著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「ボーナス」の英語と発音|19個の表現とフレーズも紹介

のべ13,295がこの記事を参考にしています!

日本では多くの会社で、夏と冬にも支給される「ボーナス」。英語で説明できますか?

最近は、日本の会社にも外国人労働者が増えていて、ボーナスについて説明しなければいけないケースも増えています。

また、海外で働く時に「ボーナス」など報酬について話すことがあるかもしれません。

よって今回は、「ボーナスをもらう」、「ボーナスを払う」、「ボーナス査定」、「ボーナス効果」など、「ボーナス」に関する表現をたくさんご紹介します。

「ボーナス」の英語

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「ボーナス」は英語は、「bonus」です。

「bonus」の読み方、発音、発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ボォゥナァス

bóunəs

「bonus」の本来の意味は、「おまけ」や「思いがけない贈り物」です。

その意味から、賞与や特別手当、契約金、株主への優待、政府の補助金など、メインのお金とは別にもらえるものに幅広く使われています。

「bonus」は可算名詞(数えられる名詞)なので、単数形の「a」か、複数形の「s」のどちらかが必要です。

「money(お金)」が、不可算名詞(数えられない名詞)なので、「bonus」も同じように考えてしまいがちなので要注意です。

【豆知識】海外の会社にも「bonus」ってあるの?

日本では年に2回決まって支給されたり、「給与の○月分」と額が決まっている会社も多いですよね。それを見越して、クレジットカードやローンのボーナス払いを設定している方も少なくありません。

例えば、アメリカの場合、業績が良かった場合の対価としての意味合いが強く、支給されない場合もあります。また、金額も業績によって変わるため、日本ほどボーナスをあてにして買い物をするという文化はありません。

「ボーナス」を使った英語フレーズ

「ボーナスをもらう」や「ボーナスを支給する」の英語表現を確認しましょう。

「ボーナスをもらう」は英語で?

「ボーナスをもらう」という場合の「もらう」は「手に入る」という意味の「get」を使って「get a bonus」です。

「get my bonus」など所有格をいれて使ってもOKです。

「ボーナスを支給する」は英語で?

「ボーナスを支給する」の「支給する」は「与える」という意味の「give」を使って「give a bonus」です。

「(お金を)支払う」という意味の「pay」を使って「pay a bonus to ~」でもOKです。

支払うボーナスが、1人に対してかつ1回分であれば単数形の「a bonus」ですが、複数の人に払っている場合や、2回以上のボーナスの話しをしている場合は複数形の「bonuses」となります。

日本では年に2回ボーナスを支払う会社が多いですよね。

「1年に2回ボーナスを支給する」は、英語で「give bonuses twice a year」となります。

「twice」を「once(1回)」にして「once a year」とすれば「1年に1回~」、「three times(3回)」にして「three times a year」とすれば「1年に3回~」という表現になります。

この回数に関する表現は、ボーナス以外でもとてもよく使うので覚えておきましょう。

「ボーナス」に関連する英語表現

「ボーナス」の関連表現を確認しましょう。

  • 「年1回のボーナス」:annual bonus
  • 「年2回のボーナス」:semiannual bonus
  • 「年末賞与」:year-end bonus, Christmas bonus ※アメリカなど欧米では、クリスマスが日本人にとってのお正月のような大きなイベントです。家族が集まったり、プレゼントを贈り合ったりするため、年末のボーナスは「Christmas bonus」といいます。日本の会社の「年末賞与」のことを言う場合は、「year-end bonus」を使います。
  • 「夏のボーナス」:summer bonus
  • 「臨時ボーナス」:extra bonus
  • 「ボーナス一括払いをする」:pay for it out of one’s bonus ※クレジットカードの「ボーナス払い」です。尚、「一括払い」は「lump-sum payment」です。
  • 「ボーナス制度」:bonus system
  • 「賞与計算」:bonus calculation
  • 「ボーナス査定」:bonus appraisal
  • 「ボーナス月」:bonus month
  • 「ボーナス効果」:bonus effect
  • 「役員賞与」:officer’s bonus
  • 「未払い賞与」:accrued bonus
  • 「成功報酬」:completion bonus
  • 「奨励金」:incentive bonus, based on performance ※「incentive」のみで使う場合も多いです。
  • 「出来高制」:piecework basis ※「piecework」は「出来高」という意味です。
  • 「早期退職特別手当」:a cash bonus for early retirement
  • 「ボーナストラック」:bonus track ※音楽CDやDVDなどの「ボーナストラック」は英語でも同じです。
  • 「ボーナスステージ」:bonus stage ※ゲームなどの「ボーナスステージ」も、英語でも同じです。

「ボーナス」以外の日常英語もどんどん言えるようになろう!

「ボーナス」の英語を覚えるだけでなく、海外ドラマを字幕なしで観れたり、外国人とコミュニケーションが取れたり、やっぱり英語を直接喋れるようになりたいと思いませんか?

英語をすらすら話せるようになるためには、オンライン英会話などで実際の会話の数をこなし、どんどんアウトプットする必要があります。

最近のオンライン英会話では、フリートークだけでなく、様々なメソッド、カリキュラムが低価格で用意されていますし、豊富な教材がインプット学習にも無料で使えたりします。

そんな高コスパの英会話スクールに関しては、『独自調査|オンライン英会話10選をおすすめ順にランキングしてみた。』で詳しく紹介していますので興味がある方は参考にしてみて下さい。

まとめ:「ボーナス」の英語はビジネスでは欠かせない!

「ボーナス」など給与や会社の仕組みは、日本独特の文化があり海外とは違う場合も多々あります。

特に、ビジネスの世界では頻繁に使われる関連表現も多いです。

このような表現を学ぶ時は、文化についても学ぶと実際の会話でとてもスムーズになります。

尚、「給与」の英語表現についても、【「給料」の英語|基本と発音や4つの表現の使い方を習得!】で詳しく解説しています。

こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英単語の覚え方
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
onlineeikaiwa_ranking2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta