著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「信じられない」の英語|2つの英単語と7つの会話フレーズ

のべ26,644がこの記事を参考にしています!

会話の中で「信じられない!」と驚くことって結構ありますよね。

「すごい!」という良い意味や、「それって嘘じゃないの?」って少し疑った意味など色々ありますが、その「信じられない!」という気持ちを英語で伝えることができますか?

よってここでは、「信じられない」の様々な表現をご紹介します。あわせて、「信じられないこと」「信じられないかもしれないが」など、「信じられない」に関する表現も解説します。

目次:

1.「信じられない」の英語:単語編
1-1.英語の「unbelievable」で「信じられない」を表現
1-2.英語の「incredible」で「信じられない」を表現
2.「信じられない」の英語:フレーズ編
2-1.英語の「I can’t believe it.」で「信じられない」を表現
2-2.英語の「No way!」で「信じられない」を表現
2-3.英語の「It can’t be true!」で「信じられない」を表現
2-4.英語の「That’s impossible.」で「信じられない」を表現
2-5.英語の「For real?」で「信じられない」を表現
2-6.英語の「That’s hard to believe.」で「信じられない」を表現
2-7.英語の「You must be joking.」で「信じられない」を表現
3.会話でもよく使う「信じられないかもしれないけど」は英語で?

1.「信じられない」の英語:単語編

※このページには広告が含まれています。

直訳の「信じられない」の基本英語は2つあります。

どちらとも形容詞ですが、一単語のみで「信じられない」と英会話でも頻繁に使います。

それぞれを確認してみましょう。

1-1.英語の「unbelievable」で「信じられない」を表現

「unbelievable」(アンバァリィーヴァブル)は、日本語でも「アンビリーバボー」と言うことがあるので、知っている方も多いと思います。

良い意味でも、悪い意味でも信じられないことに使える形容詞です。

「信じられない」と言う意味から「すごい」や「たくさん」など程度が大きいことを表す表現としても使います。

また、信じられないような話を聞いたときの返答として一語だけの「Unbelievable!」でもよく使う表現です。

もちろん、「信じられない話(unbelievable story)」など、名詞の前に付けても使えます。

「unbelievable」とセットで覚えたいのが副詞の「unbelievably」です。「信じられないほど(に)」や「信じられないような」という意味の表現になります。

1-2.英語の「incredible」で「信じられない」を表現

「incredible」(インクレェダァブル)の意味は、「unbelievable」と同じ「信じられない」ですが、「すごい」や「かっこいい」など、ポジティブなニュアンスで使うことが多いです。

また、「incredible」も会話の返答や相槌で、「信じられない!」という意味で、一語でだけで使えます。

「incredible」の副詞は「incredibly」です。意味は「信じられないほど」や「信じられないことだが」となります。

2.「信じられない」の英語:フレーズ編

「Unbelievable!」や「Incredible!」以外にも「信じられない!」という気持ちを伝えられる表現がたくさんあります。

その中でもネイティブがよく使う英語のフレーズ表現を確認しましょう。

2-1.英語の「I can’t believe it.」で「信じられない」を表現

「I can’t believe it.」を直訳すると、「それを信じることはできない」となります。

「I can’t believe it.」とセットで是非覚えたいのが下記の2つのフレーズです。

  • I can’t believe my eyes.(自分の目を疑う!)
  • I can’t believe my ears!(自分の耳を疑う!)

目や耳を疑うほどに信じられないことに使える表現で、単純に「I can’t believe it!」と言うより強く信じられない気持が伝えられます。

また、同じような表現で、「I don’t believe it!」があります。こちらも使えますので覚えておきましょう。

2-2.英語の「No way!」で「信じられない」を表現

「No way!」は、「ありえない」という意味の、カジュアルな口語表現です。

「way」は「道」や「方法」を表す単語で、「道がない」、「方法がない」つまり、「ありえない」や「起こり得ない」というニュアンスです。

訳としては「まさか!」とか「マジで?」くらいの意味です。「信じられない」や「あり得ない」と思うことに使える表現です。

2-3.英語の「It can’t be true!」で「信じられない」を表現

「It can’t be true!」の「true」は「真実」で、直訳的には「真実であるわけがない」や「本当であるわけがない」という意味です。

誰かから聞いたこと、起きたことに対して、本当であると「信じられない!」という気持ちを伝える表現です。

2-4.英語の「That’s impossible.」で「信じられない」を表現

「That’s impossible.」の「impossible(インポッシブル)」は「possible(可能な)」という意味の形容詞に、否定の接頭辞「im」をつけた単語で「不可能な」という意味です。

「そんなこと不可能だ」や「そんなこと可能なわけがない」という意味で、つまり「信じられない」という気持ちを伝える表現です。

一語だけの「Impossible!」で使ってもOKです。

2-5.英語の「For real?」で「信じられない」を表現

「For real?」は、「Is this for real?」の略です。

「real」は「本当の」という意味で、信じられない時に「本当なの?」と聞く表現です。

カジュアルな口語表現で、日本語だと「マジで?」がニュアンス的に近い表現です。

2-6.英語の「That’s hard to believe.」で「信じられない」を表現

「That’s hard to believe.」の直訳は「信じることが難しい」という意味です。

「信じがたい」、つまり「信じられない」という意味になります。

カジュアルすぎず、幅広い場面で使える表現です。

2-7.英語の「You must be joking.」で「信じられない」を表現

「You must be joking.」の直訳は「あなたは嘘をついているにちがいない」となります。

「冗談でしょ!」に近い表現で、「You must be kidding.」も同様に使えます。

3.会話でもよく使う「信じられないかもしれないけど」は英語で?

会話で信じられないような本当のことを伝える時に、「信じられないかもしれないけど」と前置きをすることがありますよね。

「信じられないかもしれないけど」をそのまま英語にすると「You may not believe this, ~」です。

この表現も使いますが、もっとよく使うのが「Believe it or not, ~」です。

【例文】

  • 英語:Believe it or not, I won the lottery.
  • 日本語:信じられないかもしれないけど、宝くじに当たった。

尚、インターネットを使った文字チャットやメールなどでは「BION」と省略して書くことがあります。

まとめ:「信じられない」の英語は色んな言い方を使ってみよう!

英語に慣れないと、会話の相槌がワンパターンになってしまうことも多いですよね。

様々なパターンの「信じられない!」が使えると、相手に共感したり、「本当なの?」と疑ってみたり気持ちが伝わるので会話が弾みます。ネイティブに近い会話を実現するには欠かせない表現の一つです。

【英会話のフレーズや英単語がスラスラ出てこない方へ】

会話の中で言いたい事があって、英語のフレーズや英単語が出てこないという方に、英文丸ごと使った英単語の覚え方のコツを紹介していますので参考にしてみてください。

●TOEIC満点者が教える!英単語の覚え方マスター法

●英単語の覚え方|3倍速の短時間でドンドン吸収できるコツとは?

 

色々な勉強法を試したけど、英語ができない人へ


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その原因は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英会話
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta