携帯電話の充電など「充電」は毎日の生活でよく使う表現ですが、英語で言えますか?
「充電が切れた」や「充電中」など日常生活で使う場面が多いですね。
最後には、どれくらい「充電」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!
目次
「充電する」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
「充電する」は英語で「charge」です。
「charge」の発音と発音記号は下記となります。
※発音記号の「tʃ」は口を少突き出した形にして「チュ」の音で発音します。伸ばす音は「r」なので口のどこにも舌をつけずに発音します。
「charge」は、なぜ「充電」の意味に?
「charge」の元々の意味は「馬車に荷物を積む」です。
そこから、入れ物を満たしたり、何かに負荷をかけたりするというイメージの表現で使われるようになりました。
意味としては「請求する」、「告発する」など様々な場面で使えます。
「充電する」で使う「charge」も、「バッテリーという入れ物を満たす」というイメージです。
よく使う!「充電」の英語フレーズ
「電池を充電する」は英語で?
「電池」は英語で「battery」です。
英語では「バッテリー」も「電池」も「battery」と同じ表現です。
- 日本語:電池を充電する
- 英語:charege a battery ※「携帯電話を充電している」と具体的に言う場合は、「charge a cell phone」となります。
人が休憩して気持ちや体力を回復するという時に、「充電する」といいますよね。英語でも、同じように「charge a battery」の表現が使えます。
ただし、人の場合は「charge one’s batteries」となり、所有格が付き「battery」は複数形になります。
【例文】
- 英語:I’m going to Hokkaido for a week to charge my batteries.
- 日本語:北海道へ1週間行って充電してくるよ。
「充電が切れる」は英語で?
「充電が切れる」は英語で「run out of battery」(また、「run ouf of power」も同様)です。
「run out」の元々の意味は「走って外へ出る」ですが、そこから「流れ出る」や「尽きる」「切れる」という意味でも使えます。
過去形で使う場合は「run」は「ran」となり、不規則変化形なので要注意です。
【例文】
- 英語:My phone ran out of battery.
- 日本語:携帯の充電が切れた。
「充電が切れかけている」や「充電が切れそう」という場合は現在進行形の「be動詞+動詞のing形」を使って「The battery is running out.」となります。
「充電が少ない」という意味の「The battery is low.」も、「The battery is running out.」と同じような意味で使えます。
また、「run」を使わずに「out of battery」でも「充電が切れた」という意味になります。
イメージ的な違いは、「run out」は「電池が減っていって切れた」というニュアンスですが、「out of battery」は「既に充電がない状態」です。
ネイティブが使うもう一つの「充電が切れる」の英語
日常会話では、バッテリーが切れることを「死ぬ」という意味の「die(動詞)」や「dead(形容詞)」を使って「バッテリーが死ぬ」という言い方をします。
【例文】
- 英語その1:The battery is dead. 日本語:バッテリーが切れた。
- 英語その2:My phone died. 日本語:携帯の充電が切れた。
- 英語その3:My phone is dying. 日本語:携帯の充電が切れそう。
表現を知らないと「携帯が壊れたのかな?」と思ってしまいますが、「バッテリーが無くなった」という意味です。
ただし、上記のフレーズはカジュアルな口語表現なので、ビジネスやフォーマルな場では「run out of battery」を使ったほうが良いでしょう。
また、携帯電話に関する表現は【「携帯電話」の英語|スマホやガラケーなど30個以上の表現】で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。
「充電」に関連する英語表現集
英会話でも使える「充電」の関連表現を確認しましょう。
- 「充電器」:charger ※「battery charger」も同様です。
- 「充電式電池」:rechargeable battery ※「rechargeable(リチャージャブル)」は「再充電可能な」という英語です。「充電式ひげそり」は「rechargeable shaver」となります。
- 「充電中」:be動詞 + charging
- 「充電完了した」:be動詞 + fully charged
- 「携帯を充電する」:charge a cell phone
- 「充電期間」:restarting period ※仕事をやめて次の仕事までの「充電期間」という時に使えます。「再スタートするための期間」という意味です。
- 「充電時間」:charging time
- 「充電中で」:on charge
- 「急速充電」:quick charging ※電気自動車の急速充電器などで使える表現です。
- 「充電しすぎる」:overcharged
- 「充電スタンド」:plug-in station ※街中などで電気自動車を充電するスタンドのことです。
- 「充電電圧」:charge voltage
- 「ワイヤレス充電」:wireless charging
- 「バッテリーの持ちが悪い」:The battery drains fast. ※「drain(ドレイン)」は「流れ出る」や「空になる」という意味です。電気が早く流れ出て空になってしまうというイメージです。
- 「充電しなきゃ」:I need to charge the battery. ※「I should~.」や「I have to~.」などとしても同様です。
- 「コンセント」:outlet, socket ※アメリカ英語では「outlet」、イギリス英語では「socket」を使います。「コンセント」の表現は【「コンセント」の英語|和製英語を克服する2つの正しい英語】で詳しく解説しています。こちらも併せて確認してみてください。
- 「変圧器」:voltage converter
まとめクイズ:「充電」の英語表現は今すぐ使えるものばかり!
「充電」の英語は旅行先や日常でも、とてもよく使う表現なので「charge(充電する)」と「battery(電池・バッテリー)」は最低限押さえておきましょう。
「充電が切れ」は「die(死)」を使った表現が、かなり一般的に使われているので覚えておくと便利です。リスニングにも役立ちます。
「充電が切れそう」や「充電しなきゃ」なども、日常ですぐに使える表現ばかりなので実践でどんどん使ってみてくださいね。
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- 「run」を使った「充電が切れる」の英語フレーズは?
- 体力などを充電している時の英語フレーズは?
- 「コンセント」の英語は?
- 「rechargeable battery」の和訳は?
- 「充電しなきゃ!」の英語フレーズは?
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「充電」に関する英語でも、多少はてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!
【解答】
- 「run out of battery」、「run ouf of power」
- charge one’s batteries
- 「outlet」、「socket」
- 充電式電池
- I need to charge the battery. ※「have to」などでもOK。
コメント