著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

ご連絡ありがとうございますの英語|ビジネスやメールでも役立つ8例文

のべ173,111がこの記事を参考にしています!

電話やメールを頂いた相手に、「ご連絡ありがとうございます。」という場合がありますね。

英語メールでお礼|ビジネスでの件名・書き出し・結び30個の例文』でも説明しているように、特にメールの書き出しにはお礼の英文は欠かせないものです。

上司やビジネスでの取引先などに丁寧に返信・返答するのはマナーです。

また、更に丁寧にするなら次のような言い方もありますね。

  • お忙しいところ(わざわざ)ご連絡ありがとうございます。
  • ご丁寧にご連絡ありがとうございます。

など。

また、「ご連絡ありがとうございます。承知しました。」と後ろ、または前に付けるパターンもあります。

よってここでは、相手に対して失礼にならないようなフォーマルな言い方を中心に「ご連絡ありがとうございます」の英語を例文を使いながらご紹介します。

目次:

1.「ご連絡ありがとうございます」の基本英語
・お忙しいところわざわざご連絡ありがとうございます。
・ご丁寧に連絡ありがとうございます。
・ご連絡ありがとうございます。承知しました。
2.その他の英文で「ご連絡ありがとうございます」を表現できる?
・お知らせ頂きありがとうございます。
・メールありがとうございます。
・ご返信ありがとうございます。
・お電話ありがとうございます。

1.「ご連絡ありがとうございます」の基本英語

AIスピークバディ英会話_画像

先ずは基本的な「ご連絡ありがとうございます」は、次のように2つの表現になります。

  • Thank you for contacting me.
  • I appreciate your contacting me.

どちらともにある動詞の「contact(コンタクト)」は「連絡する(コンタクトを取る)」という意味になります。

また、『英語でありがとう|丁寧やフランクな言い方とスラングや略語22選』の記事でも色々と解説していますが、「appreciate」は「thank」より、より丁寧でフォーマルな言い方となります。

今回は「contacting me」と代名詞を「me」としていますが、会社自体に何かしらの問い合わせが来た場合は、「us(私たちに)」という代名詞を使います。

そして、次で解説するように、「ご連絡ありがとうございます」に付け足して表現することもあります。

お忙しいところわざわざご連絡ありがとうございます。

「お忙しいところわざわざ」を直訳して英文にするとすれば、「Thank you very much for contacting me out of your busy schedule.」などとなります。

しかし、もっと短く簡潔に表現するとすると、「Thank you very much for your time to contact me.」(直訳:私に連絡するために割いていただいた時間に感謝します)というのがいいでしょう。

シンプルですが、ストレートに相手に伝わります。

ご丁寧に連絡ありがとうございます。

「ご丁寧に」はどのような表現がいいのでしょうか?

基本的に「Thank you very much for conotacting me.」か「Thank you very much for your contact.」などでもいいのです。

しかし、あえて「丁寧に」を言うなら「Thank you very much for your kind contact.」「Thank you for kindly contacting me.」など「kind(kindly)」を付け足すといいでしょう。

「contact」を今回は名詞としても使っています。

ご連絡ありがとうございます。承知しました。

「分かりました。ご連絡ありがとうございます。」という場合もありますね。

しかし、『「了解しました」の英語|会話やメールでも使える厳選24個』の記事でも書いている通り、「thank you for contacting me.」という表現だけで、そのことについては了解しました(承知しました)という表現が含まれていると考えてOKです。

ご丁寧に、お忙しいところ、などの表現は特に日本語では丁寧に聞こえて相手に対しても失礼のない言い方なのですが、英語では「ご連絡ありがとうございます」のみの表現でも全然問題ないので留意しておきましょう。

2.その他の英文で「ご連絡ありがとうございます」を表現できる?

先ほどは「ご連絡ありがとうございます」をそのまま直訳した表現を中心にご紹介しましたが、それだけの表現だけではありません。

それぞれの状況などに応じて変更することが可能です。一つのパターンよりも様々なな表現を知っておくことで英語の幅が広がります。

お知らせ頂きありがとうございます。

相手に何かしらの情報を知らせてくれたことに対してのお礼となる言い方ですね。

次のような表現でOKです。

  • Thank you for your kind notice. ※「notice(ノーティス)」は「お知らせ」という単語です。
  • I really appreciate your information. ※「情報ありがとうございます。」となります。

メールありがとうございます。

メールで連絡することはビジネスでは多いですね。よってそのままのお礼を言うことで「ご連絡ありがとうございます」と表現できます。

単純に、「Thank you for your e-mail.」でOKです。

ご返信ありがとうございます。

2つの「返信」の英語とメールで使える!返信フレーズ集』の記事でもあるように、返信は「reply(リプライ)」という単語をよく使います。

「メール受領のご連絡ありがとうございます」というニュアンスも含みますね。

その時は、「Thank you for your (kind) reply.」などでも十分な言い方になります。

お電話ありがとうございます。

メールだけではなく電話で連絡がくることもありますね。

その場合は、「Thank you veru much for your call.」でOKです。

まとめ:ワンパターンにならないことが大切!

ここまでご紹介した表現を参考にして、色々な場面で活用してみて下さい。

先ほども申し上げたように、ワンパターンにならないように注意しましょう!

相手の印象も変わります。

ビジネスシーンで「ご連絡ありがとうございます」を使い分けれるようになるとかっこいいですよ!

今回の英文は、特にビジネスの場面ではよく使う表現の一つでした。

もし、日本国内での就職・転職、キャリアアップを考えてビジネス英語を学びたいと思っている人は、英語力を身に付けながら必要な資格を取得するのもおすすめです。こちらの記事もぜひ参考にしてみください。『おすすめの英語資格一覧|11種類の難易度やレベル比較とランキング

マイスキ|英語教材のご案内



なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、出来の悪い、平均点以下の私が【初受験でTOEIC満点・英検1級】を取得し、短期間で英語をマスターできたのですから、「英語をマスターすること」と「頭の良さ」は何も関係がないということです。

もし、あなたが英語ができないと悩んでいるとしたら、それは間違った勉強法と単なる「繰り返し」不足が原因です。

一度覚えたら忘れない英語。瞬時にアウトプットできる英語。

今回、この技術を身につけるために、時間をかけずに超効率的かつスピーディーに英語脳、リスニング脳、スピーキング脳を作るトレーニング教材をご用意しました。

これまでの英語学習の常識を捨て、全く新しいやり方に切り替えると、英語を話す実力は絶対に伸ばせます。

マイスキ英語有料トレーニング+聞くだけ英語自動化プログラム



英会話
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta