「腰」を英語で言えますか?
日本語の「腰」を、ひと言でそのまま英語に訳せる言葉はありません。
英語では日本語の「腰」にあたる表現がいくつかあり、それぞれ意味が違います。代表的なのが、「waist」、「back」、「hip」です。
目次
「腰」は英語でなんて言う?
※このページには広告が含まれています。
日本語の「腰」を、そのまま一語で表す英語はありません。
日本語の「腰」は幅が広く、部分によって英語ではいくつかの単語を使い分けます。
英語の「Waist」で「腰」を表現
「waist(ウェィスト)」は、日本語で洋服などや体系を説明する時に、良く使う表現ですね。
肋骨の下にあるくびれで、日本語でも「ウエスト」といわれる部分です。
英語の「Back」で「腰」を表現
「back(バック)」は「背中」ですが、腰の位置までの背の部分を含む表現です。
特に「腰」の位置に絞っていう場合は、「lower back(ローワー・バック)」です。
英語の「Hip」で「腰」を表現
「hip(ヒップ)」は、「お尻」全体ではなく「waist」の下の張り出した部分です。
お尻の少し上の部分で、日本語の「腰」の一部です。
「お尻全体」は「butt(バット)」がカジュアルな言い方で、丁寧な言い方は「buttocks(バトックス)」や「bottom(ボトム)」となります。
「腰」の痛みは英語でどのように言うの?
一般的に良く使われる表現が「腰痛」や「ぎっくり腰」です。
それぞれを見てみましょう。
「腰痛」は英語でなんて言う?
「腰痛」は英語で「backache(バックエイク)」、または「back pain(バック・ペイン)」です。
「back」は「背中」なので、「背中の痛み」全体に使える表現ですが、特に「腰痛」で多く使います。
「ache」は、「ズキズキする痛み」のことです。「pain」は「痛み」です。
「腰痛」の他にも以下のような痛みでも使える表現です。
- 「歯の痛み」:toothache
- 「頭痛」:headache
- 「腹痛」:stomachache
こちららもセットで覚えましょう。
「腰痛」はこの他に、以下の表現もあります。
- My back hurts.
- My back is killing me.
- I have back pain.
「killing me」の「kill(キル)」は「殺す」という意味です。そこから、「死ぬほど痛い」「ものすごく痛い」という意味で使う口語表現です。
特定の部分が痛むことを伝えたい場合は「waist」や「hip」などを使ってもOKですが、「腰痛」という場合は圧倒的に「back」を使うことが多いです。
「ぎっくり腰」は英語でなんて言う?
「ぎっくり腰」は英語で「strained back(ストレインド・バック)」です。
「strain(ストレイン)」は、「張る」「引っ張る」「(無理な使い方をして)痛める」などの意味があります。
「ぎっくり腰になった」は以下の表現でもOKです。
- My back went out.
- My lower back is broken.
「腰」に関連するその他の英語
「腰」の関連表現を確認しましょう。
- 「腰痛ベルト」:lumbago band ※「lumbago(ランベイゴー)」は医学用語で「腰痛」や「腰痛症」です。
- 「急性の」:acute(アキュート) ※「急性の腰痛」は「acute back pain」です。
- 「慢性の」:chronic(クロニック) ※「慢性の腰痛」は「chronic back pain」
- 「椎間板ヘルニア」:slipped disk(スリップド・ディスク) ※「hernia(ハーニア)」でも同じです。「disk」は「板」です。また、「椎間板」は「intervertebral disc(インターヴァータブラル・ディスク)」です。
- 「腰がひどく曲がった」:bent double(ベント・ダブル) ※直訳では「2倍も曲がっている」となります。「bent」は「bend(ベンド)/曲がる」の過去分詞です。
- 「中腰」:half-sitting posture, half-rising posture ※直訳すると「半分座っている」と「半分立っている」という意味です。「posture(ポースチャー)」は「姿勢」です。
- 「へっぴり腰」:bent back(ベント・バック)
- 「カイロプラティック」:chiropractic
- 「マッサージ」:massage
- 「整骨療法」:osteopathy(オスティオーバシー)
- 「腰が低い」:humble(ハンブル)
- 「腰が引ける」、「尻込みする」:back away
- 「腰に怪我をする」:injure one’s back ※「怪我をする」は「injure(インジャー)」です。
- 「両手に腰を当てて」:with one’s hands on one’s hips ※「I am with my hands on my hips.」などとなります。
まとめ:「腰」の英語は1つだけじゃない!
「腰」は、「back」「waist」「hip」の3つの違いを理解して使い分けましょう。
また、「腰痛」も日常会話でよく出てくる表現なので、「backache」だけでも覚えておくだけで、リスニングにも役立ちます。
コメント