著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「ストイック」を英語で使うと違う意味になる?正しい4つの表現

のべ4,992がこの記事を参考にしています!

日本語で「彼はストイックです」などの表現がありますが、これは英語でそのまま使えるのでしょうか?

実は、そのまま使うと相手が困惑するので違う表現が必要になります。

しかし、これは和製英語ではなく、シッカリとした哲学からきているのですが、それが一般的に使われる英語になってないだけです。

よってここでは、会話でも使える「ストイック」の正しい英語表現とその反対語、また「ストイック」に当てはまる類義語などもご紹介します。英会話にそのまま活かして下さい。

目次:

1.日本語の「ストイック」の意味とその由来(語源)
2.英語の「stoic」の意味と発音
3.英語の「stoic」の類義語または表現は?
4.日本語の「ストイック」と同じ意味の英語と反対語は?
・strict
・self-disciplined
・hard
・patient
・反対語
まとめ:「ストック」を「stoic」で使えないから注意が必要!

1.日本語の「ストイック」の意味とその由来(語源)

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

日本語で「ストイック」というとどのようなイメージになりますか?

「自分に厳しく、自主規制がすごく、黙々と目標や目的に向かって頑張る」という感じでしょうか。

英語では「stoic」と書きますが、古代ギリシャ哲学である「ストア派」の思想などを指す哲学という名詞でもあります。

この思想というのが、禁欲主義による幸せ(幸福)などを唱えており、これが先ほどの日本語の「ストイック」の意味へと繋がりました。

これが日本のストイックの語源です。

因みに、「stoic」の反対語は次の2つが主です。

  • epicure(エピキュレ・快楽主義)
  • hedonism(ヘドニズム・快楽主義)

しかし、英語の会話の中での「stoic」はこのような意味(禁欲主義)では使われていません。

2.英語の「stoic」の意味と発音

先ずは発音を見てみましょう。

「stoic」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ストイック
stóʊɪk

日本語と同じような感覚で「ストイック」で相手には通じますが、上述通り、日本語とは違う意味で伝わるので注意が必要です。

下記の意味で英語では使われます。

  • 名詞・・・無表情な人、ストア派
  • 形容詞・・・(常に)無表情な、感情を表に出さない、平然としている、など

主に上記の形容詞の部分となります。

ようするに次の和訳が正しくなります。

  • 英語:He is stoic.
  • 日本語:彼は無表情で、常に平然としています。

日本語の「ストイック」と全然意味がかわってきますよね?

3.英語の「stoic」の類義語または表現は?

基本的に「stoic」という言葉は英語の会話でもあまり使われることはありません。

しかし、形容詞の「stoic」の「(常に)無表情な、感情を表に出さない、平然としている」に当てはまる表現であればOKです。

下記が「He is stoic.」と同じ意味の英文です。

  • He is poker-faced.(彼はポーカーフェイスです) ※日本語でも「ポーカーフェイス」とありますよね。冷たい感じのポーカーフェイスは「stone-faced」という表現もあります。
  • He never expresses his feelings.(彼は決して感情を表現しない) ※感情表現がないことで「stoic」を意味しています。
  • He is impassive.(彼は無表情で平然としています) ※1つの単語で表現できるので便利です。
  • It’s hard to read his mind.(彼の気持ちを読むのは難しい) ※無表情で感情を出さないのを間接的に表現しています。

これらはあくまで例ですが、これが「stoic」の類義語となります。

4.日本語の「ストイック」と同じ意味の英語と反対語は?

さて、では日本語の「ストイック」である、「自分に厳しく、自主規制がすごく、黙々と目標や目的に向かって頑張る」を英語ではどのように表現すればいいのでしょうか?

主に次から説明する4つの形容詞を使うといいでしょう。

strict

「厳しい」という形容詞の「strict(ストリクト)」を使うとスムーズに伝わりやすくなります。

しかし、これは相手ではなく自分自身に厳しいので、次の例文が適切です。

「He is strict with himself.」

「be動詞+strict+oneself」の形です。

self-disciplined

「規律がある」という「disciplined(ディシプリンド)」を使うのでが、「自主規制」というのを「self-disciplined」で表現します。

「He is self-disciplined.」

「disciplined」だけでも通じますが、「self」を加えることで「自主」という部分を強調しています。

また、先ほどの「strict」と一緒に次のような英文でも「ストイック」を表現できます。

「He is very strict with himself and self-disciplined.」など。

hard

強く当たる、厳しいという時にも使えるのが「hard(ハード)」という単語です。

硬いや一生懸命などにも使える英語ですが、下記のような使い方もします。

「He is hard on himself.」

また、「He is tough on himself.」でも同じ意味なります。

「be動詞+hard/tough on+oneself」の形ですね。

また、「He works very hard.(彼は一生懸命働く)」などの表現もできますね。

patient

この形容詞の「patient(ペイシェント)」は「我慢する」、「我慢強い」という意味になります。

「He is patient.」

この表現もよく使われます。

反対語

では、「彼はストイックではない」という反対の表現はどうなるのでしょうか?

単純に、「He is not strict with himself.」など4つの形容詞の表現の否定形でもいいですが、下記もOKです。

  • He spoils himself.(彼は自分自身を甘やかします) ※「spoil(スポイル)」は「甘やかす」という英語です。
  • He is easy on himself.(彼は自分には甘い) ※「hard on」の真逆ですね。

また、「He is impatient.」と「patient」の反対語を使うこともできます。

まとめ:「ストック」を「stoic」で使えないから注意が必要!

いかがでしたでしょうか?

本来の意味(ストア派の禁欲主義)は日本語の「ストイック」の意味に近いのですが、英語では違う意味で伝わるので注意が必要です。

少しややこしいですが、正しい英語も把握しておくと会話で便利です。ここでしょうかいした表現や反対語も参考にしてみて下さい。

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英単語の覚え方
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
online-english-cheap-ranking-image3
4
5
6
7
8
9
10
sp-cta
pc-cta