著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「はやい」の英語|6つの表現とその違いや使い方を習得!

のべ54,285がこの記事を参考にしています!

日本語の「はやい」は、「朝が早い」など時間が早いことを伝えたり、「電車が速い」など「スピードが速い」ことを伝えたり、幅広く使える便利な表現です。

英語の「はやい」は「early」や「fast」、「quick」など、様々な単語があり使い分ける必要がありますが、迷われている方も多いのではないでしょうか?

よって今回は、様々な英語の「はやい(早い・速い)」とその違いをご紹介します。あわせて、「はやい」の反対の「おそい(遅い)」の英語表現も確認しましょう。

色々ある!「はやい」の英語

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

英語で特によく使う「はやい」の英語をそれぞれ確認しましょう。

英語の「early」で「早い」を表現

「early」(アーリー)は、時間や時刻が「はやい(早い)」という意味で使います。

例えば、「朝早くに起きる」や「待ち合わせに早く着く」などの「早い」で使います。

日本語では「早い」を使いませんが、「初夏」は夏の間の「早い時期」という意味で「early summer」といいます。同じように、「4月の上旬」などその月の早い時期も「early April」などのように「early」を使います。

尚、「early」の反対の、「時間が遅い」を表す単語は「late」(レイト)です。

「early bird」って何?

「early」の表現で、是非知っておきたいのが「early bird」です。

直訳すると、「早い鳥」。何のことかわからないですよね?

「early bird」は、「朝早く起きる人」や「予定より早く着く人」という意味です。

アメリカやカナダでは、レストランやカフェなどで「early bird rate」といって早朝割があったり、「early bird sale」という早朝からのセールなどがあったりします。

日本語では「早起きは三文の徳」という言葉がありますが、英語でも似た表現があります。

「The early bird catches the worm.」ということわざで、直訳すると「早起き鳥は虫を捕まえる。」となります。つまり、早起きすると得をするという意味です。

英語の「fast」で「速い」を表現

「fast」(ファスト)は、人や乗り物など、物の動きに関する「はやい(速い)」です。

作業が短時間でできたり、乗り物などの速度が速いという場合に使う表現です。

「時間が経つのが速い」という時や、「ドラマの展開が速い」、「授業のスピードが速い」、「車のスピードが速い」等の場合に使えます。

尚、「fast」の反対の「遅い」は「slow」(スロー)です。

「ファースト・フード」

「ファーストフード」は、注文後、待たずに受け取れてすぐに食べられる速くて便利な食事ですよね。

この表現は英語の「fast food」から来ています。

日本語では「fast」より「first」という英語が馴染み深かったため、「ファースト」と発音する人が多いですが本来は「ファスト」です。

英語の「quick」で「はやい」を表現

「quick」(クイック)は、動作完了までのスピードが「はやい(速い)」という意味で使う表現です。

「fast」と同じくスピードに関する速さですが、「quick」は時間にすると短く「あっという間」というイメージです。

「素早い」、「機敏」、「迅速」などと訳す場合もあります。

「物事の飲み込みが速い」や「メールなどの返信が速い」、「速い昇進」、「音楽のテンポが速い」などで使います。

尚、「quick」の反対の「遅い」も「slow」です。

英語の「speedy」で「はやい」を表現

「speedy」(スピーディー)は、物事に迅速にとりかかる場合など動作の「はやさ(速さ)」に使います。

「迅速な決断」、「迅速な返答」などは「speedy」を使います。

「speedy」は「quick」と意味が近く、表現によっては両方使える場合もあります。

英語の「rapid」で「はやい」を表現

「rapid」(ラピッド)は、物事の変化のスピードが「はやい(速い)」場合に使う表現で、かなり速度が速いイメージです。

日本の電車のアナウンスや表示では、「快速電車」にこの単語を使って「rapid train」とすることが多いですね(海外では「express」が一般的です)。

「呼吸や鼓動が速くなる場合」や、「急流」などはこの「rapid」を使います。

また、「急速な経済成長」、「急速な人口増加」など社会的変化にも「rapid」を使うことが多いです。

英語の「soon」で「はやい」を表現

「soon」(スーン)は、「すぐ」や「まもなく」という意味の「soon」ですが、「はやい(早い)」と訳すこともあります。

「すぐ」や「まもなく」の意味からもわかるように、ある地点からの時間的長さが短いという意味で使います。

「冬が早く来てしまった」、「すぐに終わってしまった」等の場合は「soon」が使えます。

「できるだけ早く」という意味の「as soon as possible」は、知っている方も多い表現ですが、これも「早く」と訳しますよね。【正しい「as soon as possible」の意味と使い方】で「as soon as possible」の発音や意味について詳しく解説しています。この機会にこちらも確認してみてください。

「はやい」の関連英語やフレーズ

「はやい」を使った英語表現を確認しましょう。

  • 「話すのが早い」:speak too fast
  • 「早い話しが」:to make a long story short ※会話で使える決まり文句です。
  • 「子供たちには早すぎる」:too young for kids ※「コーラは子供が飲むのには早すぎる」など「若すぎる」という意味で使う場合には「young」を使います。
  • 「飲み込みが早い」:fast learner ※直訳すると「早く学ぶ人」となります。理解力が高いという意味です。反対の「の見込みが遅い」は「slow learner」です。
  • 「時がたつのははやい」:Time flies. ※知っておきたい決まり文句です。「flies」は「fly(飛ぶ)」の三人称単数形です。
  • 「早いもの勝ち」:First come, first served. ※直訳的には「最初に来た人が、最初にサービスを受ける」というニュアンスですが、「先着順」、「早い者勝ち」の決まり文句です。
  • 「早ければ早いほどいい」:The faster,the better. ※「faster」は「earlier」や「sooner」など「はやい」の種類によって使い分けます。
  • 「あきらめが早い」:give up easily
  • 「脈が早い」:One’s pulse is fast. ※「One’s」のところには「my」などの所有格を入れます。
  • 「素早い返答」:quick response
  • 「仕事が早い人」:quick worker
  • 「頭の回転が早い人」:fast thinker

まとめ:「はやい」の英語は英会話では欠かせない表現ばかり!

「はやい」はとても幅広く使える表現ですよね。

英語では中学生で習う簡単な表現ばかりですが、簡単だからこそ幅広く使えてしまうため、使い分けの難易度が少し高めです。

それぞれ、基本の意味は紹介しましたが、英語のニュアンスは日本語では掴みにくい部分もあります。

よって、単語だけで覚えるのではなく、一英文を塊として捉えて、その中でそのニュアンスを掴む癖をつけていきましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta