著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「目玉焼き」の英語|海外旅行で役立つ!卵関連の表現18選

のべ148,191がこの記事を参考にしています!

日本人もよく食べる「目玉焼き」

欧米でも朝食でよく卵を使った料理が出てきますが、その中でも最も多いのが「目玉焼き」です。

日本でも半熟や固く焼いたものなど好みがわかれますが、英語でも色々な「目玉焼き」の種類があります。

また、海外のレストランとかの注文などでも英語のフレーズを知っておくと便利です。

そこで、ここでは「目玉焼き」の英語での言い方を詳しくご紹介します。あわせて、 「玉子焼き」「だし巻き玉子」「ゆで卵」など、玉子(卵)を使った様々な料理の英語の言い方もご紹介します。

「玉子(卵)」の英語:「玉子」と「卵」の違いとは?

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「玉子(卵)」は英語で「egg(エッグ)」です。

「玉子」と「卵」はどう違うの?

日本語では、「たまご」を漢字にすると「卵」と「玉子」があります。

英語では使い分けるのでしょうか?

一般的には、生物学的な「たまご」の場合「卵」と書きます。魚のたまごなども「卵」と表記します。食材で使う、調理前の「たまご」も「卵」です。

一方、「玉子焼き」など調理された「たまご」は「玉子」と書きます。

このように、日本語では「卵」と「玉子」を使い分けますが、英語ではどちらも「egg」です。

「目玉焼き」は英語でなんて言う?

「目玉焼き」は英語で「fried egg」です。

後述しますが、焼き方に関係なく「目玉焼き」全般を「fried egg」と言います。

「fried(フライド)」は「fry(フライ)」の過去形、過去分詞形です。

日本語では「フライ」は「油で揚げること」を意味しますが、英語の「fry」は「油やバターで炒める」という意味です。

日本語でいう「フライ」は、英語で「deep fry(ディープ・フライ)」です。この点は、間違いやすいポイントなので注意しましょう!

目玉焼きの英語|焼き方や種類(両面焼きなど)

さて話は戻りまして、一般的に英語で「目玉焼き」は「fried egg」ですが、英語の「目玉焼き」にはいくつか種類があります。

日本人が一般的に思い浮かべる「目玉焼き」は「sunny-side up」(サニー・サイド・アップ)です。

「sunny-side up」は、片面焼きで、黄身は半熟です。「sunny」は「太陽の」という意味がありますが、卵の黄身が太陽のように見えることからこのように表現します。

また、それぞれの焼き方での言い方があります。

  • 「over-easy egg」:「over」がつくと、両面を焼いた「目玉焼き」で、「over-easy(オーバー・イージー)」の場合は中身がほとんど焼けていない液状です。肉の場合は「rare(レア)」に相当します。
  • 「over-medium egg」:「medium(ミディアム)」は「半焼き」という肉の焼き方にも使える表現です。両面焼きで、黄身が半熟状態の「目玉焼き」です。「sunny-side up」は「片面焼きの半熟」ですね。
  • 「over-hard egg」:「hard(ハード)」は「しっかりと焼く」というイメージです。肉の場合は「well-done(ウェル・ダン)」を使います。両面焼きで黄身に中まで火を通した状態の「目玉焼き」です。

レストランでも使える!「目玉焼き」の英語フレーズ

海外のお店、特にアメリカで朝食(breakfast)を食べる時、セットを頼むと卵がセットになっていて調理法を指定できる場合が多いです。

そのため、店員さんに調理方法を聞かれます。

  • 英語:How would you like your eggs?
  • 日本語:卵はどのようにしますか?

こう聞かれたら、「目玉焼きの種類」ででてきた表現で答えます。

  • 英語:Sunny-side up, please.
  • 日本語:片面半熟の目玉焼きをお願いします。

調理法を聞かれているので「Over-hard, please.」など、「egg」をつけずに答えます。

「目玉焼き」の他に、以下の卵料理もあります。

  • scrambled egg ※「スクランブルエッグ」です。日本語に近いのでわかりやすいですよね。「scrambled」は「混ぜた」という意味です。
  • omelet ※「オムレツ」も欧米でもよく食べます。実際の発音は「オムレットゥ」です。スペルは2通りあり、イギリス、カナダ、オーストラリアでは「omelette(tが2つ)」と表記されるのが一般的です。
  • poached egg  ※「ポーチドエッグ」(落とし卵)は、塩と酢を入れたお湯に卵を入れて茹でたものです。温泉卵のような半熟の茹で卵に近い調理法です。日本ではあまありメジャーではないですが、欧米ではよく使われる調理法です。
  • boiled egg ※「ゆで卵」で、日本でよく食べる「ゆで卵」と同じです。「boil(ボイル)」は「茹でる」という意味で卵以外にも様々な食材で使えるので覚えておきましょう。「ゆで卵」の固さは「hard」(固い)と「soft」(柔らかい)を使って表現します。「hard boiled egg(固ゆで卵)」と「soft boiled egg(半熟ゆで卵)」という感じです。

また、お店によって選べる調理法が違うので、「How would you like your eggs?」と聞かれたら、何を選べるか聞いてみましょう。

  • 英語:What are my options? ※「option(オプション)」は「選択肢)という英語です。ここでは複数形を使います。
  • 日本語:何を選べますか?

「玉子(卵)」や「目玉焼き」に関連する英語表現

上述している玉子の料理名以外でも、色々な目玉焼きや玉子(卵)に関する表現の英語を知っておくと日常英会話で大変便利です。

  • 「生卵」:raw egg ※「raw(ロー)」は「生の」という意味があり、「料理していない」「原料のまま」というニュアンスです。「刺身(raw fish)」や「生肉(raw meat)」などにも使えます。
  • 「玉子焼き」:Japanese rolled omelet ※「rolled egg(ロールド・エッグ)」でもOKです。「roll」は「巻く」という動詞です。
  • 「だし巻き玉子」:Japanese omelet
  • 「厚焼き玉子」:thick omelet ※「thick(シック)」は「厚い」という形容詞です。「玉子焼き」、「だし巻き玉子」、「厚焼き玉子」は日本独特のもので、英語で表現すると調理法が似ている「omelet」が一番近い表現になります。
  • 「卵とじスープ」:egg-drop soup(エッグ・ドロップ・スープ)
  • 「卵の殻」:eggshell/egg shell ※「shell(シェル)」は「貝殻」、「殻」等の意味があります。
  • 「白身」:egg white/white ※「white(ホワイト)」からイメージしやすいですね。
  • 「黄身」:egg yolk/yolk/yellow ※「yolk」は「ヨーク」と発音します。「卵の黄身」は「the yolk of an egg」です。
  • 「卵を割る」:break an egg/ crack an eggshell ※「crack(クラック)」や「break(ブレイク)」は「壊す・割る」という英語です。
  • 「卵の殻をむく」:peel the shell of an egg ※「peel(ピール)」は「剥く」という動詞です。果物のの皮を剥く際にも使える英語です。「shell」を「殻を取る」という動詞で使ってもOKです。
  • 「卵1パック」:a carton of eggs/a case of eggs

まとめ:「目玉焼き」以外でも使える!様々な「玉子(卵)」に関する英語

「目玉焼き」など卵は海外旅行先などのホテルの朝食でとても良く出てきます。

ホテルやお店などで食べる時に、「どうしますか?」と聞かれることが多いので、サラッと答えられるようにしておくとかっこいいですね。

「たくさんあって覚えられない!」と言う人は、最低限自分の好みだけでも言えるようにしておきましょう!

「卵の黄身」や「卵の白身」などや、「卵を割る」「卵の殻をむく」などの関連表現も日常で使う表現なので押さえておきましょう。

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta