著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

Fの発音が自然と上手くなる簡単な2つのコツ

のべ77,224がこの記事を参考にしています!

あなたは、Fの発音が苦手で、簡単にマスターできるトレーニングをお探しではないでしょうか?

実は、ほとんどの日本人がその簡単なコツに気づいておらず、間違ったFの発音をしているのです。

しかし、Fの発音も日本語にない音だからといって、発音自体が難しいわけではありません。

正しい発音の仕方を教わっていないから間違った口の動きをするから、自分で自分の首を絞めているだけなのです。もったいないですよね。

ここでは、正しいFの発音の仕方だけではなく、誰でも簡単にFの発音の使い手になれる方法をご紹介します。

目次:
1.前歯の位置だけじゃないFの発音
コツその1.前に出すFの発音
コツその2.下唇に乗せるだけのFの発音
2.恥ずかしいFの発音
3.Fの発音トレーニング

1.前歯の位置だけじゃないFの発音

AI英会話スピークバディ_画像

Fの発音は、前歯の位置が重要ではなく、下唇の動きでFの発音が飛躍的に上達します。

※まずは、Hの発音との比較でFの発音時の前歯の位置を見てみましょう

pronunciation-f-1

前歯の位置はそのままなのですが、正しいFの発音には2つの下唇の動きがあり、その方法をマスターする必要があるのです。

コツその1.前に出すFの発音

前歯を乗せた下唇を前に弾くだけで簡単にFの発音をマスターできるのです。

次の動画で確認してみましょう。

(動画内容)
Find,Fine,Fanで下唇を前に弾くFの発音を解説しています。

ネイティブに通じるFの発音をするには、下唇を前に弾くという感覚を身に付けましょう。

コツその2.下唇に乗せるだけのFの発音

前歯に下唇をくっつけて、歯を乗せる感覚だけで、正しいFの発音ができます。

どのようなケースなのか、次の動画で確認してみましょう。

(動画内容)
Leaf,beef,chiefで上の前歯を下唇に触れるFの発音を解説しています。

下唇を弾くFのように、しっかりと発音するだけが、正しいFの発音ではないことが分かりますね。

2.恥ずかしいFの発音

Fの正しい発音が出来ないがために、全く違う意味として伝わるケースが多く存在します。

Fの発音と比較されるのがHの発音です。日本語のハ・ヒ・フ・ヘ・ホです。

※下記がその例です

Hの発音
Fの発音
Hood(ずきん)
Food(食べ物)
Hear(聞こえる)
Fear(怖がらせる)
Heel(癒す)
Feel(感じる)
Hold(持つ)
Fold(畳む)
Heed(気を付ける)
Feed(餌を与える)

など、Fの発音が正しくできなくても、文脈から推測出来て伝わる場合もあるかと思いますが、常に不安定な会話になるのは目に見えてますね。下の写真のように、聞き手を常に混乱させます。

f-pronunciation-confused

だから、英会話をスムーズに楽しむためにも、しっかりとしたFの発音を実践する必要があるのです。

3. Fの発音トレーニング

スキマ時間に継続してトレーニンするだけで、簡単にFの発音を使い分けることが出来る達人に変身します。

それでは、次のトレーニング動画を確認してみましょう。

(動画内容)
1.弾くFの発音:Find,Fine,Fanを連続して発音して、これを3回繰り返して1セット
2.触れるFの発音:Leaf Beef Chiefを連続して発音して、これを3回繰り返して1セット

Fの発音を含め、大事なポイントを凝縮させた発音トレーニングは、英語の発音|初心者でもネイティブ並みに話せる発音矯正法で簡単に矯正できますので合わせてご活用ください。

まとめ:Fの発音は癖をつけるだけで簡単マスター

2つのFの発音があることで、難しいと感じているのであればそれは大きな勘違いです。

ここで紹介したトレーニングをスキマ時間に1日1回でいいので実践するだけで、それが癖となり、最終的に自然にFの発音が出来るようになることのをお約束します。

例えば、「英語のTHの発音|2つの舌の動きで飛躍的に上手くなる方法」などでも詳しく紹介している、日本語にない他の発音同様に、ネイティブのようなカッコいいFの発音をマスターして、多くの英語を正しく表現してほしいと思います。

マイスキ|英語教材のご案内



なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、出来の悪い、平均点以下の私が【初受験でTOEIC満点・英検1級】を取得し、短期間で英語をマスターできたのですから、「英語をマスターすること」と「頭の良さ」は何も関係がないということです。

もし、あなたが英語ができないと悩んでいるとしたら、それは間違った勉強法と単なる「繰り返し」不足が原因です。

一度覚えたら忘れない英語。瞬時にアウトプットできる英語。

今回、この技術を身につけるために、時間をかけずに超効率的かつスピーディーに英語脳、リスニング脳、スピーキング脳を作るトレーニング教材をご用意しました。

これまでの英語学習の常識を捨て、全く新しいやり方に切り替えると、英語を話す実力は絶対に伸ばせます。

マイスキ英語有料トレーニング+聞くだけ英語自動化プログラム



英語発音
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta