著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「きっかけ」の英語|triggerなどビジネスでも使える8単語や例文

のべ43,239がこの記事を参考にしています!

「出会いのきっかけ」、「ちょっとしたきっかけ」など「きっかけ」を英語でどう表現するのでしょうか?

英単語を覚えようとしても「きっかけ」という単語を覚えたという方は少ないのではないでしょうか。

でも会話には欠かせない表現の一つですね。

よってここでは、例文を使いながらビジネスなどのフォーマルでも使う「きっかけ」の英語を質問文と回答文としてご紹介します。

目次:

1.「きっかけ」の基本英単語と熟語
・「make ~」と「start when(after)」できっかけ:「行動の理由」
・「bring ~ to」できっかけ:場所を移動した理由
・「trigger」と「inspire」できっかけ:行動開始の理由
・「how did ~?」できっかけ:経緯の理由
・「chance(opportunity)」できっかけ:何かの機会
2.ビジネスでも使える「きっかけ」の例文

1.「きっかけ」の基本英単語と熟語

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「きっかけ」でも使う場面などで使い分ける場合があります。

常に同じ単語や熟語を使っていては、相手が「?」となるので注意しましょう。

それぞれの使い方を見ていきますね。

「make ~」と「start when(after)」できっかけ:行動の理由

「make + 人(もの) + 動詞」という形で「きっかけ」を表現する場合があります。

「make」は「作る」という意味だけではありません。

日常英会話では欠かせない「make」。『英語の「make」の使い方・意味|18の必要熟語や例文集』の記事も参考にしてみて下さい。

「make + 人(もの) + 動詞」の形は、「why(なぜ)」と同じ意味だと考えて下さい。

「何がきっかけで、あなたは勉強を一生懸命しているの?)」という英文はどうなるのでしょうか?

「何がきっかけなの?」という場合です。

  • What makes you study so hard?
  • Why do you study so hard?

要するに「行動の理由」を聞く場合の「きっかけ」に使うのが、「make + 人(もの) + 動詞」です。

これと似ているのが、回答文で使う「start when(after)」です。

「~かの後(時)にそれがきっかけで~が始まった」という感じです。

先ほどの質問文の回答を当てはめると下記となります。

  • 英文(回答文):I started studying hard after failing the exam. ※「because I failed the exam」でも構いません。
  • 和訳:試験に落ちたのをきっかけに(後に)一生懸命勉強し始めました。

「bring ~ to」できっかけ:場所を移動した理由

例えば引っ越しで東京に来た理由などを聞く場合に使います。

  • What brought you to Tokyo?(何がきっかけで東京に来たんですか?」
  • What brought him here?(何がきっかけで彼はここに来たの?」 ※hereやthereの場合は、「to」は不要です。

回答文は「because」や「The reason is ~」などを使うとOKです。

下記が回答例です。

  • Because I started working in Tokyo.(東京で働き始めたのがきっかけです) ※「東京で働き始めたからです」と同じで、少しフォーマルに答えると「The reason is that I strated working in Tokyo.」となります。
  • I have no idea.(分かりません) ※「I have no idea why he came here.」や「I don’t know why.」でも同様です。

「trigger」と「inspire」できっかけ:行動開始の理由

「make~」に似ている表現です。

しかし、ネイティブが実際の英会話でとてもカジュアルに使う表現だと思って下さい。

それそれの意味は下記となりるのでそのニュアンスを掴んでみて下さい。

  • trigger(トリガー)・・・名詞で「引き金」という意味となります。動詞では、「事を起こす」、「引き金を引く(pull the triggerと同じ)」となります。
  • inspire(インスパイヤー)・・・発奮させる、鼓舞する

この2つを使った質問文は下記となります。

  • What triggerd that?(それが起こったきっかけは何?) ※「何がそれを起こしたの?」、基本的にもの・こと(accidentなど)に使われます
  • What inspiered you to start your own business?(何がきっかけで独立したの?) ※「何があなたを自分の会社をもつように発奮したの?」、基本的に人に使って、「inspire + 人 + to 動詞」という形になります。

「how did ~?」できっかけ:経緯の理由

これは質問の時のみに使える英文です。

「何がきっかけ(どのようにして)出会ったの?」やなど、そのようになった経緯を質問する場合に使います。

  • How did you meet her?(何がきっかけで彼女とであったの?)
  • How did you get into football?(何がきっかけでサッカーに興味をもったの?) ※「how did you get into ~?」は「何で~に興味をもったの?」などの時に使える表現です。

「chance(opportunity)」できっかけ:何かの機会

いい意味でのきっかけを表現する時に使うのが「chance(チャンス)」と「opportunity(オポチュニティー)」です。

「これをきっかけに頑張りましょう!」や「これは何かのいいきっかけです」と表現する時に使えます。

opportunityはchanceよりフォーマルで丁寧な言い方だと思ってOKです。

下記がその例文です。

  • This is the chance for you to improve your English.(これはあなたの英語力を伸ばせるいいきっかけです・機会です)
  • This is a big opportunity for your future.(これはあなたの将来にとってとても大きなきっかけです・機会です)

2.ビジネスでも使える「きっかけ」の例文

ここでは、上記で挙げた例文以外でフォーマルな会話でも使えるよく使う例文をピックアップしました。

例文と一緒に紹介していますので、参考にしてみて下さい。

  • 興味を持ったきっかけ:The reason why I have an interest in Japan is that I watched Japanese TV when I was a child.(私が日本に興味をもったきっかけは、子供の頃に日本のテレビ番組を見たことです)
  • 会話のきっかけ:I was looking for a chance to talk to the business person.(そのビジネスマンと話すきっかけを探していました)
  • 出会いのきっかけ:I met him beacause we went to the same school.(彼と出会ったきっかけは、同じ学校に通っていたからです)
  • きっかけを与える:I gave him a chance to think deeply about it.(彼にそれについて真剣に考えるようにきっかけを与えました)
  • きっかけを作る:I made an opportunity for you to study overseas.(あなたが留学するきっかけを作った)
  • きっかけをくれた:I was given a chance by my friend to have a meeting with the company.(友達がその会社と会合を持つきっかけをくれました)
  • ちょっとしたきっかけ:Not a big reason that I started playing piano.(ちょっとしたきっかけでピアノを弾き始めました)

ここでご紹介したのは一例です。「きっかけ」のニュアンスが英語で伝えることが出来ればOKですので、色んな言い方をトライしてみましょう!

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英単語の覚え方
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
onlineeikaiwa_ranking2
3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta