著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「うさぎ」の英語|発音や6つの呼び方や熟語やことわざなど

のべ34,140がこの記事を参考にしています!

「うさぎ(ウサギ・兎)」は「rabbit」と覚えていませんか?

実は、「rabbit」以外にも「うさぎ」という意味の英語があるのを知っていましたか?

また、うさぎを使ったことわざの英語バージョン、数え方(複数形)、愛称の呼び方など習得することで英会話力も伸びていきます。

それと、「ぴょんぴょん」は英語でどう表現するのかも気になりませんか?

よってここでは、「うさぎ」の基本英語だけではなく、関連表現も詳しく解説します。また、「rabbit」など「うさぎ」という意味の単語を使ったイディオム(熟語)もご紹介します。ネイティブらしく使ってみましょう!

目次:

1.「うさぎ」の基本英語|発音や複数形・愛称は?
1-1.「rabbit」でうさぎを表現
1-2.「hare」でうさぎを表現
1-3.うさぎの数え方「○羽」/複数形は英語で?
1-4.うさぎの英語の愛称は?
2.まだまだある!他の「うさぎ」の英語
2-1.「buck」でうさぎを表現
2-2.「doe」でうさぎを表現
2-3.「cony(coney)」でうさぎを表現
3.「rabbit」や「hare」を使ったイディオム(熟語)一覧
3-1.「rabbit on ~」
3-2.「pull the rabbit out of the hat」
3-3.「start a hare」
3-4.「breed like rabbits」
3-5.その他の熟語
4.うさぎを使った英語のことわざ
5.「うさぎ」の関連英語一覧
6.十二支の「うさぎ」は英語で?

1.「うさぎ」の基本英語|発音や複数形・愛称は?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「うさぎ」の基本表現は2つです。

それぞれの発音と意味を確認しましょう。

1-1.「rabbit」でうさぎを表現

「rabbit」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ラァビィト
rǽbit

「r」の音は舌を口の内側につけずに発音します。「a」の発音記号は「ǽ」で、日本語の「ア」と「エ」の中間の音です。

「r」の発音については、『RとLの発音がビックリするほど上達する簡単トレーニング』の記事も参考にしてみて下さい。

正式には「rabbit」は「穴ウサギ」という種類の「うさぎ」です。

日本でペットとして飼われているうさぎは一般的にこの「穴ウサギ」で、ヨーロッパに起源を持つ種類です。

1-2.「hare」でうさぎを表現

「hare」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ヘェア
héər

発音記号の「ə」は、口を大きく開けずに「ア」の音で発音します。最後の音が「r」で、「rabbit」と同じように舌を口の内側につけずに発音します。

「hare」は「野うさぎ」という種類の「うさぎ」で、ペットとして飼われる「rabbit」より少し大きめです。

その他にも、「野うさぎ」は足が速く、耳が長いなど「rabbit」と見ためや性質が少し違います。

尚、イソップ童話の「うさぎとかめ」の英語タイトルは「the Hare and the Tortoise」で、「rabbit」ではなく「hare」を使います。

1-3.うさぎの数え方「○羽」/複数形は英語で?

日本語ではうさぎを数える時に、2羽、3羽と数えますよね。

英語では日本語の「~羽」にあたる言葉はなく、「two rabbits」、「three rabbits」などのように数字の後に「rabbits」又は「hares」をつけるだけです。

尚、1匹の場合「a rabbit」又は「a hare」です。

1-4.うさぎの英語の愛称は?

rabbitを可愛い言い方で表現する時があります。

日本語でも「バニーガール」という言葉がありますが、英語の「bunny」(バニー)は幼児言葉で「うさちゃん」というような可愛い方です。

2.まだまだある!他の「うさぎ」の英語

先ほどご紹介した「rabbit」と「hare」以外にも「うさぎ」という意味の英語がいくつかあります。

2-1.「buck」でうさぎを表現

「雄(オス)のうさぎ」のことで、「rabbit」とわせて「buck rabbit」と言ったりします。

尚、「雄ジカ」も同じく「buck(バック)」です。

因みに鹿については、『「鹿」の英語|発音とネイティブが会話で良く使う6つの表現』でも詳しく解説しています。

2-2.「doe」でうさぎを表現

「doe(ドー)」は「雌ジカ」のことですが、「buck」と同じように「うさぎ」にも使う表現です。

2-3.「cony(coney)」でうさぎを表現

「cony(コーニー)」は、ヨーロッパ南西部原産の穴ウサギで家畜として飼われているものです。

3.「rabbit」や「hare」を使ったイディオム(熟語)一覧

「うさぎ」は英語圏でも身近な動物で「rabbit」や「hare」を使った様々なイディオムがあります。

それぞれを見てみましょう!

3-1.「rabbit on ~」

「rabbit on ~」は「~についてだらだら話す」という意味です。

「くだらないことを話す」や「不平がましく話す」などのニュアンスも含まれる表現です。

尚、この場合の「rabbit」は動詞で、現在進行形の場合「be rabbiting on ~」となります。

3-2.「pull the rabbit out of the hat」

「困難や苦境で思いがけない解決法を生む」という意味です。

直訳すると「帽子からうさぎを出す」となります。

マジックで帽子からうさぎを出すショーがあり、そこから来ています。

うさぎが出てくることで人々が驚いたことから、「予期しない解決法」の例えで使います。

3-3.「start a hare」

議論等の場で「主題をそらす」や「関係のない話題を持ち出す」という意味で使われます。

3-4.「breed like rabbits」

「子供をたくさん産む」という意味です。

「breed(ブリード)」は「繁殖する」という意味で、直訳すると「うさぎのように繁殖する」となります。

うさぎが一度にたくさん子供を産むことから来ている表現です。

3-5.その他の熟語

この他にも、「おならをする」という意味の「shoot rabbits」や、「妊娠した」という意味の「the rabbit died」などの表現があります。

4.うさぎを使った英語のことわざ

日本でよく使うことわざ「二兎を追うものは一兎も得ず」ですが、英語でも同じような表現があります。

英文:If you chase two rabbits, you will not catch either one.

直訳すると「もし2匹のうさぎを追いかけるなら、どちらも得ることはないだろう。」となり、日本語とほぼ同じ意味で使います。

5.「うさぎ」の関連英語一覧

その他の「うさぎ」の関連表現を確認しましょう。

  • 「ぴょんぴょん」:boing-boing(ボイン・ボイン) ※うさぎが飛び跳ねる音です。文章として書く場合は「hop, hop」などを使います。
  • 「跳びはねてあるく」:hop around ※「ウサギ飛び」に近い表現になりなります。
  • 「ウサギ肉(食用)」:rabbit meat
  • 「うさぎ小屋」:rabbit hutch
  • 「ケージ」:cage
  • 「哺乳類」:mammal

6.十二支の「うさぎ」は英語で?

「干支」は英語で「Oriental Zodiac Sing」です。

「Zodiac Sing」は、星座占いの「星座」でも使われるためそれと区別するために「oriental」をつけます。

「Chinese Zodiac」や「Japanese Zodiac」や、「十二支」という意味で「Twelve Zodiac Signs」、「Twelve Animal Sing」という言い方もします。

十二支の動物の「うさぎ」は「rabbit」と「hare」どちらでもOKです。

「うさぎ年」は「Year of the Rabbit(Hare)」です

尚、うさぎを含むすべての十二支の英語は下記となります。参考にして下さい。

  • 「子(ね)」:Rat
  • 「丑(うし)」:Ox
  • 「寅(とら)」:Tiger
  • 「卯(う)」:Rabbit/Hare
  • 「辰(たつ)」:Dragon
  • 「巳(み)」: Snake
  • 「午(うま)」:Horse
  • 「未(ひつじ)」:Sheep
  • 「申(さる)」:Monkey
  • 「酉(とり)」:Rooster/Cock
  • 「戌(いぬ)」:Dog
  • 「亥(い)」:Boar

まとめ:うさぎ(ウサギ)の英語は先ずは3つを使いこなすことから!

「うさぎ」の単語はまず「rabbit」と「hare」そして、「bunny」を覚えておきましょう。

「rabbit」や「hare」を使ったイディオムは、スラング的なものも多くあまり上品ではない表現も多いです。

実際に、自分から使うというよりは、会話や映画などで出てきた時に意味を理解するために知っておくくらいが良いでしょう。

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英単語の覚え方
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
online-english-cheap-ranking-image3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta