「太い」と「細い」を英語で言えますか?
日本語の「太い」と「細い」は、人の体型についてだけでなく、「太線」など物理的な太さから「図太い」など神経や関係の太さまで、とても幅広く使える便利な表現です。
英語では、日本語の「太い」と「細い」と全く同じように幅広く使える表現はなく、何が「太い」、何が「細い」のかによって単語を使い分ける必要があります。
同時にそれらの単語は「厚い・濃い」や「薄い」という場面でも使えます。
目次
「太い・細い」の英語の発音(読み方)と使い方
太いと細いのそれぞれの英語を見てみましょう。
「太い(厚い・濃い)」の英語表現
「太い」の意味で幅広く使える英語が「thick」という形容詞です。
「thick」の発音と発音記号は下記となります。
発音のポイント:「th(θ)」の発音は舌を歯で軽く挟んで息を出し、「ス」の音で発音します。
正しい発音に関しては、『英語のTHの発音|2つの舌の動きで飛躍的に上手くなる方法』の記事を参考にしてみて下さい。
「thick」の元々の意味は「厚い」で、厚みがある太さに使える表現です。
首や足など身体の部位や、身体全体にも使えますし、線の太さ、木や柱、煙突など立体的に厚みがある太さなど幅広く使えます。
【「thick」を使う表現の例】
- 「太い骨」:thick born
- 「太い足」:thick legs
- 「太い指」:thick fingers
- 「太い腕」:thick arms
- 「太い足首」:thick ankle
- 「太い眉毛(濃い眉毛)」:thick eyebrows ※「ふさふさした眉毛」という意味であれば「bushy eyebrows」です。
- 「太い糸」:thick thread
- 「太麺」:thick noodles ※パスタの場合は「thick pasta」でOKです。
また、「色が濃い」、「味が濃い」という場合にも「thick」を使います。
身体の一部や全体について「太い」という場合は、「thick」以外にも「big」など他の表現も使えます。
身体についての「太い」の表現については、後ほど詳しく解説します。
尚、足や腕、眉毛などは普通2つで、指は10本あるため、特定の1本について「太い」と言う場合以外は複数形を使います。
「細い(薄い)」の英語表現
「細い」の意味で幅広く使う表現が「thin」という形容詞です。
「thin」の発音と発音記号は下記となります。
発音のポイント:「thick」と同様、「th(θ)」の口の形に注意するとネイティブに伝わりやすくなります。
「thin」は、上記で紹介した「thick(太い)」の対義語で、セットで覚えたい表現です。
【「thin」を使う表現の例】
- 「細い髪の毛」:thin hair
- 「細い針金」:thin wire
- 「細い管」:thin tube
- 「細い線」:thin line
- 「細い麺」:thin noodles
また、「色が薄い」、「味が薄い」という場合にも「thick」を使います。
体型が「細い」「ほっそりしている」という場合にも「thin」が使えます。
ただし、十分な肉がついていなく不健康そうに細いという意味で使われることが多いです。相手や他の誰かが「細い」という場合に「thin」を使うと失礼になってしまう場合があります。
身体の「太い」や「細い」を伝える英語
基本表現の「thick」と「thin」は身体の「太い」と「細い」を使う表現としても使えますが、他にもいくつか表現があります。
身体の「太い」と「細い」の英語表現とニュアンスの違いを確認しましょう。
身体が「太い」の英語表現
fat
体型が「太い」は「fat」(ファット)と覚えている方も多いと思いますが、要注意な表現です。
「fat」は名詞で「脂肪」という意味もあり、「脂肪が多く丸々と太った肥満」というイメージです。
「ちょっと太った?」という意味で「fat」を使うと「失礼な!」と相手が怒ってしまうかもしれませんので使う相手に注意しましょう。
chubby
「chubby」(チャビー)は、日本語の「ぽっちゃりした」という訳がぴったりくる単語です。
赤ちゃんや子供がぽっちゃりしていて可愛いという場合にもこの「chubby」を使います。
plump
「plump」(プランプ)は「ふくよか」や「肉付きがよい」という意味です。
「fat」のような直接さがなく、失礼になりにくい表現です。
heavyset
「heavyset」(ヘビーセット)は「体格の大きい」や「がっちりしている」という意味です。
身体が「細い」の英語表現
日本語では身体が細いという意味で「スマート」を使いますよね。
これは、英語の「smart」が語源ですが、英語の本来の意味は「賢い」です。
例えば「She is smart.」は「彼女は賢い」という意味になってしまうので要注意です。
slim
褒め言葉として、「細い」という場合には「slim」(スリム)を一番多く使います。
魅力的に美しく痩せているという意味です。
尚、「slim waist(細いウエスト)」や「slim legs(細い脚)」など身体の部分の細さにも使えます。
slender
「slender」(スレンダー)もポジティブな表現です。
日本語でも「スレンダー」という言葉があるように、「すらっとしている」という意味があります。
足などが長く格好がよい人、バランスがとれている細さに使える表現です。
skinny
「skinny」(スキニー)は「皮」という意味の「skin」が語源で、「ガリガリに痩せている」や「痩せこけている」というニュアンスです。
日本語では「スキニージーンズ」などいい意味で使いますが、英語ではネガティブな表現なので要注意です。
その他の「太い」と「細い」の関連英語
その他の「太い」と「細い」に関する英語表現を確認しましょう。
「太い」の関連表現一覧
- 「太い声」:deep voice ※音や声などが「太い」という場合には「deep」を使います。
- 「太い尻」:wide hips ※「尻」は一般的に複数形で使います。「尻が太い」と言う場合は面積が広いという意味で「wide」を使います。
- 「太い人脈がある」:have strong relationship ※人脈の場合は「強いコネクション、関係」があるという意味で「strong」を使います。
- 「(人の)神経が図太い」:have a thick skin ※日本語の「面の皮が厚い」に近い表現です。
- 「太く書く」:write in bold strokes
- 「太線」:bold line ※「太文字のフォント」などの「フォント」は英語でも「font」です。
- 「太字(太文字)」:bold letter ※「thick letter」、「bold face(type)」でもOKです。
- 「大文字」:capital letter
- 「太くなる」:get thick, get big
- 「(物)を太くする」:make something thick
「細い」の関連表現一覧
- 「細い目」:small eyes
- 「細い川」:narrow river
- 「先が細いペン」:fine pen ※「細い針」も「fine needle」です。
- 「細くなる」:get thin
- 「(物を)細くする」:make something thin
まとめ:太いと細いの英語は適切な場面と相手に注意する
「太い」は「thick」、「細い」は「thin」をまず覚えましょう。
体型で使う表現も日常会話で使うので知っておくと便利です。
ただし、アメリカなど海外では体型は繊細な話題です。
「太い」だけでなく、「細い」も場面によっては、失礼だったりマナー違反になったりすることがあるので、会話では要注意です。
コメント