海外での生活に憧れる、先輩に憧れる(憧れの存在)など、同じ憧れですが多少ニュアンスが違いますね。
「~したい」という憧れと「理想や尊敬」に近い憧れの2つです。
それらで使う英語表現が異なるので、受け手によっては間違った意味に捉えられる可能性があります。
日本語から英語に翻訳する時に全て直訳できない難しいところですね。
しかし、これらを使い分けできるようになれればそれがネイティブ感覚となります。
目次
欲求に近い「憧れる」の英語
※このページには広告が含まれています。
「~を(将来)したい・したかった」という欲求の「憧れる」という場合に様々な表現使われます。
それぞれを見てきましょう。
「long for ~」
形容詞では長いという長さを表す時に使われる「long」ですが、これを熟語(long for)にして使うことで、切望・熱望するという意味になります。
洋楽の歌詞にも使われたりする熟語になります。「want to ~(~したい)」よりも強いイメージになります。
下記がその例文です。
- 東京に生活に憧れる:I’m longing for life in Tokyo. ※「I long for living in Tokyo.」としても同様です。
- 彼は海外で働くことに憧れている:He’s longing for working abroad.
これと似た表現で、「yearn(ヤーン)」という単語があります。
懐かしむ・恋しくなる、心焦がれるという場合に使えます。
これも、熟語の「yearn for ~」にすることで、「long for ~」より更に強い欲求を表現することができます。また、少しフォーマルな表現ともなります。
「I’ve always wanted to ~」
これが一番カジュアルで日常英会話でも広く使われている表現です。
「I have wanted」と過去形にしないことがポイントです!
現在完了形にすることで、今でも熱望しているというニュアンスを表現します。現在完了形については、『英語の現在完了形|過去形との違い・4つの用法や例文と時間軸イメージ』の記事を参考にしてみて下さい。
ただ単に「あなたにいつも憧れています」というだけではなく、「あなたのようになりたい」という憧れの場合は次のような例文になります。
「I’ve always wanted to be like you.」
下記のような場合でも使えます。
- I’ve always wanted to live overseas.(海外での生活に憧れています) ※実際に生活したいという要望が含まれます。
- He’s always wanted to see movie stars.(彼は映画俳優に憧れています) ※「会いたい」という憧れが含まれます。
「I wish I could ~」
この表現は「~したいけど実際は今出来ていない・できなかった、でも憧れている」という場合にも使えます。
- I wish I could speak English.(英語を話せることに憧れています)
- I wish I could enter Tokyo University.(東大に入ることに憧れている)
などです。
因みに、羨ましい(jealous・ジェラス、など)という英語でもこの憧れを表現することができますね。『「いいなあ、羨ましい」の英語|2つある表現の発音と例文』も参考にしてみて下さい。
理想・尊敬に近い「憧れる」の英語表現
なりたいなどではなく、単純に「憧れる」という場合がありますね。
特に「人」を対象にした場合です。
尊敬や理想に近い表現で、日本語でもよく使う「respect(リスペクト)」も「憧れる」という場合にも使えます。
下記の表現は、『「尊敬」の英語|respect以外の単語・例文と4つのスラング』にも書いていますが、ここでもご紹介しておきます。
「admire」
「admire(アドマイヤー)」は尊敬が含まれる憧れる表現と「すごいなー、感心する」というニュアンスが含まれます。
- I admire him.(彼に憧れています)
- I admire Mike because of his ability.(彼の才能に憧れています)
など。
誰に憧れている?(Who do you admire?)など、会話でもそのまま使えます。
「look up to ~」
目上の人を尊敬するという場合に使う「憧れる」の熟語です。
また、「admire」よりカジュアルで口語的な表現となります。
- I look up to the person who can speak up.(しっかり発言できるひとに憧れます)
- He looks up to you.(彼はあなたに憧れています)
「理想の~」と表現する場合の英語
この場合は「理想の人になりたい」と欲求も含まれる場合もありますね。
~は憧れの人です(憧れの存在)、永遠の憧れですなど。
その場合は次のような表現を使えます。
- He is an ideal person.(彼は理想の人です) ※「ideal(アイディアル)」は「ideal house(理想の家)」などの場合も使えます。
- She is my role model(彼女は憧れの人です) ※「role model」は模範となる人物を表す時に使われます。「ideal person」とニュアンスは近いです。
- She is my dream girl.(彼女は憧れの女性です) ※「my dream ~」として憧れを表現できます。また、「a woman(man) of my dream(理想の女性/男性)」などでもOKです。
- You are my idol.(あなたは私の憧れです) ※「idol(アイドル)」は憧れの対象になる人という場合にも使える単語です。日本語でよく使う「女性アイドル」は、「pop idol」や「pop star」などと表現した方が相手に誤解を招かないので使い方に注意しましょう!
また、「永遠の憧れの人」などと表現する場合は、「my everlasting dream girl」や「She has been my ideal man for a long time.」などとしてOKです。
外国人と「誰に憧れている?」、「何に憧れている?」という会話をする場面も少なくありません。
是非、ここでご紹介した「憧れる」の正しい使い方をマスターして、相手に誤解なく伝わるようにしましょう!
コメント