著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語リスニング|初心者におすすめ!無料アプリ・教材や2つの勉強法

のべ30,292がこの記事を参考にしています!

あなたは次のような願望がありますか?

  • 映画を字幕なしで観て理解したい!
  • ネイティブの会話を聞き取りたい!
  • TOEICのリスニングで満点を取りたい!

など、それぞれの目標があるかと思います。

でも、どのようなリスニングの勉強がいいのでしょうか?

特に英語初心者であれば何から始めて効果的に上達するのか迷いますよね。

よってここでは、初心者の方向けのおすすめのリスニング教材(アプリ・サイト・ラジオ・参考書など)と確実に、しかも最短でリスニング力を伸ばす勉強法をご紹介します。

英語のリスニング初心者がやりがちな間違った勉強とは?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

英語が苦手、また初心者の方のほとんどの方が「意味を理解しよう」としてリスニングしていることです。

知らない単語が出てきたら辞書で調べたり、聞き取れなかったら何度でも同じ箇所を聞いたり・・・

そのような勉強の仕方では、いつまでたっても英語のリスニング力は伸びません!

「えっ、意味が理解できないとリスニング出来ないですよね?」という質問が聞こえてきそうですが、最終的なリスニングはそうです。

意味を理解しないといけません。

しかし、その目的を達成するには正しいステップと勉強法があります。

先ずは「意味を理解しないリスニング」がリスニングの初心者には必要で、そこで英語の音を聞く力を先ず鍛える必要があるのです。

それではどのような練習方法や勉強法が最適なのでしょうか?

次の章で見てみましょう。

初心者におすすめの2つのリスニング勉強法

先ほど説明した「意味を理解しないリスニング」ですが、そのリスニング練習により英語の音への瞬発力と持久力を養うことができます。

あなたは次のような経験がありませんか?

  • 英語の最後の音ばかり耳に残っていて最初の音を忘れている
  • 知っている・知らない単語で耳が止まるから最後まで聞けない
  • スピードが速すぎて英語が聞き取れない

など、英語を理解する以前の問題に直面しているはずです。

これはあなたの耳がまだ英語独特のスピードやリズムに慣れていないためです。ただそれだけです。

だからこそ、理解するリスニングの前に、しっかりと英語の音を掴む感覚を身に付ければいいのです。

先ほどの悩みを解決してくれる勉強法が「最初の3単語」「数当てクイズ」というものです。

詳しいトレーニング方法は、『英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法』の記事で解説しているのですが、次の目的と効果があります。

  • 「最初の3単語」・・・英語の音への瞬発力を鍛えて「誰が何をする・しない」など重要な情報を聞き取る力を身に付ける
  • 「数当てクイズ」・・・英語の音への持久力を鍛えて途中で耳が止まらないリスニング力を身に付ける

英語リスニングの初心者は先ずはこれらのトレーニングがものすごく大切なプロセスとなります。

意味を考えなくていいですし、知らない英単語があっても調べる必要もありません。

英語が苦手・不得意など全く関係ありません。リラックスして取り組んでみましょう!

英語のリスニングで初心者に聞き流しは効果があるのか?

初心者が英語の聞き流しリスニングで上達することはまずありません。

英語の聞き流しリスニングで効果を出す!無料で正しい1つの学習方法』の記事でも説明しているのですが、初心者には聞き流しは効果はありません。

リスニング上達で最重要なのは「音に集中すること」

前章の「最初の3単語」や「数当てクイズ」での勉強法でも必要なのが「英語の音に集中すること」です。

現段階で英語の音に慣れていないのに、単に聞き流していては単純に何となく音楽を聴いている感覚です。

英語と日本語は周波数・リズムが全く異なります。

よって初心者の方への英語の聞き流しはおすすめしません。

これは洋楽でも同様です。洋楽はあくまで音楽のリズムで会話のリズムではありません。

必ず英会話口調の英文の音声などでしっかりと耳を傾けて集中することが大切です。

英語リスニング初心者におすすめのアプリ(無料・有料)

また、英語のリスニング力を鍛えるのには、何かおすすめのアプリはないか探している方もいるでし

聞き流しで終わらないアプリを選ぶ

まず、英語のリスニング初心者が単にアプリで英語のリスニングをしていても聞き流して終わってしまいます。

通学・通勤中なんかにそんなリスニングをしたら多くの人は寝てしまうのではないでしょうか?

よって、リスニングの勉強でアプリを選ぶ際には、ディクテーションやシャドーイング、音読、クイズ、問題形式など、音を意識しながら学べて難易度の低いリスニングアプリを選ぶべきです。

リスニング力強化|初心者向けにディクテーションできるアプリ

中学生もおすすめ|スタディサプリ 新日常英会話コース

ディクテーションできるアプリとしておすすめなのが、リクルートの「スタディサプリ 新日常英会話コース」です。解説がわかりやすいため、英語初級者・基礎段階の中学生にもおすすめです。

スタディサプリでは、様々な日常のシチュエーションに合わせて英語のディクテーションができます。ディクテーション以外にも様々な英語力を伸ばすトレーニングができて、便利な機能も満載です。

スタディサプリ 新日常英会話コース

また、ビジネス英語を中心に身につけたい人は「スタディサプリ ビジネス英語」があります。ディクテーションだけでなく、1日1分の神授業やドラマ式レッスンなど楽しく学習できます。

スタディサプリ ビジネス英語

スタディサプリのTOEIC対策コースは以下になります。ディクテーション以外にも、TOEIC対策をしたい人が夢中になれる機能が用意され、最短2分からリスニング、読解力、単語、文法、全部これ一つで学べるようになっています。

スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策

初心者におすすめの無料アプリ|ディクトレ

初心者・初級者には「ディクトレ-ディクテーション特化の英語リスニング学習アプリ-」というアプリがおすすめです。

ディクテーションに特化していて、問題数も豊富にあります。

200万人以上が使う人気アプリ|レシピー(旧:POLYGLOTS)

レシピーは、世界中の英語ニュースで気軽に英語学習できるアプリです。200万人以上が使い、4年連続シェアNo.1、ユーザ満足度No.1の人気アプリとなっています。

BBCやNew York Timesなど、有名なテレビ局や新聞社のニュースも無料で読むことができますし、ニュースだけでなく、占いや英語学習記事、ファッションなど幅広いジャンルの記事を多数配信しています。

リスニングからスピーキングまでをシャドーイング学習やディクテーション学習などを効果的に活用し、最適なステップを踏みながらオールインワンで学べます。

レシピー

オンライン英会話で人気!|ネイティブキャンプのアプリ

オンライン英会話で人気のネイティブキャンプ(iOS/Android)のアプリです。ネイティブキャンプの英会話レッスンを受けながら、ディクテーション練習ができます。

レッスンの中で、講師が英文を読み上げて、生徒が書き起こす形式で練習します。初心者から上級者まで対応しています。

ネイティブキャンプのアプリ

リスニング力強化|初心者向けにシャドーイングできるアプリ

初心者アプリ|英会話や英単語を聞き流し-英語リスニング

初心者にも始めやすいシャドーイングができる無料の英語リスニングアプリです。

このアプリは、英語音声に合わせて日英字幕がスクロールできて、ビジネス英語、ラジオ英会話、TOEIC、TOEFL、英検などのリスニング学習ができます。聞き流し(リピート再生)、倍速、字幕(英語字幕・日本語字幕)オフなどの便利機能も満載です。

全レベル対応|シャドーイングに特化したアプリ【シャドテン】

英語のシャドーイングに特化したアプリなら「シャドテン」がおすすめです。

シャドテンは、英語のプロフェッショナルがあなたの音声を添削・フィードバックするサービスです。アプリ登録時には「リスニング力診断」を実施もできて、自分のレベルにあった教材を提案してくれます。

教材も豊富で、1000以上の英語学習教材、ビジネスに役立つ教材も300以上。TOEIC対策の音源から有名人のスピーチやニュース記事まで選べます。アプリは以下からインストールできます。

シャドーイングアプリ【シャドテン】

英語リスニング初心者におすすめの本・参考書

英語のリスニング初心者で、やっぱり紙の本や参考書で丁寧に学びたいという人には、以下がおすすめのリスニング強化本です。

特にリスニングができない初心者は英語本来の音がわからない、英語の発音を矯正できていないことが原因ですので、発音とリスニングの両方を強化できる本から始めたり、正しい発音がわかれば音読学習をしていくのがおすすめです。

おすすめリスニング本|「英語耳」発音ができるとリスニングができる

全発音と基本1000単語の発音が学べる一冊です。

初心者の方で基本の発音本をまず一冊買うならこの本がおすすめです。

シリーズ発行部数90万冊以上で多くの英語学習者に支持されている発音解説本です。この1冊で全発音と基本の単語1000語の発音を学ぶことができます。イラスト付きの細かい説明があり初心者でもわかりやすく、練習に活用できるCDに「mp3形式の音声」もデータとして付属しています。(付属CDは音楽CDとしても再生できて、パソコンなどでmp3データを取り出せるCDエクストラになっています)。

おすすめリスニング本|DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本

DVDと写真解説で口の形がわかる発音本です。

ネイティブの口の動きを学びたい人におすすめの一冊です。付属のDVDで口の動きがしっかり確認できます。

本にもイラストはもちろん、口元の写真が多数使われていてイメージしやすいのが特徴です。

発音事の単語例も多く、入門編では中学、基礎編では高校レベルの単語とレベルに応じて使えます。母音と子音が学べるCD付きです。

おすすめリスニング本|英語喉

人気の本です。日本人が英語発音と聞き取り能力において苦労している原因は、実は英語は喉で発音するものだからという考えで、この本では、英語ネイティブがしている喉発音、そして3 ビートを理解し、練習することができます。

英会話・ぜったい・音読 【入門編】—英語の基礎回路を作る本

ベストセラー『英会話・ぜったい・音読』の初級コースです。聴く・話す・読む・書くの4機能をフル活用しながら「英語体質」を作り上げる基礎トレーニングができます。

独学で日常英語を身につけるには、読んで内容がわかる英文を、自分の身体が覚え込むまで、繰り返し声を出して読んでみること。

そういった音読、筆写などの英語の筋トレを行うことができる本です。

英語リスニング初心者におすすめのYouTube

聞き流しはダメ!リスニングに特化したチャンネルを選ぶ

特にリスニングの初心者はとにかく動画をドンドン活用して英語の「音」を聞くようにしてください。再三言っていますが、聞き流しながら英語を聞いても全く効果はありません。

そして、リスニングを強化したい場合のYouTube動画は以下がおすすめです。

  1. English Listening Practice ビデオ内には、英語の会話やニュース、ストーリーなどが繰り返し流れ、それに沿って設問が出されます。答えを書いて確認することができ、リスニングとともに英語力を強化できます。
  2. Rachel’s English アメリカ英語の発音やリズムを、ビデオを通して練習できます。セリフの読み上げ、音声の録音、音声分析など、リスニングに役立つ多彩なコンテンツが揃っています。
  3. Easy English 日本人にわかりやすい内容のビデオが多く、簡単な英会話から自然な英会話まで幅広く学ぶことができます。映像や音声を通して、英語での会話のリアリティを体験することができます。
  4. Real English® 英語のネイティブスピーカーによる日常英会話を、聞き取りやすいスピードで提供しています。英語に慣れるためにリピート練習をすることができ、日本語の字幕もあるため、理解度も高くなります。
  5. TED-Ed 英語でのプレゼンテーションを中心に、講義やクイズ形式のコンテンツを提供しています。スピードやアクセントが様々な講演を聴くことで、英語のリスニング力を向上させることができます。

リスニング初心者におすすめのNHKの英語教材(テレビ・ラジオ)

NHKの英語番組(テレビ・ラジオ)が好きな方もいるでしょう。詳細は『英語リスニング|ラジオで初心者におすすめはNHK基礎英語1・2・3』『TOEIC満点者おすすめのNHK英語講座と2つの勉強法』で紹介していますが、リスニング初心者向けには以下のNHK英語がおすすめです。

ラジオ番組の代表格|NHK「基礎英語」

NHK英語講座の代表的なラジオ番組です。

中学生の基礎英語1・2、中高生の基礎英語など15分刻みで聞くことができますが、それぞれの講座に特徴があります。

「中学生の基礎英語1」の特徴と放送時間

中学1年レベルの単語や文法が中心で、基礎の基礎となります。

英語習得と英会話上達に必要!おすすめ285英単語集一覧』にあるような比較的簡単な英語ですが、英会話上達には欠かせない単語となります。

  • 放送日時:月~金曜 6:00~6:15(ラジオ第2・NHK-FM)
  • 再放送日時:月曜~金曜 6:45~7:00/21:00~21:15、土曜 21:00~22:15(ラジオ第2)

「中学生の基礎英語2」の特徴と放送時間

中2レベルの英語が中心となり講座が進みます。

  • 放送日時:月~金曜 6:15~6:30(ラジオ第2・NHK-FM)
  • 再放送日時:月曜~金曜 19:00~19:15/21:15~21:30、土曜 22:15~23:30(ラジオ第2)

「中高生の基礎英語」の特徴と放送時間

中学生と高校生の英語レベルとなり、日常の身近なことがらについての簡単なやりとりや社会生活での身近な話題を理解して、自分の意思とその理由を簡単に説明できる力を身につけるためのレベルです。

  • 放送日時:月~金曜 6:30~6:45(ラジオ第2・NHK-FM)
  • 再放送日時:月曜~金曜 19:15~19:30/21:30~21:45(ラジオ第2)

「小学生の基礎英語」の特徴と放送時間

小学生向けの英語ラジオ講座となります。

  • 放送日時:月・水・金曜 6:35~6:45(ラジオ第2・NHK-FM)
  • 再放送日時:火・木曜 6:35~6:45、土曜 6:00~6:30/14:10~14:40、日曜 8:00~8:30/21:00~21:30(ラジオ第2)

初心者・小学生向けのNHK英語(テレビ)

NHKの英語講座は、特に小学生向けに難易度に分けて、主に「エイゴビート」「キソ英語」の2つを放送しいます。

どちらも初心者向けです。

「エイゴビート」の特徴と放送時間

こちらも英語初心者向けですが、英語のリズムを耳と体に染み込ませるのが目的です。小学生3・4年生向けでもあります。

放送日時:木曜 9:50~10:00、火曜 15:35~15:45(Eテレ)

「キソ英語を学んでみたら世界とつながった。」の特徴と放送時間

「英語を使う」ということに特化しており、英語初心者や小学生5・6年生向けです。英語の楽しさを実感してもらいます。

  • 放送日時:木曜 19:45~20:00(Eテレ)※九州・沖縄ブロックは別番組
  • 再放送日時:金曜 12:45~13:00、土曜 6:35~6:50、日曜 0:30~0:45(Eテレ)

その他、好きな英語(映画・海外ドラマ・動画など)をリスニングの教材にしたい場合は、俳優が話す最初の3単語に集中するなど意識を置いて下さい。

まとめ:英語のリスニング初心者は英語の音に集中すること!

英語のリスニングが苦手、初心者の方はとにかく英語独特の音に慣れることが重要です。

それには聞き流すのではなく、英語の音のみに意識を置いたトレーニングが重要です。

それが出来るようになった次は、意味を理解するリスニングなどを実践していく流れとなります。

映画が字幕なしで分かる!劇的に変わる2つの英語リスニング勉強法』の勉強法を実践してみて下さい。

その際も楽しく!をモットーに勉強してきましょう。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta