著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

幼児・子供向け英語の勉強法3選|おすすめ動画・教材・アプリ活用法など

のべ20,405がこの記事を参考にしています!

幼稚園ぐらいの時期(2、3歳~小学校入学前の6歳ぐらいまで)から子供に英語を勉強させたいとお考えですか?

小学生のお子さんをお持ちの方は、『小学生向け4つの英語勉強法|自宅でできる!おすすめ動画・アプリ・教材』の記事を参考にしてみて下さい。

2020年の学校教育改革で、小学3年生から英語学習が必修化され英語教育の低年齢化がどんどん進んでいます。

これからは更に加速の一途をたどっていきます。

英語を公用語とする企業も増えていて、ますます英語は社会での必須スキルになりつつあります。

そんな中、幼児期の早い時期からお子さんに英語を学ばせたいという親御さんは増えています。

その中で、幼児からの英語教育はデメリットがあるという話もありますよね。

英語が必要なのはわかるけど、実際はどうしたらいいか迷っているという親御さんも多いのではないでしょうか。

しかし、子供だけに英語学習をさせるのではなく、親も一緒にすることで子供がやる気がでる、また英語が不得意な親御さんも英語力を伸ばせるので、基本的に「親と子供が一緒に英語学習」が基本としてください。

そこで、ここでは、幼児期の英語学習について、メリットやデメリット、具体的な学習方法などについて解説します。

幼児期から英語学習させる「メリット」は?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「子供の英語の勉強っていつから始めるべき?」と悩んでいる親御さんは多いですよね。

結論からいうと、幼児期の早い時期からはじめたほうが良いです。

なぜ、早い時期から英語学習をはじめたほうがいいのか、まずは早期学習のメリットから見ていきましょう。

幼児期はスポンジのように英語を吸収する

脳科学者や教育学者たちの研究では、子供は小さい時期のほうが、言語習得能力が高いことがわかっています。

スポンジのような吸収力や学習力があるため、少ない努力で高い効果出すことができます。

細かいい年齢の定義については諸説ありますが、小学校に上がるころから急激に習得能力が下がってしまうという研究結果もあります。

そのため、その前に英語学習を始めることができれば、有利に英語学習が進められると言われています。

耳が慣れる前に英語を始めてネイティブのような発音を身に着ける

特に、リスニングや発音の点で、早期学習のメリットが大きいです。

一度、耳が日本語に慣れてしまうと、英語は周波数が違うため正しく聞き取れなくなってしまいます。

年齢とともにリスニング能力を身に付けるのに時間がかかる方が多いのがこのためです。日本語の周波数の中で何十年もいて慣れすぎているからです。

早い時期から英語を学ぶと、多くの英語学習者が苦労する「r」と「l」の違いや子音字で終わる音など、日本語にはない音の違いなどを自然に聞き取れるようになります。

正しい音が聞き取れる早い時期に英語学習を始めた子は、ネイティブと変わらない発音ができるようになります。

幼児期を過ぎて小学校に入ってから始めると、どうしても日本語訛りが出てしまうケースが多いです。

ネイティブのようなきれいな発音を身に付けさせたい場合は、なるべく早い時期からの英語学習が必要になります。

また、日本人はどうしてもネイティブの発音をすると他の日本語訛りの発音と違うとなり、照れくささがでます。そのようになる前にしっかりとネイティブの音をしみ込ませることができます。

英語習得には継続的な学習時間が必要

米国国務省付属の機関Foreign Service Institute(FSI)の研究によると、一般的な日本人が英語を習得するために必要な学習時間は3000時間という研究結果がだされました。

この数字はあくまで参考程度の時間として捉えて下さい。言いたいのは、継続しての時間が必要だということです。

これは大人でも子供でも変わりません。

しかし、上記の結果で考えると、中学、高校での授業時間は1000時間程度で、自宅学習を加えてもこの時期に3000時間確保するのは難しいです。

幼児期から英語の勉強を始めると、負担なくこの3000時間を超えることができます。

例えば、3歳から英語学習を1日1時間ずつ行った場合、小学校を卒業する時には、すでに学習時間が3650時間を超えます。

毎日は難しいとしても、2日に1回だった場合や、1日の学習時間が半分の30分程度だったとしても、1825時間。

これに学校での学習時間を合わせれば、余裕で3000時間を超えることができます。

学習時間を確保するという意味でも、幼児期から英語の勉強をスタートさせることはメリットが大きいです。

幼児期から英語学習させる「デメリット」は?

もちろん、早い時期からの英語学習にデメリットもあるといわれています。

幼児期からの英語学習でデメリットとしてよく出てくるのはセミリンガル問題です。

セミリンガルとは、早い時期から英語学習をはじめてしまったために、英語も日本語も中途半端になってしまった人のことです。

日常会話は問題ないけれど、政治や科学など難しい問題になるとついていけなくなるというようなことがあります。

英語の勉強時間を作るということは、おのずと日本語学習の時間が減ってしまいます。

そのため、勉強時間のバランスや、勉強の効率化など、どちらかの学習が極端に足りないとならないようにすることが大切です。

多くの場合、セミリンガルになってしまうのは、海外で暮らした子供たちです。

日本の学校に通いながら、毎日1~2時間程度、英語を勉強する程度であれば、幼児期から始めてもそれほど問題ないでしょう。

幼児期の英語学習で効果を上げるコツ

私の生徒のお子さんでも英語学習を始めたけど、効果が出る子供とそうでない子供と格差がでています。

何故でしょうか?

そこには簡単なコツがあるので、是非参考にしてみて下さい。

コツその1.英語の勉強を「遊び」にしよう!

幼児期の英語の勉強は、お子さんが楽しんでできる「遊び」の中に盛り込むのがポイントです。

幼児の場合、「勉強をしよう」と言って長時間集中させるのは難しいですが、自分が楽しいと感じる遊びであればものすごい集中力を発揮します。

遊びの中に組み込むことで、自然に英語に慣れていくことができます。

最初は、アルファベットや単語を覚えるとか、話せるようになるという効果を求めるのではなく、英語で遊ぶ習慣をつけることから始めましょう。

コツその2.無理にさせない!

特に、初めはお子さんが嫌がったら無理に続けなくて大丈夫です。

嫌がっても、英語が嫌いなわけではなくて、たまたまそういう気分じゃなかったり、今日やったものが興味がなかっただけかもしれません。

この時期で気をつけなければいけないのは、強制して英語が嫌いになってしまうことです。

英語を実際に使い始めるのはまだ先。

幼児期からスタートしているのですから、まだ余裕があります。気長に様子をみながら、お子さんの興味と合う入口を探してみましょう。

幼児におすすめ!遊びながら楽しくできる英語勉強法

遊びながら楽しく英語を学ぶにはどんなことをしたらよいのでしょうか。

幼児期におすすめの英語勉強法は3つです。

  • 絵本の読み聞かせ
  • 英語のアニメや動画を観る
  • カードなどを使ってゲームをする

それぞれの勉強法を詳しく見ていきましょう。

アプリなど手軽ではありますが、この時期にはおすすめしていません。その点もご確認下さい。

勉強法その1.絵本の読み聞かせ

日本語でも絵本の読み聞かせが効果的なように、幼児期の英語の絵本の読み聞かせも効果的です。

特に幼児期だと、母国語を覚える感覚で抵抗感なくどんどん吸収していきます。

英語の「多読」|3つの効果・おすすめの無料アプリ・サイト・教材など』にあるように、大人の英語学習では多読が効果的なのですが、幼児の絵本の読み聞かせは、大人の多読の役割があります。

毎日少しの時間でいいので続けて、幼児期にたくさんの本を読んであげると、大量の英語が自然にインプットされます。

その中で、語彙力はもちろん、英語の文法や英語脳が身についていきます。

多読のための絵本の読み聞かせですが、たくさん英語が書かれている必要はありません。

単語だけ並んでいるものや、簡単な文章が書かれたもので十分です。

日本語を使いながらでもOKなので、「これはappleだね」とか、「これって、英語でなんて言うんだっけ?」など、絵本から話題を膨らませて英語に慣らしていきましょう。

慣れてきたら、少しずつ長い文章の絵本に挑戦しましょう。難しくなってくると、親御さんが読めない場合も多いでしょう。

また、ネイティブの音声を聞かせたいという場合もあると思います。そのような場合は、CD付の絵本なども販売されていますので、活用しましょう。

おすすめ絵本その1.I Love My White Shoes(Eric Litwin 著, James Dean 絵)

読み聞かせ動画:https://youtu.be/T1pwI31c2Hg

大人気Pete the Catシリーズの第1作目です。

猫のPeteが大好きな白い靴を履いて街を歩くのですが、次々に汚れて違う色になっていきます。

その変化を悲しむのではなく、楽しんでいるPeteの姿が描かれています。

「white(白)」や「red(赤)」、「blue(青)」など、基本的な色が出てくるので、色を覚える本としておすすめです。

本の中ででてくる歌は公式ホームページ(https://www.petethecatbooks.com/)から無料でダウンロードできます。

ホームページには動画やアクティビティーなども掲載されているので、これ1冊で学習の幅が広がります。

大ヒットしたPete the Catシリーズは、他にもいろんなストーリーの絵本がでています。

最近のものは、単語数が多いものもあるので、成長に合わせて選べるのもおすすめポイントです。

おすすめ絵本その2.Hug(Jez Alborough)

日本語タイトル:ぎゅっ
読み聞かせ動画:https://youtu.be/zM6cEwe1f5s

最初の絵本におすすめの1冊。

「hug(ハグ)」という単語だけでとてもシンプルですが、とても心が温まる絵本です。

英語圏ではハグはとても大切なコミュニケーションの手段なので、それをお子さんに伝えるのにもよい本です。

「Hug」としか出てこないですが、気持ちを込めて抑揚をつけながら読むと楽しいです。

読み終わったら、ぜひお子さんとハグしてみてください。

おすすめ絵本その3.Excuse Me!: a Little Book of Manners

読み聞かせ動画:https://youtu.be/7tMXZgaz77o

「Excuse Me!」や「Thank you.」など日常会話で特によく使うフレーズを学ぶ絵本です。

「妹のおもちゃを壊してしまった」など様々なシチュエーションがあり、それぞれの場面で「What do you say?(なんと言う)」と聞かれます。

シチュエーションの絵をめくると、答えのフレーズがでてくるので、クイズ感覚で楽しめます。

おすすめ絵本その4.Dear Zoo(Rod Campbell)

日本語タイトル:どうぶつえんのおじさんへ
読み聞かせ動画:https://youtu.be/rudDGRQ9QGA

動物の単語を覚えるのにぴったりの絵本です。

動物園に「ペットにする動物を送ってください」と手紙を送った主人公に、様々な動物が送られてきます。

送られてきた箱は、実際に紙がめくれるようになっていて、中には動物が描かれています。

ここをめくるのが楽しくて、お気に入りになるお子さんも多いようです。

繰り返しのフレーズが多く、とてもシンプルで読みやすいのでおすすめです。

勉強法その2.英語のアニメや動画を観る

英語のアニメや動画を見るのも効果的な英語勉強法です。

たくさんの英語が映像と一緒にインプットされるので、続けていくと知らず知らずのうちに英語の基礎力が身に付きます。

アニメなどの映像の場合、英語以外の目から入ってくる情報が多いので、英語力がなくても、なんとなくストーリーは理解できます。

大人の場合、英語で動画を見ていても、ついつい日本語で考えてしまうのですが、幼児期は頭がやわらかいので、慣れてくるとそのまま英語で理解して考えるようになります。

また、ちょっとした待ち時間などに、お子さんにスマホでアニメなどYouTube動画を見せているご家庭も多いですよね。

お家で、掃除や家事をしている間に、テレビでアニメを見せているなんて方も少なくないでしょう。

そういう時間を、一部英語のアニメや動画に変えてみましょう。一緒に観るのがベストですが、ちょっとしたスキマ時間ですね。

お子さんも親御さんも、気合を入れて「英語を勉強する」という雰囲気にならずに、たくさん英語に触れる時間を確保できます。

そのアニメや動画選びは、ちょっとしたコツがあります。

英語学習に使うなら、日常生活が描かれているものを選ぶのがおすすめです。

英語勉強を映画で実践|おすすめドラマも活用!3つの手順』でも解説しているように、SFやアクション系は英語学習に向いていません。

子供向けでも、戦闘ものや歴史ものなどは英語も難しくなりがちなので避けましょう。

普通の日常のものに加えて、日本語学習や知育で幼児が子供のころに見るような乗り物系や、料理系、工作などもOKです。

お子さんの興味に合わせて選ぶのが長続きするコツの一つです。

また、お金をかけずに英語を学習させたいという方は、無料で見られる「YouTube」をどんどん活用しましょう。

YouTubeには英語圏の子供向け知育チャンネルもあります。

リズムにのって歌で覚えられる動画もおすすめです。

おすすめ動画その1.ABC Song with Balloons | CoCoMelon Nursery Rhymes & Kids Songs

ABC Song with Balloons | CoComelon Nursery Rhymes & Kids Songs
Have fun learning the alphabet with this renewed classic balloon abc song!Subscribe for new videos every week:

ABCの歌を歌いながらアルファベットが学べる動画です。

3Dのアニメがかわいいこの動画。

とってもゆっくりしたスピードで歌い、アルファベットも大きく表示されるのでわかりやすいです。

この動画を提供している「CocoMelon」は登録者が5700万人以上。

他にも、英語が学べる動画がたくさんあるので、チャンネル登録しておくと便利です。

おすすめ動画その2.10 Little Buses | Kids Songs | Super Simple Songs

10 Little Buses | Kids Songs | Super Simple Songs
Get the Super Simple App! ► 🚌 🚎 🚐 Join in the fun and learn to count from 1 to 10 with this numbers song for kids, "10 Li...

数字を覚えるのにおすすめなのが、この動画。

日本語でもおなじみの「Ten Little Indians(10人のインディアン)」の「Indian」を「Bus」に置き換えて歌っている動画です。

この動画は、「Supper Simple Songs」というチャンネルの動画です。

こちらも登録者数1600万人以上の大人気チャンネル。

実は、東京で英語教師たちがはじめたチャンネルです。

チャンネル名にもある通り、シンプルでわかりやすい英語の歌がたくさんあります。

工作など遊びに特化した姉妹チャンネル「Super Simple Play」もおすすめです。

おすすめ動画その3.The Very Hungry Caterpillar | Read Aloud Story

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

大人気絵本「The Very Hungry Caterpillar(はらぺこあおむし)」の読み聞かせ動画です。

幼稚園の先生が読むように、とても上手にはっきりと読んでいるので英語学習におすすめです。

絵本の中のあおむしが動いたり、数字が大きく表示されたり、子供が興味をもつように工夫されています。

この動画を提供しているチャンネル「Bri Reads」は、絵本の読み聞かせ動画がたくさんあります。

登録者数は少ないですが、有名な絵本をとっても楽しく読んでくれるのでおすすめです。

おすすめ動画その4.Sesame Street: Pancakes with Maple Syrup | Cookie Monster’s Foodie Truck

Sesame Street: Pancakes with Maple Syrup | Cookie Monster's Foodie Truck
You can't have pancakes without maple syrup so Cookie Monster and Chef Gonger are heading to a sugar house to learn how syrup comes from trees!--Subscribe to...

言わずと知れた人気番組「セサミストリート」の英語版チャンネル。

この動画はクッキーモンスターがパンケーキを作る動画です。

料理が好きなお子さんには、クッキーモンスターの「Cookie Monster’s Foodie Truck」がおすすめです。

他にも、歌やアニメなど様々な動画があり、このひとつのチャンネルでいろいろ楽しめます。

おすすめ動画その5.Peppa Pig Meets the New Pupil Molly Mole at the Playground!
| Peppa Pig Meets the New Pupil Molly Mole at the Playground!
❤️ Watch the latest uploads here! ❤️ Watch Peppa Pig's most Popular videos here!

主人公のブタとその家族、友人の日常を描いたストーリーで、親近感がわきやすいのでおすすめです。

シンプルでゆっくりしたストーリーなので、英語がわからなくても理解しやすいかと思います。

イギリスの番組なので、イギリス英語を使っています。

いろんな英語を聞かせたいというご家庭や、イギリス英語を学ばせたいというご家庭にもおすすめです。

勉強法その3.アプリは臨機応変に!ゲームで遊びながら英語を勉強する

カードを使うなど、ゲームをしながら英語を学ぶ方法も効果的です。

遊ぶ感覚が強くなりますし、身体を動かすので、脳が活性化して英語を吸収しやすくなるのがメリットです。

トランプの神経衰弱のように、アルファベットで書かれた単語と絵を組み合わせたり、かるたのような遊び方をしたりなど、簡単なものでも十分楽しめます。

アルファベットを家の中に隠して、見つけてきて指定された単語を組み合わせるという遊びも宝探し要素が加わっておすすめです。

高い教材を買わなくても、プリンターがあれば簡単なカードは作ることができます。

カードづくりもお子さんと一緒にすれば、これも遊びと英語の勉強になりますね。

自分でカードを作ると、買ってきたものより思い入れもあるので楽しく遊んでくれるかもしれません。

幼児でも遊べるスマホアプリもありますが、この時期はあまりおすすめではありません。アプリを使うとしたら、小学生ぐらいからでいいでしょう。

実際に手を動かしたり、親御さんと話したりして学ぶほうが、脳が刺激され効果が高いです。

使ってはいけないというわけではありませんが、静かな場所での待ち時間など、使うシチュエーションを絞るとよいでしょう。

おすすめアプリその1.Pinkfong ABCフォニックス

遊びながらアルファベットを学べるアプリです。

フォニックス童謡のアニメ動画が26話収録されています。

アルファベットのなぞり書きや、ミニゲーム、フラッシュカードなど、飽きずに遊びながらアルファベットが学べるアプリです。

おすすめアプリその2.MagicFinger-ABC 親子で楽しく学べるアルファベット知育アプリ

現在、App Storeのみでの提供のようです。

アルファベットを学ぶゲームをしながら、わるものを倒してクリアしていくアプリです。

ボスとの闘いなど、特に男の子は楽しく遊び感覚で学べると思います。

なぞり書きや、アルファベットのカードを並べて単語を作るゲーム、絵合わせなど、複数のゲームがあります。

また、書いたアルファベットは、記録できるので、成長がわかりやすく見えて、モチベーションにつながります。

ユーザー登録が6人まで可能なので、兄弟がいてもそれぞれのアカウントで遊べます。

おすすめアプリその3.学研のえほんやさん

こちらもApp Storeのみでの提供ですが、絵本読み聞かせアプリです。

日本昔話や海外の童話などがあり、日本語と英語の読み聞かせがあり、読み比べもできます。

学研が提供していることもあって、文法もしっかりしていて安心して英語学習に使えます。

お話自体は1話ごとに有料ですが、実物の絵本を買うよりは安く音声もついているので、有料の価値はありそうです。

幼児・子供の年齢に応じた英語・英会話学習のポイント

幼児や子供の各年齢に応じた英語・英会話学習のポイントは以下のとおりです。

赤ちゃん・乳児期(0歳、1歳、2歳)の効果的な英語・英会話学習

0~2歳の乳児期の子どもに英語・英会話を始めさせたいという場合、効果的な学びのコツやポイントは以下のとおりです。

年齢乳児期の年齢ごとの英語・英会話学習のポイント
0歳あらゆる音の聞き分けが可能で聞いた音をそのまま吸収することができます。一方で、普段使わない音域の音は、脳が聞き取る必要がないものとして処理してしまいます。そのため、0歳からネイティブの発音の英語に触れることで、英語を聞き分けられる能力が身に付くと言われています。
1歳1歳前半は、相手の言っていることが少しずつわかってくる時期。聞いたことを柔らかい頭で吸収し蓄積していきます。1歳の時期に英語での働きかけをすることで自然と英語の音やリズムを吸収します。1歳後半では、大人の言葉を理解し、外国人の問いかけにも日本語を介さずに自然と理解することができます。
2歳2歳になると、体を動かすことや真似をすることも大好きになるため、遊びながら英語に触れることで英語への興味も高まります。歌や手遊びなど様々なアクティビティを取り入れ、飽きさせない英語を取り入れることが重要です。

幼児(3歳、4歳、5歳)の効果的な英語・英会話学習

3~5歳の幼児期の子どもに英語・英会話を始めさせたいという場合、効果的な学習のコツやポイントは以下のとおりです。

年齢幼児の英語・英会話学習のポイント
3歳3歳の幼児は、歌ったり踊ったりするのが大好きなため、歌やチャンツでリズムにのって、単語やセンテンスを覚えるのが効果的です。日本語と英語の区別がないため、英語を英語としてそのまま吸収することができます。
4歳4歳では、幼稚園やおうち・社会のルールを理解するようになります。言語能力が格段に発達し、想像力もより豊かになり、ごっこ遊びやお話を作ることができるようになるため、英語学習でも身近な場面でのロールプレイングが効果的です。
5歳5歳では、乳幼児期特有の音を聞き分ける能力が備わっているので、馴染みのある日常の英語表現は、英文まるごと聞き取り、覚えることができます。音だけでなく、文字に対する関心も芽生え、アルファベットを真似して書いたりなぞったりすることにも興味を持ちます。

幼児や子供が楽しめる!おすすめ英会話教室3選

ここまで幼児期に家でできる英語勉強法を紹介しましたが、家事や育児で忙しかったり、なかなか家でやろうとしてもサボっちゃうという人もいるでしょう。

その場合は、幼児や小さい子供が学べる英会話教室を活用するというのも一つでしょう。以下では、幼児期から楽しく学べる大手で安心なスクールを紹介します。

1歳半~5歳|ECCキッズ

ECCキッズでは、年齢や学年など一人ひとりに応じた最適なコースが用意されています。

1歳半~5歳のコースでは、歌、ダンス、絵本など英語の楽しさを学び、小学生のコースでは「聞く・話す・読む・書く」の4技能を向上させます。

バイリンガル講師と外国人講師の相乗効果レッスン

英語表現を丁寧に学ぶ際は、バイリンガル講師による基本レッスン、実践的レッスンを積む際には、外国人講師という形で、それぞれの講師の良さを合わせた形で学んでいけます。

日本人スタッフによる安心サポート

自宅学習の仕方に関するアドバイスや各種資格テストの案内など、保護者に対して、ECCキッズの日本人スタッフがサポートを行っています。

子供英会話のコースと料金(税込)

ECCキッズでは、1歳半から中学生まで各コースが用意されています。

キッズイングリッシュワールドコース(外国人講師)

キッズイングリッシュワールドコースは、外国人講師とのレッスンになります。

コース時間・定員月額料金特徴
1歳半・2歳・3歳コース ※保護者同伴30分×週1回
定員6組
11,000円
※首都圏関東
・歌・ダンスで何度もフレーズを繰り返す
・ピクチャーカードで年間約200単語を学習
・30分間に約10パターンのアクティビティを行う
3歳コース
※保護者同伴制
40分×週1回
定員6組
11,000円
※首都圏関東
・絵本の読み聞かせレッスン
・英語圏の遊び、欧米で親しまれている歌や踊り
・アルファベット(パズル使用で立体的に捉える)
4・5歳コース50分×週1回
1クラス定員8名
11,000円
※首都圏関東
・日常場面をテーマに8表現ずつ繰り返し学習
・年間40の英語表現の定着
・ネイティブとのQ&Aで自然な受け答え
・学習内容を友達・家族の前で発表

赤ちゃんや小さな子供の割合、保護者の声・口コミ

(1)男女比、入学時のコース比率
男の子47%
女の子53%
入学時のコース割合
ミニキッズコース(1歳半~3歳)22%
3歳コース9%
4・5歳コース32%
小学生コース(外国人講師のみ)16%
スーパーマスターコース(外国人講師+バイリンガル講師)19%
オンラインレッスン1%
その他1%

入学時のコース割合で見ると、1歳半~3歳または4歳・5歳からECCキッズの英語コースを始める子どもが多いです。

(2)保護者の声・口コミ
ECCキッズのレッスン・サービスにおける満足ポイント
1位授業の雰囲気がフレンドリーで楽しい
2位講師がネイティブ
3位家から通うのに便利

ECCキッズに通う生徒の保護者の声は上記が一番多く、その他にも、「長年の実績がある」「効果的に学べる独自のメソッド(レッスン法)」「企業として信頼できる」「講師やカウンセラー、その他のスタッフの対応がよい」などがあります。

また、ECCキッズに通わせた良かった点としては、

  1. 英語に対する抵抗感が無くなった
  2. 習った外国語を日常でも使おうとするようになった
  3. 英語が好きになった、英語のリズム・発音が身に付いた

などが挙げられ、96%がこれからも続けたいと回答しています。

異文化体験イベントなど多数開催

ECCキッズでは、

  • バレンタイン、ハロウィーン、クリスマス
  • グローバルイングリッシュキャンプ
  • 海外グループツアー、セブ島親子留学
  • 夏期集中レッスン

など、英語での様々な異文化体験イベントが多数開催されています。

ECCキッズの展開エリア

教室・通学エリア・東北エリア:福島
・関東エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城
・東海エリア:愛知、三重、岐阜、静岡
・関西エリア:大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀
・中国九州エリア:岡山、福岡、鹿児島
無料体験レッスンの有無有り

ECCキッズのレッスンは保護者からの満足度も高く、楽しく英語力を伸ばせるスクールです。

まずは無料体験レッスンを受けたり、実際に足を運んでみて、赤ちゃんや子どもに合うかを体験してみることです。

ECCキッズ

2歳から|シェーン英会話 子ども英語

シェーン英会話は、イギリス系の英会話教室として有名です。首都圏エリアでは164校の教室を最も多く展開しています。

子供向けには2才から中学生まで「初めて英語に触れる段階から13段階のレベル」に分けて、最適なレッスンを受けることができます。

レッスン講師も英語の指導法をしっかり身につけたネイティブの講師で、レッスンもフレンドリーで楽しいという口コミが多数あります。

●関東エリア:東京(23区:62校/23区外:18校)、神奈川(33校)、埼玉(27校)、千葉(21校)、茨城(2校)
●東海エリア:愛知、静岡、岐阜
●関西エリア:大阪、京都、兵庫
●九州エリア:福岡

シェーン英会話 子ども英語|コースと料金(受講費)

シェーンの子ども英会話のコースは、独⾃のカリキュラムとレベル分けで、2歳から中学⽣までのレッスンがあります。

【レッスンコースとレベル】

学年ネイティブ講師日本人講師
2歳~年長プレイ/キンダー英検準備(年長から)
小学1・2年EM1・2英検準備A・B
小学3・4年EM2・3英検準備B/英検対策
小学5・6年EM4・5英検対策
中学生JHS英検対策
2歳~3歳(プレイ)|レッスン内容

英語が楽しい、英語が好きという気持ちを育み、全身で英語に反応しながら楽しい雰囲気でレッスンを行います。

【ネイティブ講師によるレッスン内容】

  • 自然な英語に耳を馴らし、英語の音を身につける
  • 歌やゲーム、ダンスを通して、英語での自然なやりとり
  • 英語での色や数字、もののカタチを認識歳

【家庭学習】

  • オリジナル絵本(かばのCharlieの絵本)

家族やお友だちとの英語のやりとりを繰り返し、読むことで英語の言葉に触れる

  • フラッシュカード・デジタル副教材

親子で英語に触れる家庭用副教材。ゲーム、歌、ダンスを通して、繰り返し英語に触れる時間を持つ

【2~3歳のレッスン料金】
レッスン形式定員レッスン時間受講費(税込)
少人数レッスン3名25分×週1回7,700円/月
個人レッスン(2歳)1名25分×月4回11,000円/月
個人レッスン(3歳)1名40分×月4回28,600円/月
年少~年長(キンダー)|レッスン内容

言語の獲得能力が目覚ましく発達する年少~年長の時期には、ネイティブの英語の音とリズムを耳に刻むことが大切です。

よって、全身を使うことで英語の記憶の定着を促し、ネイティブ講師との英語でのやりとりを身につけていくレッスンを行います。

【ネイティブ講師によるレッスン内容】

  • 自然な英語に耳を慣らし、口に出す練習をくり返して英語の発音を身につける
  • 歌やゲームなどの自然なやりとりを通して、英語の意味がわかるようにする
  • 色や数字、もののカタチを、英語で認識

【家庭学習】

  • オリジナル絵本(ピンクのかばのCharlieの絵本)

家族やお友だちとの英語のやりとりをくり返し、読むことで英語の言葉に触れる。

  • フラッシュカード・デジタル副教材

親子で英語に触れる家庭用副教材。ゲーム、歌、ダンスを通して、繰り返し英語に触れる時間を持つ。

【年少~年長のレッスン料金】
レッスン形式定員レッスン時間受講費(税込)
少人数レッスン2~6名25分×週1回7,700円/月
個人レッスン1名40分×月4回28,600円/月

シェーン英会話の良さは、子ども英語の指導法を熟知している質の高いネイティブ講師と大手スクールの中で「比較的リーズナブルな価格帯」でレッスンを受講できることです。

気になる方は、無料体験レッスンで実際に見て試してみましょう。

シェーン英会話 子ども英語

3歳から|NOVAバイリンガルキッズ

NOVAバイリンガルキッズは、世界で活躍できる子どもを育てることを目指しています。

そのため、英語を自由に使いこなし、自分自身の意見を発信する力、異文化を適切に理解し、異文化の中でも臆せず対峙できる力を引き出すために、

  • 学びをつなげるフルサポート
  • 基礎力を育てるレベル別レッスン
  • 思考力を育てるBasicとAdvancedの二層構造のカリキュラム
  • イベントを通して、実際に英語を使っていく中で実践力を育み、異文化の楽しさも体験

の4つの上達メソッドが組み込まれています。

入会金が無料・月謝制なので始めやすい

NOVAバイリンガルキッズは、入会金が無料で月謝制なので始めやすい英会話教室です。大手英会話教室の中でも一番お得感があります。

英会話のレッスン講師は全員ネイティブ

NOVAバイリンガルキッズの講師は全員ネイティブです。

聞いた音をそのままコピーする能力があり、英語耳が育つ子供の時期だからこそ、生の英語にたくさん触れる環境が用意されています。

NOVAバイリンガルキッズのレッスンコースと料金

NOVAバイリンガルキッズでは、Babyクラスから幼児、小学生、中・高校生までのクラスがあります。

Babyクラス(0~2歳向け英会話)

0歳6ヶ月から2歳までのBabyクラスでは、その時期の発育にあわせた形で楽しくネイティブの英語に触れることができます。

  • 講師は全員ネイティブの外国人で生の英語に触れる
  • 少人数レッスンで、親子のコミュニケーションを取り入れたレッスン
  • 歌や体を動かすアクティビティ
  • 絵本の読み聞かせで英語耳を育て、異文化への自然な導入
Babyクラス(0~2歳)の料金
クラス対象最大人数40分×月4回80分×月4回スーパーバイリンガルコース
Baby6ヶ月~2歳1対5組 ※親子9,500円15,700円19,200円

※料金は税込価格

【スーパーバイリンガルコース】
0歳~幼児・小学生までを対象に「レッスン」と自宅学習ツールの「KIDSチャンネル」「ネイティブKIDS」の全てが含まれるフルサポートパッケージのコースです。日本にいながら語学学習に必要とされる「量×効率×実践」の環境を実現し、より速く、より確実に上達するためのクラスです。
Kinderクラス(3~5歳向け英会話)

3歳から就学前のKinderクラスでは、五感を使って英語に慣れ親しみ、「英語耳」を養いながら、自分のことを話す英語の基礎力を育みます。

  • 講師は全員ネイティブの外国人で英語耳育成
  • 思考力を育てる週80分のレッスンカリキュラム
  • 基礎のBasicと発展のAdvancedコースの2種類の連動したカリキュラム
  • 「英語で考える力」「自分の意思を表現する力」を効率よく身につける
  • 幼児の身近な日常をレッスンテーマとし、幅広い分野での興味関心を育てる
Kinderクラス(3~5歳)の料金
クラス対象最大人数40分×月4回80分×月4回スーパーバイリンガルコース
Kinder3歳~5歳1対8組9,500円15,700円19,200円

※料金は税込価格

様々なイベントで実践英語、異文化体験を楽しめる

NOVAでは日ごろのレッスンに加えて、楽しんで英語や異文化体験に触れられる様々なイベントが開催されます。

【イベント・異文化体験例】

  • KIDSサマーイベント(水族館や動物園など様々なスポットを訪れ、レッスンで習った英語を使いながら、遠足を楽しむなど)
  • ハロウィンイベント(子どもたちが様々な衣装に身を包み、英語でのゲーム、歌、仮装コンテストなどを実施)
  • KIDSスピーチコンテスト(全国4000名から選ばれたファイナリスト32名が全国4つの会場で開催された本大会に出場など)
  • クリスマスパーティー(様々なクリスマスアクティビティ、スクールを離れて異文化を楽しめるパーティなど)
  • 中高生向け 週末留学(土日にみっちり英語漬けになれる週末留学。プレゼンテーション、ディスカッションのスキルを身に付けるコースなど)
  • 短期留学で異文化体験!培った英語力を実践する夏留学・春留学

NOVAバイリンガルキッズの展開エリア

教室・通学エリア全国各地(北海道から沖縄まで多数)※全国どこでも受講可能
無料体験レッスンの有無有り

大手英会話スクールの中でも比較的安くて、入会金無しの月謝制ではじめやすいのがNOVAキッズです。

校舎によってもスクールの雰囲気が違いますので、まずは無料体験レッスンを受けたり、実際に足を運んでみて複数の英会話教室を見てみることです。

NOVAバイリンガルキッズ

まとめ:幼児期の子供の英語学習は楽しく!がポイント

幼児期の英語勉強は、いかに遊びや日常の中に組み込むかが大切です。

絵本や、アニメ、ゲームなど、普段の遊びに英語を取り入れていきましょう。

英語のシャワーを浴びる絵本や動画は、英語のドリルを勉強するみたいに、効果はすぐに表れるものではありません。

しかし、インプットの量が大量なので一度効果が出始めると、その効果は絶大です。

また、早い時期から始めた効果は、中学、高校と年齢を重ねていくほどに出ていきます。

ですから、焦らず、じっくり腰を据えてやることが大切です。

実際に学校で英語の授業が始まって、英語を使うようになるまでには、まだ時間があるので、じっくりと英語学習に取り組みましょう。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta