アメリカ英語の海外ドラマや映画でもよく聞く、「What’s up?(ワッツ・アップ)」ですが、どんな時に使うのでしょうか?
「Hello」など挨拶のスラングだけだと思っていませんか?
また、友達同士のメールやSNSで表現する時は、そのまま使わずに略語を使うのが一般的です。
目次
「What’s up?」って何の略?
「What’s up?(What is up?)」は、、元々「What are you up to?」という英文が短く略された形となります。
形は変わって略されても、その意味は同じで後ほどご紹介します。
イギリス英語で「What’s up?」は一般的ではありませんが、若者同士ではさほどアメリカ英語だから使わないなどのバリアはないようです。
また、友達同士のメールはSNSでは、略語の「SUP」を使うのが一般的です。
その他の略語については、『英語の略語一覧|メールやSNSで今すぐ使える厳選92個』の記事も参考にして下さい。
「What’s up?」はどんな時に使うの?意味は?
さて、この「What’s up?」ですが主に4つの意味があります。
それぞれの意味での言い換えた場合の表現なども身に付けて、会話の幅を広げましょう!
どうしたの?
「What happened?」と同じ意味で使われるケースがあります。
友達など相手が困っている、何か問題がありそうだと感じた時に「What’s up?」と質問するといいでしょう。
何をしているの?(何をするの?)
「What are you doing?」と同じ意味で使うことも多いです。
また、将来の予定を聞く時にはその時制を表現する単語を付け加えるとOKです。
- What’s up tomorrow?(明日の予定は?)
- What’s up next week?(来週の予定はあるの?)
など。
(最近)調子はどう?
久しぶりに会った相手に聞く時の、「How have you been?」と同じ意味でも使えます。
真剣に質問する感じではなく、ラフに相手に聞く感覚で大丈夫です。
久しぶりに会った時の他の表現については、『「久しぶり」の英語|挨拶やビジネスメールでも使える8つの基本表現』の記事も参考にしてみて下さい。
挨拶の「よお!(スラング)」
私も個人的によく「Hi.」や「Hello.」の挨拶のスラングとして使いますね。
友達同士で「Hello.」は堅苦しいですし、「What’s up?」や「Hey.」が相手との距離も縮めることもできます。
しかし、スラングですので目上や上司の人にはシッカリと挨拶するようにしましょう。『英語での挨拶|英会話やビジネスでも使える厳選17パターン』の記事も確認しておきましょう!
「What’s up, bro?」はどんな意味?
海外ドラマや映画など、男同士でこの表現を聞くことがあります。
「bro」は「brother」の略で、実際の兄弟ではなくても「よう、兄弟!」という感じでより身近な友達同士で使います。
発音は「ブロ」と短縮して発音するのが一般的です。因みに、女性同士で「What’s up, sis?」などの表現を聞くことはあまりありません。
「What’s up?」への返事の仕方・例
「What’s up?」と聞かれたらどう答えればいいのでしょうか?
質問に対しての無言が一番いけませんね。
しかし、それぞれの意味での返し方は微妙に異なるので下記の例文を見て使い方をマスターしましょう。
- 「どうしたの?」の場合の例:「Nothing. Thank you.(何もないよ。ありがとう)」など ※気遣ってくれた相手に感謝の言葉も忘れないようにしましょう。
- 「何をしているの?」の場合の例:「I’m just checking the machine.(機械をちょっと見てるだけだよ)」など。 ※あなたが質問された時点での行動をそのまま伝えれば大丈夫です。
- 「(最近)調子はどう?」の場合例:「Nothing much.(特に何もないよ)」や「Nothing special.」など。 ※他にも変わりがなかったら、「Same old, same old.」という決まり文句もあるので覚えておきましょう。
- 「よお!」の場合の例:「What’s up?」や「Hey.」や「Hi」など。 ※挨拶なので、挨拶で返事をするのが一般的です。オウム返しで問題ありません。
このように、返事の仕方も臨機応変にできるようになれれば素晴らしいですし、それがネイティブ感覚です。
まとめ:場面毎でシッカリと聞き分けえること!
いかがでしょうか?
他にも「What’s up next?(次は何があるでしょう?)」など、テレビがコマーシャルに行く前だったり、または「他にまだ何があるの?」など質問する場合にも使います。
「What next?」と同じ意味ですね。
また、「What’s up with it?(それはどうなっている?)」など前置詞の「with」と一緒に使うケースもあります。
このように、「What’s up?」を聞いた場面でどの意味なのか?など瞬時に判断できればベストですね。
色々な場面で出てくる主にアメリカ英語のフレーズですのでシッカリと習得しておきましょう!