著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「大変」の英語|8つの場面で使える英語フレーズ例文やスラングなど

のべ78,393がこの記事を参考にしています!

「大変」を英語で言えますか?

日本語の「大変」は「仕事が大変」や「それは大変だね(大変ですね)」、「大変申し訳ありません」など様々な場面で使う便利な表現ですよね。

これを英語にする場合、その場面ごとに違う表現を使う必要があります。

よってここでは、様々な「大変」の英語表現をご紹介します。「大変助かります」などの英語フレーズや例文、スラングなども確認しましょう。

「大変」は英語で?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

日本語の「大変」は、大きくわけて2つの意味があります。

日本語の「大変」を英語に訳す場合、まずこの2つを使い分ける必要があります。さらに、それぞれの細かい意味によって、使う表現が変わります。

それぞれに適した英語を見ていましょう。

とても・非常にの意味で使う「大変」の英語(副詞)

1つは、「とても」や「非常に」という意味で、「大変助かります」や「大変申し訳ありません」などがこれにあたります。

「とても」や「非常に」というニュアンスで「大変」を使う場合、一番多く使うのが「very」です。

「very」は副詞で、「very busy(大変忙しい)」や「very expensive(大変高価な)」など副詞や形容詞の前につけて、それらの意味を強める働きをします。

「very」は一般的に広く使える表現ですが、「extremely far(大変遠い)」など「大変」の後にくる表現によって様々な単語を使います。

副詞や形容詞を強めて「大変」という意味になる単語の例を見てみましょう。

  • really:本当に、とても ※「very」と同様に幅広く使えます。
  • extremely:極めて、非常に、限りなく
  • remarkably:顕著に、著しく、目立って
  • seriously:ひどく、深刻な ※「大変重い病気」など主にネガティブな表現で使います。尚、「大変なことが起こった」とネガティブな表現でいう場合にも「serious matter」で「serious」という形容詞が使えます。
  • terrible:非常に悪い、すごく下手で
  • super:とても、すごく ※「supper happy」など少しカジュアルな表現で使います。

辛い(つらい)・困難なの意味で使う「大変」の英語(形容詞)

もう1つは、「辛い」や「困難な」という意味で使う「大変」です。

これは「仕事が大変だ」や「大変な状況だった」等のフレーズで使います。

「辛い」や「困難な」という意味での、「大変」は「hard」、「difficult」、「tough」などを使います。

  • hard:肉体的や精神的に厳しい状況、しんどい、きつい状況に使える表現です。
  • difficult:知識や技術が足りなかったり、解決策が見つからなくどうしようもなかったりするような困難な状況で使えます。
  • tough:容赦がないような厳しさを感じさせる大変さです。「hard」や「difficult」より、少し強めの表現です。

「大変」の英語フレーズや例文:日常会話編

ここでは「大変だね(大変ですね)」など、日常会話でよく使う「大変」を使う英語フレーズを見ていきましょう。

「大変だね/大変ですね」は英語でなんて言う?

大変な状況の人がいて、その話しを聞いたときに「それは大変だね」という場合は、下記のフレーズが使えます。

That’s hard.

「hard」以外にも、先ほど「辛い」「困難」という意味で紹介した「difficult」や「tough」も使えます。

「so」など強調する表現を使って、「That’s so hard.」として「すごく大変だね(すごく大変ですね)」と表現することもできます。

それ以外にも、様々な表現があります。

  • That’s a pain.:面倒だね
  • That’s too bad.:最悪だね
  • That’s terrible.:災難だね、ひどいね

大変な話しを聞いて、「それは大変そうだね」という場合には下記のフレーズも使えます。

That sounds hard.

「sound(s)」は直訳すると「(大変そうに)聞こえる」という意味です。

「食べ物がおいしそう」という時に「That looks delicious.(美味しそう)」という表現がありますが、それととても似た表現です。「look(s)」は直接見た場合、「sounds」は人から話しを聞いた場合に使う表現です。

この表現も「difficult」や「tough」に置き換えてもOKです。

また、「That sucks.」というスラング表現もあります。「それ、最悪(最低)だね!」というニュアンスです。

「大変だった」は英語でなんて言う?

自分が体験したことについて「大変だった」と話す場合は、先ほどの「That’s hard(大変だね)」を過去形にするだけでOKです。

That was hard.

この表現も、「tough」や「difficult」を使ってもOKです。

大変だったね/大変でしたねの英語

トラブルに巻き込まれた人や、仕事が忙しくて大変だった人に対して、それが過ぎ去った後に「大変だったね」、「大変でしたね」というフレーズは下記となります。

  • I’m sorry to hear that.:お気の毒に。
  • You must have had hard time.:辛かったですね。

仕事が大変ですの英語

友達に愚痴ったり、状況を説明する時に「忙しくて仕事が大変」など、仕事が大変だという表現はよく使いますよね。「仕事が大変」を伝えるフレーズの例は下記となります。

  • I’m so busy with work every day.:毎日とても忙しくて大変です。
  • I’m having hard time at work.:仕事が大変です。

「I’m having hard time ~.」は、このあとに現在分詞の「~ing」の形を入れると「~するのが大変だ」という意味になります。

「I’m having hard time finishing my homework. (宿題が大変です。)」など、幅広く使えるフレーズなので覚えておきましょう。

「大変」の英語フレーズや例文:ビジネス英語編

ここでは、「大変申し訳ありません」や「大変恐縮ですが」などビジネスや目上の人に使うフレーズを見ていきましょう。

大変申し訳ありませんの英語

ミスなどをしてしまった場合に、「ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません」と謝る場合は下記のフレーズが使えます。

I apologize for any inconvenience caused.

「inconvenience」は「便利な」という意味の「convenience」の対義語で「不都合な」や「迷惑」という意味です。「caused」は「引き起こす」という意味で、自分のミスが原因で引き起こしてしまったことで起こしてしまった「不都合」について謝る表現です。

「for」の後は、「my mistake(私のミス)」や、「late response(返答が遅くなり)」など、他の謝罪したい内容を入れてもOKです。

「do」や「really」を動詞の「apologize(謝罪する)」の前に付けて強調することもできます。「本当にもし分けございません」の深いお詫びとなります。

メールの返信が遅れたくらいであれば、「I’m sorry for the delay in my response.(返信が遅れて申し訳ありません)」のように、「I’m sorry for ~.」の表現も使えます。

尚、「大変申し訳ありませんが、~してくれませんか?」や「大変申し訳ありませんが、~できません」などの「大変申し訳ありません」という場合にも「I’m sorry」の表現が使えます。

【例文】

  • 英語:I’m sorry, but he is not at his desk now.
  • 日本語:大変申し訳ありませんが、彼は只今席を外しております。

「大変」を強調したい場合は「ものすごく」「非常に」という意味の「terribly」を使って「I am terribly sorry」という表現もあります。この場合「I’m」と略さずに「I am」とすることでさらに丁寧な表現になります。

大変お世話になりましたの英語

「大変お世話になりました」は、感謝の気持ちを伝える表現なので「Thank you very much for ~.」のフレーズが使えます。

例えば下記のフレーズで「大変お世話になりました」と伝えることができます。

Thank you very much for your help.

「your help」の代わりに、「your kindness」や「your support」「your cooperation」なども似たような意味でよく使う表現です。

仕事や留学先などで「3年間大変お世話になりました」など、一定の期間「大変お世話になりました」という場合は、先ほどの表現の最後に「in the past three years」など期間を入れればOKです。

尚、「感謝する」という意味の「appreciate」を使った「I appreciate ~」も感謝を伝える表現としてとてもよく使います。

感謝の気持ちを伝える表現は『英語でありがとう|丁寧やフランクな言い方とスラングや略語22選』で詳しく紹介しています。こちらも、是非参考にしてください。

大変助かりますの英語

仕事などを手伝ってもらった時に、「大変助かります」という場合のフレーズは下記となります。

  • That really helps.
  • It would be a great help.

「It would~」の表現の方が丁寧で、さらに「great」を使っているので「大変」というニュアンスが強いです。

「if構文」を使って「~してくれたら助かります」という文をつくることもできます。

【例文】

  • 英語:It would be a great help if you could give me some advice.
  • 日本語:アドバイスをいただけたら大変助かります。

尚、「大変助かりました」と過去形で言う場合は、下記のフレーズが使えます。

  • That really helped me out.
  • That was a big help.
  • I was saved.
  • You’ve been very helpful.

「help me out」は「困難な状況から抜け出すのを助ける」というニュアンスです。単に、少し手伝ってくれただけなら「out」を使わず「help me」だけでもOKです。

尚、このような状況では、単純に「Thank you for ~」の表現で感謝をつたえてもOKです。

大変恐縮ですがの英語

「大変恐縮ですが~していただけませんか?」という場合の、「大変恐縮ですが」は下記のフレーズが使えます。

  • Would you mind if~?
  • Would you be so kind as to ~?
  • I would appreciate it if you could~.

英語「Will you ~」でも同じような意味ですが、過去形の「would」にを使うことで、遠まわしで丁寧な表現になります。

尚、相手が仕事中など忙しい時に「大変恐縮ですが」という場合のフレーズは、下記となります。

I ‘m sorry to bother you, but~.

英語の「大変だ!」のスラング

大変なことが起きた時に使える、驚きのフレーズは下記となります。

  • Oh, no!
  • Wow!
  • Oh, my God!
  • Oh, my goodness!
  • Oh, my gosh!

「Oh, my goodness!」と「Oh, my gosh!」は「Oh, my God!」を柔らかくした表現(婉曲表現)です。

英語では、euphemism(ユーフェミズム)といいます。

基本的には意味は同じなのですが、キリスト教では「Don’t use god’s name in vain.(神の名をみだりに口にしてはいけない)」と言われているためそれを和らげるためにgoodnessやgoshを使います。

「Oh, my God!」はそれほど気をつけなければいけない表現ではありませんが、子供は学校では使わないように教えられています。

また、信仰心が厚い家庭や地域では、好まれない場合があります。気心知れた友達以外では、使わない方が良いでしょう。

まとめ:「大変」の英語は場面毎に正しく使い分けよう!

日本語の「大変」は2つの意味があります。英語にする場合、どういう意味で「大変」を使いたいのかをまず見極める必要があります。

尚、日本語のビジネスシーンでは「大変申し訳ありません」や「大変恐縮ですが」など「大変」を使った丁寧な表現を多く使います。

英語の場合、そこまで丁寧な表現を多用しない傾向があります。特にメールなどでは端的に内容を伝えることを重視するため、このような表現を省く場合もあります。

ビジネスメールの書き方につては『英語のビジネスメールの書き方|恥をかかない7つの注意点』でも詳しく解説しています。こちらも、是非参考にしてください。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta