
「9月」を英語でどう言うのか知りたいですか?
しかし、その英語を知っているだけでは英会話には役立ちません。
その略や英語の例文での表現の仕方も同時にマスターする必要があります。
目次:
1.「9月」を英語で何て言う?
1-1.「9月」の英語の略
1-2.「9月」について英語で表現
2.「9月」の英語に関するその他の情報
2-1.「9月」の英語の由来
2-2.「9月」の誕生石と星座を英語で表現
1.「9月」を英語で何て言う?
「9月」を英語では、Septemberと言います。
下記が発音などとなります。アクセントの位置に注意して下さい。
![]() |
1-1.「9月」の英語の略
英語でのカレンダーやスケジュール、また文語になった時に、Septemberを略すことも出来ます。
ここでの注意点が2つあります。
「Sept.表記の注意点」
- Septの後に必ず略した印のドット(.)を入れる。
- 略しても、発音は「セプテンバー」と全て発音する。
他の月や曜日の場合も同様で、『英語の月や曜日の略|たった1つのパターンで完ぺき!』の記事も参考にしてみて下さい。
1-2.「9月」について英語で表現
「9月」を使った英語は様々ありますが、ここではそのいくつかをご紹介します。その他の月でも使えます。
前置詞の使い方に注目して下さい。
例文:
- I was born in September./私は9月生まれです ※前置詞は「in」
- The meeting will be held on September 25th./9月25日に打ち合わせがあります ※前置詞は「on」
- She came to Tokyo last September./去年の9月に彼女は東京に来ました ※前置詞は不要
2.「9月」の英語に関するその他の情報
発音や表現だけではなく、「9月」に関連する英語もここで説明します。
2-1.「9月」の英語の由来
Septemberの由来は、古代ローマにあります。
今日のカレンダーの始まりは1月ですが、古代ローマでは、3月が1年の始まりで、「7番目の月」を意味する表現のSeptemberが、「9月」になったわけです。
2-2.「9月」の誕生石と星座を英語で表現
下記の英語や音声を参照して下さい。
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
「私は〜座です」と表現する場合
- 英語:I am a Libra.
- 日本語:私はてんびん座です。 ※冠詞の「a」は忘れないこと!
まとめ:「9月」の英語で派生する色んな知識を学ぼう!
他の月と同様に、単純に「9月」はSeptemberというだけではなく、それと関連した英語や知識を学べば一石二鳥です。
例えば、一般の方は「9月」の由来など知らないはずです。
是非、そのような情報を知ることで、暗記で英語を学習るのではなく、英語をもっと楽しんでほしいと思っています。