「退屈」や「つまらない」を英語で正しく言えますか?
「退屈」は「boring」ですが、「bored」とあわせて使い間違いが多い表現です。
しっかりと「boring」と「bored」の違いを理解して、使い分けられるようにしましょう。
目次
「退屈」「つまらない」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
「退屈な」は英語で「boring」です。
退屈の英語|「boring」の読み方(カタカナ)・発音
「boring」の読み方、発音、発音記号は下記となります。
「面白くない」「ワクワクしない」「つまらない」などのニュアンスがあります。テレビ番組や何かの物事が面白く無い時に使います。
それでは、自分自身が「退屈している」時はどのような表現になるのでしょうか?
「退屈だ(退屈している)」の英語表現
「退屈だ」「つまらない」と感じている時に、その気持ちを英語で表現できますか?
この表現は、多くの人が間違ってしまうポイントなので要注意です。
間違った「退屈だ」の英語表現
先ず、「私は退屈している」という表現の時に、「I’m boring.」と言ってしまう人が多いですが、これだと「私はつまらない人間だ」という意味になってしまいます。
「boring」を使った場合、主語に出てくる人や物が「つまらない」「面白くない」と言う意味です。
「彼は退屈している」というつもりで、
【間違い英文】He is boring.
なんて言ってしまうと、悪口になってしまいます。和訳では、「彼はつまらない人」となります。
それでは、正しい表現はどうなるのでしょう?
正しい「退屈だ」の英語表現
正しい表現は、以下の通りです。
- I’m bored.
- 音声:
例文のように、「つまらない」「退屈だ」と思う感情を表す時は、「bored(ボォード)」を使います。
「boring」と「bored」はどちらも動詞に見えますが実は形容詞で、それぞれの意味は以下の通りです。
- boring:退屈な
- bored :退屈して
この単語の意味の違いで覚えようとすると掴みにくいですよね。
「boring」と「bored」の違いとは?
「bored」は、受動的(受け身)のイメージです。「bored」を使うと、何か「退屈だ」「つまらない」という原因があり、主語の人が、何らかの原因の影響で「退屈を感じさせられている」というニュアンスです。
「boring」は逆に能動的なイメージで、以下のような文で使えます。
- 英語:This book was boring.
- 日本語:この本はつまらなかった。
- 音声:
「boring」に名詞を付けても表現できます。
- the boring movie (退屈な映画)
- the boring book (つまらない本)
「退屈」や「つまらない」を表わす様々な英語
「退屈な」や「つまらない」という意味がある様々な表現と、そのニュアンスの違いを確認しましょう。
- dull(ダァル):「dull」は思考や感覚などが「鈍い」という意味で使う表現です。「つまらない」と言う意味で使う場合は、「刺激や面白みに欠ける」というニュアンスです。「つまらない人生(a dull life)」や「退屈な日曜日(dull Sunday)等の表現で使えます。
- tiresome(タイアーサム):「やっかいな」「めんどうな」等の意味があり、イライラするような面倒な気持ちに使います。「精神的に疲れる」「うんざり」というニュアンスです。
- tedious(ティディアス):「長ったらしくて退屈な」「あきあきする」という意味の表現です。拘束時間が長かったり、それにかける時間が長くて「つまらない」と感じる場合に使います。
- mundane(マンディン):「平凡な」「ありふれた」と言う意味で、平凡すぎてつまらないことに使います。
- humdrum(ハムドラム):「平凡な」「単調な」「月並みな」という意味があり、単調すぎてつまらないことに使います。「mundane」とニュアンスは似ています。
- insipid(インシピィド):「味気ない」「気の抜けた」「面白みのない」という意味で、面白みがない退屈なことに使います。
- lame(レイム):「面白くない」「つまらない」「独創性に欠ける」という意味のスラングです。
「dull」以外はあまり英会話では使わないのですが、英文のリーディングの時などには出てくるものもあるので参考にしてみて下さい。
また、『「だるい・かったるい」の英語|スラングなど8種類の表現や例文など』の記事でも解説してるように、「だるい」という場合にもこれらの表現が使えます。
今すぐ使える!「退屈」や「つまらない」の英語フレーズ
様々な「退屈」や「つまらない」の気持ちを表すフレーズを見てみましょう。
- 英語:How boring!
- 日本語:なんてつまらないんだ!
- 音声:
「How」を使った感嘆文は、「なんて~なんだ!」という意味で使いますが、「boring」でも使えます。「What a bore!」も、同じ意味です。「bore(ボアー)」という名詞で使っています。
感嘆文については、『2つある!感嘆文の作り方|HowやWhatへの書き換え方法と例文』の記事を参考にしてみて下さい。
- 英語:I have nothing to do.
- 日本語:やることが何もない!
- 音声:
やることが何もなく暇すぎて「退屈」な時に使える表現です。「nothing(ナッシング)」で「何もない」を強調しています。
- 英語:I’m bored to death.
- 日本語:退屈すぎて死にそう!
- 音声:
「death」(死)を使って、ものすごくつまらないということを表現しています。カジュアルな表現なので、仲のいい友達などに使いましょう。「死ぬほど~」という意味になります。
- 英語:I kill time by watching the movie.
- 日本語:退屈しのぎに映画を見る。
- 音声:
「kill time」は「暇つぶし」「退屈しのぎ」と言う意味でよく使われる口語表現です。「退屈」な時に、よく出てくる表現なので併せて覚えておきましょう。
まとめ:「退屈」や「つまらない」の英語は使い方を先ずはマスターしよう!
「退屈」「つまらない」の表現は、まず「boring」と「bored」の違いをしっかり理解して使い分けましょう。
様々な「退屈」の意味がある英単語は難しいものも多いので、意味を見ておくくらいでOKです。フレーズは、簡単で他の会話にも応用できるものばかりなので、使えるようにしておくと便利ですよ。
コメント