「普通」を英語で!といわれてすぐに思いつきますか?
日本語の「普通」はとても便利な表現で、「一般的」、「平均的」、「代わり映えしない」など様々なニュアンスが含まれています。
英語では日本語の「普通」のように、オールマイティーに使える単語はありません。
また、食事の感想(お気に召しました?)を聞かれた時や、体調(調子はどう?)を聞かれた時に、答える「普通です」はどのような表現になるのでしょうか?
最後には、どれくらい「普通」の英語を理解したのかを試せる、「まとめクイズ」を用意していますので、是非チャレンジしてみましょう!
目次
- 1 「普通」は英語でなんて言う?
- 1.1 英語の「normal」で「普通」を表現
- 1.2 普通の英語|「normal」の読み方(カタカナ)・発音
- 1.3 普通の英語|「normal」の対義語
- 1.4 英語の「general」で「普通」を表現
- 1.5 普通の英語|「general」の読み方(カタカナ)・発音
- 1.6 英語の「usual」で「普通」を表現
- 1.7 普通の英語|「usual」の読み方(カタカナ)・発音
- 1.8 英語の「ordinary」で「普通」を表現
- 1.9 普通の英語|「ordinary」の読み方(カタカナ)・発音
- 1.10 英語の「common」で「普通」を表現
- 1.11 普通の英語|「common」の読み方(カタカナ)・発音
- 1.12 英語の「average」で「普通」を表現
- 1.13 普通の英語|「average」の読み方(カタカナ)・発音
- 2 「普通です」という感想を伝える英語表現
- 3 「How are you?」の返事で「普通です」と英語で答える場合
- 4 「普通」に関連する英語表現
- 5 まとめクイズ:「普通」の英語は基本を押さえれば英会話は基本OK!
「普通」は英語でなんて言う?
様々な「普通」を表わす表現がありますが、ここでは一般的に多く使われる表現を確認しましょう。
英語の「normal」で「普通」を表現
「normal(ノーマル)」は、「正常の」、「規定の」、「標準の」という意味があります。「変ではない」や「異常はない」というニュアンスで使われます。
普通の英語|「normal」の読み方(カタカナ)・発音
「normal」の読み方、発音などは下記となります。
普通の英語|「normal」の対義語
対義語が「abnormal(異常な/アブノーマル)」で、どちらもカタカナ語になっているのでイメージしやすいのではないでしょうか。
ただ、日本語のアブノーマルは性的志向が変わっている「変態」というニュアンスが強いですが、異常な音を「abnormal noise」と言うなどなど、様々な「異常」に幅広く使います。
英語の「general」で「普通」を表現
「general(ジェネラル)」は、「一般的なの」、「普遍的な」、「世間一般の」というような、特殊ではない場合の「普通」に使います。
普通の英語|「general」の読み方(カタカナ)・発音
「general」の読み方、発音などは下記となります。
対義語は「special(特別な/スペシャル)」、「specific(特定の)」となります。
英語の「usual」で「普通」を表現
「usual(ユージュアル)」は、「ふだんの」、「いつもの」、「日常的に見られる」、「通例の」という意味です。
これまでの経験から見ると、いつもどおりで変わっていない「普通」の場合に使います。
普通の英語|「usual」の読み方(カタカナ)・発音
「usual」の読み方、発音などは下記となります。
「as usual」は「いつものように」、「相変わらず」、「従来通り」等の意味でよく使われる表現です。
対義語は「unusual(アンユージュアル)」で「普通ではない」「稀な」「珍しい」等の意味があります。
英語の「ordinary」で「普通」を表現
「ordinary(オーディナリー)」は、「並の」「平凡な」等のニュアンスの「普通」に使います。
「普通の日」も「ordinary day」でこの単語を使います。
普通の英語|「ordinary」の読み方(カタカナ)・発音
「ordinary」の読み方、発音などは下記となります。
対義語は「special(特別の/スペシャル)」です。
英語の「common」で「普通」を表現
「common(コモン)」は、元々の意味は「共通の」、「共有の」で、そこから「一般社会の」、「公衆の」という意味でも使います。
普通の英語|「common」の読み方(カタカナ)・発音
「common」の読み方、発音などは下記となります。
常識的な「普通」という意味の他にも、「安っぽい」、「ありふれた」というネガティブなニュアンスでも「common」を使います。
対義語は「uncommon(アンコモン)」で、「珍しい」、「非凡な」、「異常な」という意味があります。
英語の「average」で「普通」を表現
「average(アヴェレージ)」は、「平均」や「標準」という意味の「普通」です。
普通の英語|「average」の読み方(カタカナ)・発音
「average」の読み方、発音などは下記となります。
「平均点」、「平均的な学力」、「平均寿命」などの場合に使う表現です。
直接の対義語はありませんが、反対の意味にあたるのが「minimum」(最小)と「maximum」(最大)です。
「普通です」という感想を伝える英語表現
「普通です」はOKを使う?
「味はどう?」「映画の感想はどう?」と聞かれて、「普通だね」と答える場合は、「OK(Okay)」を使います。
日本語では「Okay」は、許可や賛同「大丈夫」という表現などで多く使われますが、英語では「普通」の意味でも使います。
「普通だね」(まあまあ)|「Not bad」「So-so」を使う
ただし、日本語と同じように感想を聞かれて「普通だったね」と答える場合は、「不満はないが、満足するほどでもない」という若干良くないニュアンスが含まれる場合があります。「Not bad.」の「悪くはない」「まあまあ」に近い意味合いです。
また、「まあまあ」は「So-so」を使います。
次の返事のところでも同様ですが、この「まあまあ」や「普通」の詳しい言い方は、【6つもある!「まあまあ」の英語|使い方とニュアンスの違い】の記事も参考にしてみて下さい。
「How are you?」の返事で「普通です」と英語で答える場合
「普通」の表現で、是非覚えておきたいのが「How are you?」や「What’s up?」と聞かれたときに返す「普通」の表現です。
- Okay.(オーケー) ※先ほどの感想と同じように、ここでも「普通」「まあまあ」という意味で使います。
- Not much.(ナット・マッチ) ※「特に話すような変わったことはないよ」というニュアンスです。
- Nothing Special.(ナッシング・スペシャル) ※直訳すると「特別なことは何もない」です。「いつも通りの普通の日常だよ!」という意味で使います。
- Same as usual.(セイム・アズ・ユージュアル) ※「as usual」は「いつも通り」という意味です。「いつもと変わらず普通だよ」というニュアンスです。
「普通」に関連する英語表現
「普通」は「普通預金」など、日常の様々な表現で使います。
「普通」が含まれる様々な英語の関連表現やフレーズを見てみましょう。
- 「それは普通です」:It is normal. ※「normal」の部分に「common」や「general」など他の「普通」を入れても使えます。
- 「普通は」:normally, generally, usually, commonly
- 「普通の生活」:normal life ※いつもと変わらない普通の生活という意味です。
- 「普通の道理」:common sense(コモン・センス) ※「共通認識」としてある「道理」なので「common」を使います。
- 「普通の風邪」:common cold
- 「普通薬」:common drug(s) ※「medicine(薬)」という単語も使えます。
- 「普通席」:coach(コーチ), economy class(飛行機など) ※「coach」はアメリカ英語です。
- 「普通サイズ」:regular size(レギュラー・サイズ)
- 「普通名詞」:common noun(コモン・ナウン)
- 「普通紙」:regular paper, plain paper(プレイン・ペーパー)
- 「普通預金」:savings account(セイヴィングス・アカウント) ※または、「ordinary deposit(オーディナリー・デポジット)」という表現もあります。
- 「普通小切手」:open check(オープン・チェック) ※アメリカでは買い物をする時にも小切手を使えて、日本に比べかなり小切手が浸透しています。
- 「普通列車」:local train(ローカル・トレイン)
- 「普通郵便」:ordinary mail
- 「普通科」:general course(ジェネラル・コース)
- 「普通車」:standard-sized car ※「standard(スタンダード)」は「基準」という意味でもよく使われます。
- 「普通運転免許」:regular driver’s license
- 「普通ごみ」:general refuse(ジェネラル・リヒューズ) ※「garbage(ガーベッジ)」も使えます。「refuse(リフューズ)」は「ごみ・廃棄物」です。
- 「普通選挙」:universal suffrage(ユニバーサル・サフリッジ) ※「suffrage」は「参政権」です。
まとめクイズ:「普通」の英語は基本を押さえれば英会話は基本OK!
「普通」に関する表現は、まず「基本単語」でご紹介した、「normal」、「general」、「usual」、「ordinary」「common」、「average」のこの6つの表現の違いを理解して使い分けられるようにしましょう。
この6つの違いは、日本語で説明しきれない部分も多く、使いながら慣れていく必要があります。
英語の文章で使う時は、慣れるまでは正しい使い方ができているか文例をチェックしながら使うことをおすすめします。
面倒に感じるかもしれませんが、そうすることで正確なニュアンスを早くつかむことができます。また、「普通」の関連表現は、まずは普段使うものから覚えてみてください。
それでは、最後に次の問題を解いてみましょう!
【問題】
- 「味はどう?」と聞かれて、「普通だね」と答える場合の英語は?
- 「世間一般の」の意味がある「普通の」の英語は?
- 「共通の」のニュアンスがある「普通の」の英語は?
- 「普通席」の英語は?
- 「普通預金」の英語は?
いかがでしたか?
今すぐ読んだ「普通」に関する英語でも、多少はてこずりますよね。答えを確認して、徐々にでいいのしっかりマスターしましょう!
【解答】
- 「OK」、「Not bad」、「So-so」など。
- general
- common
- 「coach」、「economy class」など。
- 「savings account」、「ordinary deposit」
コメント