「世界平和」や「平和条約」など、「平和」に関する表現を英語で言えますか?
海外の人と話す場合には、「世界平和」についての話しも出ててきたり、「平和に暮らす」や「平和主義」など、「平和」についての表現を知っておくと便利です。
目次
「平和」の英語と発音
※このページには広告が含まれています。
「平和」は英語で「peace」です。
平和の英語|「peace」の読み方(カタカナ)・発音
「peace」の読み方、発音は下記となります。
「peace」と「piece」の発音は同じ?
※「断片」「かけら」という意味の「piece」と発音は同じです。会話で出てきた場合は、前後のニュアンスからどちらの単語かを判断します。スペルも間違いやすいので要注意です。
平和の英語|「peace」の形容詞は?
また、「peace」の形容詞形は「peaceful(ピースフル)」で「平和的(平和な)」という意味です。
関連表現としてあわせて覚えておきましょう。
「平和」に関する英語の名言
平和に関する英語を使った名言は、以下があります。
- Peace begins with a smile.
平和は微笑みから始まります。
マザー・テレサ - Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.
平和は力では保たれない。平和はただ理解し合うことによってのみ達成されるのだ。
アルバート・アインシュタイン - The weak can never forgive. Forgiveness is the attribute of the strong.
弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは強さの証だ。
マハトマ・ガンジー - Never think that war, no matter how necessary, nor how justified, is not a crime.
いかに必要とされ、正当化されようが、戦争が犯罪であることは変わらない。
アーネスト・ヘミングウェイ
その他にも有名な名言がたくさんあるので、興味がある人は『有名な英語の名言|おしゃれな一言や短文、偉人の名言一覧まで厳選紹介』の人気記事も参考にしてみてください。
平和の英語|「peace」を使ったスラング表現
「peace」は通常、平和や平和な状態を指す表現ですが、スラングとしても使われることがあります。
- Peace Out:さようなら!
ある場所から去るときや別れの際に、「Peace out!」と言うことがあります。
例文:I’m heading home now. Peace out!
和訳:今から家に帰るよ。さようなら!
- Peace and Love:平和と愛
平和と愛を象徴する表現として使われます。
例文:Wishing you all peace and love in the new year.
和訳:新しい年には、皆さんに平和と愛が訪れますように。
これらの表現は、主にカジュアルなコミュニケーションや友好的な別れの際に使用されます。
「平和ボケ」は英語でなんて言う?
テロなどに対する意識も薄い日本は、身近に戦争の危機を感じにくいため「平和ボケ」しているといわれています。
この「平和ボケ」は、英語に訳すことがとても難しい表現です。
というのも、「平和ボケ」という概念自体がアメリカなど英語圏にはないからです。
その為、日本語のニュアンスを英語で説明する必要があります。
あえて英語で表現するとするなら、「numb with peace」で、「平和の中で感覚が麻痺している」という意味となります。「平和ボケ」のニュアンスを表す表現です。
「numb(ナム)」は「麻痺した」「無感覚の」という意味です。「b」の部分は発音しません。
しかし、あえて上記の表現ではなく、「日本人は日本は最も安全な国だと思っており、テロなどに対する意識が低い(無知)(We are naive or not highly concerned about any threat such as terrorism because we just believe Japan is the safest country. 」などの表現でも構いません。
また、「平和」や「平和ボケ」に関連して表現する場合は、【「幸せ」の英語|色々なパターンの表現と厳選フレーズ10個】の記事も参考にしてみて下さい。
「平和条約」は英語でなんて言う?
「平和条約」は英語で「peace treaty」です。
「treaty(トリィティ)」は条約と言う単語です。
「treaty」の複数形は「s」をつけるだけではないので、要注意です。「y」を「i」に変えて「es」をつけて、「treaties」です。
また、「条約」に関連する英語は下記となります。
- 条約を締結する:「締結する」は「conclude(コンクルード)」で、「平和条約を締結する」は「conclude a peace treaty」です。
- 条約に署名する:「署名する」は「sign(サイン)」で、「平和条約に署名する」は「sing a peace treaty」です。英語圏では、印鑑の文化がなく重要な書類には署名(サイン)をします。名詞形は「signature」です。有名人に書いてもらうサインは「signature」ではなく「autograph」で、日本語の「サイン」は和製英語です。
「平和」の関連英語・フレーズ
英会話でも役立つ「平和」の関連表現を見てみましょう。
- 「平和主義」:pacifism(パシフィズム)
- 「平和主義者」:pacifist(パシフィスト)
- 「平和運動」:pacifist movement(パシフィスト・ムーヴメント)
- 「平和デモ」:peace protest ※「protest(プロテスト)」は「抗議(する)」という英語です。「デモ」という表現は使わないので注意です。
- 「世界平和」:world peace, universal peace ※「universal(ユニバーサル)」は「世界の・宇宙の」です。
- 「家庭の平和」:family peace
- 「心の平和」:peaceful mind ※「mind(マインド)」は「心・気持ち」という意味です。
- 「平和的共存」:peaceful coexistence ※「coexistence(コイグイジスタンス)」は「共存」です。「existence(イグイジスタンス)」は「生存」という意味です。
- 「平和をもたらす」:bring peace ※「bring(ブリング)」は「持ってくる」という動詞です。
- 「平和を祈る」:pray for peace ※「~を祈る」は「pray for~(プレイ・フォー)」です。英語圏はキリスト教国が多く、「pray(祈る)」という表現をとてもよく使います。
- 「平和を願う」:wish for peace ※「wish for~(ウィッシュ・フォー)」は「~を望む」「~を願う」「~がほしいと思う」等の意味があります。「hope for~(ホープ・フォー)」を使っても、「(平和を)願う」という意味になります。
- 「平和を維持する」:keep the peace
- 「平和に暮らす」:have a peaceful life ※英会話でも頻繁に聞く「平和」関連の表現の1つです。
- 「平和を愛する」:peace-loving ※「peace-loving nation(平和を愛する国)」、「peace-loving people(平和を愛する人々)」など名詞の前につけて使います。
- 「平和への道」:path to peace ※「path(パス)」は「道」です。
- 「平和への鍵」:key to peace
- 「平和な国」:peaceful nation ※「nation(ネイション)」は「国」を指します。
- 「平和の象徴」:symbol of peace ※「symbol(シンボル)」は「象徴」です。
- 「平和のメッセージ」:massage of peace
- 「憲法第9条」:Article 9(アーティクル・ナイン) ※日本の憲法に関する表現です。
- 「平和憲法」:pacifist constitution(パシフィスト・コンスティトゥーション) ※一般的に「日本国憲法」を指す表現です。「constitution」は「構成・構造」などの意味があります。
- 「戦争」:war ※「私は戦争に反対です」は「I am against war.」になります。「against~(アゲンスト)」は、「~に反対」です。
- 「核兵器」:nuclear weapon ※「nuclear(ニュークリアー)」は「核(の)」という意味です。
- 「国連平和維持活動」:the UN peacekeeping operations ※「UN」は「United Nation」の略。「peacekeeping operations」は「PKO」の正式名称です。
「平和」の英語|類語や言い換え
平和の英語に関する類語や言い換えは以下です。
- 和平(Peace)
- 例文: The treaty marked a new era of peace between the nations.
- 和訳: 条約は国々の間で新しい平和の時代の幕開けを示しています。
- 安穏(Tranquility)
- 例文: The countryside is known for its tranquility and scenic beauty.
- 和訳: その田舎はその静寂と美しい風景で知られています。
- 平安(Tranquility/Peace)
- 例文: The monk sought inner peace through meditation.
- 和訳: その僧侶は瞑想を通じて内なる平安を求めました。
- 安泰(Security)
- 例文: The well-established neighborhood provides a sense of security.
- 和訳: よく整備された地域は安全を感じさせてくれます。
- 安らぎ(Serenity)
- 例文: The garden radiates serenity, making it a perfect place to relax.
- 和訳: その庭園は静けさを放ち、くつろぐのに最適な場所です。
- 平穏(Tranquility/Peace)
- 例文: The lake’s surface reflected the sky, creating an image of tranquility.
- 和訳: 湖の表面は空を映し、平穏な光景を作り出しました。
- のどか(Idyllic)
- 例文: They decided to settle in the idyllic countryside for a peaceful life.
- 和訳: 彼らは平和な生活のためにのどかな田舎に定住することを決めました。
- 静寂(Tranquility)
- 例文: The garden was a place of tranquility and calm.
- 和訳: その庭園は静寂と平穏の場でした。
- 調和(Harmony)
- 例文: The community lived in harmony with nature.
- 和訳: そのコミュニティは自然と調和して生活していました。
- 穏やかさ(Serenity)
- 例文: The lake’s serenity had a calming effect on everyone.
- 和訳: 湖の穏やかさは誰もを落ち着かせる効果がありました。
- 停戦(Truce)
- 例文: The two nations agreed to a truce to end the conflict.
- 和訳: 両国は紛争を終結させるために停戦に同意しました。
まとめ:「平和」の英語はニュースなどのリスニングにも役立つ!
「平和」の英語表現は「平和を祈る」、「平和を願う」など動詞とセットで覚えると、会話で使えます。
関連表現は、まず普通の会話で使う簡単な表現から覚えましょう。
憲法や、国連に関する専門的な表現も、ニュースや新聞などではよく出てくる表現なので、知っておきたい英語の1つです。
コメント