著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「外国人」の英語|読み方と5つの表現・使い方を一気に習得!

のべ18,798がこの記事を参考にしています!

外国人の英語を「foreigner」(フォーリナー)と習った人が多いのではないでしょうか?

「foreigner」には「よそ者・部外者」的なニュアンスも含まれるため、差別用語としてあまり使わない人がいます。

昔は使ったけど今はあまり使わないなどの英語は多く存在します。男女差別などの視点からの表現も含まれます。

例えば、「policeman」(警察官)です。「man」という男性を表現する単語が使われていますが、それを今は「police officer」とするのが一般的になっています。

よってここでは、日常英会話で正しく使われている差別的表現がないフレーズなどをご紹介します。

「foreigner」の正しい読み方や複数形など

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

冒頭でも「foreigner」は多少失礼な言い方と説明しましたが、全く気にしない外国人もいるのも事実です。

また、関連表現として「Foreign」という形容詞がありますが、これは「外国の~」として使われており、外務省も「Minstry of Foreign Affairs」と表現されます。

「foreign exchange」=「外国為替」というように「foreign」が公的に使われているケースはまだまだあります。

よって、「foreign people」=「foreigners(複数形)」と表現することもできますし、間違えではなりません。知識として知っておきましょう!

「foreigner」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
フォーリナー
fˈɔːrənɚ

読み方(発音)のポイントは、最初の「f」です。『Fの発音が自然と上手くなる簡単な2つのコツ』の記事を参考にしてみて下さい。

失礼じゃないベストな「外国人」の英語表現は?

「foreinger」が多少ネガティブなニュアンスを含んでいるのであれば、どの場面でも使える正しい、恥をかかない、相手にも不愉快な思いをさせない「外国人」の英語表現は何になるのでしょうか?

それは、ズバリ、「主語+is(are)+from+国名」となります。

例文が下記となります。

  • その1.She is from Australia.(彼女はオーストラリア出身です)
  • その2.They are from Malaysia.(彼らはマレーシア出身です)

主語が単数でも複数でもこの「from+国名」でOKです。

国名が分からない場合の外国人の表現は?

国名が分からない場合は、地域名(例えば、Afria, Europe, Asia)でも構いません。

  • その1.He is from Europe.(彼はヨーロッパ出身です)
  • その2.They are from Asia.(彼らはアジア出身です)

地域名が分からない場合の外国人の表現は?

地域名も分からなけいど、外国人を表現する場合は、次のような表現がベターです。

  • その1.Tom is from another country.(直訳:トムは他の国の出身です)
  • その2.We are from other countries.(彼らはマレーシア出身です)
  • その3.They are from abroad.(直訳:彼らは海外の出身です。) ※「abroad(アブロード)」は「海外の・海外」という英語です。

ここの表現でも分かるように、「外国人」を短い表現で表現する場合は、「Foreigners」ではなく、「People from other countries」がベターです。

「外国人」に関連する正しい英語表現

ここでは、「外国人の友達」、「外国人観光客」、「外国人労働者」など日常でも触れることがある「外国人」に関連する英語フレーズを確認しましょう。

  • 外国人の友達:friends from other countries ※「I have some friends from other countries」や国名などが分かっていたら、「I have a friend from US.(I have an American friend.)」などでもOKです。
  • 日本に住んでいる外国人(在日外国人・在留外国人):foreign residents of Japan ※「resident(レジデント)」は「住民」という単語です。または「people from other countries, who live in Japan」などでも表現できます。
  • 外国人観光客:visitors from other countries ※「foreign visitors」でもOKです。
  • ~人です:from+国名 ※「私は日本人です」という表現する時、「I’m a Japanese.」というより、「I’m from Japan.」という方が一般的です。
  • 外国人留学生:internatinal student(s) ※「internatinal(インターナショナル)」は「国際的な」という英語です。「foreign student」より差別なく使われている表現です。
  • 外国人労働者:foreign worker(s) ※「foreign labor(s)」でも同様ですが、他の表現同様に「foreign」を避ける傾向なので、「workers from other countries」などがベターの場合があります。
  • 外国語:foreign language(s)

まとめ:出来るだけ差別的表現は避け「外国人」の英語を正しく使おう!

「foreigner」は決して間違えではありません。文語でも多く出てくるのですが、その言葉に敏感に反応する外国人がいるのも現実です。

よって、出来れば国名を把握して「from+国名」で表現できるのがベストです。

しかし、分からない場合は「from abroad」、「from another country」などで表現する癖を付けましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10

コメント

   ×
sp-cta
pc-cta