著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語の「どういたしまして」一覧|返事に困らない11選と確認方法

のべ201,829がこの記事を参考にしています!

あなたは、英語でありがとうと言われたら、どう返事を返せばいいのか迷っていませんか?

日本語で「どういたしまして」と同じ意味で使う英語があるのですが、日本人はどうしても、返事に困って無言になるシチュエーションが多々あります。

愛想笑いのみという場面です。

多くの方が経験があるのではないでしょうか?

または、「Thank you.」(ありがとう)の返事は「You’re welcome.」(どういたしまして)が有名すぎて、そればっかり使っちゃう人も多いのではないでしょうか?

詳しくは後ほど解説しますが、下記がその一覧となります。

簡単にできるカジュアルな返事、スラング、丁寧と3つの分野に分けています。今すぐ、そのまま使えるものばかりです。

1語、2語から簡単にできるカジュアルなお礼への返事一覧

英文
備考
You’re welcome.
一番使われている「どういたしまして」の英語
Sure.
「もちろん!」と一言で言えます
No problem.
「問題ありません。おやすい御用です。」というニュアンス
Anytime.
「いつでもお手伝いします!」という意味
It’s O.K.
「大丈夫ですよ」となります

SNSやスラングでの「どういたしまして」の一覧

英文
備考
You bet.
「いいってことよ!」というニュアンス
No sweat.
「全然、汗をかいていないよ」が直訳
No worries.
イギリス英語でよく使われる表現
YW
「You are welcome.」略語です
K
「OK」の略語です

ビジネスメールなど丁寧な「どういたしまして」の一覧

英文
備考
Not at all.
「全然平気です」と謙遜した表現
My pleasure.
「お役に立てて嬉しいです」という意味
Don’t worry about it.
「お気遣いなくどうぞ」というニュアンス
Don’t mention it.
直訳は「お礼を言わなくて結構です」となります
You are most welcome.
最上級で「You are welcome.」の丁寧版です。

日本語でも「ありがとう」の返事は沢山使い分けますよね。

例えば、友達すごく仲がいい友達に軽く「ありがとうね!」って言われたら「どういたしまして」とかしこまっては言わないはず。「気にしないで!」「いつでも言って!」など状況によって使い分けますね。

英語でも同じで、ひと括りに「どういたしまして」と訳されるフレーズは実は「You’re welcome.」 以外にもたくさんあるんです。

もちろん、メールやSNS、チャットなどでも使える表現もあります。しかし、略語などを使うケースが多いです。

よって、ここではありがとうの意思表示に対して困ることがないような、英語での様々な「どういたしまして」を厳選してご紹介します。

最後には、どれくらい「どういたしまして」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!

また、英語でのありがとう(ありがとうございます)についての表現は、「感謝」の英語|ありがとうの3つの基本とメッセージ集にて詳しくご確認下さい。ありがとうを言うのにも困ることがなくなります。

それと、人工知能(AI)チャットのChat GPTやGeminiを使った英語の「どういたしまして」の確認方法や勉強法も紹介していますので、参考にしてみて下さい。

目次

カジュアルな「どういたしまして」の英語を使い分け!|日常会話編

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

友達同士や家族などで使える、カジュアル英語の「どういたしまして」は全部で6つあります。

それぞれを見て使い分けましょう!

カジュアルな「どういたしまして」を返事しているイメージ

一般的でフランクな「どういたしまして」の英語

「You’re welcome.」は、カジュアルでもフォーマル(ビジネス)でも使える代表的な言い方です。

更に砕けた表現の「Welcome.」だけでも、気軽な「どういたしまして」となります。

「You’re welcome.」のシリーズは、一番使いやすい言葉です。

様々な場面の「どういたしまして」に使えて、カジュアルすぎないため、目上の人にも使えますし、友人どうしでも使えます。どれを使うか迷ったら、「You’re welcome.」を使えばOKです。

でも、毎回毎回、このフレーズばかり使うとつまらないですし、なんだか機械的に言っているのではないかという印象を与えてしまうかもしれません。

基本を押さえて、これにプラスして使えるフレーズを覚えましょう。

アメリカ英語でよく使わえる「どういたしまして」の英語2選

先ず1つ目は「No problem.」で、2つ目が「You bet.」となります。

その1.「No problem.」

「No problem(問題ないよ!)」と相手に対して気さくに答えるとかっこいいですね。

アメリカでよく聞くフレーズです。

「これくらい、問題ないよ」、「たいしたことじゃないよ」、「おやすいご用です」という意味で「どういたしまして」と言う場面で使います。

これと同じようにカジュアルに使われるのが、「Sure.(もちろん)」です。

「Of course.」やここで紹介する他の表現(You bet./Not at all.など)も含まれている、『「もちろん」の英語|12個の表現をネイティブ並みに使う!』の記事も参考にしてみて下さい。

その2.「You bet.」

「You bet.」は、日本人が余り聞き慣れない表現かもしれませんが、ネイティブ同士で気軽に使っている表現です。

「bet」は「賭ける」という動詞です。

「You can bet money on that.」 (お金を賭けてもいいよ)の略ですが、いろんな場面で使われるスラングです。「どういたしまして」の場面で、「いいってことよ!」「もちろん!」くらいのすごくフランクな意味で使うことができます。

また、アメリカ英語のスラング(俗語)で「No sweat(ノー・スウェット)」というのもありますが、先ずはこの2つが代表的な「どういたしまして」となります。

イギリス英語でよく使わえる「どういたしまして」の英語

「No worries.」ですが、これも堅苦しくなく、気軽に使える表現の1つです。

オーストラリアではとても良く使われるフレーズで、アメリカの「No problem.」に近い使い方をします。

「Thank you.」に対して「問題ないよ」「これくらい、心配しないで」という意味で使うフレーズです。

また、相手の「I’m sorry.」に対しても、その返事として「大丈夫!心配しないで。」という意味で使うこともできます。

ホテル・レストランの接客でもよく聞く「どういたしまして」の英語

「Anytime.」は、海外でのホテルのフロントに何かお願いした時、またはレストランで何度が水などをおかわりした時などに「Thank you.」の返事でよく聞くカジュアルなフレーズです。

また、ショッピング中に試着をする時などにも店員がよくいいます。

「いつでも言ってくれたらお手伝いしますよ!」「これくらいのことならいつでも言って」というニュアンスで使います。

また、同じ「Anytime!」の一言で、「どういたしまして」のシチュエーション以外でも、「いつ?」と聞れたときに「あなたの準備ができ次第いつでも(こちらは対応できます)!」という意味で使うこともできます。

一番簡単な「どういたしまして」の英語と発音

「It’s O.K.」も頻繁に使う表現で、日本語のカタカナ発音の「オーケー」でもそのまま通じます。

「It’s OK」を下記の言い回しに変えても同じような意味になります。

  • That’s all right.
  • That’s ok.
  • Ok.

発音も難しくなく、日本人の方にもすぐに使えて、気軽に使える「どういたしまして」です。

SNSやメールで使える!「どういたしまして」の英語の略語

SNS、チャットやショートメッセージ、メールなどには、特に略語は欠かせません。

基本的にビジネスでは使いませんが、友達同士などカジュアルな表現として使ってみましょう!

例えば、『英語の略語一覧|メールやSNSで今すぐ使える厳選73個』の記事にもあるように、「OK」を「K」としたり、「You are welcome」は「YW」などで表示します。

フォーマルな「どういたしまして」の英語を使い分け!|ビジネス編

ここでご紹介する「どういたしまして」の英語フレーズは、多少フォーマルな言い方ですが、丁寧な返事の表現で日常英会話でも使えます。

フォーマルな「どういたしまして」と返事するイメージ

正しく発音するとかっこいい!「どういたしまして」の英語

「Not at all.」の各単語をつなげて言うとかっこいいですよ。

これは英語の発音のリンキング(リエゾン)というもので、詳しい発音の仕方などは、『日本語訛りをすぐに解消!3つの英語発音矯正トレーニング』の記事で解説しています。

「お礼いわれることは全くしていないよ」と謙遜して言うことがありますよね。そんな場面で使えるフレーズです。

目上の人など敬語として使える「どういたしまして」の英語

「My pleasure.」は、ちょっとかっこつけて、堂々と表現するとクールですね。

丁寧な言い方としてはよく使われるフレーズです。

「pleasure」は「喜び」で、直訳すると「私の喜びです。」で、「お役に立てて嬉しいです。」という意味合いで、お礼の言葉への返答として使います。

簡単で口語としてもよく使われる「どういたしまして」の英語

「Don’t worry about it.」は、「No worries」をちゃんと文で伝えているものです。

これは口語でカジュアルな時でも使える便利な「どういたしまして」の英語です。

さらっと軽く言うのがポイント!「どういたしまして」の英語

「Don’t mention it.」の「mention」は「〜を発言する」という、「say」より多少フォーマルな言い方で、「どういたしまして」を表現します。

「mention」は「言及する」「言う」という意味で、この文の直訳は「それを言うな」です。「そんなこと言わなくていいよ」という気持ちで、「どういたしまして」と言う場合に使うフレーズです。

最上級を使った「どういたしまして」の英語

「You are most welcome.」は、最上級である「most」を使って、相手に対してキッチリと敬意を払っている表現です。

他にも、下記の2つの言い方があります。

  • You’re so welcome.(強調して)「どういたしまして。(とんでもございません。)」
  • You’re very welcome. ※上の2つと同じく強調した言い方です。

どれも「You’re welcome.」を強調したフレーズです。意味もさほど変わりません。

目上の人に頼みごとをされた時などに、「とんでもございません!いつでもまた言ってください。」という気持ちで言うフレーズとしても使えます。

別の言い回しでの「どういたしまして」の英語

上記で解説した「どういたしまして」の他にも様々なものがあります。代表的な英語で「どういたしまして」をご紹介します。

また、「こちらこそ、どういたしまして」はどういうのでしょうか?

「こちらこそ、どういたしまして」の英語

「こちらこそ、ありがとうございます」という言い方で表現するのが通常です。

  • Thank you, too.
  • You, too.
  • Same here.

などですが、今までご紹介した「どういたしまして」の表現をそのまま使っても問題ありません。

「こちらこそありがとう」の英語|カジュアルや丁寧な言い方13選』の記事も参考にして下さい。

使えるとかっこいい!その他の「どういたしまして」の英語

下記のようなフレーズを使いこなせるようになると素晴らしいですね。

カジュアルでもフォーマルな場面でも使えます。

  • It was nothing. ※直接的な意味は「それは何でもないこと」ですが、「本当に大したことじゃないから」、「何でもないことだよ」と言う時に使えるフレーズです。
  • It’s the least I could do. ※直接的な意味合いは「私ができる最小限のこと」で、「私ができるせめてものこと」、「これくらい当然です」という意味で使うフレーズです。
  • I’m glad(happy) to help. ※「My pleasure.」よりは頻度が低いですが、この文も使うことができます。「お役にたててうれしいです。」というそのままの意味合いで「どういたしまして」という場面で使うことができます。

まとめクイズ:英語の「どういたしまして」はハッキリと返事をしよう!

相手のありがとうの表現に何も返さないと、その相手はきっちりとあなたに感謝の気持ちが伝わったのか分かりません。

外国人との英会話の場合は、何も言わずに、にっこり笑うというだけではなく、しっかりと相手に「どういたしまして」を言いましょう。

また、「You’re welcome」だけではなく、様々な言い方をためしてみましょう。会話がもっと豊かになります。返事での意思表示も大事な会話の1つなのです。

それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!

【問題】

  1. 「何でもないことだよ」の意味を含む「どういたしまして」の英語は?
  2. 「そんなこと言わなくていいよ」の意味を含む「どういたしまして」の英語は?
  3. 「私の喜びです」の意味を含む丁寧な「どういたしまして」の英語は?
  4. 「賭ける」という動詞を使ったカジュアルな「どういたしまして」の英語は?
  5. 「これくらいのことならいつでも言って」の意味を含む「どういたしまして」の英語は?

いかがでしたか?

今すぐ読んだ「どういたしまして」に関する英語でも、多少はてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!

【解答】

  1. It was nothing.
  2. Don’t mention it.
  3. My pleasure.
  4. You bet.
  5. Anytime.

Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って「どういたしまして」の英語の確認や習得をしよう!

しっかりと「どういたしまして」の英語を覚えるのに、人工知能(AI)のチャットサービスもおすすめです。

例えば、次のようなプロンプト(命令文)を入力するだけで、あなたが作った「どういたしまして」の英語が正しいのか?の確認や先ほどのクイズのような問題をどんどん作ってくれます。

  • 「相手がビジネスで初対面の方で、時間を設けてくれてありがとうございます、というメールが来ました。少し英語ができる感をだしたいので、その際にどういたしましての英語が知りたいです。また、文中のどこに書けばいいですか?」
  • 「カジュアルやフォーマルのどういたしましてがスムーズに口からでてくるようにしたいので、トレーニング問題を10個下さい。」

など。

まさしく、会話をしながらお願いする感覚でOKです。

この人工知能(AI)のチャットサービスにより、このような確認やトレーニングが容易に可能になっています。この機会に試して下さい。

また、AIチャットサービスで有名なのが2つあります。

一つは「Chat GPT」です。OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであり、生成AIの一種で、無料版と有料版がありますが、確認やトレーニングは無料版で十分です。

Chat GPT

また、もう一つはGoogleが提供する「Gemini」です。

Gemini

Chat GPT、Geminiのどちらも素晴らしい機能を提供しており、自分に合ったチャットサービスをご活用下さい。アプリもあるので気軽にスマホやタブレットでも使えます。

「どういたしまして」など日常英会話が学べる!おすすめオンライン英会話5選

「どういたしまして」など日常英会話でよく使う表現などを覚えたい場合は、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことも大切です。

実際に話すことで自然と定着できるようになります。これは、「どういたしまして」以外のフレーズでも同様です。

ここでは、「どういたしまして」など日常英会話が学べる、おすすめのオンライン英会話を5つご紹介します。

  • レアジョブ
  • Native Camp(ネイティブキャンプ)
  • クラウティ
  • kimini英会話
  • hanaso

それぞれ順番に見ていきましょう。

レアジョブ

レアジョブは、講師数6,000名を超える日本最大級のオンライン英会話です。

レアジョブ英会話

1レッスンあたりの費用は脅威の約170円〜、毎日1回以上レッスンを受けることができます。

レアジョブで用意されているカリキュラムは幅広く、日常英会話をはじめとして、海外旅行英語、ビジネス英語、その他シーンに合わせた英語など、自分の学びたいカリキュラムを自由に選択できます。

また、講師数6,000名の中には、本場のネイティブ講師も在籍しているため、より本場に近い英語を学びたい方にもぴったりです。

「オンライン英会話を受講したいけど、どのサービスを選んで良いのか分からない」という方は、第一候補としてレアジョブを検討してみてはいかがでしょうか。今なら2回の無料体験レッスンを受講することも可能です。

レアジョブ英会話の無料体験はこちら

Native Camp(ネイティブキャンプ)

Native Camp(ネイティブキャンプ)は、業界初のレッスン受け放題システムを採用しているオンライン英会話です。

native camp

ネイティブキャンプにログインするだけで、24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。

また、一般的なオンライン英会話は「1回のレッスン時間は25分〜」と制限を設けられていることも多いですが、ネイティブキャンプは5分だけレッスンを受けることも可能。

朝の通勤前にレッスンを受けるも良し、寝る前に少しだけ英語を勉強するのも良し。

さらに、自習用のコンテンツとして「読み放題」「聞き放題」機能も搭載されており、リーディングやリスニングの強化も自由に行うことが可能です。

これだけ充実したコンテンツが用意されているオンライン英会話は他に存在しないため、低価格でボリューム感のあるレッスンを受けたい方はネイティブキャンプを受講してみましょう。今なら1週間の無料体験レッスンを受けられます。

ネイティブキャンプの無料体験はこちら

クラウティ

クラウティは、家族でシェアできることで有名なオンライン英会話です。

クラウティ

1つのアカウントで、最大6名までアカウントを共有できます。6名で利用したとしても、かかる費用は1アカウントのみの月額4,950円〜。

レッスン回数は1日2回〜4回を選択できるので、「今日はママが英語を勉強する日」「明日は子どもに英語を勉強させる日」という形で、シェアしながら家族全員で英語を学べるのがクラウティのメリットです。

通常のオンライン英会話は「Zoom」や「Skype」といった外部アプリを使ってレッスンを行いますが、設定をしたことがない人にとっては難易度が高いもの。

その点、クラウティは独自のレッスンシステムを採用しているので、クラウティにログインするだけでレッスンを行うことができます。

圧倒的に低価格で、家族全員で英語を楽しく学びたい方は、一度クラウティの無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。

クラウティの無料体験はこちら

kimini英会話

kimini英会話は、子どもから大人まで細かにレベルが設定されたカリキュラムで学べるオンライン英会話です。

kiminiオンライン英会話

教育業界で70年以上の実績を誇る学研が運営しており、高校・大学など200以上の教育機関で導入されているレベルの高いカリキュラムが用意されています。

「レベルが高くてついていけないかも」と不安に感じている方も、受講をスタートしたタイミングで、スピーキング力を確かめられるテストを受けられます。

こちらのテストの結果に合わせてカリキュラムを提案してくれるため、自分のレベル以上に難しいカリキュラムでレッスンが進むことはありません。

さらに、月額料金も1,100円(税込)〜と、業界最安値クラスです。

子どもから大人まで、品質が担保されたカリキュラムで英語を学びたい方は、kimini英会話を選んでみてはいかがでしょうか。

kiminiオンライン英会話 公式サイトはこちら

hanaso

hanasoは、英語の復習に特化したオンライン英会話です。

hanaso

  1. レッスンで学び口になじませる
  2. 復習システムにより効率よく定着させる
  3. 音声教材で会話での使い方を練習する

上記3つのステップでレッスンが進むので、日常的に使っている英語を効率よく覚えられるのがhanasoのメリットです。

レッスン教材も豊富に用意されており、日常英会話をはじめとして、おもてなし英会話、特定のシーンに特化したトピックトーク、自由に英語を話すフリートークなどがあります。

「一度覚えた英語を忘れてしまった」「学習の二度手間を減らしたい」と考えている方は、hanasoを選んでみてはいかがでしょうか。

hanasoの無料体験はこちら

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta