「祝う」を英語で正しく言えますか?
英語で一般的なのが、「celebrate」と「congratulate」で、どちらも日本語にすると「祝う」ですが、使い方の違いがあります。
「祝日」、「誕生日」、「卒業」、「昇進」など、日常でも様々なお祝いの場面がありますよね。
目次
「祝う」の基本英語の違いと発音
※このページには広告が含まれています。
「祝う」に関する基本表現を確認しましょう。
「祝う」の英語|「celebrate」の読み方(カタカナ)・発音
「celebrate」の読み方、発音は下記となります。
「celebrate + 祝うこと(誕生日など)」で「~を祝う」となります。「celebrate」は、祝日や誕生日、記念日など特定の日や、勝利や、祭り、物事の完成など一般的な出来事を「祝う」時に使う表現です。
誕生日や、新年、クリスマスなど様々な「祝い」で使える表現です。
祝うの英語|celebrateの例文
【例文】
- 日本語:We celebrate Kate’s birthday next Sunday.
- 英語:次の日曜日にケイトの誕生日を祝います。
祝うの英語|「celebrate」の名詞は?
「celebrate」の名詞形は「celebration(セレブレイション)」です。「お祝い」や「祝賀」、「祝賀会」等の意味があります。
こちらも、とてもよく使う単語なので覚えておきましょう。
因みに誕生日を祝う際のメッセージなどについていは、【英語で誕生日メッセージを伝える!34個のお決まりフレーズ】の記事を参考にしてみて下さい。
祝うの英語|「congratulate」の読み方(カタカナ)・発音
「congratulate」の読み方、発音は下記となります。
「congratulate」は、人を「祝う」表現です。人に付随して、結婚、昇進などその人の成功を「祝う」場面でも使います。
祝うの英語|「congratulate」の例文
【例文】
- 英語:We congratulate you on your promotion.
- 日本語:ご昇進おめでとうございます。
祝うの英語|「congratulate」の名詞は?
「congratulate」の名詞形は「congratulation(s)」で、意味は「祝い」「祝賀」「祝辞」などの意味です。
おめでとう!という場合に良く使う単語です。【英語で「おめでとう」|絶対に外せない3つのフレーズと例文】で紹介していますでも詳しく解説しています。
出来事を祝う時は「celebrate」、人を祝う時は「congratulate」という感じで覚えましょう!
「祝う」に関連する「祝日」の英語
国で定められている「祝日」は英語で「national holiday(ナショナル・ホリデー)」です。
単に「holiday」だけの場合は、法律上の「祝日」だけではなく、一般的に多くの人が休む日を指します。
例えば、アメリカの「クリスマス」は、法的には12月25日だけがお休みですが、「Christmas holidays」は、「クリスマス休暇」となりクリスマス前後を入れた連休を指します。
因みに、「クリスマス」を祝う際に使うメッセージなどは、【「クリスマス」の英語|メリークリスマスやカード用語45個】の記事を参考にしてみて下さい。
外国人に日本の祝日を説明する際に是非下記を参照してみて下さい。
日本の祝日を英語で表現
日本の祝日を英語で表現すると以下です。
- 「元旦」:New Year’s Day
- 「成人の日」Coming of Age Day
- 「建国記念日」:Commemoration of the Founding of the Nation
- 「春分の日」:Vernal Equinox Day
- 「みどりの日」:Greener Day
- 「海の日」:Marine Day
- 「敬老の日」:Respect for the Aged Day
- 「国民の休日」:People’s Day
- 「秋分の日」:Autumnal Equinox Day
- 「体育の日」:Sports Day
- 「文化の日」:Culture Day
- 「勤労感謝の日」:Labor Thanksgiving Day
- 「天皇誕生日」:Emperor’s Birthday
「祝う」の関連英語
「卒業」など、「祝う」場面は色々ありますね。
ここでは、主なイベントなどをピックアップしました。参考にしてみましょう!
- 「合格」:passing an exam
- 「卒業」:graduation
- 「成功」:success
- 「結婚」:marriage
- 「婚約」:engagement
- 「昇進」:promotion
- 「勝利」:victory
- 「記念日」:anniversary ※「5周年記念日」は「5th Anniversary」です。
- 「祭り」:festival
- 「式典」:ceremony ※宗教上や、国家的な公式の儀式などでも使われる表現です。
まとめ:「祝う」の英語はとにかく使ってマスターしましょう!
「祝う」の英語は、「celebrate」と「congratulate」の違いを押さえて使い分けできるようにしましょう。
欧米では、日本よりも「お祝い」の言葉を直接的に伝えてみんなで祝う文化があります。
上記でも誕生日やクリスマスの時などに使える表現などを解説している記事も紹介していますので、是非参考にして様々なお祝いの言葉を覚えて、お祝いの言葉をストレートに伝えましょう!
【英単語や英語表現をもっと覚えるコツ】
「お祝い」の単語や表現だけでもたくさんありましたね。こういった表現や単語を覚えてもいつの間にか忘れてしまうことが多いと思います。下記の記事では英語表現や英単語を忘れないように覚える方法をまとめています。こちらも読んでみてください。
コメント