの文化がありますが、それらを使って簡単な日本の習慣を説明することもできます。
- 日本人は大晦日に年越しそばを食べます。/Japanese people eat the buckwheat noodles on the New Year’s Eve.
- 日本人は大晦日の日やその前までに大掃除をします。/Japanese people do the house cleaning on or befor the New Year’s Eve.
ちなみに、欧米などでは「Spring cleaning」と言って、冬が終わった春先に大掃除をするのが一般的です。
その他の日本の文化の説明などは、『「日本文化」を英語で紹介|正確に伝えるための8つの基本』の記事を参考にしてみて下さい。
まとめ:「12月」を様々な角度から英語で説明してみよう!
「12月」の表現を覚えるのと同時に、特に「12月」などは各国で文化や風習などの違いが出てきます。
日本の文化との違いや他の国との違いを知ることも英語学習の楽しさの1つでもあります。
「12月」の英語から派生して色々な知識を入れることも大切ですね。
コメント