果物の「梨(ナシ)」を英語で正しく発音できますか?
英語で何と言うのでしょうか?
「洋ナシ」など、「梨」は果物の中でも好きな方が多いのではないでしょうか。
海外旅行などで、現地のスーパーなどに買い物に行った時や、レストランでのデザートとして注文する時など覚えておくと便利な英単語です。
最後には、どれくらい「梨」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!
「梨」は英語でなんて言う?
「梨」を英語で表現する場合には、「pear」でOKです。
梨の英語|「pear」の読み方(カタカナ)・発音
「pear」の読み方や発音、発音記号は下記となります。
アメリカ英語では、音声のように「pear」の「r」のところを発音しますが、イギリス英語では「r」をほとんど発音しません。発音記号も「péə」となります。
複数形の場合は「pears」になります。
「梨」の英語の発音だけではなく、英語の発音が不得意な日本人にとっては、時として発音記号が役立ちます。全てを完ぺきに覚える必要はありませんが、重要なものだけを『英単語・英語発音記号|日本人が不得意な記号の読み方25選』の記事でピックアップして動画などでも解説していますので、是非参考にしてみて下さい。
「梨」の関連英語
通常、「pear」と表現すると、上の方が細くて、下の方が大きい形の「洋ナシ」を指します。
「ラ・フランス」なども、「pear」の英語を使います。直訳(西洋の梨)で「European pear」と言わなくても、全く問題ありません。
では、日本国内で目にする丸っこい「日本の梨」は英語でどのように表現するのでしょうか?
何も難しく考えることはありません。そのまま「Japanese pear」となります。または、「アジアの梨」という意味で、「Asian pear」と表現しても相手には通じます。
「梨」の英語|有名なことわざ
また、「梨」を使った日本で有名なことわざと英語表現は下記となります。
- ことわざ:梨のつぶて
- 意味:「連絡が無い」、「音沙汰が無い」
- 英語:「no reply」など、連絡がつかない、というような英語でOKです。絶対にこの表現!というのはありません。
それと、以下のような英語も触れておくといいでしょう。
- 梨の木:pear tree
- 梨の皮を剥く:peel a pear ※「peel(ピール)」は「剥く(むく)」という動詞で、他の果物にも使えます。
- 梨地(なしじ):satin(サティン) ※梨の皮の表面のようにブツブツな表現のこと。塗装などで使われる表現です。
- 梨状筋(りじょうきん):piriformis muscle ※股関節の外にある筋肉です。ナシ状筋とも言います。
まとめクイズ:「梨」の英語はとても簡単!
「梨」の英語の発音は、練習しなくても日本人でも比較的簡単に出来るものです。
また、「洋ナシ」と「日本の梨」との表現の仕方だけでも覚えると、外国人との英会話に役立ちます。また、同じ「梨」と言っても、形などが異なります。
海外に行った時など、色々な果物をスーパーなどで見ても面白いかもしれません。日本で目にしているものと大きさや色などが違うかもしれません。ここでご紹介した「梨」をキッカケに、英語だけではなく、異文化なども楽しみましょう!
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- 「梨」の英語と発音は?
- 「日本の梨」の英語は?
- 「梨のつぶて」の英語を一つ挙げてみよう!
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「梨」に関する英語でも、多少はてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!
【解答】
- pear(ペアー)
- 「Japanese pear」、「Asian pear」
- no reply,など。
コメント