著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

some time・sometime・sometimesの違いと使い方の8例文

のべ4,812がこの記事を参考にしています!

「some time」と「sometime」はどちらとも発音が同じなのですが、意味が異なります。

つまり、特にリスニングでは文脈から理解する必要があるので厄介です。

また、似たような単語に「sometimes」もありますが、これとの違いは何なのでしょうか?

どれも中学校で習うような簡単な単語ですが、実はシッカリと把握している方は少ないのはないでしょうか?

よって今回は、「some time」、「sometime」、「sometimes」の表現にフォーカスして、例文などを使いながら解説していきます。是非、英会話などに活かして下さい。

「some time」の意味と使い方・例文

先ずは「some time」と2つの単語のバージョンを見てましょう。

直訳すると「いくつかの時間」となるので、しばらくなど「時間の長さ(期間)」として使われます。

下記がその例文です。

  • I need some time to think it over.(よく考えたいのでちょっと時間が必要です)
  • Take some time to relax.(リラックスするために多少の時間をかけてもいいですよ)
  • He’s been there waiting for you for some time.(あなたをしばらくの間あなたを待っています) ※現在完了形と一緒に使う場合は、「しばらく前から~している(していない)」という和訳でもOKです。

など。

また、「sometime soon/in near future(近り将来のいつか)」や「sometime or other(いつか)」という表現もあります。

「sometime」の意味と使い方・例文

上記の2単語での「some time」と全く発音が同じ、1単語の「sometime」とは何が違うのでしょうか?

1単語の「sometime」は、漠然として「いつか」を意味しています。

また、未来と過去の両方で使えます。

下記がその例文です。

  • Let’s meet up sometime tomorrow.(あしたのいつか会いましょう)
  • I saw him sometime yesterday.(彼を昨日のいつだったか見かけましたよ)

など。

some timeとの違い

2単語の「some time」との違いは明確ですね。

  • some time・・・ある程度の期間
  • sometime・・・いつか

「some other time」はどんな意味?

しばらくの間という2単語の「some time」の間に「other」が入ると、実はこれも将来の「いつか」という表現になります。

会話でも使う表現ですので、押さえておきましょう!

one dayやsomedayとの違い

さて、『「someday」と「one day」の違い|未来・過去・意志の強さなど』でも紹介している、「one day」や「someday」と何が違うのか見てみましょう。

「one day」との比較:

  • 未来の場合・・・「one day」は強い願望がある表現になるが、「sometime」はアバウトな約束です。
  • 過去の場合・・・「one day」は「日」という長さのパターンで「いつの日か」となりますが、「sometime」は1日のうちでもその中でのいつかという場合にも使えます。これは未来でも同じです。

「someday」と比較:

  • 未来の場合・・・「someday」は「sometime」に比べると長い将来のニュアンス
  • 過去の場合・・・「someday」は過去には使えません。

これらの表現以外の「いつか」についても『「いつか」の英語と|未来と過去でも使い分ける!6種類の違いと例文』で解説しているので参考にしてみて下さい。

「sometimes」の意味と使い方・例文

さて「sometime」の複数形のような「sometimes」ですが、この意味は下記となります。

  • 時々
  • たまに

「always(いつも)」よりも頻度は少ない習慣の表現ですね。

「sometime(いつか)」とは全然違いますよね。よって口語でも文語でも表現する時には「sometime(サムタイム)」か「sometimes(サムタイムズ)は区別しましょう。

因みに「sometimes」は、文頭、文中、文末のどこでも使って構いません。

下記がその例文です。

  • Sometimes I eat Japanese food.(時々、日本食を食べます)
  • I sometimes feel dull.(たまに体がだるくなります)
  • She says bad things sometimes.(彼女は時々口が悪い)

など。

「some times」っていう英語はあるの?

発音が「sometimes」と同じ2つの単語の「some times」は英語としては存在しません。

「何回か(数回)」という回数を表現する意味に見えますが、その場合は次の表現が使われます。

  • several times
  • a few times

など。

いくつかの、ある程度のという曖昧な意味が「some」なので、それに「何回」という特定した表現には使えません。

「some water」、「some people」など不可算名詞でよく使わえることが多いですね。もちろん、「some girls」など可算名詞でも使えます。

よって、「some minutes」や「some times」という表現はできないんですね。

「at times」はどんな意味?

これは「sometimes(時々)」と同じ意味で使えます。

また、「at all times」となると、「always(いつも)」と同じ意味なります。

まとめ:せっかくだから「some」と「any」の違いも押さえておこう!

今回は「some」にまつわる表現の違いや使い方を学習しましたが、これとよく比較されるのが「any」です。

これも似たようで似てない単語なので、こちらも押さえておくと英語力がどんどんアップしていきます。

「some」と「any」の違い|21個の例文で正しい使い分け!』の記事も参考にして下さい。

今回の「some time」、「sometime」、「sometimes」同様に、中学校で習う簡単な単語ですが、違いが分かるととても役立つので活かしてみて下さい。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10
   ×