著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語の勉強|飽きずに三日坊主を卒業!3つの継続方法とコツ

のべ8,036がこの記事を参考にしています!

英語の勉強を始めたけど継続しなかったという経験がありませんか?

私が指導する生徒さんのほとんどが、過去にやる気はあったけど、英語の勉強が継続できなかったという方は少なくありません。

せっかく英語の習得を目指したのに、三日坊主で英語を諦めるのはもったいないですね。

とにかく大切なのが、モチベーションを下げずに、毎日コツコツ、楽しく、そして飽きずに継続することです。

特に大人や社会人になってからの英語の勉強は仕事との兼ね合いもあり、漠然と英語を勉強するだけでは継続するのは大変です。

よって今回は二度と三日坊主で挫折しないための英語勉強(学習)のコツや楽しむ方法などを中心にご紹介します。是非、これからの英語学習の参考にしてみて下さい。

英語勉強を継続するための目標・モチベーションを設定

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

一番大切なのが、「何のために英語を勉強するのか?」という目的(目標)設定が大切です。

例えば下記が一例ですが、どれかに当てはまりますか?

  • 海外旅行で使いたい
  • 日本にいる外国人と話したい
  • 会社で英語が必要になった
  • 将来、外資系や海外で働きたい

などあるかと思います。

もちろん、単純に「英語を話せるようになりたい!」や「英語を話せる自分を想像するとかっこいい」などでもいいでしょう。

しかし、私が指導している中で感じているのが「上達を実感できないと英語の勉強は継続しない」ということです。

そこでお勧めしているのが、「英語の資格」の取得も視野に入れることです。

自分自身の英語力UPのための勉強が何かの資格取得につながれば一石二鳥ですよね。

資格の取得がモチベーションで、結果的に英語力UPという逆もOKです。

しかし、TOEICの勉強とかはもう飽きたという方は、資格優先ではなく自分の英語力UPというモチベーションを大切にしましょう。

私がお勧めする資格については、『おすすめの英語資格一覧|11種類の難易度やレベル比較とランキング』を参考にしてみて下さい。

英語初心者であれば目指す英語の資格は下記がいいでしょう。

  • 英検2級
  • TOEIC 600点

三日坊主を卒業!英語勉強を毎日継続するためのコツ

もう二度と英語学習を諦めたくはないですよね。

目標やモチベーションがある今だからこそ毎日できるスケジュールなど計画や時間配分が必要です。

慌てずにここでしっかりと今後の学習方法をある程度確立させておきましょう。

継続のコツ1:英語勉強のスケジュールを立てる

何から勉強したらいいのか分からない方が多いですよね。

英単語?リスニング?など、どの分野をどれくらい勉強すればいいのか迷いますね。

スケジュールを立てる基準としては6ヶ月が無理なくできる期間です。

そして、必ずリスニングから勉強をスタートします。

その後に、英単語、英文法、発音・スピーキングなどと進むスケジュールがベストです。

英語の勉強|独学の学習計画を立て短期間で上達する6つの勉強法』の記事を参考にして下さい。

各分野で楽しく英語学習を継続させるための無料アプリや教材なども紹介しています。

スケジュールを立てた後に継続できなかった場合

せっかく英語の勉強スケジュールを立てたとしても、継続できずに挫折してしまうケースがあるかと思います。

そして、そのまま時間が過ぎてしてしまうほど、英語学習から遠ざかることになってしまいます。

その場合、目標とスケジュールの再設定を行うことです。英語が継続できない要因として、今日やること明日やることがどんどんできなくなって、日々の学習の見える化がズレていくことにあります。

よって、目標を再設定する。ただこれでも日々の見える化にはなりません。その次のフェーズへの落とし込みとしてスケジュール化。スケジュール化も1ヶ月・1週間・毎日のタスクへと落とし込んで具体的に「見える化」まで落とし込むことです。

英語以外でも学業や仕事でも同じですが、英語の勉強が継続できなくなってきたら、何度もこの作業を行ってください。

継続のコツ2:毎日の英語勉強の時間配分を決める

さあ、実際に英語を勉強するとなると、何時間もというイメージがあるかもしれませんが、それば間違いです。

人の集中力は30分程度が限界だと言われています。かといって30分必ず英語を勉強する必要はありません。

大切なのは、リラックスして毎日できる時間帯を決めて、その時間帯にどれくらい英語の勉強に割けるかの時間配分が大切です。

英語の勉強|社会人が朝と夜のスキマ時間を使った8つの独学勉強法』の記事でも解説しているように、朝活に向いている人、夜の学習に向いている人がいます。

無理せずにコツコツ毎日時間帯がベストです。

英語以外でも言語の習得は、1日5分でもいいから毎日触れることです。これが大切です。まとめて週末だけ何時間も勉強しても、また挫折の繰り返しになるのでその点は必ず注意しましょう。

継続のコツ3:挫折しない勉強法を実践する

3つ目の継続のコツは、あえて挫折しない英語の勉強法を中心に行っていくことです。なお、何をすれば挫折しないのかがわからない人は『社会人でも苦手な英語を克服できる!超簡単な3つの独学勉強法』などを参考にしてみて下さい。

継続のコツ4:同じ志を持つ英語仲間を作る

4つ目の継続のコツは、一人じゃなく同じ志を持つような英語仲間と一緒に学んでいくことです。

ただし、英語仲間と集まった時だけ英語学習をしても身に付きません。しっかり自学でもインプット学習をして、学んだ英語をアウトプットする環境として仲間を作るのが上達のコツです。

その場合、グループレッスンなど英語仲間ができたり、イベントが開かれるような英会話教室に所属しておくのも良いでしょう。

英語仲間を作りたいと思っている人は『出会いがある大人向け英会話教室9選』の記事でおすすめの英会話教室を紹介していますので、参考にしてみてください。

まとめ:もう2度と英語を諦めないにはコツがある!

ここでご紹介したように、英語を習得したい場合には、継続して英語に触れることが大前提となります。

だからこそ、今回の記事を紹介したコツを実践して、挫折しない工夫やその環境を作っていきましょう。

「Practice makes perfect.(継続は力なり)」です。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta