著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「たぬき」の英語|発音や日本語にある3つのフレーズを英訳

のべ141,936がこの記事を参考にしています!

「たぬき(タヌキ)」は、日本では珍しくありませんが、生息地域が限られているため、知らない外国人も多いのが現実です。

また、漢字では「狸」と書きます。

日本語では「たぬき」は、様々な表現に使われるくらい欠かせない表現です。

それと、「たぬきそば・うどん」を外国人に英語でどう説明しますか?

ここでは、日本人には馴染み深い「たぬき」の正しい英語と日本語を英語にした場合のフレーズもご紹介します。英会話にも是非活かしてみて下さい。

「たぬき」は英語でなんて言う?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「たぬき」を表現する場合には、「raccoon dog」を使います。

たぬきの英語|「raccoon dog」の読み方(カタカナ)・発音

「raccoon dog」の読み方、発音、発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ラクーン・ドッグ

rækúːn dˈɔːg

たぬきの英語|「raccoon」はアライグマ

「raccoon」は、「アライグマ」の英語です。それに「dog(犬)」を付けることで、「たぬき」を表現しています。ちなみに、「たぬき」はネコ目イヌ科に属しています。

たぬきの英語|複数形は?

「raccoon dog」の複数形は「raccoon dogs」と表現されます。

日本では「狸と狐(きつね)」の化かし合い」や「きつね・たぬきうどん」など、「狐」が対で例えられることが多いですが、狐は「fox(フォックス)」となります。

狸(たぬき)とアライグマの違いは?

たぬきとアライグマの違いは、アライグマの方は全長約1メートル位の中型動物に対して、たぬきは少し小型で丸みがあります。体の色もアライグマは全体的に灰色や白色に対して、タヌキはアニメでも見るように茶色です。

「たぬき」が入っている日本のことわざを英語で表現

日本語では「たぬき」を使った表現で通じるのですが、それをそのまま直訳すれば正しい英語になるのでしょうか?

下記を確認して見ましょう。代表的な表現をピックアップしました。

  • 「狸寝入りする」:Play possum(playing possum) ※都合が悪い時などに、寝たふりをすることですが、英語では「ポッサム」とう動物を使って表現します。「死んだふり」でも使える表現です。
  • 「狐と狸の化かし合い」:outfox each other(outfoxing each other) ※「outfox」は、相手の裏をかく、などの意味がある動詞です。賢いものどおしがだまし合う様ですね。「fox(フォックス)」は狐(キツネ)で、動詞でも「だます」という表現があります。
  • 「捕らぬ狸の皮算用」:Don’t count your chickens before they are hatched. ※卵がかえる前からニワトリの数を数えるな!というのが直訳になります。または、「You should never count your chickens before they are hatched.」でもOKです。

その他の「たぬき」に関連する英語表現一覧

その他の「たぬき」に関係する英語を見てみましょう!

特に「たぬきそば・うどん」は外国人に説明する機会も多いかと思います。英会話に活かしてみて下さい。

また信楽焼も日本文化の1つです。

  • 「信楽焼/しがらきやき」:Shigaraki ware ※滋賀県甲賀市で作られる陶器で狸の置物が有名です。
  • 「たぬきそば」:soba noodle with tempura(deep-fried) batter ※「batter(バター)」はころも(衣)という英語です。「deep-fried(tempura) batter」で天かすとなります。
  • 「たぬきうどん」:udon noodle with tempura batter ※因みに「きつねうどん」は「udon noodle with deep-fried tofu」となります。きつねそばもこの「deep-fried tofu」を使います。
  • 「たぬき汁(狸汁)」:tanuki soup/raccoon-dog soup  ※精進料理のとつで、コンニャクが具の味噌汁のことです
  • 「たぬき顔」:big and drooping eyes and round face ※「目が大きく、たれ目で丸顔」などで可愛らしさある顔を言います。「目が大きい」は「round eyes」でもOKです。「drooping eyes」は「たれ目」という英語です。
  • 「狸の毛皮」:Tanuki/raccoon-dog fur ※そのまま「Tanuki」と表示されているのも多いようです。また「fur」は「毛皮」という名詞です。

まとめ:「たぬき」の英語は「dog」を付けよう!

「raccoon dog」と表現する代わりに、「Tanuki(タヌキ)」と日本語のまま表現しても間違えではありません。

全ての国に存在する動物ではないので、そのまま「Tanuki」でもOKです。ただし、日本文化などに慣れていない外国人には、「Tanuki」と表現した後に、「raccoon dog」と続けて言いましょう。

また「raccoon」だけだと、「アライグマ」になるので、「dog」は忘れずに!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta