著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

英語が聞き取れない!そんな時に「聞き返す」フレーズ22選

のべ5,670がこの記事を参考にしています!

今、相手が何て言ったか聞き取れなかった場合は、「何て言ったの?」など聞き返すことがありますね。

英語でも同様で、そのようなシーンは少なくありません。

次のようなケースです。

  • 完全に聞き取れなかった場合
  • 一部が聞き取れなかった場合
  • もう一度聞きたい場合(ゆっくり・大きな声で)
  • 聞き取れたけど意味が分からなかった場合

など。

これらの言い方を友達や家族同士でのカジュアルな言い方と、ビジネスの場面や目上の人などに使うフレーズは異なるので注意が必要です。

よって今回は、聞き返す時の適切なフレーズを各場面により正しく使い分けができるようにします。フレーズ例を用意しているのでオンライン英会話など、実践の場面で使ってみましょう!

日本人の悪い癖!聞き返さないのが一番失礼ということ

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

英語学習者でよくありがちなのが、「何度も聞き返すと失礼かな」、「話の途中だし何か気が引ける」など、遠慮しがちです。

しかし、一番失礼なのは何でしょうか?

分からないのに分かった振りをして、質問されても無言ということです。

あなたが逆の立場だとしましょう。

外国人が聞き返してきたら、イラっとしますか? 違いますよね。

もう一度同じことを言ったり、難しくない単語を使ったり、少し大きな声などで対応するかと思います。これはネイティブ同士でも同じです。

聞こえない、意味が分からない、などで聞き返すのは失礼ではないということを先ずは念頭に置いておいて下さい。

友達や家族でのカジュアルに聞き返す場合のフレーズ

先ずは、友達や家族など距離が近い相手に使う表現から見ていきましょう。

what?

語尾を上げて「What?」は日本語で言うと「何?」という感じで、一番ラフな言い方です。

本当に親しい間柄だけで使うようにしてして下さい。

「What did you say?(何て言った?)」を短縮して頭だけ使ったイメージです。

What was that?

「What’s that?」とも言います。

「What?」と同じように、カジュアルな場面のみで使うようにしましょう。

Sorry?

語尾を上げて「I’m sorry?」とも言います。

上記2つに比べると、少しフォーマルな言い方です。私も個人的には「Sorry?」をよく使います。

Come again?

「もう一度言ってくれる?」という時に使うフレーズで、これも語尾を上げます。

また、同じような「Say that again?」のフレーズもよく使います。

I didn’t get you.

「聞こえませんでした」相手にストレートに伝えるフレーで、「I didn’t hear you.」もよく使います。

このフレーズを言うだけで、聞き返していることが相手に分かります。

ビジネスの場面など丁寧に聞き返す場合のフレーズ

目上の人や上司、ビジネスなどフォーマルな場面で使う表現を見ていきましょう。

英語には敬語などないようなイメージですが、シッカリと存在してネイティブは使い分けています。

時間がある時に、『英語に敬語表現はある!?失礼にならないビジネスでも使える8場面一覧』の記事も参考にしてみて下さい。

Pardon?

「pardon(パードン)」は「許す・恩赦」という意味です。

語尾を上げるのがポイントです。「I beg your pardon?」が更にフォーマルな言い方となります。

Excuse me?

「excuse(エクスキューズ)」は「~を許す」という動詞です。

「Sorry?」より丁寧な言い方で、尾を上げるのもポイントです。どれを使うか迷ったら、「Excuse me?」がいいでしょう。

Could you say that again, please?

日本語にすると「もう一度言って頂けますか?」となりますが、「please」はなくてもOKです。

「Say that again?」の丁寧な言い方だと思って下さい。

「Could you repeat that?」と同じ意味です。

Would you mind speaking more slowly?

もっとゆっくり話してもらいたい時に使うフレーズです。

「Could you speak more slowly, please?」と同じ使い方です。

「Speak more slowly.(もっとゆっくり話して)」にすると、友達間などカジュアルな言い方になります。

電話やオンライン会議などで聞き返す場合のフレーズ

海外本店・支店などでとのテレカン、ズーム会議などの場面もありますね。

また、外国人のお客さんなどから電話がかかってくるケースもあるでしょう。

そんな時に聞き返す時も、先ほどの丁寧なフレーズを使ってもいいのですが、間接的に聞こえないことを伝えても構いません。

I can’t hear you well.

音が遠かったりして、「よく聞こえません」という表現をよく使います。

少し違った言い方をすると、「I can hardly hear you.」となり、意味は同じです。私も個人的にはこちらをよく使います。

Could you speak a bit louder, please?

「少し声を大きくして話して頂けますか?」という意味になります。

間接的には、「I’m sorry, it’s noisy around here.(ごめんなさい。周りがうるさくて・・・)」というフレーズでもOKです。

We are having a bad connection.

インターネットや電話の回線が悪い時にこの表現をよく使います。

他の表現と合わせて、「I can hardly hear you. I think we are having a bad connection.」などにしてもOKです。

聞こえたけど意味が理解できないて聞き返す場合のフレーズ

相手の話してることは聞こえたけど、意味が分からないこともありますよね。

What do you mean?

直訳だと「どんな意味?」となり、とてもカジュアルな言い方です。

他にも次のような言い方があります。

  • What do you mean by that?:「What do you mean?」とほぼ同じ意味と使い方でOKです。
  • Can you use more simple words?:「もっと易しい言葉を使って頂けますか?」となり、使っている単語が分からない場合に直接お願いする言い方です。
  • Could you explain more in detail?:「もっと詳しく聞かせて頂けますか?」となります。

I didn’t quite get that.

直訳は「あんまりよく分かりませんでした」となります。

頭に、「I’m sorry.」を付けてもOKです。

「I didn’t understand you.」とストレートな言い方も同様です。

話の主要な一部(誰、どこ、何など)を聞き返す場合のフレーズ

英文の全てを聞き返すよりも、一部だけ聞きたい時もありますね。

海外ドラマや映画などでもよく聞くフレーズでもあります。相手に全てをリピートされるよりも効率的ではあります。

また、基本的にはカジュアルな場面のみで使います。

You did what?

「何をしたって?」となります。

「何をしてるって?」という場合は、「You are doing what?」となります。

主語が「He」や「She」など三人称でも同様です。

You said who?

「誰って言った?」となります。

「誰」を聞く場合は色々なシチュエーションがありますね。

例えば、「You are with who?(誰といるって?」、「You bought a present for who?(誰にお土産を買ったって?」など。

You went where?

「どこに行ったって?」という意味です。

「You are going where?(どこに行ってるって?)」などの言い方もできますね。

You said when?

「いつって言った?」となります。

「When did you say you had dinner with him?(いつ彼とディナーをしたと言った?」」などと聞く場合に使います。

これを短縮すると「You said when?」となります。

I missed the last part.

「あなたが言った最後のところが聞けなかった」という訳になります。

最初のところが聞けなかった場合は、「I missed the first part.」となります。

How do you spell your name?

「(名前は)どのようなつづりになりますか?」となります。

電話や初めて会った外国人の名前は、日本人にとってどうしても馴染みが無いパターンが多いです。

これはしょうがないことですが、何度も名前の発音を聞くのは少し失礼になるので、その場合は「スペル(つづり)」を聞くのがマナーです。

また、場所の名前や食べ物の名前など、会話の中で聞き返す場合は、「How do you spell it?」と聞くといいでしょう。

同じ質問(調子はどう?など)を相手に聞き返す場合のフレーズ

元気ですか?と聞かれたら何かしら答えますよね。

それと同じ質問をしたい場合は同じ英文を使うこと基本的にありません。

I’m good, you?

これは「How are you?」など体調を聞かれた場合のカジュアルな答え方と同じ質問を聞き返すパターンです。

「you?」は「あなたはどうですか?」と意味を含んでいます。

下記のようなやり取りを学校で習いませんでしたか?

  • 相手:How are you?
  • あなた:I’m fine. And you?

英語の挨拶への返事|I’m fine.は使わない基本11パターン』でも解説していますが、とても堅苦しい言い方ですの注意が必要です。

How about you?

上記の「you?」もいいですが、挨拶とは違う、最近どうですか?趣味は何ですか?年齢など聞かれて答えた後に、同じ質問をする場合にもよく使います。

しかし、意味は同じで「あなたはどうですか?」となります。

また、「What about you?」も同じようによく使われます。微妙なニュアンスの違いはありますが、カジュアルな場面ではあまり気にしなくていいです。

まとめ:実践でシッカリと使い分けてみよう!

丁寧に聞き返す言い方など、場面により使い分けることはとても重要です。

オンライン英会話や外国人の同僚などで慣らして、とっさに自然と口から出て聞き返すようになるのがベストです。

冒頭でも言いましたが、聞き返すことは決して失礼でないので、聞こえない場合は相手にストレートに伝えて、その後の英会話を継続させましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10
   ×
sp-cta
pc-cta